320,696件の口コミ

駿河屋 おもちゃ・ホビーの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

329件中 124〜133件目表示

問い合わせには無回答

中古品を注文しました。
HPには購入前の状態確認には答えられないと表記されていたため、購入後必ず状態確認のメッセージがくるものだと思っておりました。
HPには必要性がある場合、状態確認のメールを送り、承認されると商品の発送を行うとも表記されていました。
しかしながら、そういった旨のメールはなく、発送しましたとのメールのみ送られてきました。
※こちらは注文後すぐに問い合わせフォームにて状態確認希望のメッセージを送信済み
問い合わせにも全くの無回答、無視したままの対応でしたので、再度問い合わせフォームからメッセージを送りましたが、それにも全くの反応なしでした。
おそらく自社に都合の悪い問い合わせは非対応なのだと思います。
昨今ネット販売をするサイトにてこの対応はひどすぎます。
初めて利用しましたが、二度と利用しません。
お気をつけください。

参考になりましたか?

1.00

箱が潰れた状態で届く

今年に入って3回ほど注文したのですが、立て続けに写真の通り箱が潰れた状態で届きました。
もともとは破損した状態ではなく、圧迫梱包のせいで箱が潰れてしまったようで、そのことについて連絡したが高圧的に「規約は読みましたかぁ?」と返事がきました。
謝罪もなく高圧的な返信に不安を覚えましたが、写真を送り担当者や管理番号など情報を伝えたら、そこから連絡が一切途絶えました。
買取の査定はとても厳しく「箱に少しでも傷や凹み、スレがあれば減額」なのに対し、駿河屋が販売する際は、いくら状態が悪くともノークレームノーリターンなのはあまりにも不誠実です。
今回の件で取引にとても不信感をいだきましたので、駿河屋での売り買いはしないことにします。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

箱の破損を隠された…?!

店頭にてねんどろいどですがフィギュアを購入し、帰宅後、外箱を包む透明フィルムの上に貼ってある大きめの値札、発売日などの記載されているシールを剥がしました。
すると、そのシールで隠れてた箱正面部分が破れていました。
驚きました。箱いたみあり等の記載はもちろんありません。
箱をフィルム梱包してあるので梱包前からのダメージでしょう。
そこを何故ピンポイントで隠すのでしょう…知っていたら購入しませんでした。
見ればすぐわかるダメージ部分をわざと隠し、無いものとし、騙して売るようなことはやめて欲しいです。
フィギュアに詳しくないバイトの方等の判断だったのかも知れませんが…他にもこういう商品があるということでしょうか…

  • みーさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

購入、入金、在庫確認、発送、対応、料金、全てにおいて問題アリな店

注文後、商品の検品をするのでしばらくお待ちくださいと言われ、数日間待った後に振込先の連絡が来たので、それに従って入金手続きをするが「番号が存在しません」となり、どの場所で正確な手順を使っても結局振込先は存在せず、じき店の方から「入金が確認できなかった為キャンセルになりました」とメール。
それで購入できなかった商品は後ほど見ると値上げされてました。
その上「今後の注文につきましては、通販規約にご同意いただけないものと判断してご注文をご遠慮させていただきたく存じます」とメールを送ってきました。意味がわかりません。
この店は一体何がしたいんでしょうか?
発送も遅いし、そもそも売る気あるのでしょうか。
値上げしたかっただけなんじゃないですか?
こちらこそ今後一切利用しません。

参考になりましたか?

駿河屋、酷い企業ですね!

昨年、緊急事態宣言による自宅待機中に駿河屋の存在を知り、それからしばらく欲しかったドールを入手するのに利用していましたが、ある時ドールを2体申し込んでうっかりして商品代金を払い忘れてしまったのですが、「キャンセルは基本受け付けておりません、今後のお取引はご遠慮いただけますようお願いいたします」とのメールが届き、ドール2体を申し込む前に予約していた商品(4種ほどありましたが、そのうち2種は発売されたら絶対に買うと決めていた商品でした)を一方的にキャンセルされてしまいました。駿河屋はHPを見る限りでは「顧客第一」的なことを掲げていましたが、やっていることはそれと真逆で頭に来たのでこちらからアカウントを削除しました。「顧客第一」を掲げていながら顧客をないがしろにした店ではもう二度と買いません。

参考になりましたか?

1.00

待つ事、一ヶ月

まだ1つ発送待ちです。
期待せず、商品の状態も期待せず待つ事にします。
今まで駿河屋を利用してきましたが、今回の購入で利用を辞めます。
理由は「ワザトつけられた傷物が多すぎる」事です。
検品までは中古でも見れた状態の商品だったと思います。
検品後、ワザト傷を付けて発送…、流石、駿河屋!
とりあえず、お金は払いました。有難うございます。

アクリルスタンド、色紙は新品で購入か信頼できるところで購入を
お勧めします。同人誌も新品で購入出来たらいいですが、コレは難しいところです。
記載されていない商品の状態も余り期待出来ないでしょう。

ただ、駿河屋でしか手に入らない商品もあるので
駿河屋の利用を控えろとは言えません。利用するなら自己責任で利用してください。
発送までに時間がかかり、不安にさせられる通販サイトだと知っていれば問題ないと思います。

参考になりましたか?

2.00

ガチャと思い捨ててもいいものを買うなら

高かろうが安かろうが状態がピンきりです。
同じ商品でも、180円なのに状態が最高だったり
980円なのにパッケージすらなかったりと
パッケージなしがB判定でなくパッケージがちょと傷んでるだけでB判定だったり
とにかくメチャクチャです。

ただ古くても状態がいいのもあります。
と言うかだいたいの状態(7~8割)は悪くはないと思います。
懐かしの古い商品を買いましたが、ほとんど未開封と思われます。
少なくとも内袋未開封か収納に職人技を持つ人でしょう。(居ないと思いますが)

逆にカビだらけのやつもありました、クレーム入れても返品まで時間や労力をかければ対応はしてくれました。
でもそれで300円ぽっち帰ってくるのもバカバカしいかなと思います。

なので、どうしても欲しいものか、最悪捨ててもいいくらいの値段のものを買うと割り切って使うのが良いかと思います。

参考になりましたか?

噂通りかもしれません

フィギュアを予約購入しました。
購入した商品が届いて開封したら、フィギュア本体に不具合がありました。
その事を駿河屋さんに問い合わせをしました。 
そうしたら、駿河屋さんとしましては、売った商品の中身がどうなってようが知らないです。予約の新品なんだから、メーカーや代理店に相談して、ということらしいです。
その回答がくるのに、二日もかかりました。

代理店を調べて連絡したら代理店は親切でしたが、在庫が無くてどうにもできないと、真摯に丁寧に謝罪をしてくれました。
代理店としても、ここはやはり購入されたお店で対応してもらうのが、ってことみたいです。

結局、たらい回しにされ泣き寝入りです。

ただの悪い噂であって、本当はちゃんとしているんだろうと思っていました。
でも、本当に駿河屋さんは悪い噂通りなのかもしれません。

参考になりましたか?

1.00

店舗へ持ち込み買取 スタッフの対応は真剣に悪い(日本橋オタロード買取センター)

公式サイトで先に見積をしてもらい、「この店に数日以内に持ち込みますが問題無いですか?」という旨を伝えて、問題無いとの返答でした。(ここまで公式サイトの買取システムでのやり取り)

(ここから店舗スタッフとのやり取り)
公式サイトから返答頂いた5日後に持ち込み、事前査定の伝票を渡した後の返答が「ウチでは買取出来ません」

当然、「ハイ?事前に手続きしてるんですが?」となるわけです。

スタッフの言い分
「このジャンルは査定できる人間が居ない」
「公式サイトで手続されても店舗に情報が入らない」

此方の言い分
「なら公式サイトで持ち込み店舗に選択できないようにするなり、買取出来ない商品等を提示するべきでは?其方のシステムの問題でしょ」

等々とひと悶着しましたが、ラチがあかないので、こういった事象があった事実を運営に報告するようにお願いしました。
返答は「言っても変わんないんで無理っすね」ですってよ。
自浄作用は無いのかい。フィードバックすら拒否されましたよ。

というか、買取しない買取センターって何?わざわざ店子料払って居を構えてる意味ある?無駄にお金落とすならメイン通りのスタッフ拡充させた方が良いのでは?

仕事したくないから、面倒臭いから強気で適当なこと言って相手が引けば勝ち!みたいな典型的ダメバイト君の考えが見え見えです。他数人の持ち込み客にも同じような返答してましたから。
此方はレンタカーまで借りて持ってきたんですが、さすがにお門違いなのでスタッフにはそこまで言ってません。言ったらこのスタッフと同じ土俵に立ってしまうので。

このスタッフって運営方針とかコンプライアンスとか絶対守ってないよね?会社からすれば給料●●(下手すりゃマイナス)じゃないの?
会社として不利益にしかなってないと思うのですが。

もちろん別のお店で何の問題もなく全て買い取って頂けました。
このようなスタッフばかりだとしたら、二度と持って行きたくないですね。

参考になりましたか?

1.00

店員の対応が最悪だし、自分達の落ち度を認めない。

12/子供のクリスマスプレゼントにと、おもちゃを駿河屋.JPで注文、自動返信のメールと支払方法のメールは来たが、その後全く音沙汰なし。
クリスマスが近づいても物が届かないので、まずは問い合わせフォームでいつ届くか問い合わせたが、これにも何の返信もなし。
12/23になっても届かないので、直接電話して問い合わせ。
状態を調べるとのことで折り返し電話。数分後電話が掛かってきたが、クリスマス以降の発送と返事。
クリスマスまでに間に合うとの記載があったから注文したのにおかしいじゃないかと言うと、自分たちの都合のいい様に主張するだけで全く話にならない。
こんな怠慢でいい加減なショップと取引はしたくないので、速攻キャンセル。
二度とこんな店では買わない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意