319,620件の口コミ

うさちゃんクリーニングの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

135件中 11〜20件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

3回トラブル、普通にやり取りは出来ないものか?

1回目はメンズスーツを出しました。着用してから袖と後ろ見頃ベントのシワとヨレに気づきました。演奏会だったので他のスーツで出演しました。
2回目はUNIQLO +jダウンです。すそに10センチほどの薄黄色シミと何故踏みつけたのか黒い靴底跡。再度来店しクリーニング依頼をしましたが取れない。また取れない。責任者から外注に出すとの事。再び連絡が来てワタが抜けたと。UNIQLOの縫製の問題なのでUNIQLOに問い合わせて弁償してもらう。限定品なので代替え品はなく処理が済んだので弁償金を取りに行く事に。話がすり替わっていてUNIQLOに押しつけた?
シーズンオフでやり取りに数ヶ月要したので面倒になりました。
3回目今度は大丈夫かなとUNIQLOシームレスダウンをクリーニングに出しました。シームレスなので時間がかかるとの事。指定日に取りに行くと見つからず15分ほど捜索。本部に電話。乗せ忘れた模様。流石に怒りました。遅れるなら連絡くれたら無駄足を踏まなくて良かった。
栃木県さくら市近隣のクリーニング屋さんは次々閉店し殿様商売なのか?ホークリーニング出来るものか他市まで出向くしかなさそう。もう利用しないです。
もう出す事ないかな。

タグ ▶

栃木

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

子供の結婚式に着るドレスを台無しに

4月初旬に子供の結婚式に着ていく紺色のドレスを、そのままでも良かったのですが一応クリーニングに出しました。

帰ってきたのを見てびっくり、しわだらけだったのです!

すぐにお店に状況を説明してやり直しをお願いしました。
その時点で料金は返金してもらったのですが、お店から届けてくれるでもなく、何度か受け渡しに往復しました。

ここまでならしょうがないかと諦めもつきましたが、再度返ってきたドレスを確認したら、ドレスの前面に縦に30センチくらいの色抜け?幅3センチ位、白く変色がありました。それが裏地にも。
その場で店員さんにも確認してもらいました。

また、やり直しかよ!とうんざりしましたが、気に入っているこのドレスを着ていきたかったので、今度こそちゃんとやってくださいね!と念を押して再度お願いしました。

出来上がり予定日の今日になって電話がかかってきました。
白い変色が取れないので最初に出す時点でカビがあって、それが原因かもしれないので鑑定させてくださいとのこと。

「カビが原因なら最初の仕上がりの時に色抜けしてるはずだし、しわだけだったですよ。」と伝え、
たとえ「カビがあってもドレスの裾などに点々であっただけなのに、なんで縦にまっすぐ長い色抜けするんですか?!」と言っても「鑑定に応じられないのなら一切弁償も対応もできません。申し訳ありません」の一点張り。
こちらが説明したことも、対応した店員との確認もしてもらえず、ただ「鑑定をしてください。」を繰り返すだけ。

弁償規定を読んでいたので、弁償金はせいぜい数千円だと思います。こちらは借りても30000円はかかります。

そのうえ、こちらが悪いかのように言われて大変不愉快な思いをしました。

結局やむを得ず鑑定に応じましたが、結果が出るのは3週間後、どんな回答をしてくるかは想像できますが、もう、うさちゃんクリーニングには出しません。

タグ ▶

茨城

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 品質 2.00
  • 追加加工 -
  • スピード -

シワが残ってる

5着出しました
1着は出した時と同じ?と思うくらいシワが取れてなかった
他のもシワが残ってた
これではクリーニングに出した意味が無い!
今までは、ちょっとシワが気になるくらいでしたが、今回は酷い!
たまたまなのか?
会員になると安いから利用してましたが、他のクリーニング店にしようかと考えてます
店員さんは良かったです

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード -

洗わず返却?

アイロンだけかけた状態で返却されました。多分洗ってないです。お気に入りのジャケット の内側に派手にヨーグルトをつけてしまい、速攻でクリーニングに出しましたが、全く落ちていないままビニールがかけられて返却されました。
一見綺麗に見えたので確認をせずに持って帰って来ましたが、本日朝出かける直前に羽織って出掛け、会社で脱いだ時に気付きました。
汚れがそのまま付いて居たので、洗ってないと思われます。最初はそんな事ってあるかな?と思いましたが、洗ってない疑惑の口コミが他の方でもあるので確信しました。
会員になると40%OFFのチケットなども配られてお得に感じるので、長年利用していたクリーニング店から変えたのですが、余りに悪質。もう2度と利用しません。
因みに動物を飼っている方も利用は避けた方が良いでしょう。毎回、動物の毛が付いてる、クリーニングに出す前に全部取ってきてから出すようにと店員さんに注意されます。
こんな事も他店では言われたことが無かったので、ビックリです。決して毛だらけの衣類を出しているわけではありません。いずれにしても、安かろう悪かろうです。

タグ ▶

埼玉

参考になりましたか?

kokoさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 -
  • スピード 3.00

ボタン取れたのにシカト

カーディガンを出しましたが、返ってきたのを見ると前のボタンが3つも取れていました。
言いに行ったら、工場に問い合わせたら3つあると。

あるのに、こちらから言いに行かないとシカト?

しかもボタンは壊れて使えないと。
イタリア製の高級品でとてもしっかりした金属のボタンです。
一体どんな洗い方をするとボタンが壊れるのでしょうか?

こんなひどいところは初めてです。
いくら安くても2度と出しません。

大事なボタン、返して欲しい!!!

タグ ▶

茨城

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 品質 1.00
  • 追加加工 -
  • スピード 2.00

私のワンピースは、カビ⁉️

うさちゃんクリーニング玉浦店。昨年出したお気に入りのワンピースクリーニングのタグだけつけてクローゼットにしまい、今年着ようとしたら脇汗のシミ⁉️
汗抜き加工、ドライクリーニング、。ワンピースのタグを見ると、シミの札。クリーニング加工して次の年に汚くなってるって、汗抜き加工なんかしておらずドライクリーニングだけだったのでは⁉️
おばさん店員にこの話をするとお宅のクローゼットのなかが湿気で全体がかびているのでは⁉️
家に帰り全ての服を確認。喪服にもカビらしくなって無いこと床や壁も確認。きちんと謝罪してもらいたく「電話を下さい」と他の定員さんに頼み後日電話が来ましたが、今度はクローゼトがカビてるだなんて言った言わないの話に、社会人的対応をすべき
二度とうさちゃんクリーニングには、品物を出しません。社員は。パート教育をすべきではないでしょうか❗️信じられないです。

タグ ▶

宮城

参考になりましたか?

染み抜き失敗で変色汚損

今まで定期的に依頼していましたが、今回の仕上がり及び責任者の対応があまりに酷かった為に投稿します。

白の仕事着の為、両脇にうっすら茶色の汗染みが出来ており完全に取れない可能性を説明された上で、染み抜き依頼をしました。
しかし、返ってきた仕事着は蛍光塗料のような真黄色に変色しており、返却時に変色の説明はなく、『落ちませんでした』と施術スタッフからの伝言のみ。
仕上がりに納得いかず、途中何故か黒い汚れもついて返ってくることもあり、何度も差し戻しましたが、結局は落ちませんでした。

こちらとしては、
1、なぜ失敗したことを隠し変色汚損したことに対して謝罪しなかったのか
2、なぜそのような経過になったのか

の説明を責任者へ求めましたが、工場スタッフの技術不足と商品の劣化が原因との回答のみで、責任者も表立って出てくることもなく、結局は謝罪もありませんでした。

こちらとしては、手作業で失敗することもあるだろうし、最初の段階で素直に謝って貰えれば良く、先方にはそれも伝えていました。
しかし、間に店舗受付スタッフ、工場施術者、工場責任者、店舗責任者などが入っている為か、正確に伝わっているか分からず仕舞い。

また、再三のやり取りで知ったことですが、そもそも通常の染み取り作業のスタッフは、専門の技術者ではないようです。
この店舗だけかもしれませんが、謝罪なく責任転嫁する発言をし、賠償についても応じず、色々理由をつけて避けようとしている姿勢も窺えます。
あくまで個人的にですが、信用出来ないため、利用をやめることにしました。
何かあった時にきちんと対応してくれるかは分からないので、大事な品のクリーニングの依頼をする時は特に気をつけて下さい。

タグ ▶

埼玉

参考になりましたか?

ビックリする位ひどい

何年か前に利用していました。

汚れが落ちない、店員の態度が最悪なのは当たり前の店で、その店舗だけかと思いきや、友人が使っている他店舗や、ここの口コミもひどいところを見ると、会社全体に問題がありそうなクリーニング屋です。
友人は衣替えで預けていた冬物を紛失されました。

近隣に夜まで空いている店がそこしかなくて、渋々使っていました。
ある時、上着を預けた時、ポケットに金券に近い、身分証にもなる様なカードが入ったままになっていて、留守番電話にその旨が吹き込まれていたので折り返し連絡すると「は?ないです、ないですけど。間違い電話じゃないですか?」。
かなり後になって、「あ、これ忘れ物。」と返された時には、有効期限がちょうど切れた後のタイミングでした。当然の様に一切謝罪なし。絶対店員の誰か使ってましたよね?使えなくなって返したんでしょう?
それ以降その店舗を使っていません。
ポケットにそんなもの入れたまま出した方も悪いですが、泥棒みたいなものですから。
クレジットカードや現金だったら...と思うと血の気が引きます。

幸い、すぐ近くにとても綺麗で店員さんの接客も丁寧なクリーニング屋ができたので、乗り換えました。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 -
  • スピード 4.00

アイロンがけがひどすぎ

シャツ2枚出しましたが微妙にヨレヨレのままどちらも変なシワが入ってました
一枚480円で仕上がりは早いけど品質的には今ひとつかなあと思います

タグ ▶

埼玉

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 3.00

クリーニングしたの?、酷すぎる…

転居を機に、初めてお願いする事に…。会員になり初回は全て半額でしたが、仕上がった物を受け取り、自宅でビニールカバーを外して引きつりました。スーツがテカテカに光っており、ズボンのプレス線が複数付いており、生地も伸びていた。バイアスのスカートが全部アイロンかけが下手で長さがマチマチ。ジャケットの腕のシワが取れておらず、生地がヨレヨレ。デラックスクリーニングしたコートにホコリが大量に付着しており取れない。別料金でシミ抜き依頼するも綺麗にならずに周囲の柄の色が生地に滲んでいた。とにかく全てクリーニング店としてどうなの?な仕上がりでした。お安くお願いしましたが、服が痛んでヨレヨレになるのなら、遠くても転居する前のお店に持っていけば良かったと、後悔しました。お店のスタッフさんの接客態度の悪さも気になりました。駅の改札口の脇にあるので利用しましたが、二度と利用しないと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品質
  • or
  • 追加加工
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら