
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
678件中 111〜120件目表示
店員対応
ヤマダ電気さんの会員です。
先日、松江市内にあるヤマダ電気さんを愛用させてもらっているが、先日エアコンを買おうと思い下見に家内と行きましたが、色々と二人で見ていると店員さん何も声かけず後ろでじっと見ていたので、声を掛け質問しました。
その中で予算もあるので安価な物をと思い質問したら、この辺りは冷房は効くけど暖房は駄目です。 買うならこの位と高い品物を指さされて!他にも色々と質問したら上から目線で笑顔もなく欲しけりゃ買え!みたいな態度でした。
不愉快な気分になったので途中で帰りました。 結果エアコンを他の店で2台依頼しました。
ヤマダ電気さんを今まで信頼していろんな品物を買ってきたしこれからも買おうと思いましたけど、あの店員の態度と言葉遣いでこの店では買いたくないと思いました。
色んな店員さんがいる事は理解してますが私達夫婦にとって不愉快で仕方なくこのような口コミを書かせて貰いました。
参考になりましたか?
裏切られました。
約2年半前に大型テレビとブルーレイをセットで
20万円以上出して購入しました。
どちらもリモコンのボタンがへたってきて
反応が悪かったので修理をお願いしようとしたら
リモコンの方は補償期間は1年ですと言われました。
五年間保証に入っていると店員に告げると
テレビやブルーレイなどのリモコンは
対象外ですと言われました。
その後保証書にリモコンなどが対象外になっている
と小さく記載されている用紙を見せられました。
何か騙し討ちにあった気分でしたね。
そんなの商品購入時に説明してくれって感じです。
隣のエディオンはリモコンも補償してくれるって
言ってました。
タグ ▶
参考になりましたか?
割引します詐欺
冷蔵庫洗濯機を購入。出来れば30万切って欲しいと交渉。
上司と確認あと割引しますねと対応
しかし、蓋を空けると自分に貯まったポイント6000円分使って30万切ってる事に気がついたご後の祭り。
やっぱりケーズデンキにすれば良かった。
明細書もお客さんにも分かるように書いてもらいたい。後からこの料金はどれに係る何の作業代なのか。
略し過ぎて分からないです。家電二種かったので各々色々な作業あるんだからはっきりおねがいします
そして、2つ購入したから搬送代一つ分にしますって言っておきながら二個分とるやん。
明細は、その場で確認必要
タグ ▶
参考になりましたか?
結果、お互いに時間とお金の無駄遣い。
注文中にエラーになり、始めからやり直してくださいというメッセージ出たので、素直にやり直したら注文が重複して空気清浄機のフィルターが二個届きました。それでも「返品はお客様都合の返品だから送料はお客様負担」って、それはあなた方のシステムの障害ではないのですか?
そこはエラーメッセージで「途中でエラーとなった際は、注文が確定している場合があるのでしばらくたってから、注文が重複していないか確認して終了してください」というメッセージ出すべきではないですか?そしたら二つも注文しませんし、送料も無駄にならず、労力も最小限で済みました。
利用にあたってアプリいれたりパスワード設定したり時間取られたのにコストパフォーマンス良くないです。割りに合わないと思いました。改善を強く望みます。
先に口コミを確認すべきでした。
参考になりましたか?
配送と対応最低
【きっかけ】
引っ越しに伴い、大型テレビからプロジェクターに買い換えました。
【良い点】
結果として何度も電話することになったので気づきましたが、スタッフが多いのか割と繋がります。
【悪い点】
配送、電話対応は最低です。
24時間配送、在庫ありと表記があったのに、確認メールで当たり前の様に2週間掛かると言われた。
なんで?話が違うと電話しても、元々その表記だったとか、私が対応したわけではないからわからないと責任転嫁するスタッフしかいなかった。
キャプチャー撮っとおいたので、確認するとやはり24時間配送と表記されてました。
わかる人から電話する様にと伝えても、結局電話もきません。
【今後も使うか】
もうヤマダは使いたくありません。
偽りの表記で購入させ、電話対応、フォローも最低なので不信感の一言です。
他者に負けじとWebサイトに人員を割いてるのはわかりますが、サービスと教育が全く追いついていません。
他社を見習うべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が雑すぎる
10万近くする冷蔵庫を注文しました。入金し、注文確定後メールが送られてきて、配送環境についてのアンケートのURLが添付されていました。アンケートに全て答えているにも関わらず、確定ボタンが押せず、その旨をメールで伝えた所再度URLが送られてきましたが結果は同じ。
10分近くコールをし続けて電話がようやく繋がり、この旨を伝えると電話でのアンケート回答で対応するとのことでした。
後日電話がかかってきて、配送地域が範囲外だから自動的にキャンセルになったと言われました。確定ボタンが押せなかったのはそのためだと。後からサイトをどれだけ見返しても配送地域の記載は出てきませんでしたが。
諦めて他の店で冷蔵庫を注文したところ、次の日になってキャンセルされていません、注文は継続していますとのメールが来ました。明日キャンセル扱いにしてもらえるかまた電話してみますが、この店は一体どうなっているのでしょうか。
もう二度と注文しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
振り回された
ヤマダ電機では二度と商品を買わない
デスクトップパソコンを買って1週間で故障、
配送がないと聞き、家族に車を出してもらって修理に出すと、「アップデート中に電源切って故障したのでヤマダの有料の長期補償外だから最低で1万ちょっとかかります。提案としてはヤマダの補償をキャンセルしてNECの補償を買い直せば、何千円か足がでるだけで済みます」といわれじゃあお願いします、と日時していして車を出してもらい引き取りにいったけれど、家に帰って電源付けてみればまったく故障状態に変化無し。
持って帰って自分でNECに頼めってことかよ!
だったら言えばいいことだし、何より売ったら後は知らないってことか。
腹立たしく二度とヤマダ電気では買い物をしないと誓った。
タグ ▶
参考になりましたか?
通販最悪
店舗の応対が良いのでパソコン購入。そのポイントで周辺機材を買おうとしたら通販ヤマダモールにしかない。もともと通販は好きじゃないがコンデンサーマイク注文したら不良品。何度か設定も試してみたがダメだか、ヤマダモールは登録してる別個人の販売店らしく(表向きは注文後にしかわからない)メールアドレスしか記載されておらず。近々連絡します、って返信以降1ヶ月以上。カスタマーに連絡しても、委託なんでと言い逃れ。ポイントとはいえ五千円以上したんだよね。そして処分にこまるし。店舗に持ってっても引き取ってもくれないし。挙げ句にカスタマーからは何回かつかったんでしょ?見たいなこといわれ。おかしいから何回か挑戦したって意味だろ、使えてねえよ💢ヤマダモール通販最悪なせいで店舗の客まで減らすよね。逃げ口上が私は悪くありません、見たいな小学生レベル。二度と買わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
大丈夫でした!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
冷蔵庫が調子悪くなり、修理も早くて翌々日となるようで夏場ということもあり待てず、前々から少しサイズアップしたいなと思っていたこともあったので、13時までの注文で当日配送・設置ができるとのことでこちらにお願いしました。
【良かった点】
口コミがどこを見ても悪く、届かない、レスポンスがないなど良い評価が少なくとても不安になってしまいましたが、きちんと当日に来ましたし、設置して下さった方もスムーズかつ穏やか丁寧でありがたかったです。
注文後に口コミを見てしまった為、本当に当日来てくれるのだろうか?との思いで夕方コールセンターに問い合わせたところ、遅い便になってしまっているがちゃんと当日来ること、時間が決まり次第配送業者から電話が入ることを教えて頂き一安心しました。
コールセンターが繋がりにくい、との口コミもありましたが、日曜17時頃にかけて2回で繋がりましたので悪くはないと思います。
当日設置というところでこちらを選んだので、きちんとそこは守られていましたから、良い口コミもあるよ!という評価をつけたく、投稿しました。
【気になった点】
11時頃注文し、受付メールはすぐでしたが、業者からの連絡が18時頃でした。やはり商品準備中の時間が長く、大きな買い物ですし、私の場合は冷蔵庫でしたので、中身を出したりする作業もあるので、いつ頃来るんだろう…?と不安でした。大量の酷評口コミを読んだからかもしれませんが…。途中にもう少し状況が確認できる通知があると安心できる気がします。
また、業者さんの連絡が18時頃で、19時頃伺いますとのことで1時間の間があり、中身の待避も30分前から始められそこまではよかったのですが、実際の到着が19時45分頃でした。交通状況や直前のお客さんの対応などで遅れることは重々承知でしたが30分以上の遅れの場合は一報がほしかったです…。上記しましたがとても感じの良い方だったのでその点のみが少し残念です(夕食時ということもあり…)。
最初の連絡時に19時から20時の間になりますという伝え方なら気にならなかったです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
当日設置ではないと待てないものがあればまたお願いしたいですが、やはり他の口コミを見てしまうとどうしてもドキドキと引換になりますね。(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
ネット通販は最低
Yahooショッピングのヤマダデンキで購入した物が最初から壊れていて使えなく
問い合わせたら自分でメーカーに問い合わせろと言われて
メーカーに問い合わせたら
ヤマダが売った物は正規扱いしないから補償はしないので
ヤマダで補償して貰えとタライ回しにされた状態で
数日と連絡の手間などムダな時間を過ごしており
大変迷惑しています。
ヤマダで何か買う時は注意しましょう!
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら