
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
656件中 21〜30件目表示
冷蔵庫新品なはず?
8月にヤマダ電機店頭でTメーカー冷蔵庫購入し2日後気がつけば冷蔵庫上段冷えてない?
ドアポケットに入れてる卵汗かいてるし、ドアポケットのなか水たまってる。冷蔵庫なのに物は凍ってシャリシャリ。 様子を見ていたが冷凍庫の冷気が出るところに氷柱ができてくる始末。
さすがにおかしいと電話しメーカーに来てもらい気をつけることを聞きとりあえず様子をみる。
1週間したらまた同じ症状。さすがにすぐ購入店に電話するとメーカーの判断なのでとこちらに言われても的な対応。さすがに1週間たたないで不具合おきる物はどうなのか。保証って交換とかでなくその都度修理にきますよ。の保証?
1年それを繰り返すのか。
それにしても冷蔵庫にしてもケータイにしても販売員の対応、態度、売るときと買ってからが180度かわる。
私は二度とここで買い物は何もしないな。
タグ ▶
参考になりましたか?
購入後の連絡が無いので急ぎの方はやめた方がいい
価格に関しては悪くはないと思います。
Amazonやヤフーショップの方がトータル的には安く買えるかもしれないが、リサイクル品回収などしっかりしている店では割高でもこちらの方が安心かと。
ただ、在庫ありの品を購入しても購入後には取り寄せに変わっていたり、問い合わせのメールを送っても全く返ってこないので、急ぎで買いたい人はやめた方がいいでしょう。
当日発送を謳ってる品物も注意書きをよく見るとその条件に入っていなければ発送されないようなので注意が必要です。
商品の中には他店よりも圧倒的にお買い得な物もあるので、のんびりと待てる人なら利用価値はあると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
洗濯機の修理を依頼したら・・・
5年使用した洗濯機からエラー表示が出たため修理を依頼。出張修理扱いとなり修理担当者が来て調べた結果「ベルトの交換が必要」とのこと。その場で交換して下さいと依頼。合わせて機器内に落とし物をしたので取り出してほしいと追加依頼。約3時間程度で終了。代金28,490円。翌日、使用したらまたエラー表示が出る。問い合わせたところ「昨日の修理とは関係ない所の故障で直すには部品代だけで6万円かかる」との返答。確かに異なる故障なのかもしれないが修理後初めての使用時にエラーが出てることに何のお詫びもなく「高額になりますが修理しますか~」との言いよう。最悪だわ。
タグ ▶
参考になりましたか?
そもそも注文できない。オペレーダー最悪
エアコンを買おうとしたらどの商品も注文できない。赤字で「期限切れ、入力ミス、エリア内での在庫がないのどれか」とエラー表示。
2日間限定イベントで期限切れはあり得ないし、入力は下取りありかどうかのボタンのみ。在庫がなければそもそもカートに入れることもできない。
1度目の問い合わせで「プログラムエラーで在庫がないのに在庫ありとの表示になって、カートに入れることができてしまうことがある」との返答。
では、他の商品で試してみるがどれも買えない。
2度目の問い合わせで「在庫ありとなっていれば買えます。初めのオペレーターの誤った案内です。」と言い、「混雑して進めないのでは?」と言われた。
2時間試したがひたすら買えない。
3度芽の問い合わせては「わかりません」と言われ、会員情報はそちらで確認できるのだからそちらで購入手続きしてくださいと言ったら、「そのようなことはしておりません」とのこと。
ではどうしたらいいのか?と聞いたら「お客様のスマホの問題では?」と言われる始末。娘のスマホで試したがやはり買えない。
ここのオペレーターは役立たずな上に、横柄で最悪
参考になりましたか?
期待を大きく裏切る対応に失望しました
2025年2月19日にヤマダウェブコムでエアコンを購入しました。
商品ページには「最短2月26日お届け」と記載があり、配送可能日を確認するカレンダーでは、25日まではバツ印、26日以降は全て丸印になっていました。
それを信用し、26日に別の業者に取り付けを依頼する段取りまで進めました。
しかし、購入後に配送日を指定する項目がないことに気づき、念のため電話で到着日を確認したところ、まさかの「取り寄せになるので2〜3週間後の発送」との返答。
最短お届け日が26日と明記されているにもかかわらず、この対応には呆れるばかりです。
こちらの事情を説明しても「メーカーに納期を確認します」と言うばかり。
さらに、「本日中に返答ください」と伝えたにもかかわらず、夕方になって返ってきた回答は「納期はまだわからない」。
顧客の予定や準備を全く考慮しない対応に、強い不信感を抱きました。
そして最悪だったのは、もう1日待つことになった翌日(20日)に約束をしていたにもかかわらず連絡が一切なかったこと。
仕方なく21日の昼前にこちらから再度電話をかけたところ、返ってきた答えは「まだ納期はわからない」の一点張り。
こちらがどれだけ早く必要としているかを何度も説明しているにもかかわらず、誠意ある対応もなく、ただ待たされるばかり。
「最短お届け」と謳っておきながらこの対応は不誠実極まりない。
顧客を軽視しているとしか思えません。
今回の一連の対応には本当に失望しました。
二度と利用することはありませんし、他の方にも強く注意を促したいです。
参考になりましたか?
冷蔵庫 購入から設置まで約1ヶ月…
とにかく良いところは、安さだけでした…
冷蔵庫を購入時に、ユニックでの搬入を希望して、見積もり依頼を出したにも関わらず、当日スタッフが来たと思ったら、玄関から設置場所までメジャーで測り、都度「無理ですね」とずっと言っていたので、「ベランダから入れる予定なのですが…」と言ったら、「ユニック見積もりは、うちの担当じゃないですね。普通の見積もりで依頼受けています。」と通常見積もりが来ました。
で、「ユニックは、別で依頼をかけてください」と言われて、自分でユニック業者に連絡をして、本来の設置予定日から3週間も遅れて搬入することになりました。
配送も時間指定が不可能ということで、搬入予定の前日に設定して、1日外で野ざらし状態でした…
タグ ▶
参考になりましたか?
引き落としされましたが、商品キャンセルになりました。
注文後一週間経ち、取り寄せの連絡がある。
3週間でメーカーから取り寄せ不能と連絡
ヤマダ店舗在庫を探すと連絡あり。
AV機器専門店ならいざ知らず、上代50万円のAVアンプが
ヤマダ電気の様な一般家電メインの店に残って居る筈も無かろうと
考えて、時間の無駄だからキャンセルして頂いても構わない旨を
連絡するが無視される。
5週間以上経ち在庫が無いからキャンセルすると一方的に連絡あり。
楽天ペイを使用したが月を跨いでしまったので一部のポイントが失効した。
システム上引き落としがなされる。
また10日経っても残ポイントが戻らないので問合せしたところ、
キャンセルしたはずが楽天ペイにキャンセルの連絡が入って居ない
ことが判明。
発注後正味2ヶ月経ってもお金は戻りません。
動きが無いなら国民生活センターに相談しようかと考えています。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送設置
新築を建て、ドラム式洗濯機、冷蔵庫を購入。引き渡し後に、初めて入った業者がYAMADA。搬入後2時間後にクロスの汚れを確認、すぐ連絡するも店舗受付で電話越しに部屋の説明(結果通じず)折り返します折り返しますと、半日、、埒があかないので、誰か見に来てとこちらから要望。社員が来るも、配送ではないと判断。その後自費でクロス張り替え。その後も、洗濯機搬入した経路で、同じような汚れ、剥がれを確認。今回は、社員、配送長が見に来るも配送ではないと判断。そもそも、キズ確認にサインをしているし、連絡が遅いと言われる。当たるなら、巾木だと言われるが、巾木にもキズはある(それは無かった話になる)そもそも、配送時幅に余裕があるから、当たるはずがないと。洗濯機の高さ、キズの高さは一致していた模様だが(無かったことに)。誰も入ってない部屋に配送経路でキズがついたのに、違いますと言いはる。最悪な対応でした。二度と利用しません。
参考になりましたか?
あまり感じた事がなかったが本当に良かった
エステサロンを経営していてタオルの洗濯がたくさんでます。
洗濯機が壊れてしまい早く商品が届くジャパネットたかたさんにお願いしました。
それまでコインランドリーでなんとか配送までしのいでました。
配送の時間もアバウトだったのでその日は休業して待っていました。
配送業者がきて「あっ、これ駄目ですね。排水溝のたかさが」などと出来ないことをならべられ、私にしたら今まで使っていた場所にかえるだけでしょ!と思ってたんですが、この後詰まっているので今日はできないと...もうガッカリ
急いでヤマダ電機さんに向かい配送にも日にちがかかると言われましたが担当の方が何とか頑張って頂き思ったより早く配送してくれるように手配をしてくれました。
そして配送日、配送業者の方が来て前回と同じようなことを言われ「あーまたか」と思いましたが今回の業者の方は改善策の案をどんどん提案していただきスムーズに配置していただきました。
本当に神だと思いました。
大型の電化製品はやはり店舗がしっかりしてる方が良いと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアコン「化粧カバーが付きません」って言われた事は?
突然のエアコンの故障で、いつもの電気屋さんでは間に合わないかと思いヤマダデンキで購入。
施工業者が、「既存のコア穴の大きさが、持参している化粧カバーが合わないので付きません」。
まぁ、既存カバーの損傷もひどくもなく使えない訳ではないので「そのままで良いです」と。
新品化粧カバーを使わなかったので、微々たるものかと思うが「返金ありますかと?」ヤマダデンキにと確認。
「化粧カバーはサービスなので返金はありません」との返答。
「では、ワンサイズ大きい部品で追加料金をお支払い頂ければと」というので、快諾。
今度は「一部使える材料がありません」との返答???。
それから押し問答が続き、不審。
本体は三菱・付帯部品はパナソニック。よくわからんが、結局、付帯部品は別会社の製品。
知り合いが「同じ事を言われて、既存の化粧カバーのまま」
これって、常態化している怪しいパターン。
既存カバーを使えば材料費は浮くし、わずかな時間だが施工時間短縮で訪問件数増
ヤマダデンキも、施工業者もウィンウィン。
化粧カバーがサービスとは言え、新品が付くはずが付かないので購入者の損。
長いお付き合いのヤマダデンキですが、姑息すぎてもう買いません。
やっばり、高い電機はまちの電気屋か知り合いの電気屋1番だな。
合わないなら合う化粧カバーで付ければいい話。建設業界40年、なめんなよ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら