
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
652件中 21〜30件目表示
期待を大きく裏切る対応に失望しました
2025年2月19日にヤマダウェブコムでエアコンを購入しました。
商品ページには「最短2月26日お届け」と記載があり、配送可能日を確認するカレンダーでは、25日まではバツ印、26日以降は全て丸印になっていました。
それを信用し、26日に別の業者に取り付けを依頼する段取りまで進めました。
しかし、購入後に配送日を指定する項目がないことに気づき、念のため電話で到着日を確認したところ、まさかの「取り寄せになるので2〜3週間後の発送」との返答。
最短お届け日が26日と明記されているにもかかわらず、この対応には呆れるばかりです。
こちらの事情を説明しても「メーカーに納期を確認します」と言うばかり。
さらに、「本日中に返答ください」と伝えたにもかかわらず、夕方になって返ってきた回答は「納期はまだわからない」。
顧客の予定や準備を全く考慮しない対応に、強い不信感を抱きました。
そして最悪だったのは、もう1日待つことになった翌日(20日)に約束をしていたにもかかわらず連絡が一切なかったこと。
仕方なく21日の昼前にこちらから再度電話をかけたところ、返ってきた答えは「まだ納期はわからない」の一点張り。
こちらがどれだけ早く必要としているかを何度も説明しているにもかかわらず、誠意ある対応もなく、ただ待たされるばかり。
「最短お届け」と謳っておきながらこの対応は不誠実極まりない。
顧客を軽視しているとしか思えません。
今回の一連の対応には本当に失望しました。
二度と利用することはありませんし、他の方にも強く注意を促したいです。
参考になりましたか?
冷蔵庫 購入から設置まで約1ヶ月…
とにかく良いところは、安さだけでした…
冷蔵庫を購入時に、ユニックでの搬入を希望して、見積もり依頼を出したにも関わらず、当日スタッフが来たと思ったら、玄関から設置場所までメジャーで測り、都度「無理ですね」とずっと言っていたので、「ベランダから入れる予定なのですが…」と言ったら、「ユニック見積もりは、うちの担当じゃないですね。普通の見積もりで依頼受けています。」と通常見積もりが来ました。
で、「ユニックは、別で依頼をかけてください」と言われて、自分でユニック業者に連絡をして、本来の設置予定日から3週間も遅れて搬入することになりました。
配送も時間指定が不可能ということで、搬入予定の前日に設定して、1日外で野ざらし状態でした…
タグ ▶
参考になりましたか?
引き落としされましたが、商品キャンセルになりました。
注文後一週間経ち、取り寄せの連絡がある。
3週間でメーカーから取り寄せ不能と連絡
ヤマダ店舗在庫を探すと連絡あり。
AV機器専門店ならいざ知らず、上代50万円のAVアンプが
ヤマダ電気の様な一般家電メインの店に残って居る筈も無かろうと
考えて、時間の無駄だからキャンセルして頂いても構わない旨を
連絡するが無視される。
5週間以上経ち在庫が無いからキャンセルすると一方的に連絡あり。
楽天ペイを使用したが月を跨いでしまったので一部のポイントが失効した。
システム上引き落としがなされる。
また10日経っても残ポイントが戻らないので問合せしたところ、
キャンセルしたはずが楽天ペイにキャンセルの連絡が入って居ない
ことが判明。
発注後正味2ヶ月経ってもお金は戻りません。
動きが無いなら国民生活センターに相談しようかと考えています。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送設置
新築を建て、ドラム式洗濯機、冷蔵庫を購入。引き渡し後に、初めて入った業者がYAMADA。搬入後2時間後にクロスの汚れを確認、すぐ連絡するも店舗受付で電話越しに部屋の説明(結果通じず)折り返します折り返しますと、半日、、埒があかないので、誰か見に来てとこちらから要望。社員が来るも、配送ではないと判断。その後自費でクロス張り替え。その後も、洗濯機搬入した経路で、同じような汚れ、剥がれを確認。今回は、社員、配送長が見に来るも配送ではないと判断。そもそも、キズ確認にサインをしているし、連絡が遅いと言われる。当たるなら、巾木だと言われるが、巾木にもキズはある(それは無かった話になる)そもそも、配送時幅に余裕があるから、当たるはずがないと。洗濯機の高さ、キズの高さは一致していた模様だが(無かったことに)。誰も入ってない部屋に配送経路でキズがついたのに、違いますと言いはる。最悪な対応でした。二度と利用しません。
参考になりましたか?
あまり感じた事がなかったが本当に良かった
エステサロンを経営していてタオルの洗濯がたくさんでます。
洗濯機が壊れてしまい早く商品が届くジャパネットたかたさんにお願いしました。
それまでコインランドリーでなんとか配送までしのいでました。
配送の時間もアバウトだったのでその日は休業して待っていました。
配送業者がきて「あっ、これ駄目ですね。排水溝のたかさが」などと出来ないことをならべられ、私にしたら今まで使っていた場所にかえるだけでしょ!と思ってたんですが、この後詰まっているので今日はできないと...もうガッカリ
急いでヤマダ電機さんに向かい配送にも日にちがかかると言われましたが担当の方が何とか頑張って頂き思ったより早く配送してくれるように手配をしてくれました。
そして配送日、配送業者の方が来て前回と同じようなことを言われ「あーまたか」と思いましたが今回の業者の方は改善策の案をどんどん提案していただきスムーズに配置していただきました。
本当に神だと思いました。
大型の電化製品はやはり店舗がしっかりしてる方が良いと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアコン「化粧カバーが付きません」って言われた事は?
突然のエアコンの故障で、いつもの電気屋さんでは間に合わないかと思いヤマダデンキで購入。
施工業者が、「既存のコア穴の大きさが、持参している化粧カバーが合わないので付きません」。
まぁ、既存カバーの損傷もひどくもなく使えない訳ではないので「そのままで良いです」と。
新品化粧カバーを使わなかったので、微々たるものかと思うが「返金ありますかと?」ヤマダデンキにと確認。
「化粧カバーはサービスなので返金はありません」との返答。
「では、ワンサイズ大きい部品で追加料金をお支払い頂ければと」というので、快諾。
今度は「一部使える材料がありません」との返答???。
それから押し問答が続き、不審。
本体は三菱・付帯部品はパナソニック。よくわからんが、結局、付帯部品は別会社の製品。
知り合いが「同じ事を言われて、既存の化粧カバーのまま」
これって、常態化している怪しいパターン。
既存カバーを使えば材料費は浮くし、わずかな時間だが施工時間短縮で訪問件数増
ヤマダデンキも、施工業者もウィンウィン。
化粧カバーがサービスとは言え、新品が付くはずが付かないので購入者の損。
長いお付き合いのヤマダデンキですが、姑息すぎてもう買いません。
やっばり、高い電機はまちの電気屋か知り合いの電気屋1番だな。
合わないなら合う化粧カバーで付ければいい話。建設業界40年、なめんなよ。
参考になりましたか?
本当にヤマダ電機の公式通販?
石油ファンヒーターを購入、翌日にはコンビニで代金を支払ったが、1週間経っても出荷もされていない状況。「メーカーに発注しておりますが遅れております・・・」、代金だけ回収して物は届かない。
アマゾンだったら遅くても2、3日で届くでしょう。
大手量販店のサイトだったので信用して購入したのにがっかりでした。
購入日11/16、支払い11/17、11/23現在音沙汰なし。
タグ ▶
参考になりましたか?
欠陥品で破損
欠陥品で破損。
ヤマダ電機子会社が製造している洗濯機(乾燥機付)きを購入した。
使用中何度か衣類が破れる事故が起こった。
ヤマダ電機に問い合わせしても洗濯の仕方が悪い。
当社には何の責任もないの一点張りであった。
消費者センターに問い合わせたところヤマダ電機の同じ機械で同じようなクレームが上がっているようである。
ヤマダ電機クレーム担当者に聞くと過去にも数件起こっているようであるが全て利用者の責任であり機械に問題ないの一点張りである。
あまりにひどい対応なので会話は全て録音した。
近々ネットに投稿する予定である。
相談窓口担当者は今後もこのようなトラブルがあった場合、全て利用者の責任であるとまで言った。
あまりの非常識さに驚いた。
機械を調べもせずに相手が悪いの一点張りはやはり三流以下の会社である。
このままではやがて消えゆく会社になるであろう。
山田ホームなど家を購入したらもっと大変なことになるだろう。
トラブルや欠陥はすべて住民のせいにさせられること間違いない。地震が起きればどうなることかと恐怖する。
このような責任も恥ずかしさも知らない会社は商品を購入しても責任を取らない。
皆さん注意をしてください。
参考になりましたか?
キャンセル処理を忘れらていた!あり得ない1
PCを注文。1週間経っても来ないので、電話で問い合わせると、いつ入荷するか分からないとのことでしたので、在庫のある別のものを注文し、先の注文分はキャンセルしました。キャセルの時本当にきちんとキャンセルされるか不安に感じたので、その旨も電話で話したところ、『大丈夫です』との返事。ところが、約1ヶ月後に、キャンセルしたものと、購入したものの両方がカード決済で引き落とされました。キャンセルしたものは後で返金されるだろうと思いつつ、確認の為ヤマダウエブコムに電話したら、キャンセル処理がされてなかったと!!! それもこちらからのキャンセルは承っていたのに、処理がまだって???びっくりです。『まだ』というより、忘れられたいたか、とどこっていたかですよね!? 1か月も前のキャンセルですよ。。こちらが気がつかなかったら、いつまでも返金されなかったかもしれないです。
おまけに、いつ返金されるかと尋ねたら、『それはカード会社にお客様から問い合わせてくれないとこちらでは分からない」との返答。
個人情報もあるでしょうけれど、ヤマダウエブコム側のミスなのにあり得ない返答に驚きました。また、電話対応の悪い事!!何を聞いても歯切れの悪い返答。質問に答えず、事務的な態度。
ここでは二度と買いたくないと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ヤマダの下取りシステムに期待してはいけない理由
現在家にある洗濯機がまだ使えるという場合、ヤマダで買うと旧機を下取りに出すことができ、その際は下取り代金がもらえてリサイクル券購入は不要、という一見お得なシステムがあり、ヤマダ側もそれを売りにしています。
ヤマダはアウトレット事業を持っているので、故障品を下取って修理し、中古再生品として販売することが可能なのだろう・・・客はそう考えます。
しかし現実的には、設置日に態度の悪い配送業者が来るや否や、ろくに見もせずに「あーこれは故障ですねー。下取りはだめです。はい、リサイクル券必要です。それから給水口の部品を買いなおしてください。はい4000円です」などと押し売りまでされ、一部始終不快な思いをすることになります。これならヤマダ以外のもっと安い業者から買ったほうがマシです。
ヤマダの下取りシステムは、オフハウスのハズレ店舗の査定と同じで、家電のことなんてよくわからない配送業者を使っているため、ロクな査定ができず、結果的にゼロ査定で押し通すシステムにせざるを得ないのだと思います。
もし、自分がヤマダの経営者だったと考えてみても、「家電がわかる配送業者」なんていうレアな人材なんていう賃金が高そうな業者を使うでしょうか。
「素人を使ってゼロ査定でごり押しして、ネットで多少叩かれても立派なサイトと実店舗を作れば客はかき集められる…」そう思うに違いありません。
よって以下の点が言えます。
(1) ヤマダ電機の下取りシステムは機能していないので、純粋に安いネット業者から買ったほうが値段的にはマシ。
(2) しかしネット業者の洗濯機配送業者は大抵質が悪いので、快適に買い物をしたいならコジマやヨドバシ、ノジマなどにしたほうが安全。
(3) 洗濯機は5年保証付きで買っておき、故障しても修理して乗り切り、5年経過後も自腹でメーカーのカスタマーセンターに電話して修理を頼んで修理で乗り切るほうがオトク。メーカーに修理を頼むと、かつて国内工場で製造に携わっていたベテランエンジニアが来て丁寧に直してくれる。
(4)グローバル的に見ても、中国でOEM生産されている新品を買ってあちらさんの国にお金が流れるより、国内のベテランエンジニアのお給料にお金が回ったほうがエコで国内産業発展に貢献できてSDGs的である。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら