
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,244件中 172〜181件目表示
ヨドバシでApple製品の予約はしないほうがいい
ヨドバシでiPad mini(第6世代) Cellulerモデル 256GBのスペースグレイを9/27に予約しましたが12/20時点でも商品は届かず、商品レビューを見た感じ2月以降でも届くのかが怪しい感じだったので、予約をキャンセルしてApple公式で購入手続きを行いました。
この間、ヨドバシから納期に関する連絡は一切なく、商品ステータスもずっと商品確保作業中のままで何も変化がありませんでした。
ポイントが付いて少しでも還元できると思ってヨドバシで予約しましたが、流石にこの予約商品に対しての対応の無さは酷いなと思いました。
せめて何月何日予約分まで発送済みとか情報を載せればこんなに不満が出ることは無かったと思います。
ヨドバシは普段から日用品の購入等で利用しており特に不満はありませんでしたが、予約商品に関しては今後は公式か別の家電量販店から購入しようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品に不具合があったときの対応がダメ
送られてきた商品に明らかな初期不良があり、電話が繋がらないのでメールで問い合わせをしましたが「良否の判断ができないのでメーカーに聞け」とメーカーの問い合わせのURLを貼付して返事が来た。
仕方がないので問い合わせをしたら「通常は 販売した所→問屋→製造元 の順で問い合わせが来るのですが、ヨドバシの対応は不思議ですね。イレギュラーな処理になりますが代替の品を送ります」と回答が来た。
明らかな初期不良なのにヨドバシ.comは販売者としての責任を放棄している。
購入者は不良品が届いてガッカリしているのに返品を拒否され良品を得るために、購入者にひと手間もふた手間をかけさせて平気なショップです。通販大手のA者とは偉い違いです。
絶対不良品が発生しない商品以外は購入できない。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員の対応のミス
私が商品を閲覧していたらお客と店員が私の前に入り込んできて、お客が私の方が先に商品を取って店員を呼びに行っていたのだから先だと言って私の前に入り商品を見ていた私が見えなくなりましたが店員はなにも言わない。しかしの場にいたのは私が商品を選んでいましたので前に行くのは店員が注意して当たり前ではないのか。
マネージャーのプレイとを付けてがこれがヨドバシのレベルなのか??
びっくりでしたのでその店でか買わずに隣のヨドバシカメラで購入しました
ひどい!!
タグ ▶
参考になりましたか?
もう二度と利用しません
会社で必要なものを一度だけ買うため、会員登録をせずに利用しましたが、その後が最悪でした。
注文番号があるにも関わらず、WEB上で注文内容の変更が出来ない。届け先の号室記載を間違えたので訂正したかったのですが、お客様相談窓口に電話したら、まぁ態度が悪い。
そもそも間違えたのはこちらなので我慢しましたが、お客様を大切にしよう、という教育は受けていないのでしょうね。
で、次に領収書。
お客様番号を入力してオンラインで。。。と思ったら、そういうのは無いらしい。。
嘘でしょ?と思いながらよく見ると、どうも商品と一緒に届くらしい。
事務処理は、商品の届け先とは別の場所なので仕方なくまたお客様窓口に電話。
そしたら、最初に電話した時よりも、輪をかけて態度が悪い。
悪いのは確認不足のお客様です、と言わんばかりの態度で、こちらの話を最後まで聞かずに喋り出し、あげくに再発行の領収書を商品の届け先に送るような事いうし、だから違う場所やって最初から言うてるやろ!って感じで。。
ちなみに、注文内容の変更などは、会員がログインしないと出来ないので、会員登録せずに買い物すると、後から何も出来ず面倒なことになる可能性が大です。全くありえへん!
お客様番号、何のためにあんねん!
商品が届けばいいだもんじゃ無いですよ、客商売ってのは。気分悪すぎ。
ということで、私はもう二度とヨドバシドットコムは利用しません。
参考になりましたか?
配送の遅れがひどすぎる
3つの商品を購入したのですが、『翌日12時までにお届け』となっていたのに、そのうちの2商品が届いたのは翌日の18時頃。
残りの1商品は『在庫確認中』のまま。
配送の方に『”午前中配送”となっていたのに、遅れるにしたってさすがにこの時間は酷くないですか?』と言ったら、『そうですよねぇー・・・』と言って、商品がどういう経路を辿って配達されるのか一通り説明をしてくださったあと、『商品を確保するのに時間が掛かっているみたいなんですよねぇー。だから会社に言ってくれないと状況が改善されないかもしれません』とおっしゃっていた。
その後ボソっと『(遅れた場合は)謝っておけばいいと言われてるんで・・・』とも(苦笑)
人出不足が大きな要因のようですが、対応出来ないのであれば、購入する時に配達できる時間帯をウソ偽りなく表示すればいいのに、何故それをしないのだろう?
提供できないサービスをさも提供できるように装っている・・・これは一種の詐欺ではなかろうかと感じてしまいます。
しかも『とりあえず謝っておけ』という姿勢からも、悪びれる様子は一切ない。
企業として終わっていると思います。
配送員の方もお気の毒。
出来ないのであれば、出来ないと言えばいいのに。
以前はこんなんではなかった。
ヨドバシは好きだったんだけどなぁ。
もうここで購入することは二度とないと思います。
参考になりましたか?
サポートが話にならない
長年重宝していましたが、今日退会します。
理由はサポートのひどさ。
「購入手続きへ」を何度クリックしても同じ画面に戻り先に進めない事が数日続いたためメールで問い合わせました。
ヨドバシ「ブラウザを一度閉じてから立ち上げて下さい」
私「そんな基本的な事は一昨日から何十回もやり、色々試してもダメなので問い合わせたわけです。御社側のエラーかとも思いますので、原因を調べて解決法をお知らせ下さい」
ヨドバシ「推奨ブラウザは●●ですのでそれをお使い下さい」(よほど昔のPCでなければ普通に搭載されているもの)
私「だから、そんなレベルはみなクリアしてます。ひょっとして2点買おうとするのが在庫足らずなのかなと思い、何度1点に戻しても先に進めません」
ヨドバシ「その商品は在庫が1点限りですので、2点でなく1点にしてお試し下さい」
↑
これで決定的にブチ切れました。
まったく話がかみ合いませんし、こちらが試した事をオウム返しに提案してくるだけで気が狂いそうです。
しかも、自社のエラーを疑わず、なるべく客側の落ち度として押し戻そうとする姿勢が卑劣きわまりありません。
今年は業務用の大きなエアコンを購入する予定でしたが、ヨドバシだけはやめます。
みな様も絶対やめたほうがいいです。
まったくもってオススメできません。
参考になりましたか?
通販のお問合わせが最悪
以前、商品をいつものようにヨドバシドットコムを通して購入しました。すると、後に商品に不具合があり、一部機能が使えないということがわかり連絡をしました。(購入してから2日前後)
しかし、他の通販サイトのお問合わせと異なり、大事な要件であるにも拘らず、3日以上返信を待たされました。しかも謝罪もなく、交換手続きのための連絡先などを明記するだけ・・・。
正直呆れました・・・。他のレビュアーさんが書いていますが、自分たちに都合の悪いことがあると、速攻で連絡をすることがなく、渋々連絡しているように感じます。
また、社会人としては当然のスキルである、連絡が正確にできないという点が一番問題。
連絡が終始こちらからのみで、相手側から積極的に対応するということが一切ありません。最終的には、相手から返信すら来ませんでした・・・。(謝罪なども含めて)
これならば、ポイントがたまらなくとも、対応の悪くないアマゾンなどで家電を買ったほうがはるかに良いと言えます。
みなさんもヨドバシドットコムを利用する時、私のような目に遭う可能性があるということを考慮したほうがいいですね・・・。
参考になりましたか?
信頼を失うようなことはしないでください
7月中旬にカードで購入したものの、1週間以上経っても在庫確認中のまま、、、
おかしいと思ったので電話してみたところ10分ほど繋がらず、、
電話での対応では、「まだ納期が未定なので、配達は8月上旬になる」とのこと。
急ぎの商品ではなかったため仕方ないとは思いつつ、待つことに。
すると翌日に商品が届きました。
注文状況を見てみると、電話をかけた日の深夜に配達作業が完了しており、翌日に届いたみたいです。
そんなにすぐ届いたということは、ただ在庫確認や配達作業を忘れていただけなのでしょう。
電話の時に、正直に話してくれればよかったのに、、
人的ミスは必ずあるものだと思います、それに怒っているのではなく、嘘をつかれたことに怒っています。
今後使用することはないでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
交換したいのにコールバックサービスもかかってこない
今まで便利だと思って利用していましたが、
今回初めて、初期不良により交換対象商品にあいました。
10日間ヨドバシ記載のお客様センターに電話してますが、
一向に繋がらず困り果てました。
記載の相談メールアドレスにもメールを送りましたが、
全く返信がありません。
コールバックサービスというのがあるのをホームページで知り、予約しました。指定予約できた日は3日後…
しかも、指定時間より10分遅れてかかってきました。
仕事の合間にと、予約した時間に車の運転が重ならないようにわざわざ待機していたのに、指定した時間内にもかかってこないのかと落胆しました。
たかだか返品対応に10日以上も不快な思いをしました。システムを直ちに改善しないと、ユーザーに見放されると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
態度が横柄
はじめて利用するプリントアウトの機械の使い方が分からず女性店員さんにたずねたのですが、最初から使い方を分からない私にイライラしたのか、凄い横柄でしかも早口で (はじめてや分からない人にまったく寄り添っていない対応で) 、しかも、何を言っているか分からない私が聞き直すと、少し声を荒げるように強めに早口で言ってきて、正直、そんな対応されたのは、はじめてでした。ずっと早口で何を言っているか分からず腹が立ったのですが、取り敢えず分かったふりしていました。
どうにかこうにか写真をプリントしている間、ずっとその店員は他の店員と楽しそうに喋っていました。
ただ使い方が分からなくて訊ねただけなのに
なぜ、あんな態度をされたのか分からないし
本当に腹が立ち悔しかったです。
その他の店員さんの態度がとても親切丁寧だったので
余計かもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら