
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
66件中 34〜43件目表示
契約プランについて
家から1番近い店舗しか利用しないので、1店舗限定のプランにしようと思ったら月4回までしか受講が出来ないという内容。
現在は2店舗利用できるプランの契約をしているが
コロナの緊急事態宣言で1番近い店舗が休業し、もう1店舗は利用可能ではあるが
家から車で片道40分以上かかる為、殆ど利用しません。
受講しないのに2週間分の月謝がかかる事に不満を感じました。
利用停止しようにも1ヶ月後の停止になると言われて融通の利かない対応でした。
営業停止にするなら月謝は取らないでほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
私がラバを辞めた理由
ラバには6年以上通いました。贅肉も取れて便秘も解消されて良かったのですが、気に入っていたインストラクターの移動、コロナ禍でもマットの間隔空けず詰め込み、急なレッスン変更、予定していたレッスンが無くなる、物品の売り込み等、インストラクターによってレッスンにはかなり差がある、他のホットヨガやジムに比べて料金が高い、このような理由で辞めました。私が1番嫌だったのは混み合う中でのレッスンです、他の人と手足がぶつかる、最悪でしたね。
タグ ▶
参考になりましたか?
無料体験前なのに
ホットヨガは前から興味あり、LAVAの無料体験に申し込みました❗
前日に参加確認の電話がありました。
ここまではよくある確認の電話でしたが、
何分間ホットヨガの説明をされてから、ここまでで100%のうち、何%入会されたい気持ちがあるかと聞かれ、まだなーーーーーんにも体験してないのにいきなりの勧誘に呆れました。
体験後の勧誘は覚悟してましたし、自分に合うなら入会しようかと思ってたのに、ガッカリしました‼️ 即体験をキャンセルしました。
なのに、次の日も電話がなりました。
なんてしつこいんでしょう。
二度と申し込みしません。
楽しみにしてたのに、本当に嫌な気分にさせられました‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
タグ ▶
参考になりましたか?
効果のみを信じて・・・
首の痛み、肩こりがつらくて何とかしたくて・・・。
マシンピラティスとホットヨガがいいと思い
入会すると決めて体験に行き、入会しました。
ただ、高いですね。やっぱり。
続けれるかはわかりませんが、頑張ってみようかと思います。
口コミで「押し売りがひどい」など聞いていたので
月謝以外は払わないと心に誓っていきました。
前日に電話で初回セットみたいなのが10万相当ですが35000円とか言われましたが
ラバに通っている友達に「買わんでいいよ。GUや楽天なでのでじゅうぶん」と言われ
きっぱり断りました。
ただ店長さんはあっさりと笑顔で対応してくださり、無理にすすめるなどは
なかったです。
施設内は少し狭くて、ロッカーなどは使いにくいです。
人数のわりに狭いです。
どのスタジオでも一緒でしょうが、元々通っている人たちに気を使います。
でもそんなこと気にしなく
いらないものはいらないとハッキリ言える人
効果を感じたい人には十分だと思います。
系列のマシンピラティスはまだ行ってませんので、行きたいと思います。
2年契約で月々15,800円
通い放題(1日2レッスンまで)です。
ピラティス2
ヨガ2
ピラティス1 ヨガ1
の、どれかを毎日通えます。
お高いので、その分たくさん行きたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客態度が最悪
茶屋町店のサンドバッグ体験受けました。
担当の女性の方、終始上から目線で人を貶すような喋り方をしていました。勧誘があること自体は当たり前だと思いますが、「目的は何できましたか?」「何キロ痩せたいですか?」に対して「特に今は決めてません。一度やってみたくて来ました」と言うと「え?何キロ痩せたいもないんですか?」とバカにしたような言い方でした。体験後も勧誘を断ると「やりたいことないんですか?」とまたバカにしたような言い方。この人だけがこのような悪態だったのかはわかりませんが、ラバ自体二度といきたくないと思いました。ストレス解消のためにいったのに余計ストレス溜まりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
物販販売
レッスンは とても良いと思います。ホットヨガなら
ラバがお勧めです。インストラクターの質が一定に安定しています。ただ 月毎に色々な商品を勧められます。主婦の自由なお金は決まっていますので毎月プシュされる事が以前より多くなって通いづらいです。販売トークに夢中で挨拶も出来てないスタッフもいます。改善して欲しいと思い口コミを書きました。ちなみに東花園店に通っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
担当のインストラクターが来ないから中止とかあり得ません
朝ヨガ9時に豊中スタジオに行くと、まさかのインストラクターがこないのですいませんが着替えて帰って下さいと言われました
次の時間も来るか分からないので連絡しますとの事です
朝からそんな暇で、ヨガに来てる訳じゃないし大手のラバが1人のインストラクターこないだけで10人ほどの客を帰らせるなんてあり得ないと思いました
その後の対応も、謝罪メールがくるわけでもないし、ヨガ予約ありがとうございましたといつものメールです
タグ ▶
参考になりましたか?
ふざけてますか?
上本町店に通い出しました。
水素サプリが売りたいのか、良くわかりませんが、あまりにもひどい。インストラクターが
『私は昨日の夕方から今日の朝までずっとお酒を飲んでました、そのまま出勤しましたが、水素サプリのおかげて全然大丈夫です!』アルコールの分解速度はそこまで早まらないですよね、、、
飲酒状態で仕事してる事もびっくりしますがその後に『皆さんはこんな若い事しないでくださいね〜』
と、、平日の昼間に来るのは主婦が多いとは思いますが、主婦全員がおばさん扱い。本当にバカにしてると思います。
ヨガを覚えるのも仕事ですが、会社も、もう少し接客を教えるべきだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフのやる気が無い
上本町に通っています。
最近日に日に常温ヨガになってきているので『もう少し暖かくしてください』と毎回言っても何の改善もなく、今では全くヒーターのようなものも付きません。
ひどい人はドアを開けっ放しでするので、とても寒いです、常温ヨガ以下です。
クーラーがついてる位寒い時もあります。
そんなに暑いのが苦手なら常温の店で働けば良いのにと思います。
今ではもう楽をしたいやる気の無いスタッフが集まっているように思います。
暑い部屋の中で一緒懸命に教えてくれていたインストラクターさんももちろん沢山いましたが、上本町には残念ながら1人もいません。
タグ ▶
参考になりましたか?
勧誘が多すぎる!そして勧めるのが下手くそ
レッスン自体はすごくいいです。それだけにしつこい勧誘が残念。断ったら露骨に嫌な顔される。高いもの買わせるなら、もっと営業の勉強なり研修なりするべき。
営業の仕方が下手すぎる。こっちも嫌な気分になるし、会社も利益出ないし、いい事ないと思うんですが…。
タグ ▶
参考になりましたか?