321,540件の口コミ

こくみん共済 coop <全労済>の口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

475件中 161〜170件目表示

1.00

対応も最悪。振込もどこの保険会社より遅い。

まず、電話対応が本当にどの方が出ても最低です。記入するのに分からない箇所があると鼻で笑われました。そして、色んな保険に入っていましたが断トツで保険金の支払いは遅いです。請求書を送ってくるのも遅いです。他の保険会社は翌日、2日後までには手元に届くよう直ぐに送ってくれましたが、全労済はこちらから何度も催促してようやく対応…といった感じです。会社の福利厚生の関係で辞めることが出来ないのが本当に残念ですが、家族には、掛け金が安く対応もずっと良い県民共済を勧めています。私も会社で強制で入らされていますが、ここに掛けるのは本当にお金を捨てている事になるので1円も掛けたくありません。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

1.00

対応最悪

事故相手の保険会社(こくみん共済)の対応が最悪でした。
加入していなくて良かったと心底思います。
電話で話をしている向こう側で笑い声が聞こえ、明らかにこちらの事を笑っているのがわかりました。
途中担当が変更になってからは普通の対応でした。
せめて、教育されてから事故担当にして頂きたいと思います。

参考になりましたか?

1.00

父の脳梗塞

父が脳梗塞で倒れて、障害者1級となりました。当時は、団体生命で、家族は、その保険に加入していることを知りませんでした。団体生命には入院給付が無いため何も出ませんでした。その後約三年経過後、障害1級は死亡と同じで死亡保険金が出ることが解り請求しましたが、請求期間が過ぎていると言われ、私は年に1度全労済の担当者が職場訪問していること、1級障害者から掛金を取っているを話したが、駄目の一点貼り、1級障害の死人から保険掛金まで取るなんて最低、全労済遊びで職場訪問するんでない。お金だけ取って、支払いしない全労済は役にたちません。団体生命の窓口は労働組合も絡んでいます。事務手数料は組合幹部の酒代に消えたのかな。死人からまで掛金を取る全労済を貴方は信用しますか。

タグ ▶

その他共済商品

参考になりましたか?

対応最悪

連絡するたびに何度も同じことをきかれ、担当にかわりますと言われて何度も保留にされ、結局聞きたいことを聞くのにかなり時間をとられる。そして、結局担当者は誰なんですか?と聞くと電話を受けた者ですと。わけがわからない。2度と利用しません。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

24時間対応ではありません

当方、大事故の被害者です。
加害者側がこちらの保険に入っていました。

24時間対応となっていますが、うそです。
24時間対応するのは受付だけです。

事故は金曜日でしたが、土日は業務が休みということで、その間一切の連絡が取れず、担当者が連絡をよこしたのは翌月曜日。
事故から3日後です。
24時間受け付けてはいるようです。
ですが、受け付け係が要件を受け付けるだけです。
広告を見ると、あたかも24時間事故対応をしてくれるように勘違いするようになっていますが、絶対違いますのでご注意ください。

それからcoopと名前がありますので、生協の保険と勘違いすると思います。

全く別会社です。

生協というと安心して加入してしまうと思いますが、違います。

本当にご注意ください。

ほかのクチコミ通り、悪質で誠意がありません。

加入は絶対にお勧めしません。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q で、全労済「マイカー共済」って結局どうなの?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

Q 事故対応はどうなの?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

Q 「翌年の保険料が変わらない」って聞いたけど?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

Q 「個人賠償責任特約が自転車事故のみ対応可」って本当?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

1.00

交通事故での対応に誠実さか無い

交通事故の被害者側です。
加害者側の保険会社が国民共済でした。
直進していたところ相手の車がわたしの運転席に突っ込んできて完全に相手が悪いのに過失割合もマニュアルがそうなので、と譲らず、運転手の証言も変えてきます。
病院に行く際も行きたい病院名を伝えると「そことは取引していません」と言われ違う病院を探すように言われました。どうやら病院と国民共済で過去にいざこざがあり、国民共済だけその病院は取引をしていないそうです。病院への対応も問題がある会社なのだと分かりある意味納得でした。
対応に誠実さがなく精神的にも辛くほんとうに苦痛な思いをしました。
まだ交渉中ですが弁護士を入れて対応していく予定です。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

被害者なのに。

結論はまだですが車を運転中自宅車庫からでてきた車と衝突。当日こちらから相手にいい連絡きました。そのときの対応とりあえず言われたから電話しましたみたいな。次の日自分の保険会社からは朝9時半に連絡。被害者なのに相手保険会社から連絡ないなと思ってたら午後4時すぎ。ひとまず聞いた後で連絡遅くないすか?
って聞いたら加害者側と連絡とれなくてってこと。そもそもふつーそれならそれでまず次の日なんだから被害者側に連絡するでしょ。物損だからと対応あまい。人身事故のタイミングすぎたら強きにでます。相手のことも考えて正直物がバカを見るんですね?と聞いたらそーですね。ですって。聞き直したらそー言う意味合いではないです。ですって。いい勉強になりました。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

1.00

最低最悪の会社

加入していますが他の方が言われるように人を馬鹿にした話し方をします。
こんな話し方しか出来ない人を雇う会社ってどんなところか不思議です。
接遇研修などないのでしょうか?
私が信号待ちで、事故を起こしてしまいましたが、女性のスタッフが最初からタメ口。
友達に話すような言葉使いです。
そして、相手の人が怖い方だったので家に謝りに行くの同行していただく事になりましたが、1時間前にドタキャンされました。
警察にも一人で行くなと言われていましたが、全労災の人は一人でも絶対行って下さいと言われました。
何もかもがめちゃくちゃな所です。
元々親が加入してくれたので、解約するなと言われましたが、こんな保険なら入らない方がマシと言うレベルで最悪の会社です

参考になりましたか?

1.00

恐ろしい会社

マイカー共済に加入していたいとこが亡くなりました。
掛け金は自動引き落としで自動継続。
退会しようと電話をしたところ、相続権利の有るものしか退会は出来ないとのこと。
もう誰も相続権利の有るものは この世にいません。

そうなると、相続財産管理人を立てて、その相続財産管理人に退会手続きをしてもらうしか手段はないそうです。

いとこが加入していたマイカー保険は いとこ本人にしかおりない保険内容。この本人が亡くなったのに その亡くなった人からずっと保険料を取るんですって。
口座が凍結されなければ その口座の残高がなくなるまでずっと引き落としされるとの説明でした。

この世にいない人からずっと保険料を取る…恐ろしい会社です。
皆さん気をつけてくださいね。

参考になりましたか?

4.00

様々な保険会社の中で一番早く振り込まれた共済金

以前より家族で、全労済のこくみん共済を30年近く利用しています。こくみん共済に加入しているのは、掛け金の安さもありますが、共済金がスピーディーに支払われる点にあります。婦人科系の病気で入院したときに、共済金支払いの依頼の電話をしてから実際に支払われるまで1週間かからなかったので、とても助かりました。他にも複数の医療保険に加入しており、同時に保険金支払いの手続きをしたのですが、1番早く振り込まれたのが全労済でした。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら