
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
475件中 171〜180件目表示
様々な保険会社の中で一番早く振り込まれた共済金
以前より家族で、全労済のこくみん共済を30年近く利用しています。こくみん共済に加入しているのは、掛け金の安さもありますが、共済金がスピーディーに支払われる点にあります。婦人科系の病気で入院したときに、共済金支払いの依頼の電話をしてから実際に支払われるまで1週間かからなかったので、とても助かりました。他にも複数の医療保険に加入しており、同時に保険金支払いの手続きをしたのですが、1番早く振り込まれたのが全労済でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
住まいる共済
2019年10月の台風19号で屋根を吹き飛ばされました、請求の手続きをして待っていましたが、一向に連絡こず11月の中頃に、こちら側から確認の電話をしましたが[確認が取れておりません]‼️とのことw 流石にぶちギレて、支払いもあるから確認が戸れ次第電話くれと言い、切りました。一週間後に電話が来て❗[2週間後にお支払い出来ると思います]とのこと、何でこんなに遅いのとか文句を言って電話を切りましたが、12月27日現在未だに振り込まれていませんw
おいおいこの間も掛け金はチャッカリ取られているんだが~❗と電話した所、こんな返事が帰って来ました、もう正月休みなので、来年にでもまたお掛け直し下さい。コイツラ何様⁉️解約しますw
タグ ▶
参考になりましたか?
発達障がいの服薬していると断られます
子ども保険の新規加入の電話をしましたが、何と発達障がいの服薬をしていると加入できる可能性はほぼないと言われました。
また、こちらは判断する部署ではないので回答できませんが、それでも申し込みますか?と意味不明な説明。可能性がないのに申し込みの手続きをするほど暇な人はいるんでしょうか?
普通は薬など確認をすると思いますが、発達障がいや薬の知識もなさそうだし、時間をかけて確認するのが面倒なんでしょうね。ここまでの説明で私も随分待たされました。
発達障がいで手術の恐れがあるか…など常識外れな話になってきたので、発達障がいをお持ちの親御さんは関わらない方が良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
速い素晴らしい
入院給付金をスマホで請求しました。退院証明と領収書を写真撮ってボケてて文字読めないままダメ元で送信しました。(用紙送られて来てソレに再度記入して返信して下さい)って事になるだろうなと思ってたところ、なんと翌日に振り込まれました\(^o^)/
なんでこんなに評価の低い口コミが多数あるのかな?診断書も不要で他所よりも早く
私には素晴らしい共済です。
タグ ▶
参考になりましたか?
支払いしない
自転車乗ってこけたので右手の筋を痛めました。すぐ治ると思いましたがこけ方悪かったようで日を増すごとに痛みがきたので病院にかかりましたが、なかなかなおらず、まだ通院してるのに、請求しても、支払いするのに病院に問い合わせしたり別の会社に調査とかしたりで人を詐欺みたいに調査ばかりしてあげくのはてに、こんなけがで病院がよいがおかしいかのように全然支払いなし。こないだやっと連絡きたかと思ったら、保険会社の弁護士から手紙で、更新なしで、事実上解雇みたいな!わたしは痛くて病院かよい、請求しただけで、怪しいみたいな文言ばかり。なんのために保険かけてるのかいい加減にして欲しい!払いたくないなら最初から保険会社なんかするな。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
同じ内容でも少しずつ保障内容がよい
きっちり保障内容を並べると解るのですが、他社ではオプションのものが標準で入っていたりと少しずつ保障内容がよいです。
逆にそれをはずして安くしたい人には向かないかもしれませんが、おまけで付いていると思えばよいかと。あと車対車+Aで契約していても30万までなら一般補償になる、補償額限定車両損害補償特約(オプション)は安くはないがおもしろいと思います。
はじめから保障内容に入っていないものは出ませんが、保障項目が多いと言うことは、いざというときトータルで保障される項目が多いというのはメリットと考えます。
ただ他社であるゴールド免許割引などはないので、条件によっては他社の方が安くなる場合も。
タグ ▶
参考になりましたか?
ロードサービス使えない
一度も使ったことないが万が一の時…の紙は車の中に携帯していた。夜中仕事終え鍵がないことに気付きインロックしていた。
当然インロックしてるから万が一の時…の紙見ることも出来ず急ぎの用が有ったため別の業者に解錠してもらった。その時業者の人が保険が使えるかもしれないから聞いた方が良いよと言ってくれたので聞いたら、当社に連絡してからではないと駄目ですと言われたが、連絡しようにも万が一の時…の紙はインロックした車の中…連絡しようにも出来なかったんですと言ったが申し訳ございませんの一点張り…不親切で使えない会社。
22等級で一度もお世話になったことがないから少し情でもかけてくれてもよいのでは。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい会社
細い裏道で車をぶつけられ、相手の保険がここでした。
正直ひどいです。
止まっていたところを突っ込んできたのを相手側です。
なのに五分五分と言われ、理由を聞くと
「あなたが細い道を通っていたのが原因だからです。そういう道を通るなら、覚悟しないと。私はそういう道はまず通りません」
と言われました。意味がわかりません。
ぶつかってきたのは相手で、相手側も「逆光で見えませんでした」と言っていました。
なのに止まっていた私が悪いような言い方。
言ってることめちゃくちゃですよと伝えると
「私は相手方の味方なので」
の一点張り。
態度も上からでここは本当に保険会社か?と疑いました。
いくら話しても通じないので諦めます。
もう関わりたくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応が最悪
基本的に全労済は安くいいと思うのですが、事故の対応が大変雑で連絡も自分からしないと事故の過失割合も教えてくれない事に加え、確かに回避できなくて追突したのは私ですが相手も車が動いており、ウィンカーもかけてない状況でしたが相手の肩を持つ様な形で10:0の過失割合と出された上に私が相手の車なら10:0を主張するとお話しをされました。
簡単にまとめると全労済は安いのでランニングコストが抑えられますが、なんかあったときの保証にならないですし、何かあった時の対応も遅く、交渉の力が無いに加えてその後友人に弁護士がいたので書きましたが、事故割合は10:0にはならないと言われたのでとそのように思った方が良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
住んでいない住宅の保険ずっとかけさせられる
父が一人暮らしの家を老人施設入居の為転居するので解約したいと電話をしたら、本人の連絡がないと解約できないとのこと。認知症で会話もできないと伝えましたが、本人でないと書類を送ることは出来ないの説明。引き落としも止める事はできないので、どうしても無理ならば引き落としができないように残金を0にしてくれと、、、
亡くなっても相続なんとかが確認できないと無理だとか、、、
住んでもいない住宅の火災保険のお金、ずっと取りたいのですね。
息子である私の家の保険、生きていて健康なうちに解約すること決めました。
二度と国民共済かけません。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら