
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
55件中 31〜40件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- スタッフの対応が悪い
-
担当者は入会の時だけ熱心で、その後は全然サポートしてくれません。メールの返信も担当が休みだらけで3日間くらいないこともザラ。仕方ないのでサポートセンターの方に問い合わせても、的外れで担当をかばうような回答で、嫌なら退会してくださいと。 引用:https://minhyo.jp/zexy-en-soudan
-
- 希望に合う相手を紹介してもらえない
-
入会時に行った面談はなんだったの?と思うほど、希望が反映されてない。(私はアウトドア好きで、相手も好きな方を希望なのに、インドア派の方ばかり紹介される。) 引用:https://minhyo.jp/zexy-en-soudan
-
- 退会システムがおかしい
-
返事の遅い相手にうっかりファーストコンタクト申請するものなら簡単に20日を過ぎて退会出来なくなる。Q&Aに退会の仕方にファーストコンタクト成立時点で出来ないと記載ないです。 引用:https://minhyo.jp/zexy-en-soudan
高評価
-
- 担当者が親身になってくれた
-
コンシェルジュの方が、本当に親身になって相談に乗ってくれました。よく説明をうけて、納得した上からのほかのところに比べて妥当な金額でしたので、信頼関係をきづきました。 引用:https://minhyo.jp/zexy-en-soudan
-
- 料金が安い
-
調べると値段も思っていたよりも安かったので、ここにしようと思いました。(中略)説明も丁寧でわかりやすくて、担当の方の印象もよかったです。やっぱり値段も安く感じたので、その場で入会を決めました。 引用:https://minhyo.jp/zexy-en-soudan
-
- 有名だから安心感がある
-
ゼクシィは有名なので安心出来るのか、女性の登録者が多く、一~二回失敗しても次々に希望に近い新しい人を紹介してくれるので失敗を恐れずに婚活出来るのはとても良かったです。 引用:https://minhyo.jp/zexy-en-soudan
やってることはマッチングアプリ
登録して活動をしました。
料金が安くて、しっかりしてそうなのでこちらにしました。
エージェントの人は若いお姉さんで、業務的な対応でした。
実際活動してみてやってることはマッチングアプリと一緒だし、他のマッチングアプリより趣味とか興味あることとかプロフィール上でわかりにくいです。
写真もお見合い写真でみなさん同じ様にみえて個性がわかりにくいです。
どんどんマッチングして、たくさん会いましょうっていう仕組みですが。マッチングしても会う場所とか時間日時を直接相手とやり取りできず、システムをつかってやるので臨機応変にできずとても予定が合わせにくくてわかりにくいです。
マッチングアプリとほぼ一緒でしかも相手の情報量もすくなく、しかも料金も毎月一万近くかかってしまい。相手とのやりとりもしにくい。
それならマッチングアプリの方がマシだと退会しました。
参考になりましたか?
3ヶ月利用しました。
あまり恋愛経験がなく、どこで相談したらいいのかわからなかったのですが、有名なゼクシィのやっているところなら大丈夫かと思い2ヶ月利用してました。
5回ほどファーストコンタクトをとらせていただきましたが、コーディネーターさんに私の希望条件がきちんと伝わっていないのではないかなと思う紹介もありました。
ただ、デートにオススメなスポットとか、将来への不安についての相談にはとても親身になってもらえて嬉しかったです。
婚活セミナーにも2度参加させていただきました。
マナーやコミュニケーションの取り方などはとても勉強になります。
まだ成婚には至っていませんが、紹介していただいた方とお付き合いを継続しています。
参考になりましたか?
サポートスタッフが全く使えない
クーリングオフ期間が1週間なのに1週間以内に始めることは確実に無理です。
書類を提出しても確認されるまでに数日、メールを送っても返事は1日1通くればマシ。
こんなに対応遅い仕事信じられないです。
書類も提出したのに急に
「書類の確認ができず口頭での申し出のみですと対応できません」と言われまるで詐欺師扱い。
書類は出してるし、もし内容が違うならどの書類が必要か詳しく言って欲しい。
せめて返信もっと早くしてくれればいいのに返信が遅すぎて全く始められない。なのに月額費用はかかる。
始まるまでにかかったお金全部返金して欲しい。
参考になりましたか?
呆れて
つい最近まで利用していましたが、担当カウンセラーの回答は遅い、相談事には「はい、はい、そうですね」とお決まりの返事で具体的には何にもなかったです。メールをしても回答は遅く、交際まで行ったけど、相手の情報来たのは、断られる少し前。何故そうなのかと聞いたら「誠にすいませんでした」。すいませんの大安売り。担当カウンセラーは、使い物にはなりません。自分に自信がある人はいいかもしれませんが、初心者や初級の方にはおすすめできません。
参考になりましたか?
時間がかかりすぎる
こみらから申し込みしてから1週間以内に返事がくるというシステムですが、
イエスかノーかの返事もなく
期限終了が多すぎる。
ちゃんと活動してる人はどれくらいいるのか?
コーディネーターからの紹介も
正直微妙な方ばかり。
こちらで検索したものと
紹介されたものの差がありすぎる。
こんな微妙な人、検索しても出てこないよって方ばかり。微妙な人しか紹介されず、、
なんだかいくら安くても
時間と手間がかかりすぎる。
だらだら引き伸ばしている感じがする
参考になりましたか?
気になるQ&A
マニュアルどおり
会員の結婚に対する真剣さを感じることも少なく、気分を害することも多かった。また、担当者が研修で受けたマニュアルどおりの回答しか出来ない。クレームが来た場合のマニュアルを少し変えてそのままセリフを暗記した回答をしている印象を受けた。そもそも顧客の視点に立って「なぜ」クレームが発生しているかということが理解出来ていないようである。
参考になりましたか?
予約制
ネットに開店時間など書いてあって、寄る8時までと書いてあったので、行ってみたところ、感じの悪い店員が完全予約制とか言い出しました!
帰ってきて、ネットで調べたところ、予約者を優先とはかいてあるだけで、完全予約制何て一言も書いてなかったです!
幸せな二人の為の仕事なのに、あんな接客態度!!!
最低です!
参考になりましたか?
会員数が少ない
東京、大阪近郊以外は会員が少ないです。私は2ヶ月前に入会しましたが、すでにファーストコンタクトを申請したい人がいないため退会することにしました。お金と時間の無駄でした。
参考になりましたか?
地方出身者は止めた方が賢明です
私は地方出身者ですが当初コーディネーターの話だと地方の方の一定数はいるとのことでしたが、ほとんど地方の方はいらっしゃいません。東京などの都市圏、大阪を中心とした阪神圏には会員も多数いらっしゃるようですが、ほとんどの場合条件に合致しませんし、コンタクトに関する返答も1週間以内にと定められていますが、いやらしい会員は普通にスルーや期限ぎりぎりまで回答しないなどマナーの悪い方も多いですので、お勧めはしません。
参考になりましたか?
確認など返信が遅い
返信が遅く、1週間経ってから連絡が来て困りました。
もう少し早く対応して欲しいと思ったので、自分にはちょっと合わないかもしれないと感じています。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら