
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
24件中 11〜20件目表示
保険証券を見る力がないと危ない!
久しぶりにバイクに乗るため、ちゃんと保険に入らないと思いました。新規の保険だったため、ネットと電話で確認をとりながら契約したと思っていました。三ヶ月後、保障の内容の変更のため、連絡をいれ、本人確認を求められて際に、生年月日の食い違いが発覚しました。ちょうど保険料が変わる年齢だったので保険料の差額分を請求されました。差額分の請求はともかく、もし、この間に事故を起こしていたら、ほんとに怖いと思いました。電話での会話は録音されているといいますが、一方的な言い訳になりえません。いい保険だと思いますが、保険証券をしっかり確かめ、分からないところは確認を入れるべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応遅すぎ
契約更新の電話が遅すぎ つながるまで30分
ようやく電話に出たと思ったら、バイクの担当ではないので、すぐに電話かけ直す との事
バイク保険担当から電話かかってきたのは、40分後
保険継続の電話に1時間以上 時間かかりすぎ
参考になりましたか?
ロードサービスはすごく残念です
大型バイクの保険に加入しております。
バイクのセルが動かなくなり(ヘッドランブやウィンカーは異常無し)、始めからレッカーをお願いしますと伝えたのですが、1時間近くも待たされた挙げ句レッカーじゃない車が来ました。さらにレッカーの到着まで1時間近く待たされました。最初からJAF呼べば良かったとロードサービス目当てでチューリッヒに入ったこと込みで後悔。
もちろん契約は更新しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
問題無しですけどね
現在3年目ですが、過去2回ロードサービスを利用しました。
パンクとキャブのトラブルですが、対応等全く問題無いです。
ロードサービスで1時間近く待たされたと文句言ってる人いますが、当たり前です。最短でも40分はかかるので、1時間ならラッキーです。
ただ、事故が起きた事がないので、その時の対応は不明ですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応最悪
自転車とバイクの右折事故というよりバンクがショートカットをしようとしていきなり曲がってきて事故りました。
相手(バイク)がチューリッヒに入っている事で嫌な予感はしたものの病院代は払ってくれました。さらにチューリッヒ側が所得証明と壊れた自転車の費用も払うと言うので証明書やら事故見積もりをとってる間に示談の紙を送ってきました。
流石に頭にきたので受け入れられないと連絡したらそこから音信不通。可哀想だけどチューリッヒ無視で相手と裁判起こした方がいいのか悩み中。
タグ ▶
参考になりましたか?
入って良くなかった
手術後まだベッドで苦しい中、自分らに必要なことを、一方的に電話でききだそうとします、また、有料や追加となるサービスや支払いについて、後になってから言ってきたり、通知をしてくる会社です。言葉だけは丁寧ですが、誠意を全く感じません。入るべきでなかったと、痛感しました。
参考になりましたか?
あのねー
ツーリング中、突然バイクが動かなくなり、ロードサービスの依頼をしたら、午後9時に来ますとメールが来ました。
は?
いま2時ですよ。
おかしくね??
それまでバイク放ったらかしにしとくの?
タクシーで家に帰ったとして、キーとかどーすんの?
グーグルマップでバイク屋探して、来てもらいました。
何のためのロードサービスなの?
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応
事故の初期の
電話対応してくださった方が丁寧でわかりやすく説明してくださりスゴく安心しました。自分のバイクで息子が早朝に事故したのですが、折り返し電話くださった事故担当者さんも
丁寧に説明してくださり、その後の事も親切に教えてもらい息子も安心しておりました。
参考になりましたか?
ロードサービスの対応の遅さ
リターンライダーでチューリッヒの保険に入って一年になります。バイクの後輪にかましたワイヤーロックの鍵穴が壊れ、ロードサービスに相談したところ、対応可能であり、担当から電話させます、とオペから回答もらいました。それから3時間、いまだに電話はこず、催促のメールにも無反応。今からまた電話で確認してみます。
参考になりましたか?
話にならない
バイク保険の2年目。無事故なのに保険料が高くなっている。初年度割引が無くなったせいかと思ったが、それでも高い。電話で確認する。保険料が高くなっていますがーーそうですね。なぜですかーー言えません。保険料の変更がありましたかーーそうです。何パーセント上がったのですかーー言えません。
他に言い方はないのかなー。
継続できないですね。
タグ ▶
参考になりましたか?