
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
943件中 144〜153件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 対応・態度が感じ悪い
-
なんの説明もなくただひたすらPCカタカタして印刷した情報の紙をはいって渡されて『こんな感じでーすっ』ていうテキトーな説明だけ。以上。受け答えも、かなりテキトー。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 手続の不備や案内不足があった
-
こちらから連絡します、ということだったので安心していたら連絡全く来ず。催促の電話をいれたら慌てて手続きしてました。その後も催促の電話をすること数回。結果キャンセル待ちも取れず、自分で手続きした方が安くあがる結果になりました。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 変更の融通がきかない
-
航空券とホテルをネットで予約しましたが、日にちを1日ずらす変更とホテルを一部屋増やすという変更をしたかったのですが、キャンセル対応しかない。しかも、予約して3日しか経っていませんが上記の変更不可でした。その上、ホテルは全額負担。 引用:https://minhyo.jp/his
高評価
-
- 親切・丁寧に対応してくれた
-
なんと帰国日に到着予定の空港に台風が直撃!もちろん飛行機が飛ばず、でも次の日からは仕事。何度かエイチ・アイ・エスと電話連絡をとり、丁寧な対応の末、ほかの空港へ降りる飛行機のチケットをとってくださり、無事に帰国できました。なにより、対応が丁寧だったことがありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 料金が安い
-
海外の旅行が圧倒的に安いというイメージがありますが、国内(北海道とか)旅行も、比較的安めのものがあります。PONTAカードも加盟しているのでポイント目当てにも、エイチアイエスは良いです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 添乗員の知識が豊富・安心できる
-
大人数の面倒を一人で見ていますが、とても気配りをしていただき(田舎のおばちゃんのような感じでした)、あのツアーの他のお客さんも皆仲良しになりました。常に周りに気を配り、走り回り、同じ説明を何度聞いても丁寧に答えてくれていました。 引用:https://minhyo.jp/his
海外ホテル予約
某比較サイト経由でHISにてニュージーランドのオークランドのホテルの予約しました。
検索上はTWIN(ベッド2つ)でヒットした宿を予約しましたが、当日チェックインの時点でTWINが一杯でとの理由で狭いダブルルームをあてがわれました。
よくある話といえばよくある話なのですが、バウチャーにはTWINと明記されてましたし価格もダブルルームよりも高いものを選択していたので、ホテルで交渉しましたが受け入れて貰えませんでした。
HISのカスタマーサービスにも伝えて動いて頂きましたが、無理とのことでした。
今回の当方のニュージーランド旅行は都合10泊し、全て同様にTWINルームで絞り込み予約をして全て問題無く泊まれました。これらはエクスペディアやブッキング、ホテルズドットコム欧米の大手予約会社経由で、当方としてはHISは余り使うことが無かったので、大丈夫かなと思っていたら案の定の結果で、所詮は日本国内顧客のみでホテル側との交渉力等において欧米大手対比大きく劣位にあるのではと感じました。
日本語での対応や現地オフィスでの対応とかを売りにしていますが、結局のところバイイングパワーが弱いということなんでしょうか。
参考になりましたか?
不親切、対応が悪すぎる HIS名古屋
帰りの飛行機座席指定がなくこんな事初めてでしたので、問い合わせ。数ヶ月前の予約時には座席指定がとれなかったとの事。日曜日の出発は指定がされているのに、平日月曜日には指定がとれないことに疑問を持ちますが。それでもせっかくの旅行、隣り合わせに座りたいため帰りの飛行機の座席指定が取れないかと店舗へ。あからさまにめんどくさそうな態度でしたが何とかならないかとお願いし、座席指定をとって頂きました。簡単に座席指定がとれたため、なぜ取れなかったかとり忘れなのかと尋ねると、はい。そうですねとめんどくさそうな返事。説明もなく、さらにお詫びの言葉は一切なし。私は旅行のプロではないし自分たちで何もかも予約が出来れば旅行会社はつかわない。出来ないから依頼し予約をする訳であり、とってやってるみたいな態度はやめてほしい。この会社は客に対しきめ細やかさはない。会社運営のリーダーがこれを読み、ぜひ早急に改善してほしい。社員教育の徹底をお願いしたい。相手の立場にたち、親切な対応を切にお願いしたい。半笑いで電話口で説明?言い訳されても、聞いていてバカにされているとしか思わない。二度と利用したくない。
参考になりましたか?
学生の頃から海外旅行でエイチ・アイ・エスをよく利用します。
エイチ・アイ・エスの良いところは、サーチャージを含めた旅行代金で安く旅行ができることです。また、初夢フェアなどのキャンペーンでは、ヨーロッパやアフリカ等、他の旅行会社では学生に手が届かないような場所でも安い料金で旅行できます。
逆に、悪いところは、ホテルの指定をしない場合に片道タクシーで3000円程かかるホテルに宿泊することになってしまったり、現地でツアー日程に組まれていないオプショナル説明会があったり、現地のスタッフにオプショナルを強く勧められたりすることです。
良い面、悪い面それぞれありますが、私は「安く楽しく旅行できる」ことを一番大切にしています。安く、自由行動のツアーも多く自分の好きなことをして過ごせるエイチ・アイ・エスをこれからも利用したいと思います。
参考になりましたか?
最悪でした。
ハワイへ成田から行く予定でいましたが、出発1週間前にHISから連絡があり、成田からだと取れないが羽田からだとすぐ席取れるので羽田に変更してもらえないか?と言われ、羽田に変更しました。ですが、当日搭乗手続きの際に、行きは席が取れていないと言われました。3万支払えば乗れますと。支払いを拒むと仮の搭乗券を渡され、とりあえず出発手続きを済ませ搭乗ゲートで待つことにしました。HISに席が取れてないですと電話すると、座席の番号教えてもらえますか?と意味の分からない返答。全く謝ってもらえず、乗客の搭乗が始まっても、私達の席は確保されず、結局非常席に座る事になりました。楽しみにしていたのにどうして不安な思いをしなければならないのか、と言うとHISからは、どうぞ楽しんで来て下さいと言われました。無神経すぎる返答に吐き気がしました。無事ホテルに着くと、ボロアパートのようなホテル。汚いのは嫌だからホテルはランクアップしたのに、今までにないレベルの低さです。もうHISは信用できません。
参考になりましたか?
もう絶対使わない、イルカと触れ合う際は気をつけて…
先日、新婚旅行でハワイへ行くのにHIS北海道札幌平岡店を利用しました。
旅行プランの1つに、シーライフパークという場所でイルカと触れ合う事が出来るプランを組み込みました。
旅行の最終確認や保険証など頂く物があったので、出発前に一度お店に行き注意事項等を聞きました。その1つにはシーライフパークの内容もあり、イルカと触れ合う際はネイルやストーンの物をつけているとイルカに傷つける可能性があるのでお気をつけ下さいという内容でした。私はその時ジェルネイルで小さなストーンをつけていたので担当の方に、「これはどうでしょうか?」と指を見せて聞くと、「ジェルネイルならちゃんと固まっていますし、これくらいなら大丈夫だと思います!」と言われ、私の指も触って確認してくれたので当日もこのままで行きました。
そしていざシーライフパークに行って現地の人に爪を見せたら、「ノー」と言われ、現地の日本人スタッフの方も「これではイルカには触れさせられない。何でネイルつけてきたの?」と言われたので、「日本のHISに大丈夫だと思うと言われた」と言うと、「それは少しでも大丈夫と言葉を言ってしまったHISの完全なるミスですね。でもあなたはもうプールには入れません。日本に帰ったらHISに必ず返金を求めてください!」と言われました…←すでにお金は行く前に払ってしまってました。
新婚旅行でこれを1番楽しみにしていたので、ショックでたまらず。。
そして日本に戻り、使用していた店舗から電話がかかってきました。電話の相手はネイルを大丈夫と行った方でしたが、その日の状況を聞かれただけで謝罪はなし。もっと言うと、「お客様が返金を求めているんですよね?」的なことを言われ…
は?みたいな…必ずHISから返金してもらったほうが良いと言ったのはシーライフパークなのに、、と。
そして改めて店長からも電話がかかってましたが、話される内容は返金できないという事ばかり、更に、そもそもネイルをつけていったお客様も悪いから当然返金出来ないという事まで言われ…ネイルは大丈夫と言った担当の人をずっとかばってるし…
確かにネイルの事が注意事項に書いてたのは知ってるし、だから私も確認で出発前に聞いたのに…見せたのに…まあ、注意事項通りにやらなかった私たちも悪いし、店長もあなたたちも悪いと言ってきたので、それは受け止めます。
でも、店長は感情的になってるのか大きい声も出されキツイ言い方もしてくるし、店長が客に対してそれじゃダメじゃん…って思いました。
結局最後まで、ずっと嫌な対応でした。。
返金を求めてるわけではないですが、ダメならダメとはっきり言ってもらいたかったなあ…そしたらイルカと遊べたのに…笑
今後シーライフパークに行ってイルカと触れ合う予定がある方々。
ネイルはするとしたらジェルネイルのほうがいいです、そして少しでも立体的なストーンなどは絶対つけないほうがいいです!
結局わたしは返金してもらえなかったので、13000円程がまじで無駄になります。。
参考になりましたか?
気になるQ&A
最低の海外ツアー
HISで香港マカオツアー3泊4日で行ってきました。
気にいらない点は以下のとおりです。
①現地ガイドがころころと変わりすぎる。
以前に日本旅行で台湾に行ったときは、最終まで同じ人で観光地の説明も
丁寧で対応も良かった。今回、マカオ以外はほとんど説明がなく、移動だけの対応であった。
②押し売りまがいの土産店
免税店などの来店は安いツアー料金に含まれているので、仕方ないと思うが、1000香港ドルもする枕販売の店には驚いた。なぜ、香港まで来て、枕を購入しなければいけないのか。私は買わなかったが、他の2組は半ば強制的に購入させられていたように見えた。売れれば、現地ガイドにキックバックがあるのかもしれないが、数か所連れて行かれた店(枕以外に宝石店、占い店、文字絵店、印鑑店)で必死に営業している現地ガイドの姿には辟易した。
③時間にルーズな現地ガイド
4日目のガイドは朝、約束の時間に来ず、10分過ぎた頃、ホテルにさらに10分遅れると連絡があったものの、現れなかった。仕方なく朝食は自分たちで適当な店でした。
④食事が不味い。
ツアー料金に含まれる食事はどれも最低。ホテルの朝食バイキング(2日目のみ)が最もおいしかった。3日目夕食の北京ダックは肉の部分が多く、客に出すものとは思えなかった。
以上、今後、HISでは絶対に旅行しません。
参考になりましたか?
対応が悪すぎます
たまたまHISの店頭のポスターにあった北海道にひかれ旅行を申し込みました。
担当が新人で不手際なのはしょうがないですが、不手際にも限度があります。
日程表や飛行機チケットが出発前7日~10日に届くと。そろそろかと思いながらもなんとなく不安になり電話で確認。
やはりまだ郵送してないと、旅行の9日前の夕方です。
至急送ってください、いつ届くか確認したら旅行の7日前か6日前に届くと。
いやいや、6日前は話しが違うし。
その時点でけっこう不快な気持ちになり。
早く欲しかった為、店舗に取りに行きました。
飛行機チケットの説明され、行き分しかありません。こちらから、確認したらそれで帰りも使えますと。
そして、最後にもう大丈夫ですよねとこちらから確認したら、新人の方も大丈夫ですと言いました。
終わって帰って2分もしないくらいにケータイにかかってきました。
謝罪の電話かと思いきや、帰りのチケットがやはりありましたと。
もう更に不快な気持ちはピークに。
せっかくの楽しみにしていた旅行。
しかも1週間前なのにこんな気持ちにされてガッカリ。
さすがにひどいかと思いました。
参考になりましたか?
WEB事業部
WEB事業部に対する怒り
曖昧な知識・・キャンセル保険・販売したホテル・ルームサービス・電話の対応
1キャンセル保険・保険会社とHISの説明が異なり、保険会社美連絡確認をして間違いをただした。
2オーシャンビュウ・海の見える部屋が、建物により異なるが、曖昧な海の見える部屋のためどの建 物か不明のまま販売しないでくれ。
3ルームサービス・部屋のシーツを変えて欲しい時は交換依頼カードをベッドの上に置かなければな らないなら事前に教えるべき。
4電話の対応・すべてが後手後手で、申し訳ありませんのオンパレード。連絡しますもなしのつぶて
5対面のない会話・対面でないため、苦情を言っても、申し訳ありませんばかりでイライラが募る
6WEB事業部の在り方を変えるべき、責任者一掃、もしくは廃止
7HISに頼むなら責任の所在が明確な店舗で頼むべきである。社員に多くを求めてはいけません。
殆どが無知に近いからです。
参考になりましたか?
星一つも本当は付けたくないくらい。
何度も利用しましたが、
納得の行く接客を受けたことがありません。
私は、岡山営業所を利用しましたが、
不満しかありません。
希望ホテルでは、ないホテルを
予約されていた事は、一度や二度では、
ありませんし、
対応がおそい為、希望ホテルが埋まってしまう事もありました。
また、見積もりをお願いし、提示して
もらった価格で、納得し、
すぐ予約しようとしたところ、
担当者不在の為、折り返しの電話を
待っていたのですがいつまで待っても
電話はかかってきませんでした。
そのため、再度こちらから電話を掛け、
やっと担当者と連絡とれると、
”時間が経って航空券の料金が上がり見積価格より5万上乗せになります”
と、言われました。
本当にそのときは、唖然でした。
自分の非を認めることもなく、
料金が納得いかないなら、
予約しなくて結構です。という様な感じででした。
もう二度とhisを利用することはありえません。
参考になりましたか?
アバンティ&オアシス福岡店
ハネムーンを兼ねた海外挙式を検討中に、店舗に寄らせて頂きました。「予約して無いので、空きがあればお話させて頂いて…パンフレットだけ頂ければ嬉しいな」くらいの感覚で寄らせて頂いた私達が悪かった様でした。まず、店内に入って、その旨話したら明らかに嫌な顔をされ「お話は2時間かかりますけど、いいんですか?」と言われ、「大丈夫ですが、また改めてでも大丈夫ですが…」と伝えましたが、アンケート用紙に記入を促されました。しばらく放置され、やっときた店員さんは名刺入れから、おそらく何種類か入ってるのか名刺を選らんで私達にくれました。とにかく全然、私達の話を聞いてくれず何年前かのヨーロッパ旅行の自慢話をされました。私が「HISさんオススメのウェディングプランとかあるんですか?」って聞いたら「JTBさんと変わりません。」と言ってパンフレットすら見せて頂けませんでした。そして、2時間必要と言われたが自慢話で20分程で終了しました。正直、苦痛でした「休みは最大2週間取れる」と言いましたが、「2週間のツアーは有りません」って、フリープランで勝手にどうぞみたいな事を矢継ぎ早に言われ、しまいにはパンフレットはネットで出てきますって言われました。。おかげで他社さんの丁寧な接客、サービス、値段に納得できました。比較対象として行ってみるのは良いと思います。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら