
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
184件中 141〜150件目表示
2度と契約しない
アプラス最悪。2度と契約しない。
一生懸命早く返そうと思って、残高一括返済しようとしたら
78分法が〜って言われて、めちゃくちゃ利息取られた。
3年も早く一括返済しようとしてるのに、その間の利息3分の2取られるってどういうこと?
いつそんな説明された?
そんな説明されてないけど?
本当に最悪。悪質だと思う。
早く監査とか入って欲しい。
参考になりましたか?
コールセンターはいつも繋がらず
住所変更をしようと思ってもいつも電話が繋がらず諦め。ローンの話の電話が掛かってくるし、TSUTAYAで使うがあとは必要性がない。年会費もアホらしいし、もう、カードも解約する。
タグ ▶
参考になりましたか?
使えない
口座引き落としで、1回引き落とし出来ているのにその翌月の引き落としがされていなくて電話がかかってきた
引き落としにしてるのに結局コンビニ払いなので手数料かかってくるし面倒。対応も言ってる意味わからないし有り得ないもう使わない
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
名義変更がめんどくさい
改姓手続きと住所変更手続きをしたく、ネットでログインして手続きをした。
他のカード会社はそのまま変更後の住所に新しい姓が記載されたカードが届いたのに、アプラスは書類が届いた。
記入例も無く、何て書いたらいいか試行錯誤しながら書いて出したら不備で戻ってきたので、返信をしたら行き違いで別の不備が書類で戻ってきた。
一度で連絡をしてほしい。
こちらが何て書いたらいいか案内もない。
結局、手続きがめんどくさくなって旧姓のままカード使ってますが解約を考えてます。
参考になりましたか?
借りない方がいいです
オペレーターの対応が本当にひどいです。ここまで腹立たせてくれるのは才能ですね。
参考になりましたか?
やめといたほうがいい
以前も一本の電話で訳もわからないうちにリボ払いにされ、高額の手数料を支払わされたことがあるので、利用したくなかったのですが、TSUTAYAのレンタルで、クレジット機能もつけなくてはならない状態でまた利用することになりました。ある月に18万円以上の不正利用があり、カスタマーセンターに連絡すると、使用から60日以内でないと補償対象外なので、お客様の負担だと言われました。もう絶対に利用しません!
参考になりましたか?
こんな対応ありなの?
催促状来たから連絡したら本人じゃないと教えられないの一点張り。
営業時間5時半までというから
本人は6時まで仕事だからと言うと6時にも繋がるかも。と。
じゃ今日の6時電話すればいいですかと聞くと、繋がるとは言えないと。
じゃどうすればいいんですかね
夫婦で一緒に住んでるのに何も教えてくれないのはなんでなの?
本人じゃないとは100歩譲ってわかったよ、でも時間のあれこれは意味がわからないよね
というか電話の人の態度も悪すぎ。
もう少し申し訳ございません感出てたらこんなに怒ってない。
態度悪すぎてビックリ
参考になりましたか?
参考になりましたか?
怖いカード
初期設定がリボ払いになっている
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら