
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
182件中 61〜70件目表示
最悪
車のローンで使用しました。
対応云々は、評価を見ての通りですが基本的に面倒な事はやりたくない会社です。
こちらからこの方が早いですよね?単純にこうした方が良いですよね?と提案しても、規定になっています。の一点張りです。
事故での対応でしたので、保険会社からローンを一括返済をしてもらうという形でしたが、書面でのやり取りで、口座情報を開示するのにも書面で郵送し、そこに振込という形で、今の時代faxどころか、メールでのやり取りで充分なのにこんな手間の掛かる作業は要らないはずです。
あまりにも遅い対応だった為、電話するといつ郵送できるか分からないと不明過ぎた返事だったために意味がわからない明確にしてくれと頼むと、電話で口座情報を開示出来ました。
できるなら初めからやれよ。
1週間ほど口座情報の開示に掛かりましたが、電話をすると2分で開示出来ました。好きなようにするのは、仕事ではなく趣味で顧客抱えてるのと同じです。信用性ゼロです。
ただ、闇金と同じような物なので、社会的な信用性が無くても、借りられると思います。
他で借りられない方はオススメですが、何かあった時の対応は、悪いのでそれ覚悟で借りるべきでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応最悪
オペレーターの対応がとても悪い
こちらが話しているにも関わらず被せて話してきてこちらの質問に答えない
どうなっていますか?と聞いてもそれはわかりませんと言う
どういう指導をしているのでしょうか?
全員がそうではないと思いますが本当にイラッとする対応する人が一部いることでアプラスの印象が悪くなる
若い男の人のような声でした
名前は名乗らなかったのでわかりません
電話を切ったあとも本当に嫌な気分です
今後アプラスとは関わりたくない
タグ ▶
参考になりましたか?
勝手にカードを止め連絡しない
ネットで3万の買い物をした際に、セキュリティに引っかかったとのことでカードを止められた。
3万の買い物でカードを止められたことも驚いたが、その後こちらから問い合わせるまで連絡は一切なし。
今後利用にあたりこのままでは不便と思い改善策を訪ねると、「お客様同意のもと、セキュリティを弱くする」との回答。
上記回答より、自己保身しか考えていない会社とわかりがっかりしました。
セキュリティに引っかかってカードを止めたなら、まずすべきことは「セキュリティに引っかかってカードを止めた」と連絡することでしょう。とにかく残念な会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
残念
家賃支払いについて電話して話して中年女性が出ましたが高圧的、上から目線で話しになりません。仕事なのに朝電話しろとか意味不明。遅れてるわたしも悪いけど、言い方考えてほしいです。ある程度年いってるんだし、何様なんですかね。話しを聞いてほしかったですね。
参考になりましたか?
高圧的
分からなかった事があるので電話で確認したら、
女性が出て安心と思いきや、関西混じりの喋りでめちゃくちゃ高圧的!
最初から喧嘩越しですね!
教育を受けてないのがすぐにわかります。
リボ払いは、設定で変えられるので大丈夫みたいです。
だが、1年に1回はクレジットカードとして使わないと更新させてくれないらしい
タグ ▶
アプラスアクシスカードプラス
参考になりましたか?
オペレーターが「常に」威圧的
オペレーターに電話して、嫌な気分にならなかったことはないです。
20年近くtsutayaアプラスカードを利用しており、過去に1回だけ、残高不足があったのですが、まるで罪人のような扱い方をされました。
こちらが悪くない時も、電話の対応は「威圧的」で、いい印象を受けたことはありません。
電話をしないで済むような利用法をするに越したことはありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です
アプラス側のミスでなぜかこちらの口座に2回に分けて振り込みをしてきてその後その分の金額が引き落とされた。その際にかかった手数料はなぜかこちら持ち。そのことで問い合わせするも対応がとても悪くしかも全額戻って来ない。数百円のことなので諦めたのですが…今回メールで見覚えのない請求金額。217000円と謎の請求が来たのでまた問い合わせたらアプラス側のミスとのこと。ついでに前回のことも言ったのですが前のことなので…と結局お金は戻ってこず…そちらのミスなのになぜこちらが損しなければいけないのか謎で仕方がない
参考になりましたか?
電話対応、最悪。
質問すれば
何のことおっしゃってんですか〜?みたいな口調。
クレーム言えば
強気に返答してくる。
私では手に負えませんので、上席(偉い人)から再度折り返しさせます。と言われて4時間連絡無し。
こちらから掛けてようやく繋がる。
ただただ、謝り倒してきて終わる。
朝10時から始まり、すべてが終わったのが16時半。
休日が無駄になりました。
いまだかつて最悪のテレオペでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
だまされた❗騙された‼️
1回払いなのに、リボ手数料を支払わされていました。問い合わせしたところ、何年も前にリボ払いになっていたとのこと。
手数料無料なのでと、個別に勧誘しておいて、手数料が必要になる時は、ホームページに記載していたとの返答ですが、必要になる時も個別連絡をするのが、一流企業なのでは‼️
カード解約します‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
タグ ▶
参考になりましたか?
対応の悪さ
滞納してしまったこちらが悪いのは承知の上で連絡しました。最初電話したカスタマーは、対応に困ったのか少々お待ちくださいと言われ内線になることなく𓏸𓏸さん呼んで!と。男の人が出てきて、色々言われ「こっちは待ったのに約束破ったのはそちらじゃないですか。こっちは裏切られてるんですよ?どうするおつもりですか?」と高圧的に。馬鹿にしてますか?払えるなら払ってます。それが出来てないから相談してるのに。というと、相談の余地もない。払う気あります?そんなこと言われて私共は心外です。と。
こんな会社でカード作ったのが間違いだった。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら