320,322件の口コミ

オートバックス オートバックスの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

274件中 11〜20件目表示

1.00

聞く耳を持たない店員

飯田のオートバックスに行きました。タイヤの質問と乗っている車が変わってカードのことでききたかっただけだったのてすが、入口で「タイヤのことですか、他のことですか」と聞かれ「タイヤのことです」と言ったら順番の札をとらされました。待っている間に、レジ横にパソコン前に座っている人に聞こうと声をかけると「レジにならぶように」と言われました。ちょっと聞きたかっただけなのに、ものの一分もかからないことなのに40分待たされました。タイヤの順番がきたので、その人に「ちょっと聞きたかっただけなのに、時間がかかりすぎではないですか」と伝えるてと、札をもみくちゃにしながら「こっちは忙しいだ」と、急にに怒鳴りました。そんな接客ありますか。自分たちの落ち度を勇気をだして伝えてくれた人にたいしてとる態度でしょうか?びっくりです。人としてもビックリです。そんな店員がいてよいのでしょうか疑問です。

参考になりましたか?

2.00

男性店員さんが冷たい

車検の見積もりをして頂いた後の対応した男性の方が、説明や受け答えが全て面倒くさそうだった。車検内容について聞いても、Tポイントについて聞いても適当な確認でこれ使えないとか、結局使えましたが、兎に角嫌そうな受け答え。車検やめようとしたが、他に見積もりに行くのが時間かかるので、お断りはしなかった
見積もり後の駐車場が遠いので、案内をしてくれたが、オイルを購入して、“はいこれ持って”と言わんばかりに渡されてびっくりした。こんなに嫌そうな態度をするなら、接客業するなと思いました。
対応悪過ぎて嫌な気分で帰りました

参考になりましたか?

einstein1957さんがアップロードしたアバター画像

1.00

軽の車検代が他社より10万高い

廃車するか迷ってる古い軽ワゴンで、最低限での見積お願いしますとのことだったのですが、車検代がコバックさんより、10万高かった。
古いからといって、素人なのでわからないが、ブレーキが利かなくなる可能性があるからとか、錆があるからとか、光度がとれないとかで、車検が通らないからみんな直して16万ぐらいの料金にたいしてコバックさんは、古い車にしては、錆もなく車検は普通に通りますということで6万7千円の見積だった。
オートバックスさんは口癖のように車検通らないとダメだからを理由にちょっとでも気になったところを直そうとする、

参考になりましたか?

2.00

それでも接客業?

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ちょっと遅めとは思いましたが中古車ですが車を購入しました。
この時期なのでちょっと無理してスタッドレスに履き替えようと何となく行った千葉ニュータウン店でしたが・・・

【良かった点】
まぁまぁ話の分かる販売員だったので嫁の許しを得ていざ購入しましたが


【気になった点】
ホイール付きで交換したのですが発注の際、ナットをロック付きにするかも聞かずに勝手にロックナット無しにして精算し、こちらも確認しなかったのも悪いんでしょうが作業が終わってからロックナットが付いてないことが分かり再度ロックナットのみ購入しました。ロックナットだけ販売していなかったので社外品で購入するも在庫がなく取り寄せ、ロックナットだけで5千円も取られましたもちろん最初につけたナット代はそのまま・・・最初からロックナット付きにしますか?とか聞かれればそっちにしてたのに、今更ながらに腹が立って仕方がない!


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対にしない!と言いたいが夏タイヤを預けているのでそれも金取られてるのでとりあえず夏タイヤと交換したら二度と行かない!

あ~~ほんとむかつく~~~怒

参考になりましたか?

2.00

店員さんの悪応対

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
バンパー傷の塗装材料購入。比較的商品が豊富。

【良かった点】
ほとんどの販売員の接客態度は、親切にして丁寧です。

【気になった点】
 塗装商品を求めて店員さんに教えて頂きたいと申し出ました。すると販売員が来て、上から目線で説明を聞いている内に攻撃的なり、詰め寄って来るので、ソウシャルディスタンスを保つ為少し後退りすると、また詰め寄って来る為、とうとう商品陳列棚から通路付近まで、後ずさりする事になってしまいました。何の為に世界中がコロナ対策をしているのかわかりません。

 700円位の商品と1,400円位の商品を比べ、1,400位の商品が高いと言うと、それを高いといわれては、塗装プロは1時間5,000円料金を支払っているので、比べものにならないと強い口調馬鹿にされました。仕上げはプロにかなわないが、こちらは出来る限り安く塗装する事を優先しています。
 
その為にカー用品店が有るのに、商品がどれが良いか聞いているのに、説明はそこそこで塗装方法を教えるどころか、高い塗装料金を押し付けられ、とても不愉快の気分になり 
ました。検討しますと言って店から離れざるを得なくなりました。
 
 他の店員さんは非常に応対がとても良いのに、客が店にいられない様に追い出す様な態度に出る応対には、非常に嫌な気持ちになってしまいました。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
 他の店員さんは非常に良いので、この様な悪応対でなければ、今後とも利用したいと思います。

よろしくお願いします。

参考になりましたか?

オートバックスには二度と行かない男さんがアップロードしたアバター画像

オイル交換

私は車を5台持っています
2台はオートバックスさんでオイル交換やタイヤなどいろいろお世話になっています
今回は3台目のハイエースでオイル交換に予約して予約の時間に伺いましたがハイエースのタイヤがミニバン用でないとかタイヤがハミ出ているとか
色々と難癖つけられました
確かに冬に向けてのタイヤ交換で忙しそうでしたが履いているタイヤも車検耐用のタイヤにアルミホイルも車検耐用です
いつもディーラーで車検とっていますが何も問題有りません
オートバックスの方に言うとトヨタでやれて言われました
オイル交換にタイヤ関係ありますか?

も〜二度と行きません
友達にも報告します

参考になりましたか?

1.00

車検後車の破損動作不良、キズの対応

3月9日オートバックス小田原店に車検をお願いし3月10日に車を返却していただきました。返却してもらい車を走らせコンビニの駐車場に停車し鍵をかけたところ左のサイドミラー動作不良(開け閉めが自動で出来なくなっていた)他にも助手席の後ろのドアにかなら大きなキズがついておりすぐに店舗に問い合わせました。その後店舗の方に対応していただきました。オートバックスの方はうちは関係ないとの一点張りだったので車検に預けるまでと返却後のサイドミラーの確認をドライブレコーダーの映像で確認し返却後からサイドミラーの動作不良が確認できオートバックスに落ち度がある事を証明いたしました。しかしオートバックスの店舗方々は私らは何も関係ないとまた一点張りを始めたのでディーラーに原因を調査してもらい車検の整備次第では衝撃などが加わるとサイドミラーの破損につながるとな回答をいただきそれでもオートバックスさんは私らは関係ないの一点張り、私はこの方々と話しているのは時間の無駄だと思いお互い半分負担にし後をさりました。
少なくともオートバックス小田原店は車検後の不備などについては何も対応していただけないようので小田原店に限らずオートバックスを利用する方は車を預ける際に証拠として写真などを撮っておくと良いでと思われます。1番良いのはオートバックスの対応はかなり悪いので利用しないのが1番だと思います。
オートバックスのそう言った対応は基本何も責任を取らないようにと本社の方から教育を受けていると考えられるので今後利用する方はよく考えて車返却後のことについても話してから預けた方が良いと思います。

  • げさんがアップロードした画像
  • げさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ドラレコ取り付けただけなのに

新車でしたがドライブレコーダーとりつけだけでしたが!

あまりに時間かかるのでおかしいと思いましたが・・・。
他も変えられてたようで不愉快。
なんせ朝9時10時に行って、なんで夕方5時までかかるんでしょうか?
その後、乗り心地が悪くなりディーラーへ。。。のちにわかったのがショック系をすり替えられていたことでした。
思えば見に行こうとすれば担当が拒否的だったのでおかしいとは思いましたが!
これ以来気分悪いのでオートバックスには行ってはいません!おそらく自分の車と同じで変えたかったのかもしれませんが、やってはいけない行為。もはや二度と行くことはないでしょう。作業者の名前はわかってんだぞ!
ドラレコなど取り付けられる人は気を付けてください。

参考になりましたか?

とらさんがアップロードしたアバター画像

1.00

タイヤ交換

タイヤ交換しましたら しばらくして
1ヶ月も経たずに
ホイールセンターキャップ外れました。
頑張って直してますよね?
ビニールテープとか、なんだか笑うしかないんですが。
問い合わせしても こちらは知りません……ディラーでは?だそうです。
責めてはいません。 本当のことを知りたいだけですが。
これまでディラーさんおまかせだったのですが 浮気した報いですかね(笑)
オートバックス砥部店は二度と参りません。

  • とらさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

定員の対応

部品の質問のため男性定員へ『すみません』と、声をかけた。男性定員はパソコンを打ちながら、『あっはい、ちょっと待ってください』と、ろくに私の顔を見ず、レジにいた女性定員に目配りして私の対応をするよう合図していた。

私が部品の場所を尋ねると、女性定員は『○○のところにあるかも知れないです』と、場所までの案内もなし。探して行ってみたが、探している部品はなし。その場所に他の女性定員がいたので、改めて探している部品の場所を聞くと一緒に探してくれた。

女性定員の対応は、納得出来るが、男性定員の対応は客商売にしては、かなりお粗末だった。凄く立腹した。

その後、イエローハットに行ったが、定員の対応はとても気持ちがよく良かった。

私も客商売をしているが、改めて接遇の大切さを感じた。

ちなみに、行ったオートバックスは、広島県三○市のオートバックスです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意