319,824件の口コミ

WECARS(旧ビッグモーター) その他サービスの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

135件中 11〜20件目表示

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

タイヤ保証利用

ビックモーターでcx5 購入。購入時にタイヤ保証を半ば強引に付けられた。2年保証なので中古車と言うこともあり何かあるだろうと思っていたら運よく?タイヤに釘らしきものが刺さっていた。タイヤ保証を利用したのですが、純正品に装着しているタイヤでの見積もりを掲示。価格見てびっくり!1本4万で4本交換するのに交換工賃込で約19万円。呆れてオートバックス で同じタイヤにしてもこんなに値段しないと告げるとランク下がるが横浜のSUV用タイヤで見積もりが出てきた。総額12万。最初の金額は一体何だったの?タイヤ保証で10万迄補償額あるので追金2万でいけました。タイヤも定価で掲示してくるし値引き一切なし。2度と車も買わないし、車検も受ける気無いです。皆さんも言われるがままにしてたら酷い目に遭いますよ。年寄り夫婦がボロボロの軽自動車で車検代20万払ってるの横で見たことあるのでやり方がヤ◯ザと変わらないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

解約忘れの責任を押し付けられました

ビッグモーターは自動車保険の代理店も兼ねています。
保険の乗り換えの相談をしたところ、前の保険の解約手続きはビッグモーター側で処理してくれるという事だったのでお任せしておりました。しかし、乗り換えから1年ほどたった時に前の保険会社との解約がされていないという事が発覚しました。
1年ほど乗り換え先の保険会社と乗り換え前の保険で二重に加入している状態となっていたのです。
不要に払わされていた約1年分程の保険料を請求したところ対応できないということでした。
ビッグモーター側のミスにも関わらず責任をこちらで取らされる事が悔しくてたまりません。

その他にも、車を購入した時にいくつかのオプションを付けてくれるという約束だったのですがその大半が付けられていないまま引き渡されました。文句ばかりいう客だと思われないよう良い関係を築きたいと思っていたのでそれらについて触れる事なく過ごしていたのですが今回の件でこの会社を一切信用できなくなりました。

とても客を軽んじており誠実さに欠ける会社です。
このような被害にあわれないためにもこの会社は利用しないべきだと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

ビッグモーターのスーパーロング保証(10年)について

8年前にビッグモーターでNISSANのミニバンを購入したのですが!昨日エアコンの調子が悪くディーラーに見てもらったら修理が必要と言われあまりに金額がはっていたのでどうするかなーと考えていたらそういえばロング保証があったのではと思いだしやはり期間内だったのでビッグモーターに問合せを行ったら保証には整備履歴を本社に送って承認がおりないとできないといわれた!しかも最短1ヶ月くらいかかるらしい。それも走行中に石が入って破損した場合は保証外になるそうです。売る時にはそんな説明もなくつけたほうがいいからとつけましたが電話の感じでは保証を使わせたくない感じでした!ちなみに部品交換になっても中古部品だそうです。ちなみに義父も買ったのですが修理に何回かだして3回目にディーラーにだしたら3000円ですんだのにその前直らず結構とられたそうです。ビッグモーターで買う際はスーパーロング保証はつけないことをおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 3.00

最悪

去年5月新古車(1万5千)購入。今年11月Abs故障。余りにも整備士の対応と連携が取れていない。こちらが要求していないのに、すぐにでも対応出来るかのようなことを言うが、結局できないありさま。上司対応をこちらが要求し、収束に向かったが、上司はお客様の信頼回復に努めますと言っていたので、信じてみることにした。しかし、修理が終わったと連絡が入るが、こちらがお願いしていたことがなされていなかった。今までの対応の悪さから、一部のスタッフの問題ではなく、会社の本質のように思える。この期に及んで、これだけこじれているのに信頼回復に努めるという営業・・・今回の件も上司に報告するのかと問うと、返答なし。会社の信頼回復とは何かきいても返答なし。何の感情もない平謝り。苦情をきき、気が収まるまで、傾聴するなどのマニュアル通りなのだろう。こちらの経験したことを、周囲の人にいう・全く信頼できないなどと問いかけると、そうしてもらっていとのことだったので、投稿に至っている。✩などつけたくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 5.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

不信感しかない!

長文になります。すみません。
前日に、2台ドライブレコーダーの取り付け頼みました。持ち込みです。ですが、その時は実物が手元になかったため、見積もり額がわからず、作業当日に出してもらうようになってました。で、車を朝一番に納車しました。その時に担当の方から、『見積もり額がわかり次第、電話します。』と言われました。が、待てど暮らせど連絡はありません。15時まで待ちました。もしかしたら、作業をしてくれてるのかもとおもったからです。翌日、車が必要だったので、作業の進み具合を確認すべく電話しました。受付の方が対応してくれ、『連絡はありませんでしたか?すみませんでした。担当者に代わります。』と謝罪と対応してくれました。結果、1台は無事に帰ってきました。
担当者からの謝罪もありました。これはよいです。
けど、事件はもう1台の車の方で起きました。
なんと、作業中にフロントガラスが割れたそうです。もちろん直して貰いますが、対応が良いものではなかったので、今後利用することは2度とないと思います‼️
気分が最悪です‼️大切な愛車なのに…。車を見ましたが、ショックと怒りで体が震えてます‼️

参考になりましたか?

1.00

もう二度と買わないと思います。車検広告も嘘!

クチコミを書こうと思った経緯を書きます。
まず車を購入、頭金を支払いローンを組みました。私は今まで車を購入したら車屋さんがローンの手続きその他全てしてくれるものだと思っていたので何もしないまま納車されて、新しい車を乗っていました。ところがある日ローン会社から電話があり引き落とし出来ないから早く手続きしろと電話があり、ビックリしながらも手続きを終えました。
ビッグモーターでは自分で手続きしろなんて一言も言われなかったし、口座やら銀行印やら持って行って書類は作成してるハズ。でも大きい会社なので何かの手違いかなぁなんて思ってました。
そしてしばらくして、接触事故を起こしてしまいライト回りを修理に出しました。料金とか時間とかは普通だったと思います。ですがライトが物凄く上を照らすように取り付けられていて、たくさんの対向車に迷惑をかけてしまいました。何十台にパッシングされたか分かりません。次の日治して貰いましたが、調整するまでが本当の修理だと思います。
それから車検が近くなったので見積もりに行きました。広告では大型車は69000円!と書いてあったので安心して見積もりを待っていると、見積もりは144000円でした。あまりの金額の差に驚いて、「車検通すだけと思ってたからビックリした。何にそんなにお金かかるの?」と見積もりを持ってきた整備士に聞くと、営業の担当者が来て、「あー、〇〇さんそっちですかぁー?」って感じで言われ、詳しく見積もりを見せて貰えませんでした。一瞬少し見えたのがエレメント交換。先月この店舗で交換したばかりだっので「先月したのにまたエレメント交換するの?車検の時に必要?」と聞くと、担当者は整備士のせいにしてました。そしてまた見積もりし直すと言ってきたので待つと、88000円。確かに7年落ちの車だから仕方ないのは分かっていたが、ディーラーでも整備をしていたのもあって、車検を何も修理、交換しないでも通せるのをわかっていました。ディーラーからお墨付きを貰っていたので。なのでこの88000円も高く感じました。広告とも違う。
なので某車検のコ〇〇クに見積もりに行きました。すると69000円くらいだったのでそちらに出すことにして、ビッグモーターの担当者に電話。広告ではその見積もりを持ってきたらビッグモーターではさらに10%安くします!とか書いてあるから食い下がられるかなぁ?なんて思ったら、「あ、そうですか、安い方に出してくださーい、ガチャ」とあっさりと電話終了。とても失礼な接客でした。

友人知人にはビッグモーターの事を聞かれたら、絶対にやめておけ!と言うと思います。
以上経験談です。長文ですみません

参考になりましたか?

よくお考えになってビックモーターに行かれる事をお勧めします。

今回縁あってビックモーターで車両を購入しました。
他の口コミサイトなどで書かれている内容は来店前に事前確認しないとトンでも無い事態
になりかねないので、お気をつけください。

購入時に、色々なパックを強引にぶち込んでくるので、不要であれば強い意志を持って断りましょう。
中古車でポリッシュ(磨き)も入れないでコーティングを行うなんてボロ隠しも良いところですし
車の長期保証などもぶち込んできます。
特に経験の浅い営業に当たると最悪なので、営業選びも十二分に注意してください。
正直、同社の営業はあまり物も知らなければ自分本位で顧客の事を考えて行動できる様な
人間は少ないかと思います。


また登録に関しても、めんどくさい事をごちゃごちゃ言ってきます。
普通なら問題の無い事でも、社の規定などを盛り込んで自分達に優位に進めようとするので、
どなたか車に詳しい方などの意見も聞きながら進める事を強く勧めます。

納車の際、保険に入ろうとしても登録番号(ナンバー)を中々教えてくれず、納車日になって
任意保険に入れず、自社保険に誘導しようとする行為が横行しております。
これらは、企業として如何な物か?と思います。
世の中の事柄すべてそうですが、信じる者は馬鹿をみますので、事前情報を見極め
車購入・売却をお勧めします。
私はよほどの好条件など無い限り、ビックモーターとは関わりたく無いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

傷を隠ぺいされていました

購入し納車されきれいな車に満足していましたが、帰宅後聞いていないゴムで擦ったような40cm程の側面下方の傷を発見。洗車で消えると思いそのままにしていましたが3度の洗車で消えず、自分の手元に渡っていたので多少の返金や修理までは望んでいませんでしたが一番大きい傷は気付くべきでありますし、購入時に一番伝えないといけないことだと思い店舗にお伝えしました。洗車もしており、他の小さな傷等の修繕も購入した店舗が行っているのに気付かないのはありえません。気付かなかった申し訳ありません。と言葉はいただきましたが安心保証では5万円を越えないと保証は降りませんので傷を修復するには保証なしでとなりますと言われました。あんな大きな傷に保証が出せないなら6、7万もする安心保証もほとんどの方は必要ないサービスだと思いました。次は新車にしようと思っています。

参考になりましたか?

対応悪すぎ。謝らない。感謝の気持ちなし。

車買った時には従業員が良かったのか2台買って満足して信頼感ありました。
軽四とセダンを買って乗っておりました。

軽四は乗って1年後イグニッションコイルが駄目になり高額な修理費。

セダンは手放す時に査定士に査定+買い取りして頂いた時に、「フロント右ドア1枚交換してます」と…言われました。
え? となり、それからビックモーターの信頼性が0になりました。
セダンは営業マンが人が良かったから買ったものの、買う前に言えや!
事故車じゃないけれど、列記とした修繕歴車じゃないか?
買う前に修繕歴有りと知っていたら買わなかったかも。
お客様にそんなことは、ひた隠しにして買わすという、お金の事しか考えてないお店。お客様をお客様と思ってないお店。お客様に有無を言わさないお店。  最悪です。

修理に出して保険屋を保留にしてても車直ったので直ぐに取りに来て下さいとか、時間関係なく家に突撃する始末!

謝らない。感謝の気持ちなし。お客様さら何か言われればお客様に楯突く始末!

皆さん気をつけてください。
ガチでヤバい車屋です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

接客のレベルが低すぎる

スマホで簡単査定申し込んでみようかな〜と夜の21時過ぎに申し込みクリック。その直後に、電話があり、来店予約をとられました。
まず21時をすぎて電話してくる神経を疑い、その旨を伝えると、自動的にかけるようなシステムなんです。と。
1番近い店舗はどこですか?と聞かれ、分からないと伝えると、郵便番号を聞かれたので調べてくれるのかと思ったら、結局分からないと、、。
自分の会社がどこに店舗あるかくらい把握してないの?
そのまま自分が1番近いと思う店舗を伝え、翌日の予約を取るように話を進め、当日伺いました。
店内に入ると名前を聞かれ、伝えましたがどのような要件で?との質問をされ、予約してます。と伝えましたが他のスタッフが出てきて、また同じ質問。
予約している〇〇です。と伝えても調べてもくれず、結局自分で説明させられる始末。予約の意味なくない?
その後事故した車なので値段はつかなかったのです、それは全然いいんです。
とりあえず新しい車の納車待ち(コロナの関係で輸送が遅れている)なので納車されたらまた持ってきます…と伝えると分かりました!と。
いつでも来たら対応してくれるんですか?と質問したら、はい!との事だったのでそのまま帰宅。
それから10日が経過した頃にまた電話が鳴りました。
その内容が酷い。
あの〜この案件が宙に浮いてしまってまして〜笑
結局どうなったんでしたっけ〜?あ!ご親族が乗られるんでしたっけ?とまさかの発言。
※親族が乗るなんて話は一切してません。
結局どうなったかは、車内で確認しろよ。記録残してないの?とイライラしたので、担当した方にお伝えした通りです…と伝えると、いや〜今日担当のものが休みなので〜笑
結局どうなったんでしたっけ〜?と。
耳を疑うような対応が続いたので、唖然。

とりあえず車引き取ってくれればそれでいいので新しい車が届いたら持って行くつもりですが、こんなに酷い接客をするお店は未だかつてみた事ないです。笑
接客の能力が低レベルすぎる会社ですので、イラチな方には向きません。笑

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意