
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
361件中 61〜70件目表示
はっきり言ってダメてす
着物7点、帯4点。
「これは見たことがないくらい状態がいいです。」
「この柄は今人気なんです。」
「帯も締め後が全くなくて、柄もすごくキレイですね」
など。
そして、その着物は300円?帯も300円。
全部で5000円足らず。
なんなの〜!って感じです。
置いて行ってもらった着物も「私がたたんでおきますね。」と言ってましたが、たたみ方もいい加減で、そのままもしなおしてしまっていたら、たたみジワがついてしまってました。ほんとに着物の扱いを知ってるんだろうか?というレベル。
2度とお願いしません!
参考になりましたか?
着物より貴金属が目当て?!しかも低査定額!
母と祖母の普段着の着物(衣装ケース4箱程)を処分依頼。反物や小物も査定次第で買取可能と案内されるも、結果は買取対象10点で3千円程。状態が良くても羽織は全滅、バッグ等の小物、未使用の帯締めも、とにかく銘柄品でないと買取不可のようで、ほぼ無視。着物の他に処分予定の品が無いか聞かれた為「とりあえず査定だけ」と出した貴金属類とまとめての売却なら、もう少し引取可能だといわれる。試しに貴金属との合算買取で査定依頼すると、数点の帯や反物、着物を選び出した。貴金属類の金額の低さに疑問を感じ、買取可能な着物のみ引取ってもらう。後日、査定された貴金属類と買取不可とされた一部の着物(特に、貴金属合算のみ買取可能と言って選び出した品)を某エコ業者へ持ち込んだところ、着物にも全て値段がつき、貴金属の中には3倍以上の査定がついて買取って頂きました。クーリングオフが絡む事前説明や買取後のアンケート電話等、トラブル対応を徹底している印象があり、過去に色々あったからこそのマニュアルなのだろうと感じました。着物買取専門というフレ込みに期待して依頼しましたが、査定金額も買取条件からしても、利用価値無しと判断致します。
参考になりましたか?
着物扱いが雑。ただ写真取るだけ。きちんと査定しない
出張買取依頼した時から貴金属はないかあれば
査定が高くなると言われて。しつこくしつこく。
なんで着物買取に貴金属が必要なのかと思ったけど。
他に3社に依頼してもそんな事言われないのに。
査定に来た人は着物を触るのに手袋しない。
きちんと見るのでなく着物の柄を出すために
ぐちゃぐちゃに触ってスマホで写真取るだけ。
最後に買取はほとんどないと言われて買取金額も
ほとんどが100円1枚だけ1000円。
また貴金属はないかメッキのアクセサリーはないかブランドはないか時計はないかと言われて買取は
お断りしました。
バイセルで0円と言われた着物も含めて福ちゃんで安いけど値段がついたので買取してもらいました。
バイセルが安い値段つけた振袖もいいものだから
売るなら11月に帯とセットなら今よりもっと高く
買取できると説明されたので手元に残しました。
福ちゃんはきちんと着物を取り扱ってくれて
バイセルにぐしゃぐしゃにされた着物をきちんと
畳んでくれました。
バイセルはランキングでおすすめ1位にでて
きますが絶対におすすめしません。
買取は正絹だけでその他の素材はしません。
しみがあったら買取しません。
羽織・喪服・道行コートは正絹でも買取しません。
帯も値段がつきません。
小物は買取しません。
着物の価値がわからない人がきます。
名刺には査定士の肩書がなく営業でしたから。
着物を雑に扱ってきちんと元のように畳まない。
高価買取とCMしているのに安いじゃないのかと
聞いたら一竹辻が花位なら高いけどそんなに高くないと値段言ったけどとても買取事例と出ている金額にはあまりにもかけ離れていました。
タグ ▶
参考になりましたか?
着物は上がり込む口実、目当ては貴金属と名のある高価な物!
着物の買取で利用しました。
当日、朝、9時~10時予定で事前に連絡が来ると聞いていて、30分くらい前には連絡があるものと思っていたら、8時55分に「9時に伺います」と連絡が来て常識のなさにビックリ!
着物が数十枚ありましたが、饒舌に知識を披露しながら選別して、買い取ったのはほんの一部でほぼ100円。
「和装小物は扱ってません」と草履やバッグは断られました。
選別中も何度か「貴金属とかないですか、レコード、コイン、洋酒、ブランド品、ホントに何でも買取りしてますから」と他の物を要求。
何でも、というので色々並べてみましたけれど、お気に召さなかったようで、全部返却。
母がもう使わない指輪を出してからは一言も話さなくなり、石のついた24金の指輪は「これは石がついてるので」と査定が安くなると説明。
承諾して買い取ってもらいましたが、後悔しかありません。
返された和装小物を買い取る業者を探していたらバイセルに沢山◎がついていたので笑ってしまいました。
参考になりましたか?
会社の買取方針は分かりましたが・・・
昨日、実家の母の和服の整理の前に、私の使用する予定のない絞りの振袖、未使用の紬と帯等、バイセルさんが引取可能とした6点を売却してみました。感じの良い礼儀正しい若い男性が、写メをとりとり値段の査定をしていました。まさに、マニュアル通り、会話の挟みに、アクセサリー、切手、ブランド物のバッグ、骨董はないかと押しつけがましくない程度に言ってきました。想像通りの展開でしたので、未使用のテレフォンカードのみ査定してもらいました。着物は、ズバリ、彼が言うに一点もの、有名作家のもの、着物端切れに証明があるもの以外は」、あと理由はツラツラ重ね、この程度が相場とのこと。
重ねて他にはとのことだったので、トロンボーン奏者だった夫の楽器を査定させてみました。担当という方に写メを送り、価値のないものと一蹴。まっ、言いようも社員教育も徹底しているようで申し訳なさそうに。こちらとしては、そうなの、そうなのと、言うしかなく。内容は、テレカが着物の売却額を上回るという笑える結果。実家の着物のことも話しましたが、この程度の着物だけなら興味がなかったのか、次回の約束をとることもなく、そそくそさと帰って行きました。翌日、主人のトロンボーンは、楽器の専門買取のお店で、120,000円で買取していただきました。もうバイセルさんは、利用することはありません。若い従業員の方が悪いとは一切思いません。会社の方針ですものね。
参考になりましたか?
催事場イベントは品揃え悪く失礼すぎる
催事場でやってるバイセルに行きました。
オンラインショップは利用したことあり、満足でしたが、催事場は品揃え悪く、お値段も高めで、がっかりでした。
いいなと思うものが一つも見つからなかったです。
同じものも、オンラインのほうが、安く買える印象でした。
しかも、お婆さん店員が私のお腹を触り、「あらっあなた!」と…
「はぁ?」と言いましたら、「着物は裄と身丈と身幅ですから…訪問着のほうがサイズが豊富ですよ」と言われました。
太ってるからサイズがないと言いたかったんですね。
失礼だなと思ってたら、「あっ、訪問着は着る機会ないわね。だったら紬がいいわね。大島ありますよ。見ませんか?」と…
「紬はたくさん持ってますから」と言いましたら、「じゃあ、今度着てきてください!」と言われました。
なんかとても不愉快でした。
連れと話してたら、今度は別のお婆さん店員が割り込んできて、「二人で話してるんで。大丈夫ですから。」と、やんわり断りました。
売り付けたいんでしょうけど、もう少し店員の教育してほしいです。
バイセルの催事には二度と行かないです。
参考になりましたか?
家の中を捜索しようとする金品狙い?
以前着物の買い取り以来を頼んだ。見易い様に玄関の外へ並べて待っていた所に若者が到着。その後着物を見るかと思いきや家の玄関での査定しかしませんと上から目線で言ってきた。理由を聞くと会社の決まりでその他買い取れるものも高値で買うとの事。試しにK18の買い取り金額を聞くと目が点になるほどやすいw因みにK18WGも同じ金額だったw 売る気は無かったが知識あるかの探りにK22の指輪を見せてみたらやはり知識ない事が判明。22金はこの世に存在せず、偽物なのでデザイン料だけなら買い取りしますとのことwww 18金の相場安いっていったらデザイン料は別で査定らしい。玄関の外で指輪を見せていたので本来の着物をお願いすると玄関の中まで運べと言ってきた。貴金属は玄関外で見れても着物は家の中なのか?家の中には入れたくなかったので入れない理由【靴から家族の内容読み取り、玄関のある壺等を根こそぎ安く買い取りをしていくという手口】を若者に伝えると逆ギレ。高速代や人件費かかってるし俺はそんなに暇じゃない。と言ってきた。さすがにびっくりしてこちらも逆ギレしたら捨て台詞を吐いて帰っていった。その後会社へ電話したらこちらが悪いとの事。 再度他の人を頼んだら貴方との取引は一切出来かねます。ご了承下さいといわれた。 因みに試しに他の会社に電話しても回答は買い取り出来ませんとの事。情報、やり取り、逆ギレ内容が別会社にも知れていた。個人情報はどうなってるの?って感じながら着物処分した覚えがあります。
参考になりましたか?
貴金属類が無いかしつこく聞かれた
つい最近、着物の出張買取をお願いしました。
予約から約1ヶ月後の日を指定されたので、とても人気の業者さんなのだと思われます。
(大島紬の買取をお願いされるお客様が多いとのことで、予約が混み合っているとか)
まず、当日9時に来ると言った割には30分待っても来ず、連絡してみたら「道路交通事情により、9時から10時の間にお伺いします」とのこと。それなら予約段階の内に言ってくれ。
次に、出張買取の場合、業者さんが停められる駐車場を用意しておく必要があること。コインパーキングとかあればそちらに停められるけど、自宅近くにはそれが無くて手間取った。正直これも予約の段階で伝えてほしかった。
一番腹が立ったのは、着物の買取しか頼んでいないのに「貴金属類を売ってくれ」とやたらお願いされたことです。
「このままだと着物の査定額が低いから、何か他に売りたいもの、貴金属類とか無いですか」と聞かれました。
結局、帯ばかり6本ほど600円くらいで買い取られました。もう金輪際頼みたくありません。
参考になりましたか?
もう売りません!
着物とプラチナの指輪、その他で1万円の値段でした。
プラチナの指輪を査定する時に、「値段を低めにつけておきますね。」と言われて少しびっくりしました。石がついた指輪だと、きちんとした値段で買い取りしてもらえないみたいなのでオススメはしません。
後日、その時売らなかった指輪を他の買い取り業者で査定してもらったら、指輪だけで7万円くらいの値段をつけてもらえました。
こちらは、あまり信頼できる業者ではないなと思いました。
参考になりましたか?
買い叩きしたい感が丸出し
着物を高くとか謳っていながら
1点200円でした(笑)
特にダメージもなく状態は悪くない物でしたが
「売値厳しいんですよ〜」とか言ってました。
店頭で5000以下の正絹着物、帯見た事ないですけどね
バカにし過ぎです。
ついでに切手みてもらったら額面の60%だと。
平均して80%~90%で買取されているものです
買取出すの初体験だとでも思ってんのかね…
「じゃあ、やめときます」と断ったら
帰る寸前まで「これどうされるんですか?」と何度も聞かれ未練タラタラでした
参考になりましたか?