
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
572件中 161〜170件目表示
解約させてもらえない
コミュファ光利用中に問題があった訳ではないが、携帯買換えセット割引の為、他社乗り換えをしようと解約を申し出ても、担当からの電話を待つのに3日待たされる。電話が繋がっても、乗り換え先についての問題点を言い出し、一度確認する様にと言われ電話を切って、乗り換え先に間違いないことを確認し、コミュファに電話をかけ直すと、また担当から電話を待つようにと3日待たされる。担当者は別人で、一から説明し直し、コミュファからの新プランの提案を拒むと、このままでは解約出来ない、電話をかけ直せと言われる。電話をしても、又3日待つように、と言われて、こちらからの連絡は一切取れない。コミュファに問い合わせの電話をする度に3日待たされ、解約の申し出から既に2ヶ月経過し、まだ解約出来ない。
参考になりましたか?
電話
やっと解約します。内容に不満は無いのですが、とにかく電話がストレスでした。15時〜20時くらいにランダムで電話がかかって来るんです。新しいプランのセールスから手続きの必要な電話まで。平日の15時台なんてほとんどの人が働いてる時間じゃないの?「今お時間宜しいですか?」って仕事中に全然宜しくないよ。あと、帰って食事の支度でテンパってる19時台。「今お時間宜しいですか?」揚げ物の途中だよ。「では◯日に改めてお電話差し上げます」って言われて1日待ってたんだけど20時台にかけてくるって馬鹿にしてんの?「◯時〜◯時辺りに折り返させていただきます」ってトイレ行った僅かなタイミングに2回もかけてきて、急いでかけ直したら「担当はただ今別の電話に…」ってかけ直し来たの3時間後だからね。二度と関わりたくない。
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
情報管理がずさんすぎ
契約内容をコミュファが間違えて入力していたため早急に対応するようお願いするも、1ヶ月間以上ほったらかし。電話を営業が入れると言っていた期日も守らず、すぐにやりますと言うばかり。誰が入力ミスしたかも把握できないそうで、個人情報を扱う資格のない会社だと思います。営業は調子のいいことばかりいうだけであとはコールセンターに丸投げ。
コールセンターに苦情を伝えると担当者がため息をつく始末。ため息をつきたいのはこっちだぞ!大変残念な会社だと思いますので、新規や切り替えを考えている人は気をつけた方がよいと思います。
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
騙された
いまコミファを使っているんですが、地元のケーブルテレビの方が安いし、対応がいいと聞いたので近くの携帯ショップで加入しました。
その後、何も無くケーブルテレビの工事が終わり、快適になったので、コミュファに解約を申し出。
するとコミュファからなぜ解約するんですか?と聞かれ、安くて快適なケーブルテレビにしたと話した結果、
『安くするからやめないで下さいと。』
嬉しい提案ですが、正直迷惑です。
工事も終わって、辞める際に料金値下げ?
だったら、今まで高いお金を払ってのは何?
サポートをお願いしても、やってくれず、Wi-Fiが調子悪いと言っても交換すらしてくれず。
こちらが辞めると言ってから掌返し。
かなり強く解約を伝えると、この電話では解約出来ないから、後日担当者から連絡させますと。
解約金を問い合わせても、個人情報だから言えないと。
だったら何で最初に住所とか、生年月日、名前を言わせたの?
解約するのに、担当者が家まで来て、ダラダラ解約させないようにしてくる。
挙句、その日には解約させてくれない。
あんな、ズルくて、適当な会社、お客を舐めてるとしか言えない。
参考になりましたか?
解約させない為の割引交渉を持ちかけて来る。口頭での割引契約に注意
料金が高く、解約したかったので連絡した所、来月からお客様には特別に「開通後割引」しますので、と持ちかけて来る。
今まで払って来た金額の1/3以下になるとの事だったので、様子見で承諾してみた。
電話での話だったので「後から確認出来る様、口頭ではなく書類にして欲しい」と告げたが、「その様な書類は作成出来ないので、ネットから確認して欲しい」との事。
当初、案内のあった割引が利く月になったので、支払い明細を見たら割引されていない!
問い合わせてみると、さらに翌月からとの事。。。
だから書類にして欲しいと告げたのに!
口頭での割引契約を受けると姑息な嘘をつかれます。
この会社は信用出来ません。
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
最低、最悪の悪質回線業者
かれこれ10年以上利用していました。昼夜、平日・休日を問わずかかってくる外部委託業者からの営業電話。さすがにぶちギレ。回線速度も日中はそこそこ早いが、ピーク時には明らかに遅い。それでも、それなりに使える。あまりにも営業電話がしつこいので、他者に乗り換えることにしたため、解約を申し込んだらWebからはできず電話必須。後日担当部署から連絡しますと、予約制。アホかよ。それも最短で数日後だと。
数日後、電話がかかってきたかと思えば、本人確認させてくださいだと。最初に電話した際、本人確認したからこそ、この電話があるんじゃないのか?と問いただしても、規則ですからの一点張り。お前はどこに何を根拠に電話してんだと聞きたい。
で、埒があかないので本人確認を済ませると、お客様は必要手続きが完了していないため、後日連絡くださいとのこと。こいつらほんと完全に開き直ってる。どうせ去る客だから、どうでもいいや感丸出し。
参考になりましたか?
詐欺師みたいな営業マン
3ヶ月後に引っ越しを考えていたところに営業マンが家に来ました。料金プラン等の説明を一通り聞いた後、3ヶ月後に引っ越しを控えていることをお伝えして断ったところ、引っ越しなら無料で設置出来ると言われました。更には新しい住所でコミファが使えるかも調べることが出来ると言うので、住所を教えて確認してもらいました。
どこかに電話をかけ確認する営業マン。
確認が取れて、引っ越し先でも設置出来ると言われ契約しました。
いざ引っ越しをした時、引っ越し先ではコミファが使えないことが判明。解約金、撤去費用の6万円を請求されました。
驚いて抗議の電話をすると引っ越しなんて知らないとシラを切る営業マン。本社に苦情の電話を入れ交渉したところ違約金は免除するから撤去費用3万だけ支払えと言われました。もう頭にきました。
結局引っ越しが決まっていた事実もあるので、交渉の末、どちらも払わずに済みましたが、まるで詐欺師です。
3年前の出来事なんですが、未だに勧誘の電話を平気でしてくる。
ひどい会社だと思いました。絶対に契約しません。
参考になりましたか?
色々と問題ありすぎ
皆さん書かれてる通り話が違い過ぎる。キャンペーンでスマートホームを貰えると聞き不要な10Gを契約。スマートホームを手にれたら1G契約へ変更したらスマートホームの基本料金が50円→860円へ変更て。そんな説明受けてなく泣く泣くスマートホーム解約。そのスマートホームの設定も一回は無料なのだが日が合わなく私が後日すると言い連絡したら「自分で設定すると伺ってますが」だって。事実を捻じ曲げ過ぎ。それからはコンタクトセンターへ電話する時は証拠として録音してます。オペレーターも知識がまちまちで人によって言う事違うし。電話しても担当に繋がらないから明日掛け直すとの返答ばかり。頭に来て今すぐ対応しろと強めに言うと直ぐに繋がる始末。電話の掛け直しもしてこないし。最悪だよ。契約するなとは言わないがここを見て相当の覚悟はした方がよい。社員も組織も質が悪過ぎる。ここでは言い切れない程の文句があり過ぎる
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
雑でミスが目立つサポート
マンションの都合上、仕方なく、選びました。
電話対応が雑でミスが目立ちます。
最初の新規申込の電話ではいきなりサポーターの方がいなくなり、10分ほど放置されました。(他のサポーターの愚痴や、社員の方の話し声まで聞こえてきて嫌でした)
2度目の電話で、申込内容の確認の電話をしたところ、申込内容の登録に1週間かかると言われ、確認できませんでした。(つい30分前に申し込んだばかりなのに…)
3度目の電話で、1週間後にもう一度電話をしたところ、生年月日の登録を間違えられていたらしく、本人確認ができずに、結局、申込内容の確認ができませんでした。(おそらく、最初の電話サポーターの人の入力ミスかと思われます)
また、回線工事の際には、工事日程を指定された日時に調整した後に予約がいっぱいになってしまったと言われました。(これはしょうがないかもしれませんが…)
とにかく、電話サポーターの方の「雑さとミスと担当間の連携不足がヒドイ」という印象です。
こういったことにイライラしてしまう人には向いていないかと思います。私は向いていませんでした。
参考になりましたか?
対応が詐欺師レベル
解約をする際、まだ使う人がいるからということでキャンペーンの解約金のみの支払いで納得したのにもかかわらず
半年以上も音沙汰無し、忘れた頃に解約費用、撤去費用、キャンペーン解約費用全額請求され、確認させたところ
キャンペーン解約費用より高い撤去費用、解約費用を請求される。
これだけ待たして忘れた頃に高い金を請求するなんて詐欺では無いのか?と問い合わせし、全額免除にはなったものの、振込用紙にはキャンペーン解約費用が請求されている
電話もこの日にすると言っておきながら当日全く連絡無し。
約1年に渡って不快な思いをさせられているにもかかわらず、電話で軽々しく申し訳ありませんの一言のみ。
電話での問い合わせもメモせず忘れる始末
とてもじゃないが褒めれるところは一つもない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら