
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
590件中 31〜40件目表示
サポートがムカつくし、オプションのキャンペーンは得にならない。
前回9年使い続けて一向に安くならないので、コミュファを止めました。サポートに電話するが中々つながらないのでイライラが募った後に、サポートの対応がムカつく。正直喧嘩になった。nuroに変えていたが、電話が掛かって来て毎月の支払いが安くなりキャッシュバックもあるというのでコミュファに戻ることにした。キャッシュバックの条件でオプションに入るが、電話の説明ではキャッシュバックされたらすぐに解除していいとの話だったので一万円ぐらいは得するかと思っていたが、6か月しないと解除出来ない状況。オプションで「3ヶ月無料」とのことで安心サポートplusというものに入らされるが、契約解除を忘れて800円×3か月=2400円で、合わせるとキャッシュバックは無いに等しい。乗り換えキャッシュバック自体も工事代が掛かったり、金額も未だに確定しないので得するのか不安。安心サポートplusの解除をするのにも電話をして待たされて、イライラし出した頃につながってサポートの対応がムカつく。ネットから自分で契約を解除できるようにして欲しい。言葉使いが丁寧なだけで、対応は最悪のサポート。あ~イライラする。
参考になりましたか?
コミュファ都合の解約なのにルーター返せの手紙が「即」届く…
申し込み時点で2ヶ月で開通できると聞いていたのに、工事日の連絡が全然なかった。
こちらから問い合わせしても、ふわーと、「お答えできかねます」
(電話がつながるまで、毎回20分とか待たされるのに…)
回答できる担当者出せよ…
挙句の果てに、「開通困難ですので、解約手続きを進めさせてください」と言われました。
さらに、ルーターの返却を言われた通りに1週間以内に発送したのに、10日後に「長期返却されていません」と手紙が届く始末…。
郵便局の追跡サービスで、あちらの手紙発送日に相手方に配達されている状態が確認できました。
10日で長期???(というか、返却したのに…)
2か月待たせて、工事はコミュファ都合で出来ないのに、この仕打ち…。
「ご縁がありましたら…云々」と、電話の最後に言われたけど、あるわけないでしょ…。
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
評判が悪いのは本当でした
家電量販店にて、キャンペーンによるキャッシュバックが大きかったことから選びました。結論から行くと、非常に接続環境悪く改善しなかったため、酷いサービス内容で星1です。長野県在住。
コールセンターに電話し作業者に見てもらっても、その場しのぎの対応で原因のシェアなどなく、試行錯誤して直ったからこのまま様子を見てください、というだけ。電話、日程調整、訪問、これを何度も繰り返して、度々インターネット接続悪く、大手他者に乗り換えたところ、全くそのような問題なく快適に使用できております。
もう少し身近な有識者の口コミを信じるべきでした。このような低評価口コミが山ほどある気がしますが、投稿できる場所が限られているため、ネットで調べても出てこないのであろうと思います。
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
接続がスムーズじゃなかった
auからの紹介で2019年の4月に申し込みました。au担当者からは「無料ルーターが届くから、回線工事までの間も使えますよ」と言われて楽しみにしていたら、工事日が早く決まったからと送られきませんでした。早くなったと言っても実際の回線工事は6月でした。コミュファから回線工事日の連絡が来た時、担当者が「お客様自身で設定する場合は一万円の商品券を送ります」と言っていたので自分で設定する事にしましたが、送られてきた機器が壊れていて設定できませんでした。問い合わせして、言われた事を色々やったけど全くダメでした。しかも電話担当者があまり詳しくないようで、何度も保留で待たされました。メンテナンス担当が来て機器交換をして接続できましたが、それまで3日かかりました。電話担当者やメンテナンス担当者から、まるで私の接続が悪い様な口調や態度が感じられ、とても嫌な気分になりました。結局、商品券も送られてきませんでした。1ヶ月位経ったころ、何かのキャンペーンで電話がかかってきた時「10000円がもらえるキャンペーンです」と開口一番に言ってきて、その後の内容の話し方もとても怪しかったです。同じ内容のキャンペーンの電話がauからもありましたが、とても丁寧で嫌な気分にはなりませんでした。今は問題なく使えていますが、何だか詐欺にあったような気持ちになりました。
参考になりましたか?
レンタル機器の返却でのこと
先日別居しているひとり親の父が亡くなりました。父のために契約していましたが必要が無くなったので解約の電話をした際、「○月○日解約扱いとなり、○月○日訪問回収に来る」との事だったので、わざわざ準備して実家で待っていましたが結局来ず、翌日電話して確認したらさんざん待たされた挙げ句「訪問回収に行く事にはなっておりません」と。
イラッとしながらも、「話が違うけどじゃあ送ってやるから宛先教えて」と言ったら「先日送った切断ツールの封筒に書いてあります」「いやそんなもの捨てたから口頭で言え」「じゃあもう一度送ります」「実家に送らず自分の住所に送れ」「そちらで転送手続きしてください」…ヒドイ対応だと思いませんか?
返却して欲しいんですよね?こちらも協力するつもりでお願いしてるのに一切聞き入れ入れてもらえず、返却させないことで減失費用!?というヤツをたかろうとしているんじゃないかと疑ってしまいます。
まだ解決(返却)出来てないですが怒りが沸点通り越してしまいました。
こんな対応の会社とは二度とお付き合いしたくないですね。
参考になりましたか?
契約後にこちらの評価サイトを見つけ驚愕
まあ被害者の多い会社ですね。
各所で書かれている通り、回線工事開始日がいつまで経っても未定で、その対応やサポートも酷いものでした。
結果、開通前に解約(キャンセル)しました。
回線工事を担当しているコミュファの委託会社の方も「工事を一年以上待っていて、(コミュファ加入申込みしたのを)忘れている人も居ますよ。私どもでは工事進めたくても、どうしようもない。」
との事。
現場担当の方が言うのだから間違いないでしょう。
加入時は次の通りです。
・他社から乗り換え時の違約金は当社で全額負担します!
・工事費は無料!
・月額料金も現在よりもお安く!
・通信速度は1G→10Gと格段に早くなりますよ!
その他、メリットをやたらと力説され加入を決めてしましました。
工事が一年待ちの人が居る等のデメリットは一切説明無し。
ここで厄介なのが、「工事開始日は努力はしているが未定」という事を言って小出しに引き延ばしてくる事です。
簡単に言えば、「ちょっと遅れまーす」を複数回繰り返し、気付いた頃には加入申込から、一年以上経過していた。という具合です。
(添付した画像は工事延長のショートメールで、大変簡素な内容。「遅れるからすまんね」程度で具体的な日程も不明のまま。1月下旬にまた工事延長ショートメールでも送る気だろうか。)
おそらく皆さんが感じているであろうコールセンターへのイライラは次の通り。
・毎回、名前、住所、生年月日を言わなければいけない。
・担当が毎回変わり、話が一発で通らない。
・解決策が何もない。
・受付はあくまで受付であり、別担当が後日(2~3日後)折り返さないと回答出来ないと毎回言われる。「私は担当ではありませんので、後日お電話します。」 ←基本これ。
この面倒さから、コールセンターへ電話をかけさせない為の確信犯的やり口です。
中でも、工事の進捗状況などを確認可能な専門ダイヤルで、コミュファ開通センター(0120-538-390)という部署があるのですが、ここの対応がとにかく酷いです。
・所々タメ口。
・名前を自分から名乗らない。
・話を遮る。
・返事をしない。
・相づちを打たない。
・威嚇目的か、何故か担当者が全員男。
・延長理由を聞くと「規則で教えられない」
・「こちらが工事をしてやっている」といった態度。
この評価サイトを知り、被害報告の数々を見て気味が悪くなり、解約を決意。
解約受け付けダイヤルに電話。
↓
通常のサポートの様な順番待ちの保留音ではなく、何故か延々とコール音。
(一定時間経過で強制的に切られる)
↓
ループ。
繋がるまでに30分は覚悟した方が良い。
↓
繋がった後も、またお得意の「別の担当の者が2~3日以内に連絡します。」
↓
「いや、待てんわ。」→「混みあってまして」というやり取り繰り返し、本日中に電話をよこすという事で決着。
↓
その日、担当から一切電話無し。
↓
翌日、完全にぶちギレて電話。
時間まで約束させ、やっと担当から連絡が来る。
↓
連絡しなかった理由を聞くと「昨日私休みでして」と明らかに嘘の舐めきった返答。
(どちらにせよ、前日に適当な返事をしていた事になる完全にその場しのぎのイ◯れた返答。)
↓
担当がわざわざ変わらなければいけない理由を聞くと「解約するとauや電気などの割引契約も切れるという事を伝えなければいけないので」と、たったそれだけの理由らしい。
毎回個人情報の確認、担当変更、言い訳、たらい回しで苦情を受け流すシステムになっています。
会話の録音データが手元にありますので、怒りに任せて適当な事を言っている訳ではありません。
「嘘のネットの書き込みを信じるんですか?」みたいな事をコミュファに言われたという書き込みを見ましたが、この会社なら本当に言いかねないと思いますので。
他の方が色々と書かれているのも、本当なのだろうと想像が出来ます。
メリットだけに食い付いて後悔しない様に、レビューサイトで企業評価の下調べは事前に必ずし、テレビCMで流れているからと安易に信用してはいけないという良い勉強になりました。
違約金関連で揉めた方は本当にお気の毒としか言いようがありません...。
参考になりましたか?
光テレビ勧誘に注意
光テレビを勧められたがその際の勧誘法に疑問。
「BSが¥100/月で見放題」「NHKには個人情報を提供する事は無いからばれる事は無い」で、いかにもNHKの受信料無でBSが見られると勧誘。
しかし、ここが落とし穴でNHKは来た。「放送法~」を突き付け受信料の支払いを迫られた。
まぁ、勧誘の嘘に乗った自分が悪いのだが、勧誘を受けた際に「TVをそれ程見るわけでは無いし、これ以上NHK受信料を払うのは痛い」と話した際の答が先の「NHKにはばれない」との説明。
この時に「¥100/月意外にNHKの受信料は発生します。」ときちんと説明されれば契約はしなかった。
今回光テレビの解約を申し入れたら、①解約料¥15700②撤去費用¥17200、その上機材撤去そのままではテレビそのものが見られなくなるので、その繋ぎ直しは自分で電機店に依頼。・・と、散々。
殆ど見ていなかったBS。「テレビの選択肢が多くなる」位の安易な考えを起こした事が間違いだった。
「ばれない」はずの個人情報がばれている。
違法性のある営業トークには要注意。
この件をコミュファに伝えても「担当者が誤解させてしまうような説明をしたかもしれないが、」と非を全く認めずすべてのリスクを押し付けてきた。
こんな対応しかできない会社、ネットのプロバイダーも検討せざるを得ない。
参考になりましたか?
解約には絶対気をつけて
引越や他社乗り換えにあたり解約期限は絶対気をつけて下さい。ここは『解約を申請した15日後が解約日』だと言う事。月末ギリギリに解約申請して、良しと思っていると解約には日数がかかる。当然違約金も発生するって言われました。あと、撤去費用、業者が来ようが、自分で取り外ししようが、金銭が発生します。結局、解約が間に合わず撤去費用も発生、さらに解約が出来てないので使ってもないのに月々の料金も発生して¥55000円近く払いました。これが普通だよと言うならば自分が悪かったと反省して諦めます。あと支払いした後にも何回も電話かけてきて、折り返しはこの電話にと自動音声に言われるまま掛け直すと『ただいまの時間は受付しておりません』…ですって…勘弁して下さい。
支払い明細書を今度写真で貼り付けようかな?
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
営業の仕方がひどい、酷すぎる
今まで約10年コミュファを契約してきたものです。
今回新しく1Gプランにプラン変更した後に
営業によるトラブルに遭いました。
プラン変更後に、コミュファを名乗る者から電話があって、
光テレビの契約の勧誘をうけたのと、
一緒にNHKの受信契約も団体でしませんかと
営業かけられた。
夜10時近くに電話してきたことから見て
多分コミュファの人間じゃない
コミュファが営業を委託している会社の人間だとは思う。
その人の電話営業の内容を、コミュファホームページで確認してみたら数字の為の嘘が多過ぎてビックリした。
この電話から登録しないと割引が無いとか
期間限定と言っていたその日付を確認してみたら、その日付があからさまに違っていたりとか、どこまでが本当でどこからが嘘なのか、
わかったものじゃなかった。
どんな会社に営業を委託したのか分からんし、
そんな連中に個人情報を握られたのが、
非常に腹立たしい
また営業の停止を依頼したときに、このことを
カスタマーの人に話したけど、
ひたすら平謝りされただけで終わった
そんなこと言われても困るのかな(汗)
10年契約してきたけど初めてネットの契約別のとこに変えようかと考えさせられた
参考になりましたか?
キャンペーン時のオプション解約の電話申出が処理されないまま3年徴収されます!
既に色んな方が発言されていますが、この会社は接客や個人顧客対応について思考に難点があります。
契約をされる方はこの会社への申出内容を中長期的に確認しないと、実害がでる不誠実な対応をされるという前提でチェックすることを勧めます。この会社は性悪説で接する必要があります。
① 乗換キャンペーンの金額メリットが大きいと謳うが、手続きが複数回にわたって面倒。
② オプション解約を電話ですることになるのですが、私の場合、
電話受け付けされたのに手続きが結局、完了していませんでした。
「1~2か月後に確認できます。」と説明されたのですが
結局3年引かれていませんでした。
③ 契約内容の確認として、定期的に電話がかかってくるのですが
「料金が高い」と訴えても、その履歴を会社のシステムに記録されません。
結局、3年前の申し出履歴を立証する術がないので泣き寝入りになるでしょう。
複雑で面倒なキャンペーンにそもそも疑問がありますし
トラブルになりやすい契約にしておきながら、
トラブルになると「それを対応する部門はありません」の一点張りです。
法人としてトラブルにならないよう未然に防止する思考も多分ありません。
こういう遺恨を残すやり取りを繰り返しながら、運営している会社だと感じました。
遺恨が残ったものが口コミとして声を上げなければならないと思い投稿しています。
今回、非常に腹立たしいので私はコミュファと解約しますし、
電力も(グループ会社である)中部電力から他社に乗り換えるつもりです。
タグ ▶
コミュファ光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら