326,375件の口コミ

dynabook/ダイナブックの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

252件中 111〜120件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 1.00
  • サポート 1.00

値段の割りに動きがおそい。

調べないで電気屋さんに相談した自分も浅はかでしたが、動きが遅くて後々調べるとスペック的にはワードを打つぐらいなら、なんとかなるレベルでした。なので、バックで色々動いてたり同時に何かしていると全然動きません。
用途をきちんと伝えたのに、無知なら必要スペックも満たしてない、売れ残りを押し付けてくる家電量販店の店員の事は恨みますね。
メモリが16まで増やせるのでメモリ増設した方がいいかと、同じ値段でもう少しサクサク動くPCは他にもあります。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 -
  • 機能 2.00
  • デザイン 3.00
  • サポート 2.00

遅い!

買ってから最初の頃は、それなりにスムーズに動いていたのに、今はとにかく遅い。

頻繁に起動の際、画面が真っ暗になったり、パスワードの画面が出てこなかったり、立ち上げるのだけでも億劫になるくらい。

あまり、電子機器には詳しくはありませんが、遅いこと以外は、こんなものじゃないかな。と言う感じです。

ただ、次もリピートするかと言われたら微妙です。

参考になりましたか?

買ってはダメ、ドブにカネを捨てるのと同じ

とにかく動作が遅い。起ち上げに30分以上かかったことが2度3度。起動のスイッチを押しても、オンになっているか確認できない。起動できても、動作が驚くほど遅い。突然画面が消え、戻そうとしてバーの中を探しても、どこにも入っていない。突如関係ない画面が現れ消せない。zoomやジャン魂など、他の人に迷惑をかけ、申し訳なかった。こんなパソコンは初めて。☎しても直接対応していない。もはや東芝ブランドは名前だけ。絶対に2度と買わない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 1.00
  • サポート -

粗大ゴミ

店員さんに勧められて購入したダイナブック。初めてのPCで使いづらさ、動作の重さに気づかず友人のPCを借りて初めて酷さに気づく。本当に最悪。立ち上がるまでに2時間要することも多々あり。何がいいのかわからない。
重くて持ち運びもダメ、家用にしても動作が重くて使えない。ウドの大木という言葉がぴったりです。
周りにも被害者が多数おり、絶対友人には勧めないし勧めてくる店員さんは信用できません。
Word、Excel、Chromeなど開くのも一苦労します。
買わないことをおすすめします。

参考になりましたか?

最低な対応

買って半年少しでWindows起動しなくなり、その症状になるまでに数回しか使用していないにも関わらず、メモリーを取り出して修理をすると数万かかると豪語。メモリーを保存していないのはユーザーの責任、説明書にも書いてあると言い放ちやがった。そもそも数回しか使っていない半年で壊れるパソコンなんて作るんじゃね!杓子定規な対応に商売を分かっていない体質のメーカー。名前も見たくなければ一生使わない。

タグ ▶

dynabook EZシリーズ

ノートPC

参考になりましたか?

裏蓋が22000円だと。

購入4年後の、dynabookT75のメモリー交換のため、メモリー収納部分の裏蓋を外し、その裏蓋を紛失したため、蓋だけ欲しい旨伝えると、修理対応になり、料金は22000円とのこと。つまり、蓋だけの購はさせませんとのことです。こんなことありえますか?一枚の裏蓋も販売対応しないこの会社、ユーザーに対する基本的な姿勢が欠落しています。購入後ずっと不調続きで、リカバリーを迫られ、購入したことへの後悔をする日々でしたが、今回、この件で良く理解できました。dynabookは、ユーザーを大切にしません。製品自体への信頼を無くしただけでなく、この会社の不信のみが残りました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 2.00
  • サポート 2.00

大失敗でした。

起動成功する確率が20%ほど(比喩表現ではないです)
毎回、5回くらい再起動を繰り返してやっと動きます。
ネットにつながってもフリーズ率がすごい。ほかのパソコンでは
問題ないので、明らかにDynabookが原因です。
さらにタスクマネージャーで、プログラムで停止しても改善せず、
強制再起動するしかない。
東芝の社員全員このパソコンを実際に使用してもらい、
このようなものを世に出したことを反省してもらいたい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 2.00
  • サポート 1.00

買わないほうがいい

購入しましたが、重くて何もできない。
インターネットくらいならと思い。値段も安くて買いました。

クロムの立ち上がり。
エクセル操作など、とにかく重い。

サポートに問い合わせたが、
初期化など延々と試してくれの一点張りで、
引取調査した結果も問題ないとの回答。

東芝製品は二度と買わないときめました。
絶対買わないほうがいい。

タグ ▶

dynabook EZシリーズ

ノートPC

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 3.00
  • サポート 3.00

役に立たず…

ホームビデオカメラで撮った映像のBDを見たい
(自宅にBD対応のプレイヤーも無い為)
東芝導入ソフトで 画像が乱れて 映らない
購入後
お店のデモPCでも確認したが
やっぱり 東芝導入ソフトでは ちゃんと見れない

BDが、見れないって?なぜ?
これじゃあ ビデオカメラで撮った映像
取り込んで DVDに焼く事 できるの?


ホームビデオカメラで撮った映像のBDを DVDに
コピーしたい

導入ソフトで出来ますと 言われたが
DVDの取り込み中 ソフトが 強制終了し
結局できない

購入時 それを何度も何度も確認して
出来ると言われ 購入したので

返品処理してもらいました
もう2度と ダイナブックには 手を出しません

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 1.00
  • サポート 1.00

何があっても買うべきではない

ノートパソコンとしては使い物にならない。

立ち上がりは現代のノートパソコンにあるまじき遅さ。多くの無駄なシステムが入っており、動作を重くストレスフルなものにしている。ネット検索はおろかフォルダを1つ閉じることすらスムーズに行えない。
表示されているスペックで、どうしたらこの機能性の悪さを実現できるのか不思議でならない。

他に選択肢があのであれば、この製品の購入はお勧めできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • デザイン
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら