
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
404件中 171〜180件目表示
東京ガスの点検サービス悪化
東京ガスとのセット割で契約したのですが、以前は東京ガスは室外の他、室内も定期点検してもらえたのですが東京電力のプランだと出来ない契約ですと言われました。 TEPCOとの契約のどこか小さく記述があったのかも知れませんが、悪くなるサービスは目のつくところに記載すべきです。 解約するも手数料は取られるし東京ガスで正規に解約手続きをしてくれとTEPCOに言われ散々です。
ある意味、ずるい宣伝の仕方です。
参考になりましたか?
オペレーター話通じない
こちらの質問を理解できません。言い方を変えて質問しても通じませんでした。
自覚がないのか「はぁ〜」とか「だから何々でぇ」などオペレーターとしてNGな発言多かったです(私の当たった方は)。
あと、女が電話すると舐められる?強気な言い方になるのでできたら男性が電話するといいと思います
私もイライラして途中で主人に代わり、あなたでは話ができないのでわかる人に代わってくれと言ったら態度改まったそうで。
そこも腹が立つポイントでした
思い出すだけでモヤモヤします。
みん評見ましたが同じような方多くてそういう企業なのかなと心沈めております。
参考になりましたか?
このカスタマーサービスの酷さは何とかならないものか
父が亡くなったので名義変更などしなければならなかったが、電話が繋がらない。待ちに待って繋がったとしてもロボットしか対応しない。チャットもAIしか対応しない。そしてエラーが出て機能しない。チャット上で完了できても、実際に反映されていない。高齢者の母に限らず、普段テクノロジーを使いこなしている自分でさえまともに手続きできません。御社は、客を客とも思っていないんですね。
参考になりましたか?
最悪の引っ越し
長くなりますが、
引っ越しの手続きでカスタマーセンターに電話をかけたが、全く繋がらない、一度繋がったが電気とガスのセットの方はここではないから電話を回します。と言われ
回されたが、10分以上自動音声を聞かされ
そのまま、繋がらなかったので電話を切った。
3~4日時間帯を変えて、仕事の合間にかけて
ようやく繋がり手続きを終えて
さあ、引っ越しの当日となったのだが、
朝10時頃に、ガスの開栓でこれから伺いますと
ガス屋さんから電話が来た。
あれ?ガスの開栓の立ち会いは、15時~17時でとなってまして、
午前中にガスを止める立ち会いの約束になっているんですけど、と話したら
電力会社の方から午前中でと聞いてます。と言われた。
ガス屋さんの方からは、委託されて来ているので
確認が取れないと言われてしまい、
急いで、カスタマーセンターにかけたが繋がらず。
ネットで調べて他のところにかけたが、
ここじゃない、ここからでは電話を繋げない。と言われた。
結局かけても、繋がらず。
あの長い自動音声と只今電話が大変込み合っております。のフレーズを何度も聞くことになった。
仕方がないので、また別のところに
かけて内容を説明したら、そこからカスタマーセンターに繋いでもらえることができた。
2時間かけてやっと電話が繋がったが、
結局、旧居のガスを止める立ち会いは、不要と登録されていたことがわかった。
オートロックだから立ち会いは必要と聞いていたのに…
後日、ガスを止める立ち会いの約束となった。
旧居の退去日までに、数日余裕があったから
よかったものの、当日だった場合はどうなっていたか。
(管理人さんが常時いない物件です。)
参考になりましたか?
不親切!
まず、最初にこちらが「お世話になっております」と言ってもなんの反応もなし。
そのあと質問した際にその請求内容ではこちらではお答えできません。とのこと。
まぁ、そうか・・ではどうしたらわかりますか?と聞いて工事店の方に連絡をしてください。と。
しかし、その工事店はどこに連絡したらいいかこちらはわからない。
こちらが紹介とかしていただけるんですか?ときいてやっと、その部署に連絡することも可能です。
って上から・・・てか、それを教えてほしいんですけど。
なんで、言われる前に提案することができないんでしょうか?カスタマーセンターなのに。
対応の悪さにがっかりです。
参考になりましたか?
支払い済み電話しないと送電停止
今月1日に支払いを済ませ5日に送電停止
東京電力パートナーエナジーに電話した所支払った電話をしないから送電停止しましたと何様なのここの社員...コンビニ払いで料金確認取れてるならいちいち電話する必要もないだろう。このシステム事態理解出来ない。上から目線の言葉使い。そんなに東京電力の社員って偉いんか?
総理大臣なのかい…マニアル道理の喋り方で客を馬鹿にするな...
お前ら社員はお客さんの使った電気料金で給料貰ってるんだろ。
東京電力何様いい加減にしろ。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
酷すぎる企業
余りにも酷い対応をされたので口コミします。
コロナの濃厚接触者になり医師と保健所から「発熱から24時間で検査するので明日来て下さい」と言われてました。
熱があり喉も痛かったので2回目の感染かと思いました。
寄りに寄ってコロナ禍分の請求が4ヶ月分が来ていたとは知らずいきなり電気を止められました。この暑さの中、また発熱してるにも関わらず電気を切られたのはきつい。
電話が1時間以上繋がらない中、やっと繋がり事情を話し『コロナの疑いがあるので2週間後に払います、その代わり携帯のQR決済で1ヶ月だけ払います。』とつたえたら『全額払って下さい、今日中に』と。そのやり取りが何回も続き、「どんな事情があろうとも支払いしてください」の一点張り。仕方なく他の方には申し訳無いけど高熱がある中、コンビニに支払いに行きました。コロナ感染者だれらうが支払いにしろと凄い企業だなと思いました。熱中症になったらどう責任をとるのか?高圧的な態度は最悪
参考になりましたか?
電話対応が悪い
高齢の母にかわり料金の件で問合せをしたときの電話対応があまりにも悪すぎて…。(ナビダイヤルで繋がる方)電話の状態が悪いのか途切れて聞こえてきて何を言ってるか不明だったのでそう言うとこちらはきちんと聞こえてるからそっちの電波では?と逆ギレ気味に言われ(若そうな感じの男性)挙げ句の果てにここではわからないからと違う担当に変わったのはいいがきちんと引き継いでないから訳のわからなず最初から説明し直し…(この人は高圧的な(たぶん中年)女性でした)で結局そこでも対応外とのことで別の番号を案内され(フリーダイヤルの方)、かけ直しそこでの対応が真逆でスゴく丁寧で全て対応していただき解決しました。
全ての方にちゃんとして欲しいとまでは言いませんが、もう少しきちんと教育していただけたらいいのに…。
参考になりましたか?
今すぐ解約したい
毎月100円の家電修理保証サービスに入っており、今回洗濯機の修理でお願いしました。
メーカーさん手配まではスムーズでしたが、結局メーカーさんが来られて洗濯機は無事に直ったものの、修理内容が保証外で出張費や技術費などの費用は全て自己負担。
以前入っていた電気量販店の家電保証サービスの方がまだ使えました。
安いと思って入っていたけど、ぼぼ無意味。すぐに解約したいと思ってます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら