320,031件の口コミ

東京電力エナジーパートナーの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

403件中 71〜80件目表示

カスタマーセンター対応悪すぎる

わたしは毎回振り込み用紙で支払いをしていました。
たまに遅れてしまう時がありましたが請求書がすぐ来るのでそれで支払いをしていました。
ですが今回いきなり2年前と8ヶ月前の料金が未払いだから電気とガスを止めると通知がきました。電気料金は2ヶ月払っていなかったら止まると思っていたのでいきなり2年前の請求がきてえ?なにこれ?ってなりました。でも2年前の記憶なんてないし、意味が分からなかったので連絡しました。
電話も3箇所にかけ20分以上鳴らしっぱなしでやっと繋がりました。
そしたら初めから強い口調で未払いを払って貰わないと電気止めますのでまず払ってくださいと。
こっちからしたら払いたくない訳ではなくなぜ今頃?とゆー思いだったのに。2年前の請求なんて詐欺かと思いましたと伝えるとコロナで政府から遅れている支払いを請求するなと言われていたと。で今コロナ落ち着いてきたから一気に請求したみたいでした。
さらに支払いしたら電話してくれとそれがないとエラー出たりしていたら電気止めると。
今日はたまたま休みで時間あったから電話できたが仕事の日に何十分も電話出来ないから無理と言いました。支払いするのでそちらで確認してほしい、電話できないと言うと被せるよーに無理です。支払い出来てても電話出来なくてエラー出てたら電気止めると。ずっと強い口調でそれしか言われずこちらも待ってください!未払いがあったのは申し訳ないけどそちらの都合で請求してこなかったのに払うから確認だけしてほしいってお願いしてるのにそれも無理で電話も繋がらないのに止めるはおかしいって言っても永遠に頭ごなしに払って電話しないと止めるしか言われませんでした。
あの言い方する対応は東京電力では普通なんでしょうか?
電気は誰でも使うものだからそーゆー言い方してもどーせ払うだろうってゆーのが態度に出すぎていて本当に気分悪かった。
電気会社増えてほしい

参考になりましたか?

名義変更の手続きがわかりにくい

父が亡くなったので名義変更と口座変更がしたかったのですが、カスタマーセンターの方の棒読みな説明がまったく理解できず。こちらの理解力の問題なのか悩む所ですが、これが高齢の母が電話してたら更に理解できないだろうと思います。どうやら送られてきたURLで諸々の登録をしなきゃいけないようですが、事あるごとに認証コードが必要となり、しかもそのメールが届かない。泣きたいです。ガスも水道も電話一本で手続きできたのに電気だけ手続きが完了できません。もう少し手続きをわかりやすくして欲しいです。

参考になりましたか?

酷い

契約プランによって、受け付ける電話番号が違うので、お客様番号を教えてくださいとのことから始まりましたが、再度、電話をかけても同じことのメッセージを延々と聞かされてWebに誘導される。やっとオペレーターに繋がっても要領を得ない。この電話では手続きできない。ではなんでその番号を教えたのか?同じ会社なのだから契約プランで応答ができないのではなく、応答できるところに転送するなりかけ直すことが普通だと思います。できれば付き合いたくない会社ですね!

参考になりましたか?

3.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

100円 修理サービス 落とし穴!!

100円の保険代で修理が受けられるサービスに加入。先日IHコンロの調子が悪く修理依頼を。
メーカーの修理は出張でその場ですぐ直してくれました。ここまでは完璧だったのです!!
その後、メーカー修理から修理箇所に保険適応外があったので費用を負担してほしいの連絡。
メーカー曰く電気部品以外の機構部品は対象外と約款にあるとのこと。ごねごねの挙句
メーカーが自腹をきったそうです。私が言いたいのは約款にはそんな細かいことまでは書いて
おらず、まさに詐欺行為のような保険屋の姿勢とそんなことはつゆ知らずの東電丸投げに
関して激おこなわけです。加入するときはもちろんですが修理メーカーも騙されないよう
忠告いたします!!!

参考になりましたか?

こまりさんがアップロードしたアバター画像

機能不全に陥っている会社です。

口座振替依頼のため、まず振り込み用紙にある数分で手続きできるとかかれていたQRコードで手続きしていったら、住所が照合されないと驚)。

即コールセンターに電話。しかも1ヶ月半の間に3回も電話しました。
その都度オペレーターが、時間が10日程かかりますというので我慢して待っていたものの、待てど暮らせど来ず。
3回目の電話では、手続き終わっていますが、郵便局に持ち込んでいません。とのこと。
卒倒します。

会社として、機能していません。

参考になりましたか?

請求書が8枚来た←全く同じ

口コミに《請求書が8枚来た》と投稿されていましたが同じく、急に去年の3月分のお支払い催促状が届き、意味がわからなかったのでカスタマーセンターに電話したところ、『お客さまは7ヶ月分未払いがございます』と、、、、は???
だいたいお給料日に光熱費はまとめて支払いをしているので間が抜けた1ヶ月忘れてたならまだしも、連続の月で忘れるはずもないのでおかしすぎるし、払ってなかったら止まるはずだと言っても『コロナ禍で国から〜』と。払ってるはずだとお伝えしたが証拠となるものが明細書しかないと言われ残っているのかと聞かれました。
もちろん明細などは支払った後捨ててたので何も残っておらず、伝えるとお支払いできてないことになりますとの事。
コンビニ払いだとお客側が支払った記録などが見れるものはないらしく、明細を取っておかなかったのが悪いと言われました。自分にも落ち度があるのは分かるが、電話対応していただいた50代くらいのおばさんの態度も悪く去年の4月分からの支払用紙は送るってことでいいんですね、いいんですね?とすごく大柄な態度を取られました。
納得できなくても支払わなければ電気止まりますと脅し文句も言われ呆れてしまいました。とてもじゃないけど納得できないです。

参考になりましたか?

契約解除前に止められた、

東電の営業が来て、
電気とガスを一緒にすると、
安くなると言われ契約しましたが。

契約解除前の日に、お金を入金したにも関わらず、
ガスを先に止められました。

2月6日が解除日になっていたので、
前の日に払えばいいかなと、
思っていたら、5日のお昼過ぎに
何の告知もなく、ガスを止められてしまいました。
慌てて、払いに行き、
ガスの復活を頼んだのですが、
明日以降でないとできないから、
直接ガス屋と契約して下さいといわれ
新たに東京ガスと契約。
東電のエナジーとは解約になったと言われ、
電気使えないと困るので、
とりあえず、昔のタイプの電気単独の契約を新たにしたんですが。
コールセンターの、
内容が、間違いだらけの女からまた
電話がきて、
電気ガスセットでも、電気単独でも、古い電気でも、
選べますとおかしな事を言ってきました。

契約解除前にお金を払ったのにも関わらず、
ガスは止めるは、(威力業務妨害罪、住居侵入罪、
器物既存罪)
勝手に契約解除をして、
自分達の都合のいいように、
契約をとろうとする。

悪質極まりない会社です。
この事件で
他のコール電話の人と話しても、
謝るだけで
責任者は、出さず、
同じ事ですと、
言うだけで終わりなのです。

次の日にも
裁判の宛先を知るため
連絡先をきいたが、
電話をたらい回しにするだけで、
宛先すら教えない。

実態のない会社。

安くなるからと言って、
加入してしまったが。
この会社は、やはり
体質が変わらない毒会社です。

トラブルになった時のマニュアルが
しっかりできていない。
他社に取られるのを防ごうと
利益の為にやったが、
基本ができていないから、
多大な、トラブル続き。

コールセンターに丸投げ状態。

この会社とは、関わらないのが一番いいようです。

酷い目に合いました。

他の電力検討中です。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 3.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 3.00

ゴミ屑対応

クレジット番号を変更したのがきっかけで、この会社はマジでクソだわ。と思いました。

引き続きクレジット支払いをしたいので、番号変更に伴い一度現金払いをした後に、支払い方法の変更で新しいクレジット番号やその他の情報を入力。

入力も終わり、後は自動的にクレジット払いに切り替わるだろう。と考えていたのですが、支払い用紙が送られてきました。なんで?と言う事で問い合わせをしたのですが、営業所コードを、私が間違えていた。と言う話だったので、再度支払い方法の変更の手続き。断言して良いのですが、私は間違えていない自信がありました。

この二度目の手続きについては、そもそも受理すらしないで、手紙が送られてきて、一回目の申請時にクレジット会社がはねた。と言う事が書かれていました。

営業所コードを間違えていたのは何だったのか?と思いながら、クレジット会社に照会をして頂きましたが、そんな事実はありません。と言う回答がありました。

この会社とクレジット会社の対応で言えば、完全にクレジット会社の方が丁寧でしたし、そもそも、言っている事がメールと手紙では違いました。どう考えても信用出来ない会社です。


平気で噓をついて、一方的に交渉を打ち切ってきて、支払い用紙だけ永遠と送り続けてきます。支払う意思はあるし、お前ら噓をつくんだから、残るようにメールでの経緯の説明を求めていますが、一切無視ですね。

参考になりましたか?

仕事のできない人ばかり

10日前に電気の開通の契約をオペレーターからしました。新築戸建のため現地の確認がきちんと行えるか不安がありそのことは大丈夫なのか何度も聞き直し年を押して確認したが、現地へ確認に行くので大丈夫と返事された。オペレーターの対応はタダマニュアル通りに話してるだけでこちらの話が伝わってないような気がしていたが質問に対して、確認しますと何度も待たされながらも他のスタッフへ確認を取って返事をしているようなので、不安もありながらも手続きできていると思っていた。
だけど、電気開通日には電気が通っておらず、カスタマーセンターへ連絡。
開通の手続きは受けているが現地確認が出来ていない状態だと言う。本来なら開通日までに現地確認するものなのではないか?現地の場所がわからなかったのなら契約者に連絡するべきだし一切こちらには連絡なし。電気開通日にエアコンの工事の予定を入れていたためエアコン業者の方に迷惑を掛ける始末となりました。東京電力はクソです。二度と契約しません。

参考になりましたか?

ペラペラ早口、ほぼ何言ってるかわからない女

退去するにあたって解約の電話をしたところ男の方が出てもう契約は切れていると言われて、私自身よくわからなかったので支払い状況を確認したいというと男の人はここでは対応できないので担当の方にお電話回させていただきたいと物腰低く提案。
次に繋がった女の人がつながってすぐにペラペラと超早口で喋り出す。私としてはそもそもどういったことが原因で解約になっているのかわかっていなかったのであまりの早さに思考も追いつかず聞き返す。すると半笑いみたいな感じで超早口で同じこと?を説明。
何とか理解して質問をしようとしたところ、早口で説明そのままに話終わらそうとされ、大きな声で3回くらい「ちょっと待ってください!!」というとやっととまりました。すると「はーい」と気の抜けた返事。めっちゃ腹立ちました。
男の人はものすごく丁寧だったのに最後で台無しになりました。2度と東京電力EPを使わなくていいと思うと少し嬉しいまであります。まじで教育ちゃんとするべきだと思います。あまりにも酷い。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • コスパ
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or
  • 節約度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら