
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
627件中 551〜560件目表示
最悪
自分敷布団買いました、翌日起きたらもう体が痛くて腰、肩全部痛い、自分枕も買って20万近くかかったのに、、枕もすぐ凹む、みんな気をつけて、絶対買わないほうがいい
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
先日蘇原店に行きました。女性スタッフの方が熱心に接客してくれたのですが、タバコの匂いが凄くて気分が悪くなりました。コロナ禍でマスクしているのにタバコの匂いがするのって?最悪です。おまけにとてもしつこくセールスされ逆に買う気が無くなりました。二度と行きたくないです。
参考になりましたか?
メンテナンス予約とれません
いつもお店はガラガラなのに、メンテナンス予約は二週間以上先までいつもいっぱいです。わざと予約とれないようにしているのか?自転車操業状態なのでは?暇な人でないと、実質的にメンテナンス出来ないので、買わないことをおすすめします。
参考になりましたか?
メンテナンスが嫌だ
メンテナンス時に興味のない布団の営業トークを毎回聞くのが憂鬱。段々家で枕を見るだけで嫌な気持ちになるようになって結局使わなくなりました。枕自体はいいと思うし高かったので悩んだし残念だけど、リラックスしたい時間に無駄にイライラするのも本末顛倒だなと。
参考になりましたか?
調整の予約取れくて意味ない
自分まくらを数年前に購入。
寝心地に違和感を感じると調整に持っていきますが、予約がなかなか取れない。
データがあるので、データ通りに中身を詰め替えてもらうだけなのですが、営業トークしたいのか時間を取ろうとする。
店舗に行くと混んでない。
いびきも軽減するというから買ったのに、全くです!
参考になりましたか?
参考になりましたか?
最悪
りんくう店で6,380円の枕を買いました。
いろいろを試せて、自分ぴったるの枕が見つけるとすごく期待していたんだけど、オーダーメイドの高い枕だけをすすめられて(汗)
そこでやめたら良かったと後悔をしています。
頭、首が痛い。新しい枕も全く合いません(泣)
参考になりましたか?
丁寧な対応で感謝しています。
頭痛・首コリ・背の痛みなどで悩み枕を購入いたしました。枕をしばらく使ってびっくり、後頭部の痛みがとれました^ ^
ただ中材がへたってくると、高さが合わなくなってくるので定期的なメンテナンスは必要です。
私の場合は、自宅から少し遠いですが、稲沢アピタ店さんにお世話になっています。口コミが辛口なところが多いですが、こちらの店員さんは皆さん優しくて、購入後の対応も丁寧で、本当にありがたいです。
今後とも、よろしくお願い致します。
参考になりましたか?
買うと大損
枕買う時の説明だけはピカイチですが、その後は最悪ですー。メンテも話聞いて、しておきまーす。で、一度ゴロゴロしたら、はい。お帰りください、て感じです。
最悪です。お金捨てるようなもんです。
参考になりましたか?
接客が最低
品物は良いと思うけど売りっぱなしで、後日再調整に伺うと売るときの対応と全然違います。今では買ったことを後悔しています。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら