
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
221件中 31〜40件目表示
悲惨
おすすめしません。
契約させたら説明は適当ですね
なので親切な対応を求める方には向いてないです。わたしは過剰なサービスを求めるタイプではないことをまずお伝えしておきます。
それなのに、かなり腹立たしい結果となりました。はっきりいってお客への説明は不十分。
こちらが担当者に言われた内容を伝えるとなんとも誠意のない答えでした。
この文言を社員が伝えてましたら、
こちらの(わたしの)意見は通らないとの答えをいただきましたけど。
不親切きわまりないです。
とても嫌な思いをしました。
謝罪は不要です。求めてないですから。
どうせ、うるさい客だと思っていたことでしょう。でもそう思わせるこの体制にかなり問題あると思いますけど。
考え直したほうがよろしいかと。
お客満足度にすると最低です。
なんにしろぜんぜん許す気になりません。
みなさん気をつけてください。
勘違いなさらないでください、悪ふざけではないです
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪としか言い様がない
台風の被害で電線が切れて、サポートセンターに連絡しました。「2〜3日かかります」と言われました。この日数で修理ができるのだと思っていました。ですが、1週間〜音沙汰がありません。おかしいと思って連絡をしたら、「同じ様な被害が多数あり、電話があった順に対応させています」と言われました。こちらは、修理までの日数を確認して「2〜3日」だと言われ納得したのです。それを伝えたら「は、申し訳あり ません」と面倒そうに言われました。「は」(わ)とか失礼にも程があります。しかも、台風があったのは深夜で、連絡をしたのは、翌朝の9時です。たらい回しと営業直後に混雑する謎現象により、30分はかかりましたが、9時30分には、依頼を出せています。この地域で、私よりはやく連絡をした人などいるのか?皆がeoの利用者なのか?その突っ込みはしていませんが、そう思っています。サポートセンターの対応が最悪という最低な結果です。オンラインゲームの報酬期間が終了しました。課金アイテム2000円分くらい損をしました。そのゲームは、課金アイテムの配布は初めてです。合成確率的upなどの報酬期間は半年に1度ある程度です。台風が悪いのですが、手早く対応ができないeoは最低です。NTTの電話線も切れて、eoの後に連絡をしたが、2日で修理に来てくれました。ネットとTVが1週間以上もかかるとか、最低、最悪としか言葉が出ないです。
参考になりましたか?
たらい回し会社 サポートも対応悪すぎる
評価価値は0です。最低会社です。
なにもかも対応が悪い。何より謝罪する気持ちがない。こういう会社は他の会社にすぐ負けて行くだろう。
標準期間1ヶ月は絶対ありえないのに、何故かあやふやに説明された。案の定、1ヶ月終わる前にいつになるかわからないと言われた。それも説明してたでしょ、風に言われたので一種の虚偽説明だと感じました。サポートに連絡をしても担当がいないと繰り返され、上司からの謝罪もなかった。こんなに顧客重視な時代になったのに、かなり昔の専門会社独特な対応をされた。(永遠に同じ説明をされ、こちらからの訴えがなくなるまでうやむやに対応する仕方。)
今後はメディアにもこのような記事が絶対にでるはず。
いつ工事が出来るかわからないのであれば、標準期間を半年に明記すべき。標準期間以外にもあり得ると書いて了承すればいつまでも待つという契約にさせられているのがそもそも間違い。
絶対にいつかこのような対応を繰り返していると、メディアにも取り上げられるはず。
これから申し込まれる方は、一度他社さんだとどれだけ早くしてくれるのか聞くべき。
違うところに頼んだところ、一週間で出来ると返答いただき、対応していただきました。
永遠に話し合いには、まともに取り繕って頂けないので、切り替えて他社さんに変えた方がよろしいです。引継ぎも適当で毎回同じ説明ですし、時間の無駄さを痛感しますよ。
二度と関わりたくありません。
参考になりましたか?
サポートが最悪
平常時は全く不満は感じない。
15年以上利用しているが、不満らしい不満は無かった。
ただ、ルーターが不調になり、度々不通になる事がある旨を訴えると、通信が途切れているのは確認しましたが次に通信が途絶えた時にサポートに電話しろと。
夜中に突然止まる事もあるのに?っと聞いても「左様でございます」
サポート時間内に家に居て症状が出た時にしか対応出来ないという事かと尋ねると「左様でござます」
の一点張り。
昼に働いてる人間には無理があるでしょと訴えても「申し訳ございませんが」としか言わない。
15年以上も同じ端末使ってて、そこがボトルネックになってるのは確定してるのだから有償でもいいから交換しろと訴えても「不具合が発生している時に改めてお電話を」の繰り返し。
PGしている人間から見て、サポートの浅知恵は仕方ないとしても、対応の酷さには怒りを通り越して閉口するしかない。
そして言葉遣いが酷すぎる。
サポートの人間にマニュアル通りの手順を踏ませたいのなら、先ずは言葉遣いのマニュアルを作成し、徹底してからにしては如何だろうかと言いたくなる。
サポートの酷さが全てを台無しにしている。
回線速度、料金は水準以上だと思います。
ただ、重ね重ねになりますがサポートだけは最悪です。
参考になりましたか?
対応が終わってる
戸建て 10月末入居
9月末に申し込み
宅内調査が混んでるとのことで10月末になる。その時点で3週間遅れ。工事の申請あるので時間かかると連絡あり。
在宅ワークあるから困ると言ったら、それならポケットWiFi貸しますとのこと。こちらから言わなかったらその案内すらなし。急いで欲しいとの要望は伝えた。
11月半ば連絡がないので、こちらから連絡。12月半ばの開通ですねとのこと。ある程度予定決まってるのに一切連絡なし。
今日突然の連絡。工事ですが混み合ってるので12月中旬なるとのこと。しょうがないと思い承諾。再度確認の連絡。キャンセルがあれば早くできるかもといきなり言われる。こちらが早くできないかと聞いたが無理とだけ。キャンセル待ちができるとなんて案内なし。
客を馬鹿にした対応をする会社。契約できれば終わり、客は金を払う養分としか思ってない対応をする。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターの対応が最悪
他の人がおっしゃる通り、人をバカにしたものの言い方をするオペレーターで
契約を検討していましたがやめました。
ここに来てたくさんの事実を知り本当に契約しなくて良かったと思っています。
安かろう悪かろうとありますがオペレーターもきちぃんと教育がされてなく、福利厚生も充実していない待遇の低賃金アルバイトなのでしょう。
提示されている料金の中に工事費の分割払いが含まれているのか別途加算されるのか尋ねたところ、非常にイラついていて、さっき言ったのにまた説明しなきゃいけないんですか、
もう言いましたよね、と返され、
話を終了したかったのか次々とキャンペーンの案内を機械的に投げられました。
あまりにも横柄で、たまたま当たったカスタマーサービスの担当が質が悪かったのかと思いましたが、ここのとこ読んでみて本当にサービスのクオリティが低いの事ばかり契約しなくて良かったと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
星1、5 レンタルの多機能ルーター最悪、電話対応もダメだった
自前のルーターがダメになってきたので、eoのレンタルの多機能ルーターをチケット利用で使用してみたところ
電波が不安定で以前と条件が同じなのに切れてしまうことが頻発した(自前のルーターは古いので(まあ安かったのだが)性能はeoの物よりおちると説明していたのに)
サポートセンターに何度も相談して色々試すも全然改善せず。
その電話対応が毎回人が変わる上、状況を理解していない(間違っている)人がいるので馬鹿みたいに時間がかかった(疲れ果てた)
レンタルルーターはとりあえず我が家では使えない最悪な機種だった。(自前で違うルーターを使用したら問題なくなった。チケット返して)
おうちの機器補償はさらに、さらに最悪。
Apple製の商品は基本修理できなさそうな感じ。(部分修理不可?全取り替え)
iPadの電源ボタンを修理するのに7万円近くの見積もり。よって自己負担額が3万円。
キャンセルするのにも5000円。(何をするにも送料(and手数料)はこちら負担)
そして時間のかかることかかること。(毎度の手続きの書類が郵送な上、1つの書類が届くのに毎回一週間以上かかる)
保険に入ってAppleでの修理よりお金がかなりかかり、時間もべらんぼうにかかる。
ある意味すごい保険だった。(修理にだしたものより落ちる性能のiPadを自己負担額数万円でススメてくるってどうよ、それならAppleで修理するよ)
経験できない事を勉強したと思うことにする(Windows製では違うのかも)
疲れ果てた。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が悪い
モバイルWi-Fiルーターにするか光回線にするか悩んでいた時期にたまたま自宅にeo光の営業で回ってこられた方が「元々eo光をご契約されているおうち(借家でして以前住んでいた方が契約されていたみたいです)に伺っていて、古い回線を順次新しいものに変えています。今月中の契約ならキャンペーンをしていますがいかがですか?」とのことで契約することになり(10月末)宅内調査まで済んでいました(11月中旬)。そこまではよかったんです。
宅内調査は部屋のどこにルーターを持ってくるかの相談、家付近の環境確認のために行うもので、調査をして実際光回線が引けるかの連絡が後日入るとの話でした。
連絡を待っていたのですが2週間たってもなく…。
痺れを切らして問い合わせの電話をしました。
が、その時のオペレーターの方の対応が悪く何度も同じことを聞かれました。あまりにも対応がおかしく腹が立ってきて口調が強くなっていたのを気付いたのかベテランの方に替わり、丁寧に対応してくれましたが、担当の者から後日連絡しますとのことでした。
担当者からの電話は後日すぐにあり、丁寧な説明ではあったのですが、光回線が引けないとの返事でした。
その連絡、わかった時点でできるだろうと…。
私が問い合わせなかったらすぐに連絡がこなかったんだろうなと思います。
契約書に個人情報は書いてるし、その辺りどうしたらいいのか聞くと、こちらで破棄できますしご自宅に郵送させていただくこともできますと。わざわざ送ってこられても…と思いeo光で破棄してもらうことをお願いしました。
後日お詫びの手紙を送らせていただきますがいかがしますか?と最後に聞かれ、いりません。と断りました。
そんなものわざわざいりますか?
元々eo光が通っていた場所なのになぜできないのか…
これは頭に血が上り聞くのを忘れてしまいました。
Wi-Fi環境が整うなと楽しみにしていたので非常に残念で…それ以上に対応の悪さに腹が立ってあまりにもモヤモヤするので今回こちらに書き込みました。
対応の悪さ、遅さは改善していただきたいなと願うばかりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が、最悪です。
あまりにもずさんな対応を現在、受けてます。
この度の台風により電線から引き込みのケーブルが断線、テレビ、ネット、電話全て使えないので、携帯電話から、eo光サービスへ朝から電話するも全く繋がらない。かけ続けてやっと繋がったのがのが、夜の9時過ぎ。修理以来するも修理の日程調整の連絡が入るのに数日必要との事。納得は、いかないが、天災なので、仕方なく待つ。ようやく二日目にきんでんより入電。月曜日の14時に来るとの事で、待っていたが、一時間以上過ぎても何の連絡も無し。eo光のサービスへ連絡するも修理に伺う履歴は無いとの返答。調べて折り返し電話します。との事。だが全く連絡が無く自らきんでんへ電話。17時までには行きますとの事。結局きたのは、17時過ぎ。そして、未だにeo光からは、何の連絡もない。
ちなみにeo光に確認しましたが、こちらの過失では、無いのにテレビ、電話ネット全てのサービスを受けられていない日数の料金は、返還されないそうです。
参考になりましたか?
他社違約金補填請求の続き
他社違約金補填で請求を一度は却下されたのですがそれでは第三者に相談しますと伝えたところ一転して履行してもらえるようになりました。しかし実際入金できるのは私が他社違約金補填請求書をイオ光に返送してから7カ月後の24年の10月末との事でした。7カ月後なんておかしいと思いながら私としては待つしか他に手段がありません7カ月後なんて普通の会社じゃ考えられないことだと思いますけどね。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら