322,725件の口コミ

買取専門店「大吉」の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

771件中 11〜20件目表示

オヤジさんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

造幣局の新品の純金メダルが…

急な入用があって、地元にある店に造幣局の新品の純金メダルを持っていきました。
希望額に届かなければ別な店に行くつもりでしたが、奥に持って行き「オークションで値段を調べているから」と言いました。
こちらの希望額を聞き、「こちらも商売なので」とか「リスクを取る訳にはいかない」とか言って、かなり低い提示もあり得るような説明を始めました。
「一旦持ち帰りたいと」言っても色々理由を付けて時間稼ぎをする様子で、こちらも他店のことを引き合いに出して返却を迫りました。
30分以内で話が付くと思っていたけど、結局3倍以上の時間をかけられその後の用事があるので結局最低ラインと思っていた金額で売却してきました。
別な店に行かないように返却を渋り、気分的には最悪でした。
2度と大吉出得ることはしないです。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

お勧めしません。

着物の買取をお願いしたくて、電話で確認しました。その時は何点ありますかとか他に何かありますか?と丁寧な対応でした。毛皮のコートも2点お願いしました。着物の枚数も正絹、ウール色々合わせて70点くらいはありました。
持込みでしたので、お店での査定でした。しかしながら、サラッとみて数を数えて、まとめて1000円と言われました。
毛皮は条例でなんだかんだ、着物はどんなものもまとめて。
いやいやそれなら電話で聞いた時に話せますよね?
その時に聞いていれば、持込みしませんよ。
いくらなんでもひどすぎる。
貴金属しか興味がないなら、広告に載せないでほしい。
CMも全然意味ないですね。
というか、貴金属に関しても、ここのお店はどうなんだって思いますね。信用性がない。CMに出ているタレントさん、大丈夫ですかね。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

高額な記念金貨は、一般的には金レートを査定基準に算定をするはず

買取大吉 ジョイナステラス二俣川店で、天皇陛下御在位60年 10万円記念金貨(昭和61年発行、
純金20グラム、ブリスターパック入りの未使用品)を、見積もりをしてもらったら、一般的に
貨幣は、加工が出来ないので、金素材の査定額が低くなり、金額面の1割増しでの買取りになると
言う事で、11万円で買取りをしてもらいました。
それを、親の相続手続きを代行している弁護士に伝えると、税務署や他の買取り店では高額な
記念金貨は、貴金属の古銭に分類をされて、価値の算定根拠は金レートを元に現在の市場金額は、25万円~30万円が相場のはずなので、買取り業者に、顧客が不利益を被らない為の査定
根拠の記載された告知事項書や、買取り内容や金額が書かれた売買告知書を発行してもらい、
市場価格との大幅な差額に正当性が無ければ、お互いに正しい売買の合意が必要な契約では
無いので、無効になると伝えて解除を依頼してきなさと言われたので、親会社の株)エンパワー
に、ホームページの問い合わせフォームから先の内容を伝えて回答を依頼しました。
しかし、数週間が経過しても回答が無いので、店舗から、回答がいつ頃に貰えるかと、現状の
確認をお願いしたら、親会社の責任者から、回答が来て、何の説明も無く解除は出来ないと言う
事だけなので、弁護士や消費者保護団体から、社印の押印が有る、査定根拠の記載が有り、
市場価格との大幅な差額についての説明を記載した文書を発行してくれと何度も依頼をして
いるが、未だに何も連絡が無い。
そこで、消費者として可能な限りの方法で回答の依頼を行い、これ以上は個人での対応は不可と
判断できるまでの対応を行い、それでも法人としての説明責任を行わない場合には司法への
手続きを行う事になっている。
最終的には、この件は別の組織が対応するという脅迫と思える連絡が来たので、弁護士や
消費者保護団体のサポートで、地方警察の巡回警戒地域に指定をしてもらい、警備会社にも
警察が対応できない夜間の巡回などを行ってもらっている。
各店舗はフランチャイズ契約をしている別法人なので、対応などの印象は良いが、監督責任を
負っている親会社に、契約の成立過程に違法性が有る手続きを行わせていると思われるので、
株式会社エンパワーと、調停や訴訟の司法手続きを行う方向で、関係者が動いています。

  • とくめいさんがアップロードした画像
  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

正直、ひどかった。

初めて持ち込みをしたが、品物は腕時計を2つ。いきなりものを見て「両方1000円はつきますね」。ブランドを知っているのか知らないのか?バカにされたのかと思いました。もうその時点でここには売らないと決めましたが、一応査定をさせたら、結局2つで7,500円とのこと。さっきの1000円はなんなの?もちろん売却はしませんでした。その足で違う買取業者に行ったところ、丁寧な説明と対応で22,000円の金額が出ました。30,000円位つけばと思いましたが、次に欲しい時計があったの
で買取をしてもらいました。にしても、大吉の査定(金額の差)や社員教育(手法等)はどうなっているのか???一応しっかりとしたブランドでしたが、、今後行くことはありません。

参考になりましたか?

1.00

非常に悪質な業者です

内閣総理大臣増の銀杯、シルバー(SV1000)査定依頼。

買取大吉さん本部の電話査定では47,000円〜52,300円と言われており、+αでプレミア価値が付くかどうか分からないので一度商品を持ち込んで欲しいと言われて近所の店舗に訪問。

ちなみに、買取大吉さんホームページの買取価格には149円/gと記載有り。

査定依頼品には国旗、1000、造幣局刻印があるのにも関わらず、「シルバーとしての価値がつけられないから17,662円」「50円/gくらい」と言われました。

インゴットならどうなのかと聞いたところ、「シルバーのインゴットなんて持ってる人はほとんどいません」とのこと。

持ってるから聞いてるんですが…

他業者さんでは49,000円で査定してもらっていたので唖然としてしまい、買取依頼はせず、待ち合わせてた金やジュエリー類も見せる気すら失せました。

これまでの何十件という買取依頼経験から1割近く手数料が引かれるのは心得てましたが、初めてのことすぎて驚きました。

大手の他業者さんですが、過去に1度、中央宝石の鑑別がついてる市場価値1000万円超えのアーガイル産ピンクダイヤ(VS-1のファンシーライトオレンジピンク)がヘッドのK18ネックレストップを、「ダイヤに色がついてるから価値がない。金の価値だけなので5000円です」と言い放たれた時以来の衝撃です。

純金インゴットの買取価格も尋ねたところ、正確な金額は忘れましたが、掲載相場より3000円近く低い金額を提示されました。

それから、「買取価格は日々上がったり下がったりしているけど、今日買い取って明日値段が下がったりしたら損をするから値段を変えたりはしない」そうです。
そんな業者さん初めて聞きました。

  • Kさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ポムポムさんがアップロードしたアバター画像

1.00

タメ語で接客

近所に新しく店舗が出来たので総合窓口に電話をしたら、近所の店舗はキャンペーン内容が違う場合があると言われ、別の店舗を勧められました。
勧められた店舗の予約の時、前のお客様の接客が長引き1時間以上待たせる場合もあると言われ、出張買取を勧めてきました。

部屋に入られたくない
高圧的な態度の人が来たら困る

この2つを伝えたら、ベテランの査定員が玄関で査定、責任を持ってスタッフを選びます。と言われたのでその日の夜に出張予約。

ウイスキー ブランデー ワインはありますか?と聞かれたので、常温保存のワインがあるので、買取対象の保存状態の確認。
そちらも査定出来るので大丈夫です。と言われました。

予約時間前に、駐車場の確認と遅れると査定員から電話。

玄関を開けたら女性の査定員がズカズカと入ってきて、何も言わず部屋の中に荷物を置かれました。

服の査定は、玄関に置いてあるハンガーラックに三着かけておき査定の服を伝えたら、はたくように別の服をどかし、査定にお願いした服でない物を取ろうとされ指摘。

ダイヤモンドのハート型の指輪の査定では、ハート型でDじゃね、ブリリアンカットなら良かったのに…と、文句を言われました。

ワインの査定では、普段ワイン飲まないの?外で飲むの?家では飲まないの?冷蔵庫で保存しなかったの?と質問攻め。

電話予約時に常温のワインと伝えてあるのに、電話予約を担当した人は査定員に伝えてなかったのです。
飾る用のワインではなく、飲む用のワインのみの買取。


全面ダイヤモンドのBVLGARIの時計の査定では、留め金を外さずに装着確認。
無理矢理差し込もうとされたので、壊さないでよ!と伝えたら、謝罪はなく鼻でフン…と言われ、あまりに酷い態度に驚きました!

太い指では留め金を摘まんで外す事が出来ず、やっぱりやってもらおうかな…と言われ手渡されました。

ずいぶんアンティークだね…これずいぶんアンティーク!と、繰り返し見下した物言い。
ダイヤモンドの鑑定書は別にないの?
時計だけの鑑定書?買ったのは別々?と聞かれて呆れました。

1つの時計に対して、時計と宝石、二枚の鑑定書が付いてると言われました。
BVLGARIは時計1つに対して鑑定書は一枚のみです。

既に他社数軒、査定金額が出てる時計。

留め金も外せない、高級時計の鑑定書を知らない査定員。


接客はタメ語、取扱いに対して指摘されても謝罪も出来ず、あからさまに態度が悪い。
査定が終わるごとに何度もため息をついて、壁に手を付きながら休憩。
査定の写真撮影にも時間がかかりました。

買取値段が付いたのは二着。
クリーニングに出しても落ちないシミがあるディオールの服。
付属品のベルトが無いCHANELのコート。

CHANELのコートとディオールの服2つセットなら買取可能、一枚のみなら不可と言われたので売りました。

他社数軒の査定では、ディオールはシミが多いので、買取不可。
CHANELは付属品のベルトとボタンが無いので、安く査定された物。


買取不可だった服が売れたけど、非常に嫌な気分にさせられたので、出張はお勧め出来ません。

タグ ▶

出張買取

参考になりましたか?

2.00

貴金属は不得意のよう

24金リングや18金ペンダントトップなど8点持ち込みました。
担当者は一人で、品物を持って一旦、奥の部屋に入るのですが、狭いシーンとした店内で、パーテーションの向こうでパソコンを使うとか電話するとかの音が一切しません。
15分くらい待って出てきてもグラムも言えません。
私に説明を受けてまた奥に入り、シーンとして15分。
だんだん待ちくたびれてきた頃に出てきて、逆にいくらで買い取ってもらうつもりでしたかと聞かれ、言った額を渡されました。
他にお客さんもいないのにただ待たされたし、自分も悪かったがその場で調べないで言って、相場より安くなってしまいました。
こちらは貴金属は得意ではないなと感じました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

金貨のパッケージはがされた

父が持っていたプルーフ金貨2点を査定して貰おうと電話したところわりと強引に出張を薦められました。
その時点で2点なのだから20%upだと思ってしまった。
いざ訪問査定が始まるととにかくよく喋る方で大変でした。

今思えば、最初の予定通りそれだけにしておけばよかったのですが天皇在位の金貨が有ったことを思いだし見てもらうことにしました。
30g一枚、20g5枚。
全部合わせて査定したみたいで、色々伝票に書き込んでいました。
それでも金額はこちらが聞くまで言いませんでした。
金額を聞いてなっとくがいかなかったので金貨6枚はやめようかなと言うと明らかに
態度が変わりました。
気がつくと20g金貨のパッケージの一枚が割れていました。
はじめから割れててブカブカしている金貨を見たらこれは買取できないと言ってくるはずですがそれはありませんでした。

結局、プルーフ金貨2点と30gの金貨を買取もらいましたが、最後に絶対パッケージを開けない様に念をおされ開けられた金貨は一年後以降に売った方が良いと言い残していきました。

これが普通何でしょうか?

私的には、信用できないので二度とお願いする事は無いと思います。

タグ ▶

出張買取

参考になりましたか?

1.00

最悪なぼったくり店です。

最悪な買取店です。大吉葛西店です。ぼったくりされました。14kの商品を、店内の特殊な機械にかけて、「間違いなく14Kである」と店員と大吉本部は理解した上で、私には「間違いなく10Kでした。10Kの単価×グラム数でお買取りします」と、本来14金の単価で買い取られるはずのものを、10Kの単価で買い取られました。14g近くあった喜平のブレスレットだったのでその差は4万円近くになります。
でも、私はそのブレスレットを同じものを複数持っており、どうしても刻印から言っておかしいと思ったので、売った翌日か
翌々日に、カスタマーセンターに電話して、本当に10Kだったのか確認したんです。で、責任者からの折り返しを求めたのにかかわらず、売った店員から折り返しがあり、「お客様が売った金は間違いなく10Kでした。」と、更に嘘を重ねていました。
そして、大吉葛西の帳簿にはちゃっかり14Kブレスレットとして買取、と記載されていたようです。

何故、こんな事実が分かったかというと、後日、別の金を売りに行ったところ、他の店員の「前回は14Kでしたよね」という失言から発覚しました。
警察も呼びましたし、消費者センターにも問い合わせたところ、それは犯罪行為にあたるとのこと。警察の方も、「ここ、言ってることおかしい、次回から別のところにした方がいいよ」と言われました。

新宿本部で監視カメラを確認したが、10K×グラム数で売る、という会話など残っていない、監視カメラは素人に開示できないなどと、犯罪行為をしたにも関わらず逃げ回っています。

ニュース番組等に出ておりますが、こんな目に遭ってからは信じられたものではない、と思っております。
二度と大吉には商品を売りません。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

18金 買い取り大吉

目の前で査定せず、扉の奥に品物を持っていき、グラムも正確とは思えず、20gの金が、不純物が混ざっているだのなんだの言って 2万円の査定!これには驚き、帰りますから、品物を返して下さいと伝えたところ、145000円と言われたが、不信感しかなく、品物を返すよう再度伝えたところ、175000円ではどうかと宣う 返して下さいと伝えてから、一時間以上返してもらえず、警察を呼ぼうか考えだしたころ、やっと返してもらいました。とにかく不信感しかない!
イオンは、よくこんな店をテナントにいれたね!いっこうさんも、コマーシャルやめたほうがいいのでは?

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら