
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
12件中 1〜12件目表示
おしゃべりが多くて、落ち着かない
コナミ武蔵小杉店。
駅からも近く、下に夜遅くまでやっているスーパーがあり、立地がとても良い。
設備、施設はやや古さはあるが問題ない。ロッカールームはゆったりと使いやすい。スタッフさんの対応は優しい。言葉使い等も問題ない。
会費が高い割に、ややプログラムや種類が少ないのが無いのが残念。
特に良く無い点は、とにかく年配者のメンバー達のおしゃべりがうるさい。会話禁止と丁寧にクラブからのお願いごととして貼ってあるのに、ずっと世間話を嬉々として延々と大声で絶え間なく、話している。しかもマスクをせずに。
本人達は楽しいかもしれないが、ずっとうるさくて落ちつかない。運動が終わり、ロッカールームやお風呂、サウナでゆっくりしたいが本当に落ち着かないし、うるさすぎてゆっくり出来ないので早く帰るしか無い。折角良いお風呂があるのに残念だ。
本当に迷惑。多分うるさいと思っていてもそんな人達がたくさんいて、誰も注意もしないし。
他のスポーツクラブにも通っていたこともあるがここまでうるさいところは珍しいと思う。
メンバーのルールやマナーへの意識が低いのかもしれない。スタッフも注意しないし、残念。
参考になりましたか?
伏見店
一瞬ここは老人ホームかってくらい
年配の方ばかり。
スタジオは常連たちが集いうるさいうるさい。
浴室サウナに関しては、毎日朝から閉店までサウナに居座ってるサウナおばはんいてうんざりして辞めた。
そして狭いサウナでおばさんたちがしゃべりまくる。
そりゃ新規会員は続かないよな
参考になりましたか?
頑張ってるのは分かるけど会費が高いし人質も低い
やっとオンラインレッスンが始まったと思ったら、プログラム仕様の内容、本社、支店スタッフの質が低すぎて何があるたびにくたびれる。
原因は、実際にプログラムを使う人の立場目線で作られてない、質問しても満足な回答がもらえない!
スタッフも実際に会員が見てる画面状況を見ることもできず、ことある毎に「自分たちは本社からくる資料を説明してるだけ」のバカ丸出しの対応。自分で考えることはできないのか?これからの10年は転がり落ちる日本、危機感がないこんな人たちが沢山いるんだから仕方ない、
昼間の時間帯はデイサービス化していて90%は70歳代またはそれ以上の戦前後生まればかり。
団塊世代が10年以内にはコナミからいなくなる。さてあと5年コナミはもつのか....もっと先の戦略がこのオンラインレッスンにしては
インストラクターの質、高齢化、音質が迫力なくいまひとつで困ったもんだ.?ブツブツ
参考になりましたか?
わざとか
「ついにオンラインレッスン始まりました!」
ってデカデカと広告で煽っておいて
いざログインしようとしたら注意書きの分かりにくい事!
会員番号を入力と記されていたので入れてみると
「会員番号が違います」とエラー表示
何度やり直してもはじかれる
しょうがないのでコールセンターに問い合わせると
「あーそれは都度会員のやり方ですねー
月会員の方は会員番号の後にKSPなんちゃらを
入れた後ログインしてから更に新規アカウント制作して
更に…」
はいはいもういいです
スタジオWeb予約にしてもオンラインログインにしても
もっと簡単にする方法いくらでもあるでしょ
仮にもゲーム会社主体のくせにお粗末すぎる
スマホ慣れしてない年寄り会員が八割なのに
わざとかよとすら思う
いちいち腹の立つ対応ばかりでうんざり
参考になりましたか?
東横線沿線店舗について
碑文谷店と目黒店のスタジオ客層は内輪的な雰囲気で気を遣う場面も有り少々面倒。まぁどここ店舗も多少は有りますが。
目黒青葉台店と武蔵小杉店は運動メインの客層多し。いずれの店舗も受付スタッフさん丁寧です。二子玉川店は老朽化激しく狭い印象。キッズクラスとぶつかると入口はごった返す。
自由が丘店は近隣にお住まいであろう口やかましいおばさま多数。
ロッカールームで睨みきかせてる方も。
受付の若手で無い無愛想なスタッフさん一度マナー研修を受けて来て欲しいです。土地柄いろいろな客層が入り混じっていると思うので接客応対もう少し気をつけられた方が宜しいのでは。
参考になりましたか?
劣化がひどい
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】立地が便利
【気になった点】
壊れてるものだらけ風呂やプールの階段の清掃ひどい毛と床のぬるつき
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
受付が感じ悪い
最初に入会したコナミの施設が閉店になり、少し遠くなっても子供のためと思い別のコナミに通っていましたが、どちらも受付の対応が最悪でした。受付はどの企業でもその会社の顔なのに、いつでも感じ悪い対応でウンザリです。必要な手続きに行くのも憂うつなくらいで、案の定感じ悪い対応で本当に毎回不愉快でした。子供のためと思い我慢していましたが、許せないです。受付という仕事の前に、人としてどうかしてると思います。また、このような人を受付として配属する企業も終わってると思います。
参考になりましたか?
お風呂がカビだらけ。。
お風呂がカビだらけです。
タイルの目地などは当たり前のようにカビだらけで
シャワーフックやシャワーホース
洗い場の隣との壁など
ちょっと清掃すればキレイになるような所も
カビが生えていてゲンナリします。
コロナ感染対策徹底しています!的なアピールしてますが
目に見えるカビ菌掃除できなくて
見えないウィルス菌が対策できるとは思えない。。
参考になりましたか?
暗くて雰囲気は良くない
中野富士見町店、受付の対応、雰囲気は良くない。
疲れているのか?やる気がないのか、わからないが不快な思いをする。
トレーニングルームも人員削減かスタッフはいない事がある。
その割には受付にて沢山人がいる事が多い。
施設は古いので仕方ないと思うが、少しお客様意見をべきでは
商売としては成り立っていない、場所提供だけ考えるのであれば無人の方がまだマシかと思います。
参考になりましたか?
公設民営(コナミ運営)に通っていました
公設民営ゆえか、利用者の衛生意識が低い。
コロナへの危機感ゼロで、マスクレスなエリアでもお喋りに興じていた。
なんども投書して改善を求めるも、対策は講じられず。
また清掃も甘くて、シャワーには塩素汚れが付着。ピンクカビも。
参考になりましたか?
インチキオゾン
あの手この手で何とか会員からお金を出させるコナミ
有料プログラムに有料オンラインの次はなんと
インチキ臭い通販(笑)
オゾン除菌効果バッチリの空気清浄機だってさ
それならオゾン休館日なんていらないよね
施設のあちこちに清浄機置いとけばいいじゃん
参考になりましたか?