
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
10件中 1〜10件目表示
絶対契約しない方がいい
脱毛の永久保証コースで契約(何年でも通い放題)だったのに、ある日突然3ヶ月も前からの予約を直前キャンセルされました。しかもSMSのメッセージで一方的なキャンセル、詐欺メールかと思いました。ご丁寧に「文句があるなら顧問弁護士通すよ。文句言っても無駄だよ」の旨が記載されています。電話で確認したところ「今後エステティシャンによる施術は一切なし、通いたいならセルフでどうぞ、永久保証の契約違反?セルフに移行しないとは契約書に書いてないし、脱毛器は貸すんだからちゃんと脱毛させてあげてるでしょ?でも火傷しても上手くできなくてもそれは自己責任で」ということだそうです。5年通ったって毛はなくならないのに勝手にセルフ脱毛に切り替えられ、「それ以上の案内はできないから納得してもらうしかないですねー」と。セルフになるなら契約してないです。こんな会社を信用して何十万も払ってバカを見ました。絶対おすすめしません。店員の態度から何から最悪です。
参考になりましたか?
追加料金一切発生しないと書いてるのに
4年ほど通ってます。
効果あるのかといわれると薄くなった気はします。
ただ薄くならない箇所もまだあり効果はまだ実感できてません。
施術中は隣との会話が丸聞こえです。
「メンズエステでお笑いコンビの○○さんが通ってるんですよー!」とお客さんに話してました。その方はラドルチェで施術受けてるとか一表してないのにそれをお客さんに話していいの!?と心配なりました。
それと先日一緒に通ってる子はこないだ追加料金を支払ったそうです。
考えたいから後日に。と言ったら「今ここで決めてください」と言われたとか。
ホームページには追加料金一切発生しませんと書いてるのに。
参考になりましたか?
50円の真相
ホットペッパービューティーのクーポンで
ワキ+背中のみ 無制限通い放題 50円のを予約しました。
無制限なのに期間2年て書いてあって本当に50円ぽっきり?!て怪しみながらも試しに話だけでもと行きました。
お店自体はとても綺麗で、ミュゼに通っていた私でも安心感のある内装、広さ、プライベート空間でした。
今日はカウンセリングのみで施術はなしでしたが、パッチテストという事で個室でワンピースに着替えました。
毛の具合を見るのと膝下1ストローク分の脱毛機械お試しをしてもらえます。新しい機械が今月から導入されたとの事で今まで38.5→85.6J?!くらいの光の強さになって早く終わらさることができるそうです。このお試しが出来たのは良かったです。どちらも痛くはなくジェルのひんやりの後光当てたら更にヒンヤリ感じる!という程度でした。個人的には強い新しい機械の方が安心感ある感触でした。
そしてお値段ですが、キャンペーン中との事でしたが新しい機械は6+2回で全身脱毛(顔+VIO込)で33万。
更にフォトフェイシャルを勧められました。今だけ12+6回で10万でかなり破格らしいです。しかし、そんなに美容にお金かけたくない、お金もない私的にはこの値段ですぐに決断できず。お支払いは分割ならMAXの36回払いで月々1万5000円リボ払いだと月々¥7000も選べましたが77回払いとか、、、現実味なくとりあえず¥50のプランだけ契約しました。その時点でかなり向こうの人はテンション下がってました。でもゴリ押しもなく、態度も悪くなくお話し頂いたので他の口コミのように高圧的な人ではなく良い人に当たったのかと思いました。
¥50のプランはかなりはっきりと背中だけしても襟足や腕との境目が分かりやすくなり良くない、4回までは普通に予約できるがそこで再度カウンセリングがあり全身脱毛に切り替えることが前提、切替えない場合も通い続けられるが5回目以降の予約は2週間前のお電話のみで他優先になる為予約取りにくい(取らせないようにする?)との事でした。あと背中は3か月とか間めっちゃ開けなきゃいけないらしいです。
まあ、とりあえず薄くなれば良いので¥50で何回かお試ししようと思います。
参考になりましたか?
経営が心配になるくらいの悪評通り
¥50でワキと好きなパーツ1箇所 2年通い放題というゆりやんさんの広告を見て来店を考えている人は気をつけてください。
・毛周期のため?とのことで3ヶ月に1回しか予約をとれません。
・カウンセリング中に頼んでもいないのに突然パッチテストということで照射をしていただけますが、これが契約時の「1回目の照射」にカウントされます。(背中なら右か左半分しか当ててもらえないのに…笑)
なので6月に契約をして次の予約とれるのが9月、「通い放題」と謳ってますが単純計算でMAX8回しか通えません。
・3ヶ月後の予約なのに土日はもう既に1枠しか空いてないとのことでした。「そんなに予約取れないんですか?」と聞くと、「コロナウイルスの影響で4〜5月の予約を全て6月に振り替えた」とのことでした。(カウンセリングの序盤で「4〜5月は普通にお店やってて毎日出勤してた」って言ってましたよね…?あれ…?)それくらいの予約の取りづらさです。
よほど混雑しているんだろうなと思いますが、滞在2時間中、出入口に1番近いところでカウンセリングを受けてましたが、施術を受ける他のお客さんの気配はありませんでした。
・あくまでもお試しのコースなので、4回目の照射後再度カウンセリングを受けて、別コースを契約しないと「さらに予約を取りづらくなる」そうです。その人の契約内容によって予約の取りやすさが変わるような不透明なやり方に不信感を持ちました。(まあ¥50しか払ってないのでこれは仕方ないと思います)だったら2年間通い放題!って言わないで4回分体験できます!って書けばいいのに…。
・別コースの話しかせず申し込んだ¥50のコースの案内は長〜〜〜〜い営業が終わるまで全くしてくれません。
・カウンセリング中、パーツ30回を10万円のコースで営業されましたが、「気になるようでしたら上のものに掛け合って特別にお得なプランを用意します」とのことでした。即決で契約する気がなかったので明示された料金表みたいなものは最後まで見せてもらいませんでしたが、人によって「上に掛け合った特別なプラン」が出てくるのも絶対ここで契約したくないなと思うような不信感をもつ営業でした。
・今日コースを契約する気はないので、と伝えると「えーお金気にならないんですか?今日と後日で倍ぐらい値段変わるのに」とぼやかれました。そんな適当な価格設定で大丈夫なのかと心配になりました。(ちなみに他サロンのように定価はいくら、本日ならいくら、といった価格表は見せられていません。口頭のみです。)
・最後タブレットにサインを求められましたが、契約書の文言等は「なにもなくここにサインしてください」のみでした。心配になったので「これは50円のコース契約のサインですよね?」と口頭で確認しましたが不信感を抱かれるやり方だと思います。
・パッチテストの際、現在どれくらい生えているか一緒に確認したいので写真を撮らせてほしいと言われ承諾しました。てっきりお店のタブレットやカメラで撮っていると思ってましたが、カウンセリングに戻ると担当の方の個人携帯で撮ってた写真を見せられました。個人の携帯のカメラロールに自分の体の写真が残ってると思うととても気持ちが悪いなと思いました。
参考になりましたか?
予約勝手にキャンセルされます
お勧めしません。予約は普段から最速で3ヶ月に1回ペースでしかとれません。契約して5年ほどになりますが、コロナのせいなのか言い訳にしているのか既に2回予約キャンセルされています。店舗が合致したことや閉店しましたなどもSMSで事後報告され、予約をキャンセルされます。添付写真のようなSMSで連絡されその後連絡とれません。生理などでこちらから日を変更する場合は4ヶ月ほど予約取らせないペナルティつきなのに当日会社からキャンセルされるのはありなんだなぁと信用も全く無くなりました。
化粧水のサンプルなんて要らないので連絡ぐらい欲しいです。
大金払っているのに無駄金でした。解約してもお金は返ってこなさそうなのでどうしようもない感じです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
4ヶ月前の予約を2日前に一方的にキャンセル
予約日の2日前にお店側から一方的にキャンセルをされました。前回も2日前に勝手にキャンセルされ、何とかセルフと背面を別々に予約が取れて大変だったのに、これで2度目です。本当にあり得ません。4ヶ月前から予約して、脱毛の予約があるから習い事や友達との予定も色々調整していたのに。
私は無制限のコースで既にお金も払い終わっているので、要らない会員なんでしょう。恐らくこのまま再予約の連絡は来ず、そのままフェードアウトさせて、金にならない客を切り離したいんだと思います。
本当はサロンを変えたいところですが、約1年前に機器のグレードアップで追加料金も払っているので納得できません。せめてグレードアップのお金を返してほしいです。
ついでにいうと、前回キャンセルされた後にお店に行くと店員の態度はすごく偉そうだし面倒そうに適当に接客されて、とても嫌な思いをしました。
この怒りをどこにぶつければいいのかわからず、すごくモヤモヤします。。。
参考になりましたか?
かなりの割合でお勧めしません。
無期限全身脱毛40万で契約。
当初から予約は取りづらかったですが、そんなもんかと我慢して通ってました。
予約が取りづらい割には新規顧客への店舗内での営業には
力を入れており、必死でやっている所を見て、既存の客は予約取りづらいのに。。
と、傍目で見る事しか出来ず。。
契約してる客のサービスもまともに出来ないのに、新規増やして、、
契約している以上、通わなければならないと言う最悪な事態に。
剃毛サービスはいつの間にか無くなり、
挙句の果てには一方的にセルフ脱毛に移行になりますと通知が。。店舗は関係ないので文句がある人は専属の弁護士へ連絡下さいと記載されており、、契約したのを後悔しています。
高い契約金払って、行き着くのはセルフ脱毛。
それに、最後に施術を受けた際、セルフ脱毛の機械を8万?だかで勧誘され、断りましたが、どうせセルフ脱毛になるので買わなくて良かったです。と、言うか、セルフ脱毛になる様な仕組みになってるのに、そんな商品を勧めて来る事自体信じられません。
今までは、まぁ、スタッフさんに施術して貰えるし、エステ感覚で人の手でやって貰えるからいいか、、と、かなり!多目にみてましたが、セルフ脱毛に移行の知らせが届いた時に怒りが爆発しました。色々我慢していたのにも関わらず、更にこの仕打ちは本当に有り得ません。
友人数名はラドルチェとは全く関係ないネット販売で
8万位のセルフ脱毛機を買って使用してますが、効果は皆あるようです。
ラドルチェと契約する位ならセルフ脱毛機を買って自宅で脱毛を始めた方がまだ良いですよ。
高い契約金払って予約も取りづらい上に、行く末はスタッフからのサービスまでも受けられなくなり、
それでも永久脱毛を契約してるからとセルフ脱毛をしにその店舗へわざわざ出向かないといけないと言う屈辱的なサービスを提供されますよ笑。
それでも良い方は契約されてみては?
契約前にはこう言う口コミを把握した上で色々甘い勧誘が用意されているでしょうね。いたちごっこですね。
私より先に契約していた友人からは、閉店するってよと連絡が入り、私にはそのような知らせは来てない上に、色々と調べた所、ホットペッパーの予約の方にもそのような記載はされておらず。人によっては強制的に来させられないようにされてるのではないかと思います。
友人に送られてきた内容を添付します。
参考になりましたか?
予約無断キャンセル、セルフ脱毛
11月中旬に予約を取っていたところ2週間前に添付写真のメールが届きました。
コールセンターに電話もしましたが、謝罪するだけで対応は変わりません。
勝手に予約をキャンセルされた上、新しく予約が取れても3月や4月だと言われました。
店舗も縮小していっている、新規の顧客は受け付けていないとのこと。
潰れるのも時間の問題なのでは、と疑わざるを得ないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
お金返して欲しいです
無期限で全身脱毛と、フォトの契約してます。
背面の予約を、数日前にLINEで一方的にキャンセルされ
「1週間以内に連絡する」と書かれてるけど、音沙汰なし。
挙げ句、フォトも同じく一方的にキャンセルされました。
何の説明もなく、突然セルフ脱毛にされ
3ヶ月周期の予約も、突然キャンセルされ
こっちから連絡して「今から1番早く予約取れて、3ヶ月後の◯月です」
とか、契約違反だろ!!!!
だったら、お金返してくれん???
参考になりましたか?