
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
958件中 44〜53件目表示
非常にだらしのない会社ではないでしょうか
一年間タダ本会員のサービスを利用してきましたが、それなりにいい経験ができたと思っています。
ただ、主にコミックを購入してきたのですが、どの価格帯の商品も万遍なく値上げしてしまいまして(価格3桁の商品で上1桁の数字が皆上がってしまいました。)、契約の継続はしませんでした。
更に、タダ本会員のサービスを紹介するページに、追加のお得なサービスを開発中(無料冊数を追加できる機能、翌月への冊数持ち越し機能)と記載されているのですが、2021年2月にこの記載内容に気が付きました。(もっと以前から掲載されていたかもしれません。)
ところが、同年12月になってもまだ開発中と表示されておりまして、開発にこんなに時間がかかるものなのか疑問に感じます。
ある程度開発の目処が立っているので掲載していると思っていましたが、全く目処が立っていないのでしたらセールスポイントとして掲載してはいけないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう二度と利用しない
ガラスの仮面全巻揃って1冊3円、村上春樹ねじまき鳥クロニクル初版本5円(文庫ではない)、キャンペーンにつられてまんまとひっかかった気分。最悪!メルカリで売ればよかった。ただひたすら後悔。利用は強くおすすめしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
クーポン自動挿入と書いてあったから信頼したのに
買取30%アップの所から遷移するとクーポンが自動挿入されるよって書いてたからといって、コードを覚えないで手続きするのは危険です。
クーポンは自動で挿入されません。しかもその旨をサポートセンターに伝えてもお客様の不手際なので対応しないそうです。
あと、自分で査定した時の値段そのままと謳い文句がありますが嘘です。2000円ほどで売れると書いてあったから送ったらその間に値が下がったぶんちゃんと下がって1000円以下になっていました。
今回は私の確認不足もあったので食い下がりませんでしたが、とても不服に思ったので口コミに投稿させていただきました。
みなさんもネットオフを利用する際は細心の注意を払って、出来るだけ利用しないことをオススメします。
タグ ▶
参考になりましたか?
いい加減な査定で買い叩かれるので注意
ゲームを宅配買取に申し込んだが、ゼルダブレワイのみ
査定結果がリサイクル買取という1円にされて驚いた。
ゼルダ含め送った数本は全て箱あって目立った汚れも傷もなく
ゲームそのものも問題なく遊べるものなのに、ゼルダ1点だけ
1円という査定。減額とかではなく、リサイクル買取で1円。
頭にきたので返品依頼をしたが、800円の返送料。
それでも1円で引き取られるよりマシだったので。
ゴミ箱代わりに利用するというわけでないなら
自動承認は外すべき。
参考になりましたか?
コールセンター対応最低評価
宅配買い取りについて電話で問い合わせ
不明点を一つ一つ確認したところ、「他にご不明点は有りますか?」も無く
「以上になります。失礼致します。」…電話を終わらせられそうに…
「先ず、他に…と、確認してから話しを終わらせるべきでは?」
と、伝えれば、「勉強させて頂きます。」
「いやいや…勉強云々では無いでしょ(-ω-;)」と話したていたら、「これ以上お話することはございません」と勝手に電話を切られました。
クレーマーでも何でも無いんですが(笑)
コールセンターって問い合わせ先だと思ってました。
コールセンター○さん 本当に勉強した方がいいです。
ネットオフさん コールセンター教育必要です。
今回仲間10軒で断捨離(ブランド含)検討してましたが、除外1位になりました。
とても気分が悪いです
タグ ▶
参考になりましたか?
色々と問題があり
まず商品状態は美品からゴミレベルまで幅広い。
値段に関しては妥当から安いものまで色々だか商品状態で当たり外れがあるため非常に値段に関しては評価しにくい。
配送のスピードは注文から2、3日程で配送はされるが注文品の数で配送方法が異なるため(大量注文なら佐川急便、少数注文ならゆうメール)早いとも遅いとも言えない。
参考までに高額の商品を1点注文した場合は少数なのて値段に関わらずゆうメール配送で、110円の本を10冊以上注文すると大量注文になり佐川急便になります。
不具合、破損等の対応についてはサポートセンター連絡後在庫確認を訳に対応までに1週間と言われます。
また、汚れやキズがあるだけで動作に問題がない場合は返品、交換対応はしてくれません。
ネットショップなので商品状態の確認が出来ないだけに状態確認はしっかりして欲しいと思うのですが、ここの品物に関してはとにかく当たり外れがあり、外れを引いても破損等明らかな不良品以外は返品、交換不可で交換、返品対応可能な品物だったとしても対応にほぼ2週間近くかかります。
最後に品数は豊富な方だと思います。
入手困難なプレミアム品やレア物があったりするのでそこに関しては高評価になります。
タグ ▶
参考になりましたか?
本をここで売ってはいけない
初の買取なら500円アップ!との広告に惹かれて、64冊本や漫画を売ったが、キャンペーンポイントとして付与されたのは50円。
額面が変動する旨は、キャンペーンページに書かれていない。
買取額も、「値段がつかないもの」が2円で、ついても3円。なぜ1円しか差がないのか?その他もよくて60円。総計465円。
査定も非常に遅い。10-19日かかる。
キャンペーンの件がある分、ブックオフより印象悪い。
手間を考えたら資源ゴミに出した方がマシだった。
ここの買取は二度と利用しない。良い点が何もない。
「キャンペーンで〜円アップ!」という煽りを信用してはいけない。昔の少年ジャンプの予告くらい当てにならない。
タグ ▶
参考になりましたか?
アマゾンマケプレ利用
アマゾンマーケットプレイスで中古DVDを購入しました。
ネットオフの利用は久しぶりかつ、古本しか購入してこなかったのと、古いものだったので、説明文の非常に良いが妙にひっかかりました。
ストア評価、商品状態微妙、商品発送に2日かかり、荷物追跡不可など、不安要素がありましたが、ここでしか取り扱っていないので渋々注文しました。
発送方法はゆうメールで、3日かかって商品が手元に届きました。
一見傷一つなくきれいなものに見えましたが、クリアケース中央に小さな引っかき傷?がありました。
DVD-R自体に傷はなく、最初から最後まで映像に乱れなどなく見ることができました。
嬉しい誤算としては、大抵こういうものには、付属品なしが前提なのですが、欲しかったミニカードが付いていて感動しました。
過去にブックオフと駿河屋で購入したDVDよりは断然きれいでした。本の状態は同程度で悪いですが。
ただなるべく利用したくないですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
価格に期待するのはダメ
実家の本を断捨離したくて申し込みました。
依頼した本人の住所と集荷する場所の住所が一緒じゃないとダメということを知らず
いろいろ確認手続きでハガキが来たり、電話したりメールしたりでほぼ1か月半ほどかかりましたが、
対応は迅速で丁寧だと思いました。電話もすぐ通じるし。
ただー・・・査定額は本当にがっかりでした。ネットは高く売れると期待しすぎたかな。
漫画文庫合わせて250冊ほど売って約1,000円でした。
漫画は平均6円、文庫は8円くらいかな 古本も混ざっていてそれは1円でした。
全巻揃っているものや、最新刊も数冊あったんだけど特に査定には響かないんですね。
ネットで査定額をもっとよく見るんだった。普通に古本屋行った方が高くなったかも・・・
ただ、買い取れない本はふつう持ち帰りだったのを、ここだとそのまま処分してくれるので
断捨離にはもってこいかな。サービスは良かったですよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取利用は良く考えてから
買取を申し込む時は、叩き売りでもいいぐらいの買取価格で買取られることを念頭に利用してください。
良い点
①買取をお願いした時にダンボール何箱でも、1箱あたりの買取額が100円以下になろうとも送料無料で引き取って貰える
②買取スピードは早いほう
③手続きは簡単
悪い点
①買取方法がBOOKOFFと同じだと思われるので本関係は発売年代がここ最近のものかそうじゃないかぐらいでしか判断してないと思う。ゲームやCDも最新かそうじゃないかの二極なので◯んだらけや駿◯屋みたいに商品1つ1つの価値などはわからないんだと思います。販売価格は調べるけど、買取価格は雑という感じです。
②査定結果メールがよく来ない。迷惑メール扱いになってるのかも…◯んだらけや駿◯屋はちゃんとくるんですけどね…
査定結果確認と振込確認もサイトから確認する始末…
③ネットオフに掲示してある買取価格で買取してくれないことも多々…たぶん在庫過多とか輸送中に商品のグレードが落ちたとか色々理由つけて減額してるんだろうけど…
送料無料にしてるのも関係してるのかも
結論
買取点数が多くて、事前の買取金額を1つ1つ調べることが出来ない、時間がない、ただ単に捨て値でいいから荷物を処分したいという人にはおすすめです。
モノの価値を1つ1つ見て適正価格で買取して欲しいという人は、リアル店舗のある◯んだらけや駿◯屋などのジャンルに特化したところに持ち込みか通販買取に申し込んだ方がいいです。
ただ、送料が元払いだったり、買取金額が満たないと送料が請求されるなどのリスクもあるので注意が必要です。
やっぱりある程度自分で事前に買取金額の平均額を調べてからどこに買取依頼するか決めたほうがいいですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら