320,617件の口コミ

日本生命の口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

215件中 91〜100件目表示

3.00

元を取るには長生きをしなければ。

終身までお金が受け取れるという点に魅力を感じて加入しました。公的年金を合わせれば最低限の生活は送れるだけの金額になるので、将来の展望に余裕が見えるようになります。
注意しなければんならないのが、死亡保障がつかないので長生きしなければ元を取れないというところです。男性の場合90歳をこさなければ元が取れないというのは何とも…ただそういったデメリットをライフプランナーさんが隠さず伝えてくれて、不安ならば終身の代わりに十年間確実にもらえるプランや一括受け取りというプランを提示してくれたのは嬉しかったです。

参考になりましたか?

5.00

返戻率は驚異の110%!

将来、娘が大学に進学する時にお金がかなり必要になると思い、大学の教育資金を計画的に準備できるニッセイ学資保険に加入しました。この保険に加入したのは、他社の保険と比較して返戻率が高かったからです。我が家では、こども祝い金なし型に加入しているのですが、娘が17歳か18歳になると年に1回を5年間、学資年金を受け取ることができます。ニッセイのスタッフから返戻率は約110%と聞いているので、何かとお金が必要な時期なので安心感があります。また、保険料を支払っている期間中に旦那が亡くなった場合、その後の保険料の支払いは免除されることも安心できます。しかも、補償内容はそのまま引き継がれるので素晴らしい学資保険だと思います。

参考になりましたか?

厚かましい

保険の解約をしたいだけなのに何度も何度も執拗に家に訪問。
気遣いでケーキを出すと次の週は『担当が変わるので』と、再びケーキを食べに来る厚かましさ。
親が高齢ということに漬け込み、保険の解約を躊躇するよう2時間も説得するしつこさ。
満期終了したら解約で解決したはずなのに、勝手に満期終了した後の契約見積もりを押しつけてきた。保険金を払うのは遅いくせにこっちが金を払うことに関しては急かしてくる。しつこい。
正直なところ、こちらも暇ではないのに長々と対応するのに疲れる。
高い保険料を払わされてストレスだけ溜まる。
昼間にかかる電話が鬱陶しい。
空気読めない。

参考になりましたか?

4.00

入院にそなえて

総合医療保険に入っています。がんや脳梗塞の対処をしている特約もつけようか、と迷いましたが、これだけで十分だと思いました。入院療養給付金の有無が選択できるんですが、これは上記した病気等で入院した場合、入院給付金が2倍になるプランでして、私は基本1万円もらえるようにしているので、1日2万円貰えたら大丈夫かな、と。保険料も少し高いこともあるんですけど。でも私はこの保険に満足しています。

参考になりましたか?

1.00

約款を熟読してから加入すべき保険!

二回目以降の入院が一回目の入院と異なる疾病でも、180日ルールが適用される老後には使えない医療保険だと思います。
上記の事が判明して他社に乗り換えました。
若いうちの広く浅い医療保険としては悪くは無いと思います。

参考になりましたか?

るりさんがアップロードしたアバター画像

感じ悪いです。

少し支払い遅れただけで契約解除だし、再契約もできないなんてクソ保険会社
みんなはいらんほうがいいよ。

参考になりましたか?

5.00

ニッセイレディーとの出会い

子供が生まれて学資保険に加入したのが私のニッセイレディーさんとの出会いです。
実家でしばらく育児していた為、実家近辺担当のニッセイレディーさんが担当だったんですが、実家を離れた後も帰省の日程に合わせてお話に来てくれたり、貯まったポイントで交換した商品をわざわざお届けに来てくれたりととても誠実な方です。
その方の勧めでもう一つ加入したのが個人年金です。子供の将来ばかり気にしていた私ですが、個人年金の大切さ、必要性が伝わり追加で加入しました。今でも帰省の度にお話に来てくれ、信頼をおける存在です。

参考になりましたか?

4.00

老後のことも考えて

総合医療保険は健康のことを、介護保障保険は老後に備えてダブルで加入しています。老後は五体満足でいられるか分かりません。もしかしたら介護が必要になるかもしれないですし、そうなったら年金だけだと心細いです。介護保険に加入することで、この心配が少し和らぎました。支払方法も一時金か年金という形を、その時の状況に合わせて選択できるので融通がききやすい。あとケアガイダンスサービスで不安や悩みの相談もしてくれて、頼りになります。加入者のことを考えてくれている保険だと感じています。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 保障内容 -
  • 給付金額 -
  • サポート 1.00

コロナ

8月27日にポスト投函して今日現在もまだ確認とれず😀
問い合わせしたら開封してからも22日程度かかるそうです😀
保険屋って書類確認後5営業以内で振り込まないいといけないって
書いてるけど大丈夫そ??😂
ほかの保険会社はとうに振り込まれてるんだが???
こんなに遅いのニッセイだけ
私より1週間も後になった友達は
もう2週間も前にふりこまれてるww

保険乗り換えだねぇ。ニッセイ信用ない。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 保障内容 3.00
  • 給付金額 3.00
  • サポート -

給付金が遅い

ニューインワンに入ってます。
8月にコロナになり請求して11月8日現在、いまだに給付金が入りません。
担当者からは10月末に本部受付になっていると言われたけど
あまりにも遅すぎる。
不正請求が多い、給付金請求者が多いのはわかります。
でも他社の給付金は9月中に全て振り込まれてます。
遅延金払えばいいって問題じゃないです。
何のための保険、保証なのでしょうか。
給付金受け取ったら解約します。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら