320,696件の口コミ

日本生命の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

215件中 81〜90件目表示

担当が友達

友達が日本生命の生保レディだったので5年程前に契約。
今回初めて保険金請求しました。
○日には保険金入るからねーと言われたが3週間たっても入らず。
いつ振り込まれるか聞いても、今コロナで請求が多くて大変みたいで…と。
こちらから連絡しなければ、なんの連絡もない。
他の保険会社は書類提出してから、1週間で振込みあったのに。
大手保険会社なのに対応が悪くて残念すぎる。

参考になりましたか?

4.00

偏類率が高く配当金のある学資保険

私が学資保険を選ぶ際に重視したポイントは主に偏戻率と月々の支払金額でした。私は保険の事はあまり知らなかったので、近くにある日本生命の視点に情報収集を兼ねて、学資保険のことを聞きに行きました。担当者の対応がとても丁寧で、保険のことについてほとんど無知の状態だった私に対してとても分かりやすく説明して頂きました。私の重視しているポイントや私の年収などを考慮してニッセイ学資保険を提案して頂きました。日本生命以外の学資保険の商品との比較もしてくれて、その中でもニッセイ学資保険の方は払い込み免除特約や配当金などがとても魅力的だったので、保険に加入することに決めました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 3.00
  • 給付金額 3.00
  • サポート 1.00

酷い

困ったなー。

日本生命

保険金の請求から二ヶ月

振り込まれず、、、

しかも本部から来た担当者に振り込み時期を聞こうと携帯に連絡したら着信拒否されてる。

しかも英語の着信拒否のアナウンス、、、😭

普通の人は英語が聞き取れ無くて何のことだかわかんないよね、、、

残念ながら私は聞き取れるから着信拒否だと気づいた

こんな事あるんだね💦

日本ってまともな国だと思ってた、、、

参考になりましたか?

給付金‼︎

伝統がある保険会社なので安心
保険金の支払い評価が高い
顧客の意見・要望に応える体制づくり
様々な保険商品が販売されている

日本生命とは。って所に載ってたのですが。
何処が?
支払い評価が高い?コロナ給付金全く入って来ないのですが。

意見・要望に応える体制?
何処が?
死活問題だから 一刻も早く支払いしてもらいたいと伝えて申し訳ありません。としか言わない。

一つも安心もないわ。
せめていつ振り込みますくらい言ってもらいたいわ。
何も安心出来ないんですけど‼︎

参考になりましたか?

5.00

安くはないが担当者がとても親切で保障は手厚い

独身時代にニッセイレディから話を聞いて入りました。

保険料は外資系と比べて高いけど自分が実際入院してニッセイに入ってて良かったと思いました。請求書もすぐ持ってきてくれたし私の体調も心配してくれて親切な対応でした。
今後も引き続きお願いしたいです

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

コロナ給付金

8月にコロナになり申請しました。初めは1ヶ月半くらいでと言っていたが12月過ぎてもまだ入ってきません。
このまま入金確認取れず年をこすのでしょうか?
いい加減にして欲しい。
他社は遅くても1ヶ月以内に入金がありました。他社も大手です。
日本生命だけです。
延滞金つけて振り込めばいいって問題ではありません。
延滞金付けるなら一人一人が満足できる位の延滞金を希望します。
みんな仕事を休んでコロナになって苦しい思いをしてます。
それでも保険料は引かれるっておかしい話です。
みんながお金を持っている訳ではないんです。
きちんと考えて、それなりの対応を望みます。

参考になりましたか?

1.00

家族が難病になりましたが社員の方から信じられない対応をされた

家族が難病となり立っているのもやっとの状態で自宅療養しております。

そんな中、???な対応をされました。

コロナ禍の中、なぜわざわざやってきて、状態の悪い患者と延々と話をしていくのか、話の内容も本人を心配する内容でなく別の家族の保険を勧める内容だったので悲しくて悲しくて涙が出ました。

コロナ禍なんですよ…。
重要なこと以外では来ないでください。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 5.00

頭金制度が素晴らしい!

終身保険で頭金制度を使うと、1年目から返戻率が100%を超えます!
配当金がすごく付くのでとても魅力的です!
銀行で眠らせているお金があったら預け替えるべき!

参考になりましたか?

1.00

昭和のブラック企業

残業、休日出勤は当たり前。休日に出勤しても、アポ2件で半日、4件で1日の振替休日が取得出来る。しかし、実際は振替休日をとることは出来ない。平日に休むとその分お客様に会えないからだとか。2年間はトレーナーが付いて仕事を教えてくれると聞いたが、保険経験者や気に入られなかったら、放ったらかし、質問しても「そんなこともわからんのか」と教えてくれない。辞めるにも、診断書が必要。

参考になりましたか?

2.00

一旦見送り

自分がもらえる年金の額はどんどん少なくなっていき、公的年金だけではゆとりのあるセカンドライフを送ることが難しくなってきています。これから、ますます受給額は少なくなっていくことでしょう。
この保険に入ることで、セカンドライフをゆとりあるものにできる!と感じ、興味を持ちました。
担当してくれたプランナーさんは、とても親身になって対応してくれましたが、話の中でこの保険は90歳を超えないと元が取れないと知りました。私はそこまで生きるかどうかわからない中、高い保険料を払うのはと思いとどまり、一旦加入を見送りました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら