
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
215件中 41〜50件目表示
コロナ給付金
コロナ給付金が遅すぎる
3ヶ月経ってもまだ入ってこない
他のところは2週間で入ってきたのに
遅すぎる
日本生命が一番早く入るかなって思ったのに
期待はずれでがっかり
それなら他の保険に入ればよかったって思う
参考になりましたか?
信頼関係ゼロ
私の場合、家族四人保険に入ってました。
一人解約しようと担当者に電話、ラインしました。
どちらも繋がらないので本社に電話したら、その担当者は去年辞めたとのこと。
新しい担当者に代わってました。
それも連絡なし。
普通、引き継ぎあるよね。
信頼がないので全員解約しました。
7年で担当者が三人代わりました。
信頼関係まじゼロ。
参考になりましたか?
遅刻魔
日生に加入してかれこれ20年たちます。今まで特に病気や怪我がなかったので保険金の払いが良いか悪いかは分かりませんが、担当者は良く変わります、それは会社の事情でしかたないのかもしれませんが、ただ一言言いたい約束の時間くらい営業なら守れよと、毎回約束の時間には来ません当たり前の様に時間には遅れて来ます。その都度言うことは無理に時間調整しないで余裕を持って予定を組んで下さいと。はい分かりました。本日は遅れてすいませんでした。毎回このやり取りから始まるからこっちとしては、イライラしてまともに話を聞ける状態ではない時が多々ある。こっちとしてはおちょくられてるとしか思えない時がある。日生自体他社と比べて良いプランがあるだけに営業の怠慢な態度でかなり評価を悪くしてる気がする。人が失くなった話で平気で大声で笑ってる営業も居たし。
タグ ▶
参考になりましたか?
遅いし軽い。
人によるのかもしれませんが、、
毎月8万以上の積立式をして、
私の流産は5万円でした。
遅いし安い印象でしす。
こんなものなのかな?
参考になりましたか?
電話がしつこい
知り合いが日生で入りました。その子が担当だった時までは良かったものの、退職する事になり←(しかも契約取れないからクビ)引継ぎの子を紹介されました。その後はそれっきり音沙汰なく数年の月日が流れた頃から今度は頻繁に電話がくるようになりました。新しい商品とか、本人と話がしたいと何度も連絡がありそれがものすごくしつこい。何年も誰も来なければ電話もなかったくせに急に週3位で電話してきて本当に迷惑すぎて着信拒否した位です。
死亡保険の受取人は私だし、私が夫の万が一に備えて入った保険だから私が何を変更しようと解約しようと好きにさせて欲しい。融通がきかない。私だって個人情報の観点とか位承知してます。夫が承諾してればいいじゃんね?って思います。
何をするにも契約者本人でないとダメの一点張りで住所変更も出来ず、ネットからでも本人じゃないとダメだと言われた。
私は今他の生命保険会社で後2本入っていますが日生みたいなウザい会社ではないので安心して保険かけてます。
私が信用されてないような扱いが本当にムカつきます。
参考になりましたか?
保険料高すぎます
この度、一括納入しようと保険を更新しようとしたところ、なんと30代女性で保険料が3万とのこと。みらいの~って商品ですが、本当にびっくり。積立じゃないのにいったいどんな仕組みか疑問です。ちなみに就業不能時の保険もついてませんでした。お祝い金はありますが、約5年に1度で年間の保険料の半額以下でした。
ちなみに契約内容を郵送してもらったら糊付けしてないまま開封された状態で届きました。金融商品なのに有り得ないと思って会社に相談して返送、確認した担当から私は薄く糊付けしましたって電話が来ました。は?ティッシュもくっつかなかったですけど…そんな逆撫でするようなことわざわざ連絡してこなくていいです。企業リテラシーに素直に疑問感じます。
タグ ▶
ニッセイ みらいのカタチ 3大疾病保障保険
保険料
参考になりましたか?
不愉快な思いをしました。
担当者の方に2度もドタキャンされました。
web面談だったからよかったものの、外で待ち合わせだった場合どうするつもりなんでしょうかね。
ドタキャンについても、公式LINEからのメッセージのみでした。
普通は電話で謝罪等するものでは無いでしょうか?
不誠実だと感じた為、今後の面談はお受けできない旨をお伝えしました。
1度目は、ゴールデンウイーク前の30日の予定でした。
連絡が来てすぐに、次の日程調整の為にLINEを入れましたが、既読無視をされなんだかなーと思いました。
2度目は、今日です。昨日そちらから日程を指定してきたはずなのに、30分前に明日だと勘違いしていましたと…
間違えは誰にでもあると思いますが、あまりにも不誠実ではないでしょうか?
参考になりましたか?
日本生命はダメ
日本生命の保険に2本入ってます。契約した時の営業職員は辞めたようで、しばらくしてから日本生命からのコンタクトは一切なくなりました。CMなどで契約者には必ず職員が1年に一度は連絡をするような事を謳っていますが、全くのウソです。最近になって電話で「どうですか」なんて聞いてくるが10年以上ほったらかしで今更電話だけで済まそうなんて失礼。1番大きな保険会社だから何してもいいと思い上がってる。受取人の変更をしようとしたら日本生命の事務所まで来い、とのこと。普通は営業職員がこっちに来ようとするでしょう。そんな態度も全く見られない。他の保険会社の営業職員さんの方がちゃんと真面目に対応してくれている。日本生命で保険にはいる価値、意味は全くない。
タグ ▶
参考になりましたか?
ニッセイ学資保険の良いところ
数年前にニッセイ学資保険に加入しました。私はお祝い金無型に加入しています。とにかく貯蓄として用意しておきたいためこの学資保険を選びました。まだ満期がきていないのでお支払いは受けておりませんが、とても助かったことがあったので紹介します。加入時には特に気にしてはいませんでしたが、この学資保険には育児相談ホットラインというのがあります。これは子供の悩み事相談に24時間受け付けますというものです。うちの子は喘息を持っており夜に急に不調となることがあります。しかし救急車を呼ぶほどか迷ってしまうことがあり、そういう時は悩み事相談ホットラインを利用させていただいています。育児で相談でき的確に判断していただけるので、この保険に入ってよかったと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
東京に上京後、約2年後の突然の入院で
上京した際に、母親の勧めで日本生命さんの総合医療保険の保険に加入しました。まさか大きな病気で使用することはないと思っていましたが、私が上京して2年後に肺気胸で2週間入院することになりました。当時は学生でしたので金銭面にも余裕が無く、入院費用と手術料がとても気になりました。総額約15万円程度でしたが、退院後手続きをして約2週間後には全額保険で返ってきました。今思えば、母親の言うことを聞いておいて良かったなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら