NURO光の口コミ・評判 108ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,648件中 1075〜1084件目表示

最低最悪企業です

開通するまでにとにかく時間がかかり(うちは三ヶ月ほど)それは我慢したけど、サポート対応が悪い!!お前ら壊れたレコードかもしくはオウムかと言わんばかりに同じことを繰り返し言うので話にならない。サポートを使わなくていいという方なら安くていいのかも知れませんがNURO光に時間使うなら他の光回線を使うことを強くオススメします

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

通信速度が遅すぎる

本当に契約をして後悔しています。通信速度最大2Gbpsという宣伝をしていますが、maxで100Mbpsしかでませんし、ひどい時は10Mbpsに行かない時もあります。「NURO光はベストエフォートサービスとなりますのでご理解頂くようお願い致します。」という返事がくるだけです。ベストエフォートサービスといってもひどすぎです。解約金も高いために我慢するしかない状況です。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

ドコモ光からの乗り換え

2ヶ月待たされてやっと開通し、今まで契約していたドコモ光の契約が生きている間にNuroと徹底速度比較したら、どのサイトでもダウンロードはドコモ光が20%早い。。。。アップロードは二倍以上Nuroが早いが。。。
これをNUROに連絡しても、話をすり替えてはぐらかし、挙げ句の果てには「その種のクレーム窓口はありません」だと。
この会社はユーザーナメてます。皆さん気をつけて。

速さだけが取り柄なのに、いい事ないです。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

開通工事

宅内工事にきて、モジュラージャックのパネルを外し、チェックした後、
管が通ってないので、工事出来ないと、なった後、特別班の手配をしたところまでは、いいのですが、
モジュラージャック、コンセントのパネルをガバガバの状態で帰っていった。
コンセント抜く際、パネルまで外れる状態なんだが。。。
サポートに電話したら、他の部署から、後日電話するというが、いつなのかわからないという有様。

人んち壊したままで、ありえん対応だ。
未だに連絡はない。

このまま連絡こんかったら、消費者センターに連絡後、何するべきか‥

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

開通センターの対応が最悪

まず開通工事の予約が取れるのが1ヶ月先。
工事に来たら来たで回線が届いていないので後日
と帰っていかれ、その後の連絡は待てど暮らせど
入らず2ヶ月が経ちこちらから連絡を入れる。
調べてみたが新たな展開はないのでまた後日連絡します
と言われる始末…呆れてnuroにしたことを後悔しています
工事料も先払いしているのでどうしようもなく。
全額返金してもらって他社に変更したいです…
皆さんのサポートへの評価の低さがよくわかりました。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

開通まで3ヶ月以上、さらに、こちらから3度連絡してやっと工事日が決まりました。

申し込みから1〜2ヶ月と書いていますが、二ヶ月経っても連絡がないので問い合わせました。
「調べて日程調整します」と言われましたが、なかなか返事がないため、
五日後、主人からもう一度連絡しましたが、「奥様から問い合わせ済みで、対応中」との返答。
一週間経ったので、もう一度問い合わせると「あれ?日程調整できますけど。。。」というような回答。
早くしてもらわないと困ると言っても、早めることは出来ないとことで、
結局、申し込みから三ヶ月後の開通となりました。
最悪です!

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 通信速度 4.00
  • 通信品質 4.00
  • サポート 4.00

1年以上使用してますが快適です。

NURO光を1年以上利用しています。
繋がらなかったことは1度もありません。
450Mは出ていますが、夜は瞬間的に150Mに落ちることもあるみたいです。
それでも、動画が止まるとかは一度もありません。

開通まで8カ月待ったので、工事が遅いのは本当だと思います。

以前のフレッツ光は12Mしか出てませんでした。
これは本当で、当時は回線速度の知識がありませんでした。
光回線はこれが普通なんだと思ってました。
今思うと腹が立ちます。
それと比べるとNURO光は天国です。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

工事が遅すぎる

2月に申し込みして3月1日に一回目の工事が終了。
2回目の工事の連絡ないため開通センターに問い合わせ。
開通センターになかなかつながらず保留状態で1時間近く待たされ繋がるが2回目の工事の予定はわからないの一点張り。
6月になっても何の連絡もないため開通センターに再度連絡、前回同様1時間近く待たされるも進捗は不明。
6月中旬にメールで大規模工事必要とのことで2回目の工事案内8月中旬に出来そうとの内容。
8月中旬になると工事の遅れで案内12月上旬になりそうと再度メールあり。
工事がまったく進まない一方ニューロは大量の広告で新規の契約者増やし続けておりその経営方針には不信感しか感じない。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 2.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

サポートに繋がらない

困ったことがあってもサポートに電話してもオペレーターまで繋がりません、ガイダンスでチャットやメールでの問い合わせを勧められます。チャットやメールの返信も5時間経過しても今のところありません。光でトラブルがあったのは初めてでとても困りました。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

不手際を認めない体質の会社

工事業者の不手際で(配線室の鍵を手配しておくのを忘れた)工事が延期になり三日間ネットが使用できず。工事業者は嘘(最初は担当者がインフルエンザにかかって工事できないと言った)ばかり、ニューロ光からはサポートセンターへ自分で連絡しろと言われ、電話してもいつも通じない。消費生活センターから連絡してもらい、サポートセンターから連絡があったが、何も確認せずただ謝罪の言葉を繰り返すのみ。誠意も改善する気もないらしい。せめて工事業者の名前を教えてほしいと希望したら理由を聞かれ、これも教えてもらえず。おまけに速度も速くならなかった。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

写真付き (48)

NURO 光 でんわ (44)

その他サービス (11)

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 通信速度
  • or
  • 通信品質
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら