329,619件の口コミ

NURO光の口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,629件中 165〜174件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 4.00
  • 通信品質 4.00
  • サポート 1.00

良いのは通信速度と品質だけ。顧客サポートは最悪。サポート窓口は一箇所にして欲しい。

サポート担当や工事業者は素人ですか? 賃貸から賃貸への引越し1ヵ月半前にサポートに連絡して未だに1回目の工事も出来ず。

実例
1 最初の連絡から1週間後に、1回目の工事可能との事で工事業者が来るが「壁に穴を開けるか、外壁に線をはわさないと工事不可能」と言われる。賃貸なのでオーナーに許可をもらうため図面依頼してそのまま工事できず。図面だけで2週間以上待たされる。
工事可能じゃなかったの?「物件確認してから工事可能日を連絡します」の言葉は嘘なのか?こっちは「立会い必要」と言われてそのために2重で家賃を払ってるのにこの仕打ち。

2 サポートセンターに督促の電話をするが、工事関係は開通センターにしてくれと言われる。5回かけ25分待つも音声がアナウンス状態のまま一切つながらず。やむなく、サポートに連絡し折り返しての連絡を依頼すると、翌日電話がくるが受けられなかったため、数分後に折り返すが連絡付かず。その後、何時間たっても再度、連絡は来ない。ネットでサポート依頼して連絡がくるが、「コース(部署)が違うので、対応できない」という始末。たらい回し状態で話が進みません。
1回電話連絡したら終わりなの?普通は時間を置いて何度か、かけなおすのが常識でしょ。子供相手みたいに「繋がらなかったら、何度かかけてね」って言葉が必要?

この企業はこちらが困っていることに対して真摯に向き合う姿勢はありません。言葉遣いは丁寧ですが、対応は「ずさん」の一言に尽きます。
怒りを通り越して呆れています。今は、WIMAX無線ルーターを別会社からレンタルして過ごしていますが、違約金とか面倒なのがなかったら、すぐにでも解約して他のプロバに変えたいです。
引越しがあったり賃貸関係で生活してる人には絶対にオススメできません!私と同じめに合う人が出ないように書き込ませていただきました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

消費者への誠実な対応はビジネスの基本

努めて冷静に、事実だけを述べます。明日のサポートセンターとの電話交渉に備えて。
4/15NURO光とひかりTV申し込み
5/6宅内工事完了。その際の工事ご担当のコメントは「MDFも空いているので、アパート外壁への穴開けは行わず工事可能」
5/6アパート管理会社へその旨報告
5/10SMS宛に屋外工事の調整依頼。23日で確定。
5/20金曜日に翌月曜日の工事キャンセル連絡がSMSへ。状況確認のため、サポートセンターへ電話「工法変更による延期」とのこと
6/1サポートセンターから連絡あり。「変更工法確定。5日屋内再工事。6日屋外工事」で合意。アパート管理会社にはNUROの言う通り穴開け発生の旨報告。
6/5翌日が豪雨濃厚との由で屋内外ご担当揃って来宅。曰く「やはり当初の予定通りMDF利用可能。屋内工事は無しで。光のMDFへの引き込みの屋外工事を完了。明日から使えます。」
6/6午前NUROへの接続確認。ひかりTVセットアップ完了
6/6午後屋外工事ご担当来宅。「NUROとの間で手続きの不具合があり、一旦接続を解消したい」とのこと。承服。
6/7こちらからサポートセンターへ状況確認の電話。曰くは工法変更との木で鼻を括った回答であったため、サポートセンターの事実誤認もしくはご担当の虚偽報告の可能性を示唆し、早急な事実報告及び開通予定日の報告を求め、先方も合意
6/9サポートセンター(別ご担当)から工法変更の再検討中との、明らかに引き継ぎが行われていない回答あり。こちらからは7日に合意した二点の報告が反故にされていることを指摘。1.事実2.開通予定日の再度の報告に加え、ひかりTVへ接続したことになっている現状の解消手続きを依頼、進展がなくても翌日の報告を両者で合意。

疲れました。事実を交渉のテーブルに上げてくれば解決のアイデアあるいは当方の譲歩の余地が生まれると思うのですが、情報が組織間で遮断されているのでしょう。サポートセンターのご担当には申し訳ないですが、とことん事実の追求をして参ります。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 3.00
  • サポート 1.00

契約時の重要なお知らせをいとも簡単に破る会社

10月20日に申し込んで11月22日にネットは開通しましたが、電話も使いたかったのでネットと同時にひかり電話も申し込みました。

その後、So-netのマイアカウントに重要なお知らせとして「2回目の宅内工事の後1日程度で電話がつながります。」との通知があり、マイアカウントの契約状況にも開通予定日が11月23日と表示されていました。
これで安心して従来使っていた電話を11月23日に解約したところ、11月23日(土)にTAを繋いでも電話がつながらない。
土日で何かの手違いもあるだろうと思い、結局11月25日(月)まで待っても一向につながらない。

困り果ててサポートダイヤルに電話したところ、音声案内で「SMSで問合せのHPリンクを送ったからそちらから問い合わせろ。」と一方的にSMSを送られて電話は強制断。

そういう事ならと教えられたHPのチャットの技術サポートに問い合わせると、こちらでは解らないから契約チャットに連絡しなおせとの2回目のたらい回し。
契約チャットに問合せすると、サポートダイヤルでないと解らないからサポートダイヤルに電話しろと、ガイダンスの何番を選択したら良いのかの案内もなしに一方的に言われる。

ここで「何番のガイダンスを選んだら良いのか程度は教えてください。」と詰問すると、しぶしぶガイダンス番号を教える。チャット中の詫びは定型文のオンパレード。(返答が異様に早いから定型文集からのカット&コピーだと思われる。)

サポートダイヤルに電話すると、混雑していて10分以上繋がらない。
やっと繋がったと思ったら、「契約窓口に繋がっている。こちらでは解らないから技術サポートに電話しなおせ。」とまたもやたらい回しを受けそうになる。

本格的に頭にきて、「何度もたらい回しされているのだがNuroのサポートはどうなっているのか?そらから電話してください。」といって電話の約束を取り付ける。

しばらく待つと電話があったが、「TAのファームウェアのアップデート未了のせいだと思うので2時間ほど待て、Nuroでもウォッチして2時間後に電話する。」との回答があったが、2時間待っても症状は一向に改善されず電話もない。
こちらから電話すると「電話するとの約束はしていない。誤解を与えたなら謝るが、ソフトバンクの工事が遅れているせいだと思うのでNuroではどうともしようがない。」との返事。
(一応、通話は録音済みで再度聞き直したが、2時間後に電話すると明言していた。)

散々翻弄されていよいよ頭にきたので詰問すると、翌日に再度電話するとのこと。
待っていると電話があり、電話での指示でユーザーに色々操作させた結果、「TAの不良のようだから交換品を送る。ついては4日ほど掛かるから待て。」とのこと。

困り果てているのにこの対応は惨いと思いながらも、ユーザー側の悲しさで待つ羽目に。
すると電話と入れ違いに「開通完了した。」とのメールが。

なんだこれは?と思い「開通したというが利用できていないのに料金を聴取するのか?」と問い合わせたところ、「TAが到着して通話可能となった以後に再度電話してこい、それまでは開通日の訂正も料金徴収の相談も無理である。」と高飛車な態度で言い渡される。

結局NuroとSo-netに翻弄され、契約時の連絡と約束も一方的に破られ、サポートも最低だしわびの言葉も定型文の羅列だし、Nuro側の事情ばかりを押し付けてきて真摯な対応は全くない。


以前はJcomのネットと電話に加入していたが、月500円のおまかせサポートは常に速攻で繋がるし
不具合があれば緊急枠とのことで当日でも訪問サポートをしてくれていたで満足していたが、時々回線が不具合を起こすので回線障害が少ないと口コミのあったNuroに乗り換えたのに、サポートはおよそ企業としてありえない最低レベルであった。
(ちなみに、Nuroでも有料のサポートサービスに加入しているが、月に1回の遠隔サポート以外は有料とのこと。)

多少回線速度が速くても、FPSや動画投稿でもしない限り違いは判らないし、多少値段が安くとも平気で契約や通知内容を破る姿勢では、怖くて継続利用できない。

現在、Nuro側の契約違反なので無料解約させろと交渉中だが、これもどうなるか解らない。


Nuroは契約すると後悔する。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 3.00
  • サポート 1.00

いい加減な情報で契約させる最低プロバイダ

こちらは、ドコモ光でソネットのメールアドレス(20年使用)使ってきた。
マンションにニューロ光の勧誘があり、合同説明会でソネットのメルアドはモバイルコースに変更すれば引き継げるとのことで
ドコモよりニューロ光に切り替えた。
開通後、ドコモ光を解約しようとした所、ドコモ光と今使用しているソネットメルアドが紐づいているため、モバイルコースに変更はできないとの事。
ニューロのサービスに問い合わせた所、1ヶ月以上待たせたあげく、技術的な問題から確かに変更はできず、諦めてくださいとの返答。
20年使ったメルアド(多くの登録や連絡に使用)を諦められる訳もなく、ニューロの解約を申し出るも、違約金を払えと想像もできない返事が。
現在は、使ってないドコモ光と、ニューロとの二重契約状態。
泣き寝入りはしたくないので対応を考えています。
それにしても、ソネット開始以来のユーザーに対するこの仕打ちに、呆れるのを通り越して企業に対する怒りしかない。
ユーザー本意ではない会社である事は間違い無いので、契約は絶対に勧められない。

参考になりましたか?

工事所定期間過ぎても進まないのに顧客放置

屋外工事が全く進まない。
でもその事よりむしろ、それに対する対応が
酷すぎて根気負けして解約しました。

元々他社より開通に時間がかかることは承知していましたが
HPに記載の屋内工事後1ヶ月を過ぎても何も音沙汰なく
(委託業者の都合で予定よりすでに遅れていました)こちらから連絡すると、担当部署を通じて委託業者に連絡しているが返事がないと。超過から3ヶ月この繰り返し。申し込みからは半年近く経ちました。
遅れている原因だけでも調べて欲しいとお願いしても
返事がないのでわかりません。こちらは動いていますと、
サポートセンターは悪くないと言いたげ。

1年待ってもこのまま何も音沙汰ない可能性ありますか?
と聞いたら可能性はゼロではないと。
その状態でレスすら無いとか企業として終わっていませんか?
あげく他社への乗り換えも暗に勧められました。
何ヶ月も待って、遅れている原因もわからず
何も得るものなく疲労困憊で白紙を勧められる...
虚しくて悔しくて(何に対してかもはやわかりません)
泣けてきました。

サポートセンターはサポート全くしません。まともなクレーム対応すらしてくれない。
顧客の依頼に対して委託業者に連絡しても返事がない、返事がないことに対して催促してと指示しないと催促しない、その上顧客には返事がき次第連絡します。
つまり返事が来ないから仕方ないので、クレーム受けてるけど放置します、そういう会社のシステムなので。と。
電話対応そのものはいつも丁寧に聞いて話してくれますが内容は全く中身のないものばかりで、サポートはしてくれません。
委託業者に直接連絡もさせてもらえません。
顧客はただ我慢して待つか、根気負けして解約するかしかない。

企業としておかしくないですか?と強めに言ったら、
私個人としてもそう思いますって。対応された何人かの方が同調してきましたが、そんな無意味な共感がほしくてこっちは何度も時間を割いて言いたくもないクレームを言っているわけではないことすら分かってくれない。

返事を寄越さない委託業者もひどいし
返事がこなくても平気な担当部署もひどいし
全くサポートする気のない名ばかりのサポートセンターもひどい。

せめて真摯に対応さえしてくれれば
サービス内容そのものは良いのでしょうから、
頑張って待つこともできたのに。もう疲れました。

解約するにも、担当部署にたらい回しされるみたい。
返事くるのか不安です。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

工事に3か月そして2次工事にて工事不可と一方的なメール

事務所にnuro光を入れようとして、申し込み後一次工事は申し込みから1か月後になり
そして工事に来た方からこれはうちではなく別の部署がやるべき工事といわれ
そのあと2週間待たされ、そして来た方からこれは前に来た部署のやつらがやるべきと
お互いに事案のたらいまわし状態でした。

ここで導入をやめておけば良かったのですが、そのあと1週間後に何とか内部工事が終わり
2次工事の野外工事だけ済ませればすぐ開通しますと言われたので
ならすぐにできるかなと思ってたのがそこからまた2か月が過ぎました。

そして本日何の詳細もなく携帯のメールで工事不可と送られました。
メールにて記載されてましたURLにも何の情報がありませんでした。

最初から工事できないのであれば1次工事の所で言うべきでしょうに…

おかげさまで事務所には3か月間ネットがつながらず、社員たちには家で仕事を進めるようにお願いしておりました。


もしこの口コミをお見掛けいたしました方々には何があってもNURO光はやめるべきであるとお伝えしたいです。

なお、すべての対応が電話で予約ー>そして向こうから電話をかけるまで何の対応ができず、なおかつこの予約での折り返し電話というのも1週間近くかかります。
もし開通してたとして、トラブルが起きた場合1週間も放置状態にされると思うと、
最終的には開通されずにほっとしております。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 通信速度 5.00
  • 通信品質 5.00
  • サポート 1.00

導入が確定でないのに契約出来るみたいに虚偽表示して誘導するので危険

引っ越しで長らく利用していたeo光が、マンション未導入だったので、会社の同僚から速い回線を聞いて、ここがよいと言われ申込を調べてお願いしていました。
事前にネットから住所からマンションの号棟まで選択できて導入に○表示され、回線工事をまだかまだかと2週近く待って当日、朝からの立会い予定だったため、工事に子供がいては作業員に迷惑かなと思い、朝から妻と子供に外出してもらうように予定まで組んで待っていました。
電話がかかってきて、管理組合の承認がまだ取れないので内容は導入できません。とのこと。

呆れました。
いい加減すぎるし、当日にその報告とかさすがは天下のくそにーと呼ばれるだけあって殿様商売です。
毎度のことながらここの関連企業は酷いの一言につきますね。
スペックがいいのは認めますが、そこ以外は論外です。
昔からこのメーカーは敬遠してゲーム機すら買わないようにしていましたが、これからも極力、消耗品、家電機器、保険なども含め触らないようにしようと決意しました。

参考になりましたか?

ニューロだけは絶対にやめた方がいいです。

12月、契約
1月、最初の工事が無事に終わる。

4月終わり頃、回目の工事が来てやっぱり出来ないとふりだしに戻る。 工事の担当になぜ一回目で確認しないの?と聞くと管轄外でわからない。サポートに連絡しても一からやり直しでまた2.3ヶ月かかると言われる。この際のサポートもどこに電話していいのかも明確になっておらずたらい回しにされる。工事までの無理レンタルのWi-Fiについても借りたいという連絡もよほど貸したくないのか、お互いがお互いに聞い聞いてくれというたらい回しですごくめんどくさそうな対応をされ、散々言ったらWi-Fiが届く。(5月半ば)

7月、一度建物を見て連絡をすると言われ、そこから役ニヶ月なんの連絡もなし、さすがおかしいでしょとこちから、サポートへ連絡、結論はまだわかりません。無理のWi-Fiもケータイデザリングの方が使えるくらい糞な物でこれにお金もかけたくないし、結局半年たって一回も工事の済んでない振り出しのまま、お金を払うようや、まだ待つならやめるから優先しろとかではないが連絡くらいはしてくださいと伝える。

8月、結局出来るか出来ないかわからないけど、工事いけるのが来年の一月以降になると連絡がくる。8ヶ月またされたあげく出来るか出来ないかわからない工事に一年も待てといわれる、


これか、あんな良い事ばかり宣伝している、ニューロの実態です。人気で待たされるのはまだわかりますが、課題広告ばかりで契約者に対して質の良いサービスを提供しようという気はさらさらありません。
サポートは下請けのわからない、わからない担当が違うのたらい回しでこちらからしないとメール一つ電話一つもしてくれません。本当に過去一時間もサポートも対応も全てにおいて最悪です。ソニーだからといって騙されてはいけません。
私のように一年を棒に振るような方を少しでも減らしたいので書かせて頂きました。
今契約を考えられている人は絶対にオススメしません。気をつけて下さい。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

回線速度や通信トラブル時のサポートデスクの対応と全てがいい加減すぎる

アパートで戸建て用10Gで利用中。(2023/10/31開通)
①回線速度が遅すぎる
平日の昼間の時間帯であればそこそこ速度が出ているが平日の夕方ごろから夜23:00頃、土日が特に速度が遅すぎる。(有線で下りが100Mbps、上りが60Mbpsほど。Wi-Fiになると下りで50Mbps、上りで10Mbpsほど)
正直Youtubeをこの時間帯に動画を再生しようとすると止まってばかりで他の検索エンジンをかけても全然読み込まないほど遅すぎる。むしろモバイルデータ通信の方が早いくらい。
→サポートデスクに電話で問い合わせたところマニュアルのごとく「ベストエフォート型のサービスなのでご容赦していただきたい」と回答。
いやいやいくらなんぼでも暴論すぎる気がする。仮に1Gでマンションタイプのものであればそれくらいになるのも分からなくないが戸建てタイプで何なら10Gでこの速度にはとてもいただけない。それをオペレーターに伝えると「申し訳ありません。ベストエフォート型なので。」としか言わない。改めてNUROで回線を引くのではなかったと後悔している。

②通信トラブル時のサポートデスクの対応が遅い、効率が悪すぎる
10/31に開通してからわずか1週間ほどで急にネットが使えなくなってしまったためサポートデスクへ電話。(ルーター本体の再起動、Wi-Fiの周波数に関しても調整しても治らない状態。)
全て試したうえで治らなかったと伝えたところ回線調査が必要だということでお願いした。どれくらいで結果は判明するのかと聞いたところ通常であれば1~2日程度で回答が出るとのことだったため待つことにして切電。
結局2日待っても回答が来なかったため再度サポートデスクへ連絡。現状どうなっているのか再度確認したところ「まだ調査が途中でまだ終わっていない。いつ終わるのかも分からない」と。これを言われた瞬間に正直自分として「ネットが使えていない状態なのにいつまでかかるのか」と聞くと「調査部署が異なるので分かりません。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」とマニュアル通りの回答をしてきたため「いい加減にしろ。遅くなるのはいいがきちんと遅くなっていることに関して説明をすべきだろ。結論どこまで調査が終わっていてどこから先で調整しているのか確認して説明しろ。」と言うと「確認して折り返しします」と言われたため切電して待っていると約3時間後に同じ担当者から連絡がきた。「結論として部署へ内容を連携して調べましたが回答がなかったため答えられない」と。「念のためルーターの交換は出来ないのか」こちらからと聞いたところ「調査段階だと同時並行に出来ないのでまずは調査結果をお待ちいただきたい」という回答。あまりにもの対応の遅さに呆れかえったため「ネットが使えていない状態の上且つトラブルが発生している以上早めに解決することが大事だろ。こういうトラブルの時こそ臨機応変な対応が必要になのに現状の内容や対応に関して納得がいかないため上席から連絡させろ」と言ったところ翌日上席から連絡が来た。ただその上席の方は気持ちも汲んでくれるような対応だったためよかったが内容としては変わらず。
結局調査結果が来たのは申し込んでから1週間後に同じ上席の方から連絡が来て「回線自体は問題がなかったためルーターをすぐにお手配させていただきます」と。ならば最初からやっていただきたかったし使えなかった分の料金に関しても減額していただきたいくらい腹が立ったことを伝えると「お客様のおっしゃる通りでございます。誠に申し訳ございません」と。まあ上席の方の対応に関しては問題がなかったため許したが、ただ対応の遅さ、臨機応変な対応が出来ないのは通信回線をやっている会社として問題がある気がする。
※1 そもそも回線自体まだ引いて約2週間程度でこのようなことが起こると今後も安心して使えない。
※2 サポートデスクの対応に関して謝ることなら正直小学生や中学生でも出来る内容である。しかし大人で且つ会社として対応するのであればむしろ謝罪して終わらすのではなく謝罪するのと同時に対応をいかに迅速に且つ臨機応変な対応が出来るようになればサポートデスクに関してのクレームは減ると思った。

〈最終結論〉
正直通信速度や光回線会社として通信トラブルの遅さに関してはやっぱり他社に比べるとパケロスの部分、臨機応変な対応が出来ないのは問題がある。正直申し込む場合は相当な勇気が必要です。
特にサポートデスクの一般のオペレーターに関しては対応が酷すぎるので要注意です。(上席の方だと話が通じる方がいらっしゃいます)

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

光TV for Nuroが見れないのに、解約もできない

今の住居にはテレビアンテナもなく、ネット経由でテレビを見る前提で契約した。

もちろん、サイトでの申し込み時に利用可能地域になっていたから申し込み自体が出来たのに、工事が終わって全くテレビが見れず、その後いろいろと不具合解消のための努力もした(させられた)結果、『お客様の住居(?)は光TVのサポート外でした』とのこと。

横浜の中心地なのに・・・

で、TVが見られないのでは(家族もいて)困るので、従来のソフトバンク光に戻そうと思ったら、『解約には違約金9000円と、初期工事の実費48000円がかかります』の一点張りで、交渉にも応じてくれない・・

消費者センターや総務省の通信事業関連の相談窓口に相談しているが、これからNURO宛に自分で文書を作って、内容証明で送る必要があるとのことで、泣き寝入りになる可能性も高く、とてもブルー、そして許せない気持ちである。

せめて、申し込み時のサイト上で、分かりやすい形で、『工事後に、光TV等のオプションが使用できないケースがある』ことと、その場合でも『解約にあたっては全ての費用が消費者側の負担になること』が明示されていなければ、フェアではない。

私のようなケースは特殊なのでしょうか?
口コミでも見かけませんね・・

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

写真付き (48)

NURO 光 でんわ (43)

その他サービス (11)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 通信速度
  • or
  • 通信品質
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら