
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,596件中 185〜194件目表示
工事トラブル多発! 気を付けて!!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
独自線による高速回線であること、キャンペーンにより月額料金がお値打ちだったこと。
【良かった点】
1回目の屋内工事までは、スムーズに進んだ点
【気になった点】
既投稿にあるとおり、工事は2回あります。
①屋内工事は、Nuro光業者が担当、②屋外工事はNTT(基幹線に関わる為)業者が担当。
①の工事は難なく完了、しかし②の工事では、NTT工事業者が予約した指定時間外に来訪しただけでなく、「マンションのMDFと電柱間の配管が一杯、予備線にも空きがない為工事出来ない」と報告し、工事予約指定時間を待たず、早々に帰ってしまう始末。
後日、Nuroに問い合わせると、「Nuroの通線担当より予備線もあり通線確認出来た」との回答。すなわち、NTT工事担当者とNuro工事担当側で齟齬が生じるトラブルが発生。
どうやら、企業間の争いが、ユーザー不便を生じるスキームになっています。
実際、1月に申込むも⇒4月になっても開通出来ず、Nuroカスタマーサービスの電話はつながりにくく、堪り兼ねてキャンセル申し出ても、その後、音信が途切れている状況です。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と頼まない。人に勧められるサービスではありません。
ご参考まで
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
評価はマイナス
以前契約していた光より金額が下がるのとキャッシュバックキャンペーンに惹かれ契約しましたが、1回目の工事完了から2回目の工事の1ヶ月以上待っても予約が全く取れず痺れを切らし連絡すると5ヶ月先まで予約できないと言われた。正直解約しようか迷ったが1ヶ月以上待ってしまったので、仕方なく5ヶ月後の最短で予約し2回目の工事も終了した。
開通から5ヶ月後にキャッシュバックキャンペーンの用紙が来たのですぐに記入後送付したが、1ヶ月後に審査に通らないかったと書面が届いた。審査に通らなかった部分の説明がよく分からなかった為、キャッシュバックキャンペーンの問い合わせをしたところガイダンスが流れ予約した日付に折り返しオペレーターから連絡がくるとの事。
キャッシュバックキャンペーンの件で予約しているので、当然1ヶ月前に送った書類を見ながら話すのかと思ったが、部署が違う為書類が手元にないからわからないとの事。何のための予約なのか分からない。
今回のキャッシュバックキャンペーンは書類が届いてから2ヶ月しか猶予がない為、審査に1ヶ月もかかってたらキャンペーンが終わってしまう為早く結果を送って欲しいのと期限に猶予をつけてくれと話してるのにイライラしながらまず書類をもう一度送れの一点張り。
とりあえず以前契約していた光回線の明細を送ってもらえるか聞いたら連絡するから直通の番号教えてもらい一回電話を切って連絡すると、前回のガイダンスの番号だっだ為嘘をつかれ腹がたった。
結局何がダメだったのか分かりませんでした。また連絡してみます。
工事は遅い、回線は普通、オペレーターの態度が悪すぎる(嘘もつく)
対応が悪いためおすすめしません。
もっと安い金額のところがあれば変更したい。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
パケットロスが論外
ちょうど使用開始から2年程です。
引っ越してすぐ契約した当初は速度も早く満足していたのですが、去年(2021年)の夏〜後半あたりからどんどんと回線が酷くなり今年に入ってからは目も当てられない状態です。
夜9時を越えたらパケットロス10%越えは当たり前。パケットロスは“常識的な”サービスであれば0が当たり前で、5%でも問題になります。2桁なんて事になると遅延だらけでゲームも動画も使えたものではありません。ゲームではワープしっぱなしで友達に迷惑をかけるし、携帯なんかWi-Fi切った方が安定します。
昼間ならマシかと思えば昼間も大して速度は出ません。既に新しくドコモ光に加入しましたがこれが本物のインターネットかと感動しっぱなしです。
少し検索すればこんな状態のユーザーがいくらでもいるのにPS5だなんだと広告を打ちまくりなのも企業姿勢を疑います。
YouTubeで死ぬほど遅いレスポンスの後にこの広告を見せられるのはストレス以外の何物でもありません。
一秒でも早く解約したいのですが解約の手続きも何だかんだと非常に面倒で最後までストレスを感じさせます。まぁこれはどこのサービスも同じでしょうが。
とにかく、首都圏では絶対におすすめしません。金をそのままドブに捨てる方がまだ有意義な使い方です。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
口コミを信じて。本当に契約してはダメ。
アパートで回線を契約し、引っ越すことになったのでサポートへ引っ越しの日程含め問い合わせ。一度解約してから再度解約する流れになるとのことで、後日担当者から電話しますと切られました。
数日経って電話がかかってきたため同じ内容を伝えたところ、「私では分かりかねますので分かるものから連絡します。」
え?担当者じゃないの?なんでかけてきたの??
結局1ヶ月経っても2ヶ月経っても電話はこず放置され、その間に引っ越しし使えない状態であるにもかかわらず引き落とされる使用料。引っ越しの日程もお伝えしましたよね?
つい先日わざわざ予約を取って連絡しました。電話してくれると言って2ヶ月電話がないこと、使用できない状況にもかかわらず使用料が引き落とされていることを伝えるも、確認しますと言われ何も話が進みませんでした。
また確認して電話すると言われ1、2週間経ちようやく電話がありましたが、第一声に「返金については、こちらから一度お電話しましたが出られませんでしたので、そこで話は終わっています。返金できません。」と。
着信履歴はなし。もちろん削除していなければ電源が落ちていたこともない。
解約を申し出て電話すると嘘をつかれ放置され、こちらから問い合わせたらまたわからないと言われ。挙句解約手続きを怠ったのを誤魔化し使用料を巻き上げ一回電話に出なかったから返金しなくて当然??どんな思考回路をしているのでしょうか。
回線も特別早いわけではなくサポートは全くと言っていいほど繋がらない、キャッシュバックも極力申請させないような構造になっており料金も安くない。何かあればたらい回しにして責任を代理店と本店でなすりつけ合い誤魔化し、できる限りを契約者から搾取する存在することがあり得ないような最低の会社です。
みんなの口コミを信じて。この会社とだけは契約してはいけません。
こんなにひどい会社は人生で初めてです。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポートがゴミ
郊外なので速度は安定していて不満はないです。
ただとにかくサポートデスクの対応がひどいです。時間帯関係なく、用があってこちらから掛けるといつも繋がらず保留のまま一生待たされます。ちょっとした問い合わせならメールの方が早いです。
開通後にLANジャックの追加工事を申し込みましたが、それも電話が繋がらないのでメールで申し込みました。が、当日我が家の配線状況を見てもらったところ、工事が不可能と言われてしまいました。それだけならまだ良かったのですが、工事が不可能という判断だったにも関わらず、作業員の訪問料で6285円もとられました。作業員の方も会社に問い合わせてくれたのですが、どうしてもそういう規定になっているようで、仕方なく工事完了のサインしましたが、納得できませんでした。電話は繋がらない癖にこっちの状況確認もしないまま有償工事を受け付けるのは本当にどうかと思います。もうNUROには頼りません。電気工事業者に直接依頼した方が絶対にいいです。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
オプション解約が面倒過ぎる
契約すると光でんわなど有料オプションが勝手に追加されます。契約後、オプション解除は可能ですが・・・
①契約時の案内書には「オプション解除は”マイページ”にログインして手続き」と記載があります。
②インターネットで解約手続きかと思いNUROのマイページにログインすると、そこには「電話で手続き」と記載があります。
③マイページに記載の番号に電話をかけると「解約手続きのURLをSMSで送信する」と自動案内されます。
④スマホのSMSに届いたURLにアクセスすると、「チャット」or「電話予約」or「メール」の選択肢があります。
⑤電話予約で時間帯を指定してサポートから折り返し電話があり、やっと手続きが進みました・・・
ちなみにですが、光でんわの解約は、ルーターと一緒に届いている電話用の機械の回収は必要です。
集荷業者に渡してはじめて解約となります。
めちゃくちゃ面倒なのでお気を付けください
タグ ▶
参考になりましたか?
あまりにも…
一軒家を購入し屋内工事に1ヶ月待ち、屋外工事に2ヶ月待ち…だったのですが、屋外工事の当日、工事の方が来てすぐに梯子が届かないので無理です、後日連絡しますの一点張り。サポートから3日後に連絡が来て第一声が次回最短で1ヶ月後になります。そこはまず謝罪からでしょう。
その後も3週間後になんとか空きを見つけたと言われましたが、家族に連絡しないと予定が合わせられるかわからない事もありその場では返答できない旨お伝えしたところ埋まらないように後日ニューロ側から連絡しますとの回答。2日後にこちらから連絡しましたがそこは空きがありません、途中で埋まったんじゃないですか?との回答。呆れ果てます…。流石に電話の記録を確認してくださいとお伝えしましたが、やはりその日の予約は埋まってしまっているとの回答。
工事に関しても当日でなければわからないことがありますので、と謝罪もなく言われたため、どこに何の長さが足りなかったのか改めて確認させたところ内部工事で設置した機械に外から梯子が届かなかったとの回答。内部工事で設置したのは貴社じゃありませんか?と尋ねて初めて謝罪する始末…。
結局は長い梯子が付いている車が1月後にしか空かないとのことであったためその電話口で予約を取得したところ2日後に折り返しの電話。
申し訳ございません、予約を取っていただいた日は埋まってしまいまして、次は2ヶ月後になります、、、いやもう何度応対を失敗すれば気が済むのか。しかもその電話で2ヶ月後の予約を取得した直後にラインの公式から次回の工事の予約を取得して欲しいので2ヶ月後のこの日はいかがでしょうとのメッセージが。電話とラインのサポート同士の連携をきちんとしてください。
工事が完了するまで契約している仮のWi-Fiも回線がめちゃくちゃ遅くろくに検索もできないレベルですし、なんなら阿部寛さんのホームページを開くのも苦戦する時があります。今のニューロ光は全くおすすめできません。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
一回目工事までたどり着けずに辞めました
最初に工事を申し込んだは良いものの、その後賃貸会社との連絡が必要となったため、連絡先を探す。
メールでは連絡することができず、全く使えない AI モモというチャットで遠回りをさせられる。
それでも一度目はなんとかオペレータにつないで必要事項を連絡した。
その後、賃貸会社に直接連絡してもらう必要が出てきたため、二度目の連絡を試みたが、
やはり全く同じ遠回りが必要だった上に、オペレータにつないでも一旦工事の予約日程がキャンセルになるという(理由の説明はなし)。
あまりにも柔軟性に欠けるので、結局契約しないことにした。
少しでもやり方が変わると全く臨機応変に対応できず、最初からやり直しになるため、
できの悪いプログラムを使わされているような状況だった(相手をしているのは人間なのに!)。
あまりのサービスの質の低さに失望し、驚いた。
もし契約してしまったら大変な苦労をさせられることが想像される。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポートが終わっている&最低&論外
これから開通を検討している人へ警告
4月25日日中に開通工事を行い、その後有線、無線共に動作確認出来た。
日付の変わる前に突如、回線が途切れた。
無線で繋いでいたので再起動を掛けたが繋がる気配もない。
よくよく貸与機器を見た所アラームに赤いランプが点灯。
翌日以降、初期不良のため、悪いと思ったけれども開通デスクに相談をさせてもらった。
この会社って単に安く繋ぐことだけしか出来なくて困っている客の事は考えていない。
コスト計算上。サポートに必要経費を割かないんだよ。
だから安い。
特にマンションタイプのサポートは半端なく悪い。
これまでお世話になっていたプロバイダであれば多少範疇外の問い合わせであっても社内連携をとって問題解決する姿勢が見られたがこの会社には一切その姿勢が見受けられない。
しかも後から連絡しますが大半が後から連絡がない。
引込工事当日も繋いだ後、速攻ペラ1枚のマニュアルを置いて撤収。
何かあればここに連絡してください。
ちょっとも聞けない。
少し不慣れな人だったら本当に困ると思う。
価格が安いのは理由があるんだね。
高額なキャンペーンをやって他の通信会社から引き抜いているけれども工事を実施した後に速攻繋がらなくなってリモートで調査した際に利用者側の落ち度ではない事は明らかになっても即日対応するとか最優先に復旧のために動いてもくれない。
こちらは焦っているのに復旧工事の見込みすら提示もしてくれない。
不安しかなかったよ。
昨日5営業日目にしてやっと復旧した。
しかも原因は貸与機器の初期不良。
2回目に訪問対応してくれた委託施工会社のスタッフは親切丁寧だった。
それ以外は最悪。
通信って電気ガス水道と同じ位置づけなのに全くその意識がこの会社にはない。
繋がらなくなったり貸与機器が故障した際のトラブルが最悪でものんびりしている人であればどうぞどうぞって感じだよ。
やっている事が本当に他社の目から見たら汚いと思うよ。
甘いキャンペーンを大々的に売っているけれどもさ、客だけ囲い込んでサービスがきちんと提供できていないもん。
初期不良とかって出やすいんだからそこをきちんとサポートすべきだと思うよ。
人に勧めるかって問われたら絶対に勧めない。
あとさ、今みんな在宅勤務じゃん。
回線が重複してる月初に工事をしないと月半ば後半に実施すると本当に最悪。
めっちゃ後悔したよ。
参考になりましたか?
契約時と話が異なり対応が最悪です。
auからNURO光への乗り換えに合わせて電話も契約しました。
最初の説明では機器到着後、SMSで通知が来たら使用可能と言われました。
その後なぜかSoftBank系列の会社から電話が入り、NTTに電話して切り替え手続きをしてくれとのこと。
(現在auと話しているにも関わらず手続き指示は頑として変わらず…)
当然ながらNTTに連絡するもauの方の電話番号はNTTは関係ないとのこと。
その旨を伝えたら3日以内にauから電話させます。と言われたが40日以上au、NUROどちらからも連絡無し。
こちらからサポートに連絡すると放置していた事を認め翌日、時間は不明だが電話するとのこと。
翌日着信はありましたが所用中で出れず、サポートセンターに折り返し電話するも掛けた時に出なかったのでまた翌日担当者から時間は未定だが電話する事と記録されているので本日は対応不可と…
そして翌日出れない場合は更に翌日になるかなどは担当が決めるので解らないと…
電話受付の方に文句を言っても無意味ですが、NUROの不手際で遅れているにも関わらず、着信時に出れなければまた翌日といった対応は普通の企業では考えられない対応と話しましたがテンプレの謝罪のみ…
問合せでチャットしても無反応、電話もかなり待たされてようやく繋がる状態です。
契約から2ヶ月経ちますが固定電話は未だに使用出来ない状態で契約した事を後悔しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら