
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,644件中 185〜194件目表示
評価はマイナス
以前契約していた光より金額が下がるのとキャッシュバックキャンペーンに惹かれ契約しましたが、1回目の工事完了から2回目の工事の1ヶ月以上待っても予約が全く取れず痺れを切らし連絡すると5ヶ月先まで予約できないと言われた。正直解約しようか迷ったが1ヶ月以上待ってしまったので、仕方なく5ヶ月後の最短で予約し2回目の工事も終了した。
開通から5ヶ月後にキャッシュバックキャンペーンの用紙が来たのですぐに記入後送付したが、1ヶ月後に審査に通らないかったと書面が届いた。審査に通らなかった部分の説明がよく分からなかった為、キャッシュバックキャンペーンの問い合わせをしたところガイダンスが流れ予約した日付に折り返しオペレーターから連絡がくるとの事。
キャッシュバックキャンペーンの件で予約しているので、当然1ヶ月前に送った書類を見ながら話すのかと思ったが、部署が違う為書類が手元にないからわからないとの事。何のための予約なのか分からない。
今回のキャッシュバックキャンペーンは書類が届いてから2ヶ月しか猶予がない為、審査に1ヶ月もかかってたらキャンペーンが終わってしまう為早く結果を送って欲しいのと期限に猶予をつけてくれと話してるのにイライラしながらまず書類をもう一度送れの一点張り。
とりあえず以前契約していた光回線の明細を送ってもらえるか聞いたら連絡するから直通の番号教えてもらい一回電話を切って連絡すると、前回のガイダンスの番号だっだ為嘘をつかれ腹がたった。
結局何がダメだったのか分かりませんでした。また連絡してみます。
工事は遅い、回線は普通、オペレーターの態度が悪すぎる(嘘もつく)
対応が悪いためおすすめしません。
もっと安い金額のところがあれば変更したい。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
開通まで半年必要。サポートも悪い。
3月申し込み
4月上旬に宅内工事予定だったものの、管理会社の承諾が確認できていないという理由から日程再調整。(予定日に訪問がなくこちらから問い合わせ)
5月25日宅内工事完了
音沙汰なし
6月末 問い合わせ→工事日調整中
もう少し待って欲しい旨の回答
7月中旬 問い合わせ→工事日調整中
遅れている原因の報告と
更に遅れる場合は折り返すよう依頼
折返しなし
8月7日 問い合わせ→工事日調整中
原因を確認するもわからない、
工事部で工事日決定次第連絡する
の一点張り。
一週間以内に再度折返し依頼
8月18日 連絡なし
サポートのレベルが低い。
サポートセンターと工事担当部署と連携が全く取れていない。
待たせていることに申し訳なさを感じていない。
開通までのスピードは場所に寄るのであろうが、遅れる見通しなら、しっかりと客に説明して納得してもらうのが筋ではないか。
本来であれば、解約したいが解約にも労力がかかるため、もう少しだけ待ちます。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
パケットロスが論外
ちょうど使用開始から2年程です。
引っ越してすぐ契約した当初は速度も早く満足していたのですが、去年(2021年)の夏〜後半あたりからどんどんと回線が酷くなり今年に入ってからは目も当てられない状態です。
夜9時を越えたらパケットロス10%越えは当たり前。パケットロスは“常識的な”サービスであれば0が当たり前で、5%でも問題になります。2桁なんて事になると遅延だらけでゲームも動画も使えたものではありません。ゲームではワープしっぱなしで友達に迷惑をかけるし、携帯なんかWi-Fi切った方が安定します。
昼間ならマシかと思えば昼間も大して速度は出ません。既に新しくドコモ光に加入しましたがこれが本物のインターネットかと感動しっぱなしです。
少し検索すればこんな状態のユーザーがいくらでもいるのにPS5だなんだと広告を打ちまくりなのも企業姿勢を疑います。
YouTubeで死ぬほど遅いレスポンスの後にこの広告を見せられるのはストレス以外の何物でもありません。
一秒でも早く解約したいのですが解約の手続きも何だかんだと非常に面倒で最後までストレスを感じさせます。まぁこれはどこのサービスも同じでしょうが。
とにかく、首都圏では絶対におすすめしません。金をそのままドブに捨てる方がまだ有意義な使い方です。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
工事トラブル多発! 気を付けて!!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
独自線による高速回線であること、キャンペーンにより月額料金がお値打ちだったこと。
【良かった点】
1回目の屋内工事までは、スムーズに進んだ点
【気になった点】
既投稿にあるとおり、工事は2回あります。
①屋内工事は、Nuro光業者が担当、②屋外工事はNTT(基幹線に関わる為)業者が担当。
①の工事は難なく完了、しかし②の工事では、NTT工事業者が予約した指定時間外に来訪しただけでなく、「マンションのMDFと電柱間の配管が一杯、予備線にも空きがない為工事出来ない」と報告し、工事予約指定時間を待たず、早々に帰ってしまう始末。
後日、Nuroに問い合わせると、「Nuroの通線担当より予備線もあり通線確認出来た」との回答。すなわち、NTT工事担当者とNuro工事担当側で齟齬が生じるトラブルが発生。
どうやら、企業間の争いが、ユーザー不便を生じるスキームになっています。
実際、1月に申込むも⇒4月になっても開通出来ず、Nuroカスタマーサービスの電話はつながりにくく、堪り兼ねてキャンセル申し出ても、その後、音信が途切れている状況です。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と頼まない。人に勧められるサービスではありません。
ご参考まで
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
通信は問題ない…が
通信速度や品質に問題はあまりありません
たまに途切れますが、すぐに復旧はします
が、ひかりTVを同時に契約したのですが、アホみたいにテレビが止まります。最悪です
お金を払っているのにこれではテレビの機能として果たしていません
HPのマニュアルに合わせてエラー対応しても、多発するエラー
そして、サポートに問い合わせても全く遅い、あるいはたらい回しのようにいろんなページに飛ばされ、チャットの問い合わせもオペレーターにつなげるまで30分以上も待たされ、今も待たされています。
少なくとも、周囲は絶対にお勧めしません
タグ ▶
参考になりましたか?
オプション解約が面倒過ぎる
契約すると光でんわなど有料オプションが勝手に追加されます。契約後、オプション解除は可能ですが・・・
①契約時の案内書には「オプション解除は”マイページ”にログインして手続き」と記載があります。
②インターネットで解約手続きかと思いNUROのマイページにログインすると、そこには「電話で手続き」と記載があります。
③マイページに記載の番号に電話をかけると「解約手続きのURLをSMSで送信する」と自動案内されます。
④スマホのSMSに届いたURLにアクセスすると、「チャット」or「電話予約」or「メール」の選択肢があります。
⑤電話予約で時間帯を指定してサポートから折り返し電話があり、やっと手続きが進みました・・・
ちなみにですが、光でんわの解約は、ルーターと一緒に届いている電話用の機械の回収は必要です。
集荷業者に渡してはじめて解約となります。
めちゃくちゃ面倒なのでお気を付けください
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートが小学生以下
戸建ての10G契約
定期的に通信断絶する。
解約しようにもお客様都合といいキャンセル料を数万円請求してくる。
大手だから個人トラブルなんて何とも思っていないのでしょう。。
通信断絶のせいで数千万単位の案件が流れました。
本当に許せない。弁護士に相談し訴訟検討中です。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
星ゼロのネットワーク
今後一切SONYの製品は買いません。それぐらいひどい会社(回線)です。
開通前の連絡は比較的ましですが、開通後のサポートはあってないようなものですので、気をつけたほうが良いと思います。
ネットワークは速くもなく遅くもなく普通です。ONUが遠いとかなり遅くなる傾向があります。
また、ゲームデータのダウンロード等をすると、ネットワーク接続が遮断されますので、オンラインゲーム等を利用する方にはおすすめできません。
開通にわりと時間がかかるのですが、開通したと思ったら毎日ネットワーク接続が遮断され、およそ仕事になりませんでした。
機器を交換しても改善されず、解約しようと思ったら、向こうの都合で手続きできないと言ってきたので、詐欺にあった気分です(そのせいで無駄に高額な費用が請求されそうなので、本当に怒り狂っています)。
サポートはないに等しいので、困ったときに自力で対応できる方や、SONYの愛好家の方にしかおすすめできません。
こんなネットワーク会社と契約してしまったことが大変悔やまれます。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
あまりにも…
一軒家を購入し屋内工事に1ヶ月待ち、屋外工事に2ヶ月待ち…だったのですが、屋外工事の当日、工事の方が来てすぐに梯子が届かないので無理です、後日連絡しますの一点張り。サポートから3日後に連絡が来て第一声が次回最短で1ヶ月後になります。そこはまず謝罪からでしょう。
その後も3週間後になんとか空きを見つけたと言われましたが、家族に連絡しないと予定が合わせられるかわからない事もありその場では返答できない旨お伝えしたところ埋まらないように後日ニューロ側から連絡しますとの回答。2日後にこちらから連絡しましたがそこは空きがありません、途中で埋まったんじゃないですか?との回答。呆れ果てます…。流石に電話の記録を確認してくださいとお伝えしましたが、やはりその日の予約は埋まってしまっているとの回答。
工事に関しても当日でなければわからないことがありますので、と謝罪もなく言われたため、どこに何の長さが足りなかったのか改めて確認させたところ内部工事で設置した機械に外から梯子が届かなかったとの回答。内部工事で設置したのは貴社じゃありませんか?と尋ねて初めて謝罪する始末…。
結局は長い梯子が付いている車が1月後にしか空かないとのことであったためその電話口で予約を取得したところ2日後に折り返しの電話。
申し訳ございません、予約を取っていただいた日は埋まってしまいまして、次は2ヶ月後になります、、、いやもう何度応対を失敗すれば気が済むのか。しかもその電話で2ヶ月後の予約を取得した直後にラインの公式から次回の工事の予約を取得して欲しいので2ヶ月後のこの日はいかがでしょうとのメッセージが。電話とラインのサポート同士の連携をきちんとしてください。
工事が完了するまで契約している仮のWi-Fiも回線がめちゃくちゃ遅くろくに検索もできないレベルですし、なんなら阿部寛さんのホームページを開くのも苦戦する時があります。今のニューロ光は全くおすすめできません。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
すぐガス欠するスポーツカーか
店舗で入れてみたが、1日に2~3回は接続ができなくなり、ルーター(最終端末)の再起動が必要になる。
会計のときになると本当に大変(当然カード決済やら何やらすべてネット回線ありきなので)。
苦情を言おうとサポートに連絡するも、チャットが1時間経っても担当に繋がらない。サポートする気ないね。SONY.
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら