320,174件の口コミ

NURO光の口コミ・評判 25ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,597件中 245〜254件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

こんな酷いサービスは初めて。散々な目にあってます。

引っ越しの際、So-netのサポートからおすすめされてNUROを申し込んだのが間違いでした。
工事が、いや、工事日すら決まりません。
申し込んだのは一ヶ月以上前。2回の工事のうち、一回目工事日は申込時に、2回目工事日はその日に決めると聞いていたのに、やっと一回目の工事(既に一ヶ月経過)が終わったと思ったら何も言わずに業者帰る。
その後一週間、なんの連絡もない為窓口に電話するも全く繋がらない。本当にいつ掛けてもどれだけ待っても繋がらないサポートセンター。
その後結構キツイ文面でチャットサポート、メールで問い合わせるとやっとの事で工事希望日設定のメール届く。
しかしサイトを開くと表示期間内に予約可能な日はありませんとの表示。
その後再びチャットサポートにて表示可能期間とは何ヶ月か聞くと二ヶ月間とのこと。
つまり最短でも二ヶ月後にやっと予約サイトに行けるという事… 
そこからまた何ヶ月待たされる事やら。

結局ネット無しで引っ越し。もっと早く分かっていれば引っ越し前に他社も検討できたのに。

現在他のプロバイダに改めて予約しようと探しています。少なくともここよりは早く使えるでしょう。

本当にがっかりと、後悔しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

開通まで半年かかると思って準備したほうがいいです。

一回目の工事でウキウキの方々が多く見られますが残念ながら次の工事はいつまで立っても来ません。私は3ヶ月目です。
たとえ2回目の工事が来たとしてもそれが開通の合図ではありません。NTTの屋外工事は普通に工事を諦め帰ってしまう事例も多々あります。
あなたはそれまでの期間を携帯回線かポケットwifiで過ごすことになりますが、はっきり言って常用回線に耐えうる品質ではありません。(間違ってもwimax等を契約やレンタルすればゴールデンタイムは1mbpsで過ごすことになります、これはyoutubeをマトモに視聴することができないレベルです。planBの選択も慎重に。)
もしかしてサポートセンターに電話すれば対応を早めてもらえると思っていませんか?もしそうなのならば、繋がるまで1時間待って担当者が出ればラッキー、半日かかっても繋がらないのが基本で、なんの解決法も提示できないサポセンに電話して結果が出る魔法を、あなたは準備されているんでしょう。
最速回線という甘い言葉に騙されてはいけません。なぜ速いかって?それは大半の人間が諦めて別のサービスを契約するからですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

今後一切、ソニーと名のつくものを利用しない

1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
速度が速いとのことで以前から興味があり、今回引っ越しに際して利用を検討
2.良かった点
全くなし
3.気になった点
公式サイトでエリア判定をし、マル。マンション名をプルダウンメニューから選択し、工事を待つこと1ヶ月。その間スマホのデータ通信のみでやりくり。1ヶ月後、工事業者が来てすぐに、この建物では工事できず、提供できません、とのこと。公式サイトから建物まで選択させておいて、工事できないとはどういうことか、というと、工事業者が、すぐにサポートから電話をかけさせます、と言われ待っていたが、その電話が来たのが10日以上経った後のこと。その電話も杓子定規な回答で、もう気持ちの整理がついていたのに、またイライラさせられた。その後のフレッツ光のコールセンターの神対応に、感動し、すぐに申し込んだ。
また、工事申し込み後から開通までの間、期間が長く開くので、割安でモバイルWi-Fiをレンタルできます、案内のメールを見てください、と送られてきた書類に書いてあったが、どれだけ待ってもメールは来ない。電話も繋がらない。
4.今後も引き続き利用・使用したいか?
二度とNUROやSo-netは利用しない。ソニーと名がつくものの全てに対して印象が悪くなるレベルでイラついている。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

価格を抑えた結果、他がひどいことに・・・

他の方も書かれてますがとにかく価格以外のあらゆる面が最悪です。
まず工事ですが、2か月以上待たされた挙句「配電盤のねじが回らないので工事できません」の一言で帰っていく下請け。しかもその事をそのままNuroのカスタマーセンターに伝えると「工事できないってどういうことだ!」となぜか逆ギレされました。何故出来ないのかこっちが聞きたいくらいなのに…
次にその後のサポート。これも不親切かつ非常識極まりなかったです。
工事中止後に一応電話はかかってきたのですが、何故か毎回平日の15時とか普通の勤め人なら取れないor対応できない時間にかけてきます。しかも何度も何度も。
こっちは追加料金払ってまで工事日を土日に指定しているのだから、少し考えれば「この客は平日は対応できなさそうだ」くらいは容易に想像できると思うのですが…
ひょっとして社員が暇になった時に思い出してかけてきてるんでしょうか…??
何にせよ本当にひどい会社だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

NUROサポートセンターが逆キレしてくる

NUROマンションを申込 2週間たっても連絡無く受付てるのか、分からずサポートセンターへ
1日目 「申込されてません。 申込ないのでこちらでは解りかねます。」で少し逆キレ気味。
2日後にもう一度サポートセンターへ 「エントリーされてますが、回線設備が設置されてないとのこと。」 NURO(マンションと違うタイプ)ではインターネット接続可能と出ていたので、どうなるか聞いたところ、マンションプラスとマンションミニのどちらか聞かれ、身に覚えがないので、申込ではどちらになってるか聞いたところ、「申込されているとは一言も言ってません」と逆キレ。 エントリーを翻訳し申込と軽く聞いたつもりでした。 挙げ句の果てには、管理者に相談し管理者から、NURO担当者と話し設置の段取りをしろとの回答。 個人エントリーしてるので、担当部署から連絡するようプッシュはしますと言っていたが、最悪です。
何をもってどう管理者と話すか、解らず、とても話が前に進む気がしません。 

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

NURO光カスタマーサポート「3回目の工事のための事前工事が必要です」 ワイ「ファ??!」

<< →これまでの流れ >>
■1度目の工事:申込み後に1ヶ月ほどで終了
■2度目の工事:1度目の工事の2ヶ月後で終了
 (※本来はこの工事で開通予定だった。工事業者さん曰く、1度目の工事が間違っていたらしく自分達がやり直しに来たとの事)
■3度目の工事:2度目の工事の2ヶ月後に予約が完了。この工事で回線は開通される予定であった。←今ここらへん
 (※この工事でNURO光は開通予定だったが・・)


今日・・・
NURO光カスタマーサポート「3度目の工事のための事前工事が必要になったわ。1週間後に管理会社に工事許可取ってや。」
ワイ「ふぁ?!全部で4回工事するってことかいな?」
NURO「せやで」
ワイ「次の3回目の工事で開通する言うたやん。事前工事って何するん?」
NURO「知らんがな」
ワイ「工事の概要わからんと管理会社に工事許可の申請通らへんわ。」
NURO「事前工事の概要調べて折り返すわ」
ワイ「折返しの連絡はいつくるん?」
NURO「知らんがな」
ワイ「まさか、5度目の工事が発生するってオチないやろな?」
NURO「可能性はあるで」
ワイ「・・・(絶句」

対応ひどすぎでワロタw
カスタマーをサポートする気やいやろwww

参考になりましたか?

1.00

まず開通しません

通信速度が速かろうが、料金が安かろうが、まず開通しないので意味がありません。
無駄に時間を取られます。

4月末に申し込みを行い、宅内工事を5月12日にしました。
そこまでは良かった・・・
マンションだったのですが、5月12日の宅内工事で何故か個人の部屋から個人の配電盤(IDF室)までしか配線されませんでした。
工事業者から集合配電盤MDF室までは、「後日、勝手にやっておきますので」とだけ伝えられ、その日は終了しました。

そこから10月23日まで全く工事は行われず早半年。
何度かサポートにも連絡を入れ、こちらで何かお手伝いできる事があればしますと申し伝えていましたが、何も進捗がありませんでした。

これ以上待てないので、他社でお願いしようとキャンセルの連絡を行いました。
すると、、、「工事担当部署にて管理会社さまとやりとりを行ったところ、総会の承認が必要な為長期化している旨の共有が本日付けで入っており順次ご連絡を行う予定でございました。」
共有が本日付けで入っており・・・・????半年こちらから何度連絡しても何もしてこず。キャンセルの連絡した当日に共有が入ったとか、まじで客舐めてんだろ。

しかも管理会社には私からも連絡してて、承認もらってたし。
こんなクソ会社利用するのやめた方が良いですよ。顧客を舐めてる。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

工事業者の立小便

数日前、家の前の電柱で立小便をする男を発見。
手にはNURO光の工事の手板。
注意すると本人は「すみません、もうしません。」の一点張りでしたが、車で現れた立小便男曰く「班長」、その現れた本人曰く「個人親方」
その「個人親方」は「言いたいことあるんやったら警察呼べや」と。
「ナンやったらワシが呼んできたる」と交番の方へ歩いて行ったが数メートル歩いて戻ってきて、
「自分で呼べや」と。
立小便男はただただ「大事になるとクビになるからヤメてください」と。
個人名も会社名も工事主も工事依頼主もすべて「個人情報やから」と一切受け答えせず。
仕方がないのでNURO光へ電話してみたが
「契約者ではない方からの苦情は聞くつもりはありません」とのこと。
「警察呼べや」と言われてコチラも引っ込みがつかなくなってるのでとりあえずは交番へ。
元々通りすがりの立小便も多いので「こういう場合はどうすればいいですか」と相談。
個人親方の車が現場から数メートル先に路駐していたので、警官がとりあえず行きますわということで現場へ。
「工事業者名くらいは名乗るのは当然」と。
それと現場は小学校の前でもあり
「通学の子供たちにおっさんが下半身放り出してると通報されたら公然わいせつにもなるから、以後こういうことはないように」
と言われてました。
警察まで出てきて騒ぎになり「ウチのおかげでご迷惑をおかけして申し訳ありません」と工事主の家主まで手土産もってあいさつにこられ、散々なことになりました。
通信事業にどうのこうのではありませんが、今回のことでNURO光は絶対に自分では使うことないですし、知人にも勧めるつもりはありません、最悪な思いしかない業者名と頭に刻まれました。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

この会社酷すぎる

屋内工事から2ヶ月以上経ってもなんの連絡もない。
30日程度かかると説明を受けたので、1ヶ月はなんらストレスなく待つことができましたが、さすがに2ヶ月経ってもなんの連絡もなく、ルーターがポツンと置かれている状況をみるとあまりにも、お客を馬鹿にしていると思い腹が立ちました。
そこで、8月3日にラインで、工事の進捗状況を確認しました。
すると、AIと思われるが、準備中で準備ができ次第連絡しますと回答がきました。
子供たちのオンライン授業とかの関係もあったので、8月中に開通の目処がたたないのであれば、連絡くださいと再度ラインしましたが、その後、全く連絡がなかったので、8月26日に開通の可否を問い合わせると、確認するので時間かかると返信がきました。
この時点で、8月中の開通工事ができるか判断できるはずなのですができず。さすがに、怒りがこみ上げてきて、電話連絡するよう伝えました。
8月28日に電話があり、結論として、開通工事には時間がかかると言われたので、「屋内工事から30日程度と書いてあったが、あまりにも酷いね、70日以上経ってるよ。広告とか説明に半年以上かかるとか現状を踏まえて書いたほうがいいんじゃない。はっきり言って虚偽広告やん。」と言いました。
すると、対応した女性は、「虚偽広告ではありません。ちゃんと書いてあります。3ヶ月以上かかる場合もある。九州は5月以上かかる場合もある。お客様がそれに同意したので、契約をしています。」と完全に開き直り状態。これに関しては、はっきり言って私はどこに書いてあったか全く思い出せない状況です。ただ、契約する人が、理解できるように書いてなかったのは事実だと思います。そこで、「同じようなクレームけっこうあるんじゃないの。」と問うとお答えできません。という回答でした。
私は、この誠実さに欠けるこの会社は全く信用できないので、契約をやめます。できることであれば、私と同じような気持ちをされた方と一緒になって、屋内工事で家に穴をあけられたことなどを訴訟でもしたい気持ちです。
すべて、事実のことなので、契約をしようとする人は参考にしてください。

タグ ▶

NURO 光

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 5.00
  • 通信品質 2.00
  • サポート 1.00

対応がクズ こんな企業始めて見た

インターネットで申込みをし、2週間後に宅内工事に来ました。
ですが宅内工事から5週間たっても連絡が来ず、しびれを切らし開通センターに連絡したが、何とオペレーターと繋がるまで1時間超え
やっとの思いで繋がったと思い、宅内工事から5週間がたち未だに連絡が来ない事をオペレーターにつたえたら、まだNTTからの日程が入っていないとのこと
このときはなるほどと思い、1週間後に連絡を入れるよう伝えました。
ですが1週間後に指定した時間に連絡が来ず、仕方がないのでまた1時間以上時間をかけ、開通センターに連絡をしました。
すると、オペレーターの口から思いもよらない事を言われました。
それはなんと、NTTからの連絡がないのでー、、、、
何週間も待たせられて何も進展してないではないか(T_T)
NUROという団体のクソさがよく分かりました。
もう2度とNUROの文字を見たくありません。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

写真付き (46)

NURO 光 でんわ (43)

その他サービス (10)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 通信速度
  • or
  • 通信品質
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら