
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,623件中 325〜334件目表示
非対応の集合住宅なのに申込受付された
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
現在利用している光回線の更新時期でもっと速い回線に変えたいと思いチャットや電話で相談を重ね、オーナーの管理会社にも承諾を得た結果の申込。
上記は
⚫NURO光お申し込み相談 0120117260
【良かった点】
皆無
【問題となった点】
申込受付で非対応の集合住宅であるにも関わらず、そこをぼやかして立ち合い工事で対応出来兼ねる場合がありますとの説明のみ。受付はできます!と超早口の説明でどんどん進められ何を言っているのか分からないぐらいのおかしな対応だった。
数日後にNURO光 開通工事日の連絡0120201761と思われる電話で対象の集合住宅は【G2V 工事不可】との案内。「何を言いたいのか全く意味がわかりません」と返事するとマニュアル通りのことの繰り返しで提案がない。やっとfor マンションならば可能かも知れないのでこちらからご連絡いてします。の返事でしたが2日経っても連絡なし。
番号も知らされなかったので申し込み後のサポート先であるフリーダイヤルに連絡することにした。
⚫NUROサポートデスク 0120653810
経緯を話したが、やはりマニュアル通りの言葉を繰り返し、対象の集合住宅は許可されていないといった内容を3回ぐらい繰り返すのみで呆れて「同じことを何回も言ってるだけじゃないですか?どうすればいいんですか?」と聞いてやっと「エントリーが必要になります。」と言うので「では管理会社からはOK出ているのでエントリーしてみますので、どうすれば良いのか教えてください」と伝えたあと「お客様の建物は許可されていないものとなりますので、、、」
は?と思い「言わせてもらいますが何故受付の時点で対応不可だと断らないんですか?」に履歴では対応していないと伝えたが申し込みは出来ますとあると説明される。またまた「何を言っているのか全く意味がわかりません!工事出来ない集合住宅なのに申込受け付けるっておかしくないですか?しかもご存知かとは思いますが他の光回線の更新時期で時間がせいやくされているなか、ましてやNUROさんみたいに開通までの工事がかかるのにわざわざ許可されていない建物なのに受付する意味がわかりません!出来ないというのは分かった!分かりましたけど何なんですか?ここまで2週間の無駄な時間は?」に対して誠意の感じられない「申し訳ありません」の繰り返しのみでバカ過ぎる。
もう少し「この度は申し込み時点での対応に問題があったこと、お客様の貴重な時間を無駄にしてしまい大変申し訳ありませんでした。対応したオペレーターの指導にも気をつけていきます。」ぐらい言えないのか?と思ってしまう低レベルの仕事ぶりに呆れるばかりでした。
「こんな対応していると誰もNURO光を使わなくなると思いますよ」と伝えても「申し訳ありません」の繰り返し。馬鹿でしかない。「今回の貴重な意見を参考にさせて頂きオペレーターの質の向上努めさせていただきます。ご意見有難うございます」した。くらい言えないんですかね?酷すぎました。
もちろん許可されてない訳ですからキャンセルです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
非対応集合住宅(公営住宅)なので利用できないが利用できるところだとしても、こんな対応している会社の回線はどんなに速くても利用したくないです。
実際利用したものの意見ではありませんでしたが口コミさせて頂きました。
参考になりましたか?
詐欺会社
代理店が直接、家に営業に来ました。違約金は全額nuroが負担すると言うので契約しました。
が!ここからが最悪。開通して6ヶ月後じゃないと違約金の申請が出来ないとのこと。面倒だが忘れないように6ヶ月待つ事に。6ヶ月後、前のNTTからの違約金詳細書を同封し、nuroに送付。だがいつまで経っても連絡が来ない。書面には1〜2ヶ月審査がかかると書いてあったので待つ事に。2ヶ月後、サポートデスクに問い合わせると『書類の確認ができていない』と言われる。確認中なので待って欲しいと。そこから待つこと1ヶ月。返信なし。またサポートに連絡。『まだ確認が取れない』と言われブチギレてしまった。開通からトータルで10ヶ月ほど経っているのに未だに違約金を払われていない。いつまで待たせるのか?払う気が無いんじゃないか?と思ってしまう。しかもこちらから電話連絡をするにはまずネット予約をして、nuroからかかってくるのを待たなくてはならない。とにかくnuroだけはやめておくべきです。サポートが最悪。会社として存在して良いか?疑うレベルです。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
速いのは間違い!
引っ越しのタイミングで光回線を変ようと思ってフレッツ系の回線からnuroに変更しました。
自分はFPSにかなりはまっていて、ざっくりですが回線速度をこだわりたいと思って即決。
ここのクチコミを見て回線工事がくるまでかなり時間がかかることを覚悟してたけど、注文して1ヶ月くらいで屋内外どちらも終わってつながりましたよ!?(むしろ早い) 電話対応も普通でした。
おそらく他の皆さんは特典に釣られnuro光の販売代理店のHPとかで申し込んでいるんじゃないですかね?
昔からそうですが、こういう回線系のサービスは代理店より本家に直接契約した方がいいですよ!!
代理店の仕事は契約をとることなんですから!!それ以外は基本そっちのけなんで対応が悪いのもそういうことだと思います・・私も似たような業界で働いていたので
んなことより、nuro思っている以上に早いし快適なのにこの値段は本当にすごいよ、ソニー
回線が早いだけでCODとかFPSゲーでやれる気がする!!
これからが楽しみです!
ただ、ここまで接客対応が悪いって評判だと
次引っ越すときに既存顧客にたいする工事とかの対応がどうなるのか気になっちゃうよね・・
参考になりましたか?
サポートデスクの対応が素人同然。
契約後、1度目の工事まではスムーズでした。
しかし、2度目の工事日程についての連絡が3週間待っても来ず、代理店を通してNUROに連絡を入れてもらいました。
後日、連絡があり日程が決まらない理由などを尋ねたところ、担当の方から「めんどくせぇ」などとの暴言を吐かれました。
結局、何も情報を得ることはできなかったため、こちらから連絡をしようとしてもつながりません。
そうこうしているうちに、先日の暴言についての謝罪と工事の詳細説明のために上司の方から連絡がありました。
しかし、分かったことはNURO側と工事をする業者側での情報共有は全くされておらず、NURO側も状況の把握ができてないという驚くべき状態でした。
基本的に、NUROは「ほう・れん・そう」といった社会常識は採用していないようです。
それでも何とか粘り、連絡を無理にでもつけて状況を確認してくれとお願いしたところ、後日連絡があり驚くべきことに、その状況から3か月もかかると教えられました。
正直、その連絡をなぜ催促に催促を重ねないとえることができないのかと疑問に思います。
最後に、NUROのセキュリティーについてです。
こちらも確認したところ、NURO担当者の知識の浅さに驚愕しました。
この期に及んでHUAWEIを使用していることについての危機意識とそれに伴う対応について確認しました。
しかし、中国の国家情報法の存在すら知らず、説明すら満足にできない状態でした。
彼らが言うには、SONETの基準は満たしているそうです。
こちらは、その基準の中にちゃんとした対応があるのかを確認したかったのに、日本が通じないようでした。
はっきり言って、NUROは契約するには会社の体制に不備が多すぎると思います。
また、セキュリティに疎い方や初心者の方の契約はやめたほうがよいでしょう。
国家情報法のもとHUAWEIがいつスパイになるともわからないのに、その対策や事前策などを一切考えていないとのことでしたので、いつ自分がスパイの片棒を担ぐことになるか分かったものじゃありません。
NUROに関しては、本当にろくでもない会社なのでよっぽどのことがない限り、契約を考える必要もないと思います。
参考になりましたか?
月額料金が高い
毎月6750円請求来るんだけどなぜ?
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポート悪すぎ。星1もつけたくない。おすすめしません。
他の方も書かれてますが、時間帯によって速度にバラツキがあります。
契約して3ヶ月ほどでONU(光回線の変換器)が故障し、サポートデスクに連絡しましたがたらい回しされ修理までに時間かかります。
サポートデスクの人もボソボソ喋るし、修理日の確認をしても「はぁ、こっちでは分かんないです」みたいな口調で本当にイライラします。
他のサイトで見てみるとONUには当たり外れがある模様…なにそれ?って感じ。
他の光回線を利用して不具合があったときはスムーズに対応してくれたのに、色々と遅すぎます。
安いから…って言っても不具合なんてすぐに起こるし、起こったらサポートは全然機能していないし契約しないほうがいいです。
あと光回線契約前の勧誘が非常にウザかった。
値段が安い分、サポートの質を落とすとか契約者をナメてるとしか思えない。
賃貸だからこのまま使用しなきゃいけないですが、個人契約では絶対に契約しないです!!
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
電話で会話できない
父が回線を引きたいというのでNURO光を申し込みました。980円にそそられたようですが実際は5980円でした。使用する前に入院してしまった為 解約することにしましたが電話連絡ができません。やっとネットで申し込み引取を依頼しましたが立ち会えず再度引取の申し込みをしようとしたら 電話で予約ということになりました。そこまではいいのですが 予約後の電話で引取に指定した場所に来ず前の住所に行きいないと電話が来る・・・そして督促状をショートメールで送ってきました。指定したことをきちんと伝えて欲しいです。連絡したいのに当然電話はできません。数字で分類する内容だけではないのでなんとかして欲しいです。自分たちが引取先を間違えて何が督促だ!!と憤慨しております。また一から電話連絡の予約をしないといけないのか、いちいちめんどくさいです。若者にはいいと思いますが80才のじいさんにはつらい対応です。年寄は相手をしたくないのが見え見えです。最初からネットでしか連絡は取れませんって記載すべきです。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
最低のゴミクズ。申込みを深く後悔。
最低のゴミクズサービスです。
やすさにつられて申し込んで、本当に心の底から大後悔です。
引越しだったので、引越し日の1ヶ月前にネットから申し込み、引っ越し日程に合わせて1回目の工事を予約、実施されました。
それが2月中旬。
来てくれた方は「2回めの工事の連絡は2~3週間待ってください」とのこと。
それ以後、何の音沙汰もなし。
いや、一回、ショートメールで「日程調整中、しばらくお待ち下さい」っていう、クソゴミで意味のないメールが来ただけ。民事になったとき「連絡はしてた」っていうアリバイ作りだろう。
PCでネット見るために、スマフォでテザリングしたら、たぶん2万くらいいってそう。
遅くて嫌いなUQWiMAXを仕方なく契約。
なんかもう、ほんとうにバカバカしい。くだらない。
こんな愚かでゴミクズなサービス、ほかにあるだろうか。
ほんとうのほんとうに、後悔してる。
キャンセルするのも金かかるみたいだし、撤去工事の申し込みがまた面倒らしいし。
ネット業界って、ほんと、人をバカにした売り方してるのが多い。
参考になりましたか?
こんなひどい対応されたのは初めて
契約しましたが、最悪。すぐにでも解約したい
1.名前を間違えて契約された
2.1のせいでソフトバンクの家族割も出来ないし
銀行引き落としもできない
3.契約時の話と異なる点がたくさんある
(モデム1台でスッキリ →実は2台
事務手数料の説明なし →実はアリなど)
4.クレームを言うと上記は代理店がしたこと
なので代理店から対応について電話させる
と言って代理店から電話ない
5.引き落とし出来ないので請求書だけ届く。
NUROのせいなのにコンビニ手数料とる
6.電話がないことをつげ、コンビニ手数料に
ついてもクレームを伝え代理店でなくNUROに
対応をお願いするも検討して電話すると
言いながら電話がかかってこない
7.電話がない事を告げると営業には言っといたが
もう一度督促すると言ってその後も何の連絡
もない
8.その後、コンビニ手数料を載せた請求書が
再度届く
感情的にはこのせいで何度も時間をとられ頭に来ている。こんなに誠意のない対応しかできないことに社会人として驚いている
参考になりましたか?
問い合わせ電話窓口の対応がお粗末
値段もリーズナブルで、速度も速いので、自宅の光回線をニューロ光にしようと問い合わせ窓口に連絡しました。他社からの乗り換えについては担当者がいるので、担当者から一週間以内に連絡させます。と対応されたため待つことに。電話して4日経っても連絡がなかったので、同じ電話番号に電話してみると「まだ一週間たってません。」と返答された。一週間後、連絡を待っていたが連絡ないので、10日過ぎたところで電話してみると、謝罪している様子もなく、3日後の午前9時から午後9時の間に折り返すとの返事。今、担当者につなぐように依頼すると「出来ません。」という返答だった。こちらも急いでいるので、WEBから申し込みをするから、申し込み時に適用すると言っていた3月のキャンペーンをWEBでも適用してほしいと依頼しても出来ないの一点張り。さすがに呆れ、ニューロ光の契約を止めました。顧客満足度という発想がこの問い合わせ窓口にはないようにしか思えません。ソニーのイメージも悪くなりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら