
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,623件中 365〜374件目表示
嘘つき会社、乗換の人は要注意
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
JCOMのケーブル通信速度の遅さや不通になる頻度にうんざりしていたため他社の乗換を検討していたところ、通信速度の評判が良く乗換費負担の上限が高かっため
【良かった点】
良い点というより普通の点ですが、通信独度がJCOMのケーブルよりは速いのと不通になる事は滅多になくなった
【気になった点】
速度は大して早くはなく、実家のdocomo光と変わりなし
最大の問題点は乗換費用補償が契約前の説明と違う点です
契約前は保証されると言われたJCOMのネットを解約して発生した工事費や解約違約金が1円たりとも支払われないのです
その理由がJCOMのTVと電話を契約し続けている=JCOMを解約していないから
完全に乗換前の企業と手を切らないといけないという条件がどこに記載があるのか聞いても答えない
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
しばらくしてからNUROに実家のdocomo光を解約して乗り換える時にdocomoの携帯は契約し続ける場合に乗換費用を補償してくれるのかを聞いて「される」と回答されたら次の契約更新月に解約します
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
最悪の工事
必要以上に大きな穴を開けられ、パテを山盛りにされ、放置されました。
あまりにもひどい工事だったので確認したところ、そもそも穴を開ける必要はないそうです。
説明するより写真を見ていただいた方が早いので写真を添付します。
あまりにひどいので工事人にこれが正規の工事かきいたのですが、平気な顔で「そうです」とウソをつかれました。
また、こんなひどい工事をしていながら責任者から電話をもらうまで10日もかかりました。
So-netはプロバイダ事業のみで工事はNUROに任せっきりで何もしてくれません。
NURO光+So-netは絶対にやめた方がいいです。
そんな詐欺師みたいな工事人に自宅の場所や間取り、家族構成など知られてしまうことも怖いです。
参考になりましたか?
キャンペーン価格以外でおすすめポイント無し
きっかけは訪問営業です。勧誘は基本シカトしてますが、18時ごろにピンポンなって宅配と思って出てしまいました。
身なりは社名の入った上着を来た二人組。一人は新人で一人はベテラン風。
当時Softbank光(Yahoo!BB)を引いてたのですが、開口一番『今回ソフトバンク光の大元がYahoo!BBからSo-netに変わるんですけど、それにあたってニューロ光にする必要があって〜』というようなことを言ってた。
よく調べれば分かるのに、小さい子供もいるし早く済ませたくて『まー速くなるならいいか』とその場で契約。
後日Softbankに解約依頼する時に、自己都合解約だから機器返却の費用がかかるという時点で話がおかしいことに気づきました。
もう手続きが進んでたので今更キャンセルできず、後悔したまま1年くらい使った。
もちろん当時のソネットが悪いのでなく、下請けの営業所が悪質なのと私の勉強不足のせいですが。
それにしても問い合わせ電話は予約制、チャットもメールもコロコロ担当が変わり話が噛み合わない。毎回同じことを1から説明しないといけない。サポートがグダグダ。
問い合わせが多いから〜スタッフが多いから仕方ないでは片付けられない。
キャンペーン価格は安いから、不都合があっても納得できる、気長にやりとりできる方なら良いのではないでしょうか。
速度は地域や時間帯にもよるかもですが普通。
魅力的なサービスは特に無し。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
絶対契約しないで下さい。
一年間待ちに待って8月26日にやっと開通しました。
開通直後のお昼のスピードテストでは800から900Mbpsを叩き出すなど
一年間待った甲斐があるもんだと感激しておりました。
が…喜んだのも束の間…
夕方YouTubeを4Kで見ようとしたところ、カクカク、クルクルと
これまでの100MB光回線でも滅多に見ることのない光景が…
それ以降、昼も夜もYouTubeもまともに見れません。
子供達からもゲームも満足に出来ないとブーイングの嵐。
今までのマンション100MB契約では全く問題なかったのに…
この光は戸建契約なのに…
サポートに問い合わせしようとしても電話は完全な予約制で
即座の対応などは完全に放棄しています。
チャットやメールでは適当にあしらわれる対応で、クレームを
入れても「そのようなお気持ちにさせてしまい…」と人をバカにした
マニュアル文言が入り逆に腹立ちます。
今現在契約をどうするか?迷ってる方には「絶対契約してはいけません」と
自信を持って言います。
絶対に後悔しますよ。
大泉洋も大嫌いになりました。
参考になりましたか?
会社として成り立ってない
4/4に申し込み。4/23に宅内工事が終わり、意外と早いと思っていましたが、そこからが最悪でした。
屋外工事の連絡が来ないので、何回か開通センターに連絡。
この開通センターも、20分くらい鳴らしっぱなしで
ようやく繋がる状態。
案内としては、いつかは分からない。との事。
100歩譲って時間がかかるのは仕方ないが、提供エリアの確認は終わってると言っていたのに、結局エリア外でキャンセル手続きのメール連絡。
宅内工事は既にされているので、回収工事?も来てもらないといけない。
向こうのミスなのに、それも待てとの話。
さすがに痺れを切らして、指定の日に来てもらいたいと
伝えたところ、連携取りますと言われ終電。
予定の前日にも連絡来ないので、再度問い合わせたところ、
当日に連絡する約束と言われ、そんな約束してない。回収に来てくれと言った旨を伝えると、申し訳ございません。の一点張り。
直接連絡とるから番号教えてくれと言ったら、
分かりません。と返答。
連携取っているとこの番号すら分からないのか。
一体どこで何を連携してるの?
結局待ちの状態。
会社として全く成り立ってません。
そもそもエリア確認も出来てないのに、
先に宅内工事に来る事自体、流れとしておかしい。
新築の家に穴だけ開けられた。
賠償してくれるのかさえ分からず、
憤りしかない。
一切信用のない会社だ。
参考になりましたか?
本当に少しでも被害を少なくしたい
今回、被害に遭う方が少しでも減るようにと書かせて頂きます。
とにかくサポートが最悪です。本当にサポートのサの文字もないです。まだヤク○のほうが丁寧な仕事するんじゃないかと思うほどです。
これがSONYと名乗りCMで某有名人を使うなど信じられません!!
こちらに書かれてある皆様の低評価は本当で確かにネット速度は凄い早いです。FPSをプレイする為に契約しましたがするすると動き本当に回線だけは素晴らしいと思いますが本当にそれだけです!今はau光等、NUROと大して変わらない速度の回線がいっぱいあるのでNUROを考えてる方は今一度考えを改めてほしいと願っています。
1年半 NUROを使っていましたがもう我慢の限界でau光に乗り換える準備を始めました。
本当にNURO光はひどいです
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
ネット申し込み注意
ネットから申し込みを行い住所が郵便番号で出た所までで続きの住所が入力出来ない。
仕方なく何丁目何番地の欄に続きの住所を入力して申し込み。
メールで申し込み有りがとうございます。と通知が来たので一安心。
1週間後に宅内工事業者から住所を教えて下さいと電話あり?????となる。
3ヶ月後に宅外工事の予約通知が届きネットで予約して一安心。
5時間後にソネットの工事日程調整部署?から電話がきて、
申込住所が不完全な為、予約やり直しになります。
NURO側の申し込み入力が出来ないから手入力しておいたのに何故?→分かりません→申込してから3ヶ月間確認してなかったの?→分かりません→どれくらい待つの?→分かりません→また3ヶ月待たないけないの?→NTTから連絡来るまで分かりません→じゃーNTTに聞いて連絡下さい→NTTからは情報開示出来ないので教えてくれません→3ヶ月間So-netは住所、電話番号等を確認もせずに何をやってたの?→開通する為の準備してました→住所も分かって無かったのに何の準備してたの?→色々です→ダメだこりゃ会話にならん。
以上、ネット申し込み完了したら即座に電話してちゃんと正しく申し込みされているか確認しないと永遠に放置されます。NTTの空きケーブル使ってるのでNTT様には逆らえない様です。宅内工事は直ぐに手配出来るけど宅外工事はNTT光系列を優先工事してるのでNUROは後回しです。そしてNTT様からSo-netに連絡来た時だけやっとSo-netが確認作業をします。恐らく待ってる間に嫌になって解約する人が多過ぎる為にNURO、So-netも申込み確認作業すらNTT様から連絡来るまで放置してると思います。契約者の情報確認すらしてないのに開通の為の準備とか笑わせるなって感じです。NTTの殿様商売のせいでNUROもSo-netもいい加減な仕事してる感じすね。
参考になりましたか?
開通まで半年以上かかる
他の方も書かれていますが、とにかく工事が遅いです。
コロナが流行る以前(2019年)3月初旬に契約をしましたが、開通したのは10月中旬でした。
NTTのダークファイバーを使っている以上、NTTとの連携次第で時間がかかるのは仕方ないかもしれません。
ただ、契約時に通常1、2か月で開通しますと伝えた以上それより遅くなるのなら何らかの連絡はするべきだと思います。
サイト上でもキャッシュバックや速度をうたう前にきちんとそこも明記すべきだと思います。
他の方にもあるように、1回目の工事はそれなりに早く、1か月以内に2回目の工事の連絡をしますと言われたのに2か月待ってもなんの沙汰もなく…
結局こちらから何度かサポートに連絡することになりました。
サポートに関しては非常に悪く、何度か進捗の確認をしましたが1度も対応してもらえず、折り返しの約束も守ってくれたことはありませんでした。
窓口対応の方に権限はないのは理解しているので工事について約束はできなくても取り次ぎや折り返しを約束したのであればそれについては守ってほしいです。
通信速度についてはそこそこ満足していますが、なにせ待たされるので次引っ越すときには契約しないかなと思います。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
工事最低
1回目の工事は無事完了。工事のおじさんも写真を見せてくれながら丁寧に対応してくれました。2回目の工事は最低最悪。二日前に知らない番号から電話があり、ワン切りか?ってゆうくらいで切られ、工事連絡だと思い、即折り返してやったら電源入っておらず。時間帯を分け、何度かけても電源入って入っていません。二日目工事、連絡が取れずNURO光窓口へ電話。事前連絡もないと言うと、当日連絡がくるまでお待ちください、工事のものが連絡を入れますとのこと。午後で予約入れていたら12時過ぎ、ピンポーン。。連絡もなしにきて、事前連絡もないと苦情を入れると、二日前に連絡しましたけどぉー。お客さん出なかったんで。といわれ、何度も掛け直したけど、速電源切りましたよね?繋がりませんけどと言ったら、あれ?あーすいませーん。の一言。茶髪で話し方もダラダラ。悪いと思っていないふざけた態度。最低、最悪。対応が最低です。
参考になりましたか?
検討されている方は契約しないことをお勧めします。
引越しを機に、NURO光を契約しました。
早めに申し込んだおかげか工事を待たされることはありませんでした。今までは速度が遅くイライラすることがあったのですが、その点NUROは快適でした。
しかし数日後、引越しの片付けの最中に棚の上のルーターが落ちそうになりキャッチ!危なかった…と思ったら、接続できなくなってしまいました。一応電源を入れ直すなどしてみましたが繋がらず、何か改善策を教えてもらえるかもと連絡カスタマーサポートに連絡しました。
そこからが最悪です。
まずカスタマーサポートに連絡しても全然つながりません。
何十分も待ち、やっと繋がるときもあるという感じです。
チャットで相談してみてというのでチャットもやってみましたが、ずっと携帯を見ていないと接続が切れてしまいます。やり取りの途中もお待ちくださいが多く、話が終わるのに1時間ほどかかりました。個人情報調べるのに時間かかりすぎ。他の人と同時進行してるの?というくらいです。
チャットでは、今どのような状態か聞かれたので説明したところ、そちらの責任で故障した場合1万円掛かりますと言われ、 特に改善方法などを教えてもらえることなく機器の交換と料金を請求されました。以前の会社は接続できないと連絡したら、親切に相談に乗ってもらえていたので、しっかり見もせずに交換の話をされたことに納得できず抗議したところ、テクニカルセンターに連絡しますと言われました。そのテクニカルセンターでもお金がかかることばかり言われ、今の状況を解決するための方法を教えてもらえたりはしないのかと聞いたところ、今回はお金がかかるという連絡です、的なことを言われました。それだけならわざわざテクニカルセンターから連絡する必要あるのか、サポートセンターと言ってること変わらず待った時間が無駄でした。結局一度見に来てくれることになりましたが、それも工事の人からの連絡待ち。他の方も言っていますが、本当たらい回しで状態が改善しないまま時間が過ぎていきます。
サポートセンターに連絡すれば困っていることの相談に乗ってくれるのかと思ったら、交換します、お金かかります、ばっかり。それってサポートなのでしょうか?こちらが動かしたからダメなのかもしれませんが、そんなことで何万円もかかるの?納得できる説明もなくお金の話ばかりされ不快でした。
できるなら解約したいくらいですが、解約金やキャンペーンで工事費が無料になっているためそのお金も払わなくてはならず、かなりのお金がかかるので2年経つまで解約できそうもない状況です。2年経ったら絶対解約します。
契約を検討中の方、本当におすすめしません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら