
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,615件中 75〜84件目表示
ポジティブな情報ばかりを鵜呑みにしてはいけません!
NURO光の被害に遭った1ユーザーの見解です。
嫌な思いをしたためにネガティブな内容となっておりますが、全てのユーザーに必ずしも当てはまるわけではありません。
契約を検討されている方は、数いるユーザーのうちの1人の意見であることを認識したうえで参考にしていただければと思います。
オンラインゲームを快適にプレイするため、高速回線と謳っているNURO光を申し込みました。
開通した4月頃はまだ高速でしたが、6月頃から徐々に悪化していき、ここ数カ月は夜間の速度が極端に低速になります。
速度計測サイトによって結果は異なりますが、下り速度は遅いところで1Mbps未満、早いところでも20Mbps程度です(添付したスクショを参照)。
速度が遅いことついては私の端末性能やケーブルなど環境のせいでは? と思う方もおられるかもしれませんが、朝などの人の少ない時間帯では800Mbps以上でております。
これと全く同じ通信環境で、朝は速くて夜は遅いという状況が数カ月続いているので、私の通信環境が原因である可能性は低いと思われます。
また、速度が遅いだけならばまだしも、15%-20%程のパケロスも発生するため、オンラインゲームはまともにプレイできません。
そんな状態が続いているのにも関わらず公式からの案内は一切ありません。
もし仮に被害者が契約者全体の1%程度なのだとしても、普通の企業であれば一部ユーザーにこのような問題が発生していると案内するでしょう。
Twitterでも夜間にNUROを検索するとネガティブな書き込みばかりですが、キャンペーンのツイートで流して火消ししています。
また、ポジティブな書き込みについては公式アカウントからお礼コメントを書いたりしていますが、ネガティブな書き込みはガン無視です。
ですので、ネット上で出回っているポジティブな情報を参考にする際は、それが本当に信頼できる情報なのかを精査したうえで判断してください。
ネット上で出回っているポジティブな情報は以下の4つに分類されるかと思います。
①ここ数カ月の特に酷い状況が発生する前に書かれていた情報
②アフェリエイトサイトや紹介キャンペーンなど、ポジティブな情報を発信することで何かしらの恩恵を受ける人が書いた情報
③優遇エリアがあるのか、夜間でもまともに使えている人が書いた情報
④極端に通信使用量が少なく、ネットに繋がりさえすれば低速でもさほど不便していない人が書いた情報
③についてはあまり参考にしない方がよろしいかと思われます。
運営がユーザーからのネガティブな情報を真摯に受け止め、起こっている問題について全体に案内を行い、今後どのような対応を取っていくかを発信しているのであればまだ信用ができます。
ですが沈黙を貫いているような現状では、もし自分が新規契約して当事者になったとしても何も対応をしてくれない可能性が高いですし、今まともに使えている人もいつ当事者になってもおかしくないからです。
サポートに関しても、ベストエフェート型であること盾にした、迷惑を被っているユーザーへの配慮が一切ないマニュアル対応です。
それもそのはずです。
自分たちの非を認めず、都合の悪い情報は隠ぺいする企業体質なので、ユーザー目線に立って対応できる人材が育つはずもありません。
SNSの書き込みや知人との会話でも、未だにNUROの高速回線を謳った広告やポジティブな情報を鵜呑みにして新規契約をしようとしている方々を沢山見かけます。
私もその様な情報を鵜呑みにして契約し失敗したユーザーの1人ですので、公平性を保つためにもちゃんとネガティブな情報も発信する必要があると判断し、口コミを投稿することにいたしました。
参考になりましたか?
通信は問題ないがサポート&営業が最悪~
通信と値段は別に問題ないが、
まずサポートセンターが最悪、電話が繋がらない。とにかく繋がらなく、
繋がっても「契約形式が違うか」とたらい回しされる事も
(HPに細かい契約毎に番号が違う!など書いて無いくせに!。)
そしてチャットも繋がらない!笑うぐらい繋がらなかった
※※※※しかし新規契約専用?的なチャットはすぐ繋がる。※※※※
それと営業マンが最悪だった
契約の際、有料オプションの内容を詳しく言ってない!
なぜネットの契約なのに有料オプションで「家の鍵紛失、水漏れなどのときかけるけるサービスなど」のサービスに入らせる?
又、電話使わない!と言ったが「開通時、入らないと行けないのですいません。
1ヶ月無料なのでその最中に抜けるように連絡します!。」と言っていたが連絡が無く、
こちらから気づき抜ける連絡をする。
1ヶ月程度でこちらから抜けたから大した額じゃなかったが気が付かなかったらどうなっていたことやら。
とにかく人間が関わる所が最悪です。
それ以外は問題なし
参考になりましたか?
最近は福岡の速度が異常
福岡県でNURO光を使用して2年になります。
先々月辺りまでは速度も速く特に問題なく快適に使用できてました。
先月から夜21時前位からスマホのYahooがなかなか開かなくなり異変を感じました。今では一日のうち半分以上は画像程度の速度です。昨日は深夜2時くらいに爆速に戻りましたが朝起きたら昼休みの格安SIM程度の速度です。
さすがに我慢の限界でサポートに初めてメール問い合わせをしましたがメールすると受付番号が返信され順次確認のうえで再メールしますとのこと。
メールから既に5時間程度は経過してますが返信なし。
忘れた頃に返信が来るのでしょう。
当社は一時的な障害かなお思いましたが、福岡エリアでは安定した回線速度はもう期待できませんね。
もう九州ではやる気がないのでしょうかね?
NURO光の速度異常が起きてしばらくすると、以前使用していたBBIQさんから違約金負担プラスアルファのキャッシュバック乗り換えのセールス連絡が入るようになりました。
既にNURO光のやる気なさが噂になってるのかも(笑)
BBIQにするかは検討しますが、家のWiFiは障害は別として爆速より安定性が望ましいですね。
サポートや安定性を考えると福岡で使うならやはりNURO光よりBBIQかな。
参考になりましたか?
行きはよいよい帰りは怖い
アパートで使用していました。
開通時はそれほど待たされた印象もなく、通信速度も満足です。
が、解約時が最悪です。アパートなので撤去をしなくてはならないのですが、
・日割りができないわりには、日にちの融通がきかない
・撤去時も工事が2回あり、開設時以上に日にちが空く。(私の場合)
・電話のオペレーターの対応が最悪
(屋外工事予定日がアパート解約後だったので、管理会社と調整したあと再度電話したら、1ヶ月以上後しか工事日が取れないと言われたなど)
戸建などで乗り換えならよいと思いますが、アパートなどからの引っ越しで解約する際には、日にちがかかるのを前提に検討が必要だと思います。
参考までに撤去の費用
途中解約金 約9000円
電話回線撤去 約1000円
回線撤去 約10000円
回線使用料(日割りなし) 月の使用料分
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
チャットボットでの対応
何もトラブルなく使うのであれば良いかもしれませんが、イレギュラーあったときにチャットボットでの対応しかしていないので、サポートは最悪だとおもいます
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポート
加入して2ヶ月何度もサポートデスクに連絡しましたが毎回予約制のガイダンス。仕方なく予約し後日連絡はあったのですが何も解決されず数ヶ月調査が必要の一点張り。一つはライフサポートプランの件マイページでは未加入と記載NURO側では加入済どうなってるのかと聞くとシステム担当に報告するので数ヶ月お待ちくださいと返答。もう一つは引き落としが出来てなかったので再度予約。後日連絡はありましたが金融機関の問題と言われましたが事前に金融機関にも問い合わせしNUROから引き落とし依頼書が届いてないと回答された事を伝えると調査して返答するのに数ヶ月かかるとの事。毎回調査に数ヶ月ってどうなん!結局何も解決できてない状況!SONY関連会社で信用して加入したのにアフターフォローが雑!全くなってない!気分が悪い!こんな嫌な思いをするなら前に使っていたポケットWi-Fiを違約金を払ってまで加入したのが腹だだしい!
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
【高速回線】は大嘘、実際はゴミ回線
現在CM等、広告を色んなところで見かけるNURO光ですが、その実態は本当にひどい。
19時~23時ぐらいまでのゴールデンタイムには10mbpsを切る事はまず間違いないです。
写真に乗せてあるのは一番ひどかった時の記録で、Youtubeの動画どころか広告を開くのにも相当な時間がかかります。
それでいて開いた広告がNURO光だったときはやり場のないイライラで血管が切れそうになります。
現在、NURO光のサポートとやり取りの最中ですが、
「回線の抜き差し」「ONU、ルーターのリセット」「置場所を変える」「ダメだったら原因は不明」と全くもって参考にならない返事しかきていません。
今はONUの取り換えの申請中ですが、こちらをやってもどうせ環境は変わらないでしょう。
このようなひどい現状ですが、一番最悪なのが【この明らかに悪い回線速度で解約しようとしても、違約金は通常通り発生する】というところです。
完全にやってることがチンピラです。
「お年玉を最高で2万円上げるからうちにおいで!」と言われたのに実際にいってみたら50円しかもらえないとかになったら不満が出て当然です。
NURO光がやっていることはそういうサービスです。
みなさんも騙されないように、本当に気を付けてください。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
開通まで
11月に申し込み半年たつなぁー。1回目は即調査。2回目は管理会社の許可取るのに3ヶ月まち。次30日前後待って下さいで45日待って今日やっとメールが。内容、管理会社の許可とれてますか?管理会社は何処ですか?訳わかりません!許可下りたから2回目の工事したのに!部署が違うから管理会社教えて下さいだって。大丈夫ですかって何回も返信しました。前書いた文章ないし。しばらくお待ち下さい。しばらくって何ヶ月?もう開き直って楽しみに待ってまーす。
参考になりましたか?
とても悲しい気持ちです。
3月期間中の1年間980円キャンペーンを希望で3/27に電話申し込みして、担当者から「別途担当者から1週間以内ほどで工事などの詳しい申し込みのお電話いたしますので、少々お待ちください」
との連絡から今現在(なう(2020/04/13 16:29:46))
2週間ちょっとしてまだ連絡なくて、こっちから問い合わせしたら「予約した受付履歴がありません」
(○口○*) ポーカン
何度か確認してもらいましたが、一切なかったそうです。。
仕方ないので再申し込み予約しました。
4月だと1年間1980円のキャンペーンが無難なので、それで申し込みますが、12000の損です。正直に言って詐欺です。
こちらも1週間して音沙汰なかった時は、即電話すればよかったですが、今コロナショックの影響で忙しいんだろうなぁと気長に待った結果がこれです!とても悲しい気持ちになりました。。。
私からの経験ですが、窓口担当者(事務の方)が、予約と履歴を残してないことがあるのでどうしてもこのキャンペーンがお得だからこれにしたいって時は、申し込みした月末にもう一度、予約してあるか確認の電話をすることを勧めます。
以上、愚痴兼同じ被害が合わないためのご報告です。
参考になりましたか?
サポートがクソすぎる
設置時のハシゴで新築外壁に傷をつけられ対応を求めているがマイページでは担当部署に確認すると言ったきり返信なし、電話も
自動音声からオペレーターに繋ぎますと言われ10分ほど保留音のまま誰も応答せず
何かあった時の対応が最低です。みなさまお気をつけください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら