
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,615件中 85〜94件目表示
2回目工事は2ヶ月後
京都市内です。WiMAXから固定回線に変更。価格と速度に惹かれてnuroに。7月後半に申し込み、1回目工事は1週間後、2回目工事は2ヶ月後の9月後半に。遅くなるのは事前告知あったので、そんなにストレスでもなかったです。ネット無い時期は提携先Wi-Fiルーターレンタルで過ごしました(4000弱)。車も通れないような路地入った場所だったので、工事してもらえるか、不安はありましたが、結局は大丈夫でした。Wi-Fi5gh帯で下り100Mbps、2.5gh帯で50Mbpsくらいでしょうか。古いパソコンとスマホのせいかもしれませんが、Wi-Fiでそんだけ出れば満足です。ONUにWi-Fiが一体化しているのもコンパクトで良いです。不満というか、早く工事してほしいなとは思いましたが、Wi-Fiレンタルもありましたし、事前告知もありましたし、気長に待っていました。そんなわけで回線開通後は快適ですので、イライラせずに待つのが吉です〜。
参考になりましたか?
キャンペーンが曖昧
今回NURO光に乗り換えたのですが、キャンペーンが複数あるようで電話問い合わせの説明を受けた際の話です。1年間1980円の使用料か、キャシュバックにするのかを問われ「キャッシュバックは30000円ですがどちらにされますか」と話が合ったので、「あれ、ネットには35000円と書かれていますが」と話したところ、「あ、では35000円です」と話がありました。
知らないで話したのか、それともこちらが知らなければ30000円で押し通そうとしたのかは不明ですが、
非常に不信感を抱きました。(これ本当にソニーが本体の公式なのかと?)
そして、質問には即答できず、いちいち保留音が鳴り他に聞いてからの回答という始末。慣れていない者は電話に出してはいけないし、勉強してから対応してほしい。
また開設2か月は無料という触れ込みですが、月末工事だったため1日で1か月とカウントされてしまい、損をしたような気分になりました。
取りあえず速度が最速ということもあり使用してみますが、他のプロバイダーもこんなものなのでしょうか。
参考になりましたか?
かなりひどいサポート体制。ここはオススメしません。
他のクチコミにも書かれていますが、サポートデスクのシステムがとにかく酷いです。
理由は二つあります。一つは、サービスデスクまで煩雑な条件分岐があり、最終的に電話は切られホームページに誘導される場合もあります。二つめは正しい窓口を選択できても繋がらない。とにかく繋がらない。
回線を変える可能性のある方は絶対にやめたほうがいい。
私は今回引越しに伴い、工事日程の遅さから他所に乗り換えました。その際、ルーターを返却する必要があるのですが、電話口で伝えたのにも関わらず、旧住所の方へ機器を回収しに行ってしまいました。その旨を伝えると、一から返却の予約をし直せとの事。さらに、返却の予定を決めるための電話口を予約しろとの事。そもそも手配のミスが相手方にあることを説明すると、電話口の予約は行ってくれました。しかし、その予約時間は平日の14-15時に設定され、絶対に電話を取れない時間でした。全て一からやり直せとの留守電を聞いた時、心が折れました。
レンタル機器の賠償金として12100円取られ、必要のないルーターとやるせない気持ちが残ってしまいました。
二度と使うことはありませんし、お勧めすることもありません。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
NURO運営側のミスでトラブルに巻き込まれてます。誰か助けてください。
NURO側からマンションミニから、Forマンションへの切り替えてを勧める案内が突然あり、詐欺だといけないので確認したところNUROの代理店とかではなくNUROのサポート本体の部署だとの事で、それを信じて切り替えた所、大トラブルに巻き込れた。当初、切り替えに関してユーザー自身での会員ページでオプションを外しないと料金がかかるという説明だったが、その会員ページの内容が説明と異なっていたためサポートに電話したところ。申し訳ございません、こちらでは対応できませんのたらい回しで、NURO側で問題を作って起きながらサポートはできないようだ。たらい回しをされるだけで一向に解決しようという気はない。(というかオペレーターでは解決できないNUROの運用の問題なのだ)
これは諦めるしかないのかもしれないが、本当に詐欺にあったのと同じだ。被害にあってるのはこちらなのだが、サポートにいくら訴えてもこちらがギャーギャーやってる加害者扱いされてしまう。もう本当にうんざり。
また、NURO電気を買ってに解約され通信料が500円安くなるのも、電力会社のCDエナジーダイレクトに電話してくれとのたらい回し。CDエナジーは解約になっておらず結局NURO側の問題なのだ。
解決するところがないので、自身で解決しようと検索したらこのページに出会った。皆さん共通してるのはNUROはサポート自体がないのだ。ただの工事日とか調整するだけの人員なのだ。 恥をしれ! 知らずと詐欺をやってるソニーネットワークコミュニケーションズ!
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポート全くつながらず、SONYブランドに騙されました。
問い合わせ電話、予約制で5日先までいっぱい。
チャット、30分以上放置しても応答なし
マイページ、一般ユーザにもわかりやすい説明が無く無言でメニューのたらい回し。
光電話の明細(別ページで別ログイン&認証が必要)、認証コード(数字3桁)を入れること5~6回入れても何故かエラーで最終的にロック
システムがまともに出来上がってもいないのにそのまま運営を開始している様です。
とにかく当日内に連絡を取りたくても取る方法がありません。
光電話のナンバーディスプレイを加入時に同時申込しておいたが何故か未申し込みとなっており追加申込したところ工事費に費用が発生する説明もなく¥1200を請求され、何かやる度に“工事費”をうん千円で請求される。(マイページでは当時工事費が明示されていなかったが現在はちゃっかりと表示されている)
光ファイバーの敷設工事は運よく3週間後に完了できたもの光電話の開通にさらに1か月かかったため乗り換え前の通信会社との契約が切れず結局初月無料となっても足かけ2か月かかったため両方からの請求が発生
繋がってしまえば通信品質はAUと変わらないのです(回線速度は2Gを自慢していますが一般家庭内は通常2~300M程度しか出ないので体感的にはAU光ギガと変わらず)がとにかく何をやるにも仕事が他社と比較しても桁違いの遅さ
SONYのブランド名に騙させまた。
まとも仕事をしていなストレスばかり溜めさせられる最低最悪の会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約ができない詐欺 サポートデスクがたらい回しのクソ
ネット回線は普通で初年度980円が安いだけだな。
ひかりTVが届いて繋いだら、止まるし、画質荒いから、解約しようと思ったら、
電話は1時間30分待ってつながったのに、電話では解約できない。
チャットでは解約できるとWEBに記載あったので、電話オペレーターに聞いたら、「チャットでは解約できないと思う」と歯切れの悪い回答。
確認の後、解約できることがわかる。WEBにも載ってる情報すら、確認するオペレーター!バイトかよ!
次、チャットで経緯を連絡。ここでもログが一切伝わってないので、一から説明。
結局解約できるが、ひかりTVのチューナーが届いたのが6月28日で連絡したの7月1日
1か月は無料なので、解約しても料金がかからないが、7月分はかかると言う。(要するに無料なのは6月28日~30日の3日だけということになる)
「は?」連絡した日を含めても4日しかたってないし、ガクガクの映像でみれたものじゃないので解約したいのに、1か月分払えと言われる。
チャットではこれ以上対応できないので、解約手続きの電話サポートに連絡くださいと言われる。
そして、1週間以上空きのない予約の中予約し、会話したら、
まず、電話かけてきているくせに「これまでのログを確認しますね」と保留にされる。
それで、同じことをまた伝える。そしたら、確認してまたご連絡しますということ。
「は?」通り越して、もう飽きれです。
消費者センターとかに連絡したほうがいいのかな?
この手の解約はひどいのはどこもだが、飛びぬけてひどい。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートが全くダメ
私の場合は開通まではスムーズで速度も時間帯による差はやはりありますがキャンペーン価格もありこんなもんかなと思ってます
しかし サポートへの電話がコロナの影響で予約制となってるとの案内が曖昧な表記になっており
皆様書いてる通り結局当日連絡取れるのは、ほぼ不可能となってます
私も2日後の予約しましたが、当日緊急の予定が入り予定変更かキャンセル連絡しようとしても当然連絡着きません
確かに3回ほど着信ありましが出れませんでした
サポートの方には申し訳ないとは思いましたが
加入やキャンペーンには積極的で 比較的迅速でしたがアフターサービスがこんなに酷いのと事前にきちんと通達もしてないのは 大手メーカーとして有り得ないと思います
人件費やサービス統合により破格の設定をしてるのかもですが 今後にも不安が残るサービス体制です
自身の仕事柄色んなメーカーのサポートを受けますがこんなにも酷いのはNURO光がズバ抜けてます
ビックしたので報告させて頂きました
参考になりましたか?
Web閲覧や動画視聴のみならおすすめ、オンラインゲーム等をするなら絶対に使わないほうが良い
・月額費用は他社より安め
・見かけ上の通信速度もまぁまぁ
・ただし通信安定性は最悪(ピークタイムの速度低下/パケロスがひどい)
・サポート対応も最悪
他の口コミでも報告されていますが、夕方〜夜間(0時頃)までの速度低下/パケロスがひどすぎてオンラインゲーム(特にリアルタイムで対戦をするもの)では使い物になりません。
通信がまともに行われないので画面上は少し移動して戻されるを繰り返すことになります。
サポートセンターの対応もひどく、サポート受付と機器の状態等を確認する部署の連携が全くされていません。
私の場合、既に別回線を引いた後に解約の連絡をし、「Nuro機器の不備かどうかを確認したい」といわれたので、即時に機器の繋ぎ替えはできないから明日のチェックにして欲しい旨を伝えて、電話口の担当者も承った旨回答していましたが、テクニカルサポートに何時にチェックしたのか聞いても「答えられない、ユーザからの日時指定のチェックはしていない」の一点張り、
電話口で承ったと回答貰った旨を伝えたところ、「希望としては受け付けたけど確約はしてない」とのこと。
かなり言ってることに無理があると思いますが、このような対応ばかりされているのでしょう、相手にするのが疲れるのでそのまま解約手続きを進めることにしました。
(乗り換え先で解約金保証のキャッシュバックもありますし)
数年前まではおすすめ回線としても良かったかと思いますが、現状は安かろう悪かろうを地で行くサービスに成り下がりました。
解約ラッシュで会員数が減ればまた快適なサービスに戻るかもしれませんが、パケロスや回線速度低下にイライラしながらサービスが改善される可能性に掛けるよりは他の回線サービスに移ったほうが精神衛生上良いかと思います。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
不定期ですが夜に下りが1桁Mbpsになる回線です
アパートですがマンションタイプで契約しました。料金はとても安く素晴らしいです。
夜の20時以降の時間帯を除くと下りで850Mbps以上の速度が出ます。
さて、皆様は東日本大震災の輪番停電を覚えていますでしょうか。
足りない電力を確保するために、地域単位で順番に停電させて電力確保を図るアレです。
どうやらNURO光は輪番帯域制を導入しているらしく、夜の20時頃になると対象地域の帯域を制限しているようです。
(公式では認めていないようですが、SNS等を20時以降に検索して内容を確認すると良くわかります。)
制限されてしまうと下りで10Mbps未満もザラで、初期のADSL回線(12Mbpsとかの時代)のような回線速度に変身します。
更にパケロスも激しく、安定している分ADSL回線の方が上に感じられます。
Youtubeの配信を見ていると、ニコニコ動画のエコノミー画質(最近みていないが)のようにモザイク状態になります。
またオンラインゲームもパケロスが激しく、FPS等リアルタイム性が重要なゲームは諦めた方が良いレベルです。
そしてこのような状態でも障害情報には何も記載されません。
最大2Gbpsと謳っておき例えば2Mbpsしか出なくてもベストエフォートなら問題ではないようです。
上記時間帯にインターネットを利用する方は、絶対に他回線を選択するべきです。後悔しますよ。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
解約時の無責任な対応に困っています。
【契約時】
戸建ての無線での契約でした。
無線はアンテナにより受信状態が変わるので心配しましたが、
最近のものは心配がないとの説明でした。
当時、有線を撤去するということもあり、TVのサポートがありました。
契約時の工事では電柱からの引き込み線の撤去、TVアンテナの屋根上への設置、
屋内機器の接続がありました。
思った通り、アンテナの受信が悪く、一番上の屋根の上に更にポールを立ててやっと
受信ができました。
その際には、販売した会社と工事した会社は別会社なので、
最近のものは無線の受信状態に関する心配が無いとは言っておらず、
工事で何とかする以外他には何もできないとのことでした。
代理店でも工事会社でもなく、NEUROとのみ契約したにも関わらず、です。
【解約時】
数年経ちTVがつかなくなりましたが、NEUROからは連絡など何もありません。
ちょうど別会社が工事料金を補償してくれるサービスをしていたので乗り換えました。
撤去工事の窓口へ連絡するとNEURO関連の撤去工事のみを扱う窓口で他の内容は情報がないので
TVアンテナの撤去工事に関しては別の窓口なので転送するとのことで転送してもらいました。
窓口の方はTVの件は当時の代理店が独自に実施したキャンペーンで内容がわからないとのことで
工事会社名と連絡先を教えてくれて、そこと調整してほしいとの回答でした。
NEUROと契約したのになぜ私があちこちに電話をかけるのか納得いかないし、
別会社に撤去工事費を申請するにしてもNEURO関連工事費と証明できなくならないか?と
交渉しましたが聞き入れていただけませんでした。
工事会社に電話したところ状況を確認するから一旦電話を切らせてとのことで切りました。
すると先ほどのNEUROの窓口に出た人の上司と名乗る人から電話があり、
別の会社を教えてしまったとお詫びがありました。
今までのNEUROとの窓口とのやりとりは録音で確認していてNEUROと契約しているのにNEURO以外に
連絡しなければならないのを納得がいっていないということ等は承知しているとのことでした。
そのうえで、私には2つの選択肢がありますと次の2つを提示されました。
1.当時の工事会社と私が直接交渉する。
2.自分で工事会社を探して工事してもらう。
そして、1番目の案だと会社が存続していない可能性もあることとNEUROの撤去関連工事だと
記載してもらうこともできないとのことでした(なぜかは知りませんが)。
2番目だと代理店を挟まず安く済むからこちらがお勧めとのことでした。
ただ、工事会社なんて知らないので、どちらの案でもNEUROの撤去関連工事だと
記載してもらえないなら1案で良いから会社名を教えてくれといったところ、
かなりしぶしぶ教えてくれました。
(当時の会社がなくなっていることを知っていたかのような感じに受け取れました。)
WEBで検索したところその会社は無くなっていました。
解約して良かったと思うところは、次の2点です。
①数年でなくなるような会社と独自のキャンペーンを契約させて、
勝手にやったことで知らないという態度
②NEUROとしか契約していないのにそれで逃げ切る誠意の無い企業姿勢
この方法であれば、契約時だけ良いことを言って、問題が発生したら代理店がなくなったと
逃げることができてしまうため全く信用ができません。
現在、屋根高く設置された大きなアンテナを撤去する方法がわからず途方に暮れています。。。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら