
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,532件中 1401〜1410件目表示
プラチナ売りに行った
今日の相場見ずに行ってプラチナ900で査定してもらったらグラム3100円で売ったら、よその店よりグラム1000円以上安く買取られた!看板に偽り有りの店舗絶対に勧めません。
参考になりましたか?
低い査定
駅から近く店舗も綺麗で対応も良かったです。ただ、金の査定額が相場よりかなり低いのでやめました。他の古くからある質屋で査定したところちょうど2倍の価格で買い取っていただきました。とても勉強になりました。
参考になりましたか?
HPは参考しない
ホームページの18金シミュレーションと10万円金貨で金額を予想。店舗で査定してもらったら20万以上安かったので売らずに帰りました。店舗によると思いますが期待しないほうがいいです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
低い査定でがっかり!
切手買い取り評価高いどいうチラシに惑わされていきましたが切手価格の3割と言われビックリ❗バイセルと偉い違い。おまけにこれ以上高くならないと言われチラシ嘘っとあきれた。
参考になりましたか?
鑑定がおかしい
広告に書いてあるのとは全然違った!18金3㌘で8000円加工代、手数料などかかると言われた!金か判定が出来ないと言いながら値段がつけられない物まで持って行ってしまった。信用できない!
参考になりましたか?
嘘の広告
広告に、エルメスバーキン、どんなでも100万保証。
嘘と思い電話で何度も確認。
大丈夫です、サイズ、カラー、素材、年式に関係なく100万保証と言いながら、結局ウソで買わない。
騙して訪問買取りしたいだけ。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
適正価格がわからない
遺品の金の指輪やネックレスを持っていきました。
最初の査定金額が19,000円、
売却しない旨告げると49,000円、
なかなか返さないので同行者がさっさと戻すように言うと、買取価格98,000円と言われました。
売却はしませんでしたが、19,000円が98,000円、こんなやり方で信用されると思っているのですかね。
フランチャイズ店も多いそうですが、私が言った店は直営店と言っていました。
おたからやさん、社員教育をきちんとしてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら