
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
51件中 1〜10件目表示
トイレのつまりに不動産会社経由のクラシアン作業で約18万円
トイレのつまりで原因箇所が特定できないものの作業で解消しました
おそらくトイレットペーパーのづまりだろうとのことでした
何か別なものも流した記憶は無く、トイレットペーパーも通常時と変わらずでした
賃貸だったため管理の不動産会社が建物の旭化成に連絡してクラシアンがきました
作業翌日に不動産会社から18万の請求がきました
洋便器を外して洗浄して、外した近くの配管の接続部分が老朽化してたとの事で補強した程度です
時間にして1時間程度です
建物の旭化成経由なら仕方ないと思いつつも、金額にビックリです
※追記
明細が来たので公開します(税抜)
便器脱着作業39,400円
排水工事基本料金49,200円
高圧洗浄使用45,000円
パイプ詰まり除去16,400円
工事に伴う産廃5,000円
運搬・諸経費5,000円
最初からガス水道契約してる東京ガスに依頼すれば良かったですが、賃貸なので大家に相談するしかありませんでした
その後、エリアを担当するクラシアンに連絡したものの費用の詳細は旭化成からの依頼のため教えられないとのことでした。相場を教えてとお願いしてもダメとの事でした
参考になりましたか?
蛇口1つ.で…酷すぎる
キッチンの蛇口で水漏れがあり見積依頼しました、
オペレータの案内では部品代はだいたい2万円ぐらいと高いものをえらべば5万超えるものもありますとの説明をうけたので、安い物をつけて工賃込みで5万円以内と思ってました。当日仕事の時間の都合があわないので祖父に立会をしてもらい、連絡もこないので見積終わってんだろなと思い家に帰ったらなんと工事が終わってたのです。祖父から見積書をもらうとなんと約10万…倍じゃないかしかも部品代65000円蛇口を見ても浄水機能も何もない量販店で1万もしない蛇口…
すぐに電話したら工事担当者は1番安い蛇口が65000円だと…話にならない、クラシアンが決めてる事だから工事の人間では答えられないと、相談窓口に電話したら説明不足ですいませんと…そもそも見積依頼なのに、なぜ工事?
電話では色んな窓口たらい回しのあげくうちは割高ですと開き直り、納得できないなら出るとこ出ますよと開き直り…呆れを通り過ぎてしまいました
それから何度も電話するもたらい回し請求書も1度きり話が進まず約半年たったらいきなり弁護士からの通知…
消費者生活相談所にも相談してたのですが、担当の方も苦笑い
普通の会社じゃありませんね、皆さんもお気をつけて下さい
参考になりましたか?
大手だからよい訳でない
以前我が家のトイレが詰まってしまい、どこに修理を頼めば良いか分からなかったので、業界大手のクラシアンへ連絡しました。程なくして担当者到着。トイレの詰まり具合をあまり良く確かめもせず、便器の取り替えを求めてきました。
こちらは水回りの素人ですが、さすがにちょっと詰まっただけで便器全部交換はおかしいだろうと思って、他社と比較するため見積もり出して欲しいと伝え一旦引き取ってもらいました。その後その担当者からは見積もりだけでなく、一切の返事が返ってきませんでした。
その後すぐ別の業者に来てもらい、修理の確認をしてもらったところ、簡単な作業だけで修繕作業費1万円くらいで済みました。
大手だからと言って誠意ある対応という訳ではないことが良くわかりました。
これをお読みの皆さん、困ったときはまず発注先を良くご検討することをお勧めします。
参考になりましたか?
給湯管の配管の交換
給湯管が経年劣化してしまって、水漏れをしていました。古い給湯管はそのままで新しく配管を増設することになりました。おおよそ21万円かかる工事です。ちゃんと交換したとのことで安心しておりました。
ですが、隣の部屋の配管も工事していたら、以前配管を増設してもらった所がユニットバスの所で古いままということが発覚しました。
すぐに状況も分からないし連絡したのですが、オペレーターさんに話しただけで、折り返しの電話ももらえなくて…。
全部交換出来ないから増設しないと意味ないのに途中は古いままだと古いところに負荷がかかると思うし、古いのはもう使っていないという説明は意味が違うので困りました。
下の部屋は水漏れしたので直してしまったし、全部工事が終わってから肝心な所がおかしなことになっていて、見えないところだから材料代金とって手抜きとか後々二重に直さないとならないから、やられた方は困ります。
やたら早く終わったと思ったら、そもそもやっていない部分があるとは!
他の部屋は別の水道屋さんが直して、やっぱりちゃんとしているし、相応の時間もかけてやってくれました。
水道管とか高い物だし何回も床をめくるわけじゃないから、ある程度技術がないといくらお金があっても足りません。
参考になりましたか?
トイレに落とし物
トイレに体温計を落としてしまって すぐに気がつき水は流さず 自分の手が届く所にもなかったので クラシアンに電話。
以前 ネットで調べた安そうな業者に台所の水回りの修理の見積もり頼んだら 実際の料金も高く 感じも悪かったので 勇気を出して断ったけど 恐怖の体験だった。それ以来、料金は高いかもしれないけど ちゃんとした会社で、と何かあったらクラシアンを利用。
今回納得できなかったのは 作業を始めてすぐ 水を流した事。流したら更に奥にいってしまうのでは? 聞いたら 詰まり具合を見るためだったそうだけど。経験が浅そうで 説明も要領を得ない担当者だったので本当か、と不信感あり。 予想より奥にあったようなので 結局最初の見積もりのトイレ脱着では取れず 更にトーラーという器具を追加で使用して 体温計を押し流したらしい。流れていったのを確認したと言うけど本当かな。かかった費用は割引込みで47000円。泣ける。次回も頼むかどうか、悩む。
参考になりましたか?
他社の10分の1のお見積り
良く詰まるトイレがいつもなら自分で詰まりを解消できるのが今回はいくらやっても解消できずしょうがなく業者に見積もり依頼をしました。3社に依頼をしたところ1番高い1社は胡散臭いデモンストレーションまでしたうえで11万円(当日施工不可)。クラシアンの新宿営業所のテクニカルアドバイザーの方は1万円の洗浄で試してもしダメなら4万円の作業で当日施工可能とのことでクラシアンに依頼しました。結果的には最初の1万円の洗浄で無事詰まりを解消。最高値の10分の1の価格で迅速に対応していただきました。クラシアンでも担当してくださる方によっても満足度は異なるかもしれませんが、今回来ていただいた方は今後も指名でお願いしたいと思いました。どうもありがとうございました。
参考になりましたか?
酷いサービス
つまりの修理はするが汚れ、匂いは責任がないの一点張り。
元の状態に戻すのが当たり前だと考える方が悪いのか!?
つまり解消後に同じくらいの金をかけて掃除、消臭をせねばならない事になりますので皆さん注意してください。
参考になりましたか?
トイレの詰まり 作業が進むにつれ見積もりがどんどん高くなるのでお断りしました
トイレの詰まり対応をお願いした。まず、ポンプ洗浄を試し、それで直れば1万円程度との事。直らないので続いて、便器を取り外しての掃除5万円程度の見積もりが提示された。背に腹は代えられず依頼すると、それでも直らず、今度は、排水管の洗浄が必要と、見積もりが合計7万円程度になった。直っていないので、ここでやめればお金はかからないとの事なので、お断りした。
参考になりましたか?
トイレの詰まり 一戸建て
トイレがコポコポして流れにくくなったので電話をしたところ、その日のうちに来てくれました。
始め、真空ラバーカップで詰まりを取ろうとしたのですが、流れず。
外の汚水槽から高圧洗浄をかけてファイバースコープで詰まりの原因を見るとの事。
もしカメラで見て、配管に原因があるならそれも全部変えなければいけないと言われた。
見積もりを取ってもらったところ、高圧洗浄30,800円、ファイバースコープ33,000円、次亜塩素散水11,000円、以前に依頼した事があったのでリピート割引があり 合計で73,000円。
それをして配管に不具合があるなら257,000円もかかると言われました。
あまりにも高いので、地元の業者に見てもらったところ、真空ラバーカップで詰まりが取れ、コポコポという音もなくなり流れる様になりました。
クラシアンにあのまま頼んでいたらと思うとゾッとします。
トイレが詰まると慌ててしまいますが、高額な請求の時は他の業者に見積もりをだしてもらい、納得してから頼んだ方が良いと思います。
参考になりましたか?
修理する気なし
台所シンクの水栓からわずかな水漏れ。電気ガスプランをテプコで契約すると付帯してくる”生活かけつけサービス”なら作業費、出張費は基本無料、部品代も2万円まで無料で電気や水回りのトラブルに対応するというちらしがきたのでテプコに修理を依頼。するとクラシアンがテプコの下請け業者としてやってきました。
新しい水栓を売りつけられるのではと心配していましたが案の定、水栓を見たとたんに「あー、これ結構古いですかー?10年以上でしたら取り換えですねー」修理をするとハンドルが折れるかもしれないし何が起こるか分からないと静かな脅し文句。水栓は3万5千円位で新しくでき、うち2万円をテプコがカバーしてこちらの払いは約1万5千円と言う。最初は修理費が新しい物への取り換え費用とほどんど変わらないから取り換えた方がいいと売り込まれましたが、買い替えるつもりはないというと、計算をしはじめ、今度は修理だと部品を注文して後日2万2200円で、うちテプコが2万円をカバーという見積もり。2200円という金額だけなら修理とも思いましたが、もうとにかくこのクラシアンの人が信用できず、帰って頂きました。こちらは修理での依頼をしてもクラシアンは最初から新しいものを市場価格より高く押し付けてくるといういやな経験となりました。
参考になりましたか?