319,565件の口コミ

リナビス 東京の口コミ・評判

東京

[引用]公式

3.33

65

4回答

  • 口コミ・評判
  • Q&A

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

65件中 1〜10件目表示

1.00

  • 料金 4.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 3.00

大切な服は出してはいけません。

去年、冬物のクリーニングで利用しました。カシミアの艶やかなお気に入りのコートがゴワゴワバサバサ、ペシャンコの別物になって帰ってきました。ハイブランドで100万円もしたのに。高級な素材が扱えないクリーニング店も一部あることは理解していましたから、あらかじめ注文伝票に赤字で目立つように「とても大切にしているカシミアのコートです。風合いを損なう可能性があることが予想される場合、またはカシミアが貴社で扱える素材では無い場合、貴社で扱えるがプレミアムクリーニングなどのハイグレードな処置が必要な扱いになるために料金が変わる場合は相談して貴社に任せるか決めたいので電話をください。」と備考欄に大きく記入し、コートにも手紙を貼りました。結果、一切なんの連絡も来ず、汚いコートが届けられました。本当にショックで悲しかったです。『おせっかい』とは一体何なんでしょうね。カスタマーの手紙も無視でクリーニングの技術もないくせに。Q&Aに『仕上がりに納得できなければ無料でもう一度云々』とありましたが、人の声を無視してカシミアをボロ雑巾にした企業に、また大切なものを渡すことなどできるわけが無いです。ハイブランドの実績があるなんて嘘ですよ。
もう一度警告します。大切な服は絶対に渡してはいけません。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

ナマケモノさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 品質 2.00
  • 追加加工 -
  • スピード 3.00

おせっかいなクリーニング屋はただ単に自社満足を目指しているだけ

2020年から利用しての感想です。
結論から言って、今のリナビスはお勧めしません。利用当初は対応も丁寧で、仕上がりも良かったです。ただ近年は、あれっ?と感じることが多く、問い合わせサイトから尋ねても、これが自社のやり方ですからと、まるで利用者のことを考えていない回答。ニット類はハンガーで戻ってきます。おそらく保管中もハンガーに吊るしていると思われます。一度やめてほしい旨を伝えたが、相変わらずです。
また先日は、納期日前日になって
『本日発送予定のお洋服に関して発送前の検品の際、手直しを施したい箇所がございましたので再度丁寧に処置をおこなっております。
準備が整いましたら改めて発送メールにてご連絡させていただきますので、大変恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますと幸いに存じます。』
このメールが来ただけ。発送日になって何をやり直すのか。しかも5ヶ月余りも保管していたというのに。何があったのかを問い合わせても返答はなく、それだけでなく、こちらの都合を確認することなく送ってきました。客が納期を変更すると手数料を取るにに、さも当然と言わんばかりでした。客の大切な衣類をモノとしか思っていないと思われます。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 -
  • スピード -

ニットに大きな引っ掛けが!

保管サービスを利用しました(現在はサービス終了)。

数年利用してきましたが、だんだん雑になってきています。受け取り日より10日も早く発送して、数多の荷物と一緒に埃だらけの運送会社に留め置きするなど、お洋服に優しくないです。

トラブル時の対応も悪くなっています。タグ付き未着用のニットを預けたところ、大きな引っ掛けができて戻ってきて大ショックです。
メールで問い合わせたところ、サポートセンターは担当部署に取り次いだらしいものの、1週間返信なし。その後も担当部署からは一切連絡なし。サポートセンターに電話で、「1週間もレスポンスがないのは不誠実。商品代金を弁償してほしい。」と言ったところで、ようやく「修理します。」。新品のニットを元通りに直せるわけないです。しかも、ニットなのに、キズがある箇所にテープで印をつけろだの、4週間かかるとのことで、あんまりでは… 早く受け取りたいので、自宅近くで修理に出したいと言ったら、「補償の対象外です。」とのこと。責任者は出て来ず、サポートセンターのアルバイトに任せっきりで、アルバイトの女性がひたすら電話の向こうで頭を下げています… 担当者は表に出ず、ニットにキズをつけたことへの謝罪の言葉は一言もない…以前はもっと丁寧な対応でした。

  • とくめいさんがアップロードした画像
  • とくめいさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

東京

参考になりましたか?

1.00

紛失されました

コートの腰ベルトを無くされました。
腰ベルトがないと前が閉まらないタイプのコートでベルトは毎冬必須のものです。

文章は最初丁寧なように見えましたが、毎回コピペなのか同じ文章ばかり。捜索しますと言って2週間連絡なし。その後催促し、返信あるも、また捜索します、と。さらに2週間連絡なし…
どうなってるのでしょうか?普通進捗とか連絡しますよね。
そして、見つからなかったらどうするのか、と尋ねたら初めて見つからないことに言及する始末…全て後手後手でお粗末です。

一方的に部分賠償だと一万円払うとの提示。
そもそもコートの値段とか気にならないのでしょうか?
しかもこちらが部分だね、というならわかりますが、なくした側が、部分ですね、1万円ですね、って酷い商売だと思います。

なくしても1万円払っとけばいいわけですからね、、、
もう2度と使いません。皆さんおっしゃるように数年前までは良かったんですが。
クリーニング屋さんとしてのプライドが感じられません。とにかく、担当者の名前も書かないし、聞いても教えなられないと。自分がどこの誰と、毎回同じ人と話してるかもわからず、対応が不審かつ、不快過ぎます。

同じ被害者が出ないように書かせていただきました。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

うみさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 2.00
  • 追加加工 -
  • スピード 3.00

付属品の紛失について

先日秋冬物が届き確認したところ、3着の不満点があったので皆様と共有します。コートのベルトやジッパーの持ち手、ボタンが失くなっていたので、慌てて連絡しましたが、探したり、補償されたりしないとの事でした。全点、着用に不可欠なパーツの紛失にがっかりしています。

料金はリーズナブルですが、”ユーザーの必要性”を考慮したサービスや取り扱いを改善していただけるといいです。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 仕上がりについて「満足!」「不満!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?「毛玉が取れてきれいになった」「新たなシミや汚れが付いてきた」という口コミは本当?(回答

Q トラブルがあった時など、「問い合わせの電話が繋がらない」という口コミが多いけど、本当?(回答

Q 「納期日より遅れて戻ってきた!」という口コミが多いけど本当?実際どれくらい日数がかるの?(回答

Q で、リナビスって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 3.00

品質ダダ下がり二度と利用しません

毎年冬物のクリーニング&保管をお願いしていました。
はじめて頼んだときは感動の仕上がりでした。丁寧に汚れを落とすだけでなく、毛玉取りや取れかけたボタンをつけ直してくれたり、優しさが細部に行き届いていて、大事なもののクリーニングはリナビスさんに。そう思っていました。
ですが、今年の仕上がりは酷かったです…汚れが落ちていないものが何点もあるのに、それについての説明がついていない。しかもその汚れのなかには擦ったら落ちるようなものもありました(涙)まったく洗わずにアイロンだけかけたのかと疑いたくなりました。
ほかの宅配クリーニングより価格帯が高いのに、今までお願いしていたのは仕事が丁寧だったからです。残念ですがもう二度と利用しません。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

布団3点コースで1枚だけ洗わず返品。返金も無し。

一昨年、昨年も洗ってくださったお布団なのに、今年は移染が発生しそうなので洗わないと、そのまま返品された。電話したら「ポイントで返す以外返金もしません。」とのこと。
消費者センターにも連絡取っていただきましたが、返金は受け付けないの一点張り。メールしたというメールが届いていないのにその対応。webのユーザー規約にも書いてあるから、対応はしない。リピーターなのにこんな扱いを受けた。
ポイントは残っているが二度と利用しないと思う。
皆さまの口コミを見てダンボールで届いた服を見るのも怖い。
ご利用の際はユーザー規約なる物をしっかり読んで決めた方が良きかな、と…。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 品質 1.00
  • 追加加工 -
  • スピード 3.00

クリーニングに使った溶剤を十分に乾かしていないのでは?

はじめて利用した8年くらい前はとてもよかったです
しかし5年くらい前からここにお願いした洋服を収納して、いざ使う時期にとりだすと全ての服がカビだらけになっていました
ネットで調べると「クリーニングから戻ってきても、すぐに収納しないで半日か1日室内に吊るしておく」と書いてあったので、次に使うときに実行しましたがやはり全てカビだらけになりました。。
近所のあまり評判がよくない馬のマークのクリーニング屋さんでさえ、こんなことはなかったです!
以後、馬のマークのクリーニング屋さんにお願いしています
急な事業拡大でおそらく内部はとんでもない状況になってるのでは?と勝手に推測してます
街のおせっかいクリーニング屋さんで止めときゃよかったのに。。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 品質 2.00
  • 追加加工 2.00
  • スピード 4.00

保管パック利用

保管パック利用しました。染み抜きなど無料とありましたが、そこまで頑張ってやってる感じはなかったので、かなり簡易的なものかなと感じます。一番残念だったのは、返送された服がしわしわで長期に箱の中にいれられていたのか、とてもすぐきれる感じではなく、変なシワが沢山できていて残念でした。のでリピなしです。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

50万円の服が裂けて戻ってきた。補償まで5か月かかった

こういう評価サイトに悪い内容を書き込むのは人生で初めてですが、同じ被害者を出したくないので書きます。

10点コースで出しました。
50万円の服、まだ3回しか着ていない2年前購入した厚手のウール生地の冬物のワンピースの背中のジッパー部分が50cmほど裂けて戻ってきました。おそらく何かに引っかかって左右にすごい力が加わり避けた模様です。

到着してすぐにメール連絡しやりとりしましたが、一回のメールのやり取りの先方からの返信に2週間間が空き、時には3週間以上経っても返事がないため、こちらから催促する時も。補償まで5か月かかった上に、入金はさらに3週間かかりました。補償は5万円しか補償されませんでした。5万円は契約に書いてあるようでしたので仕方がないですが、クリーニングにケチをつけたのではなく、明らかに瑕疵があり生地が裂けたのに、こちらへのクレーマー的な疑い、メールの言葉遣いや対応がずさんすぎて、精神的に疲労しました。

ホームページで押し出している、企業理念やおせっかい品質という言葉が全く現実ではないことは明らかです。

社長がどこかの媒体で、売上が急成長して社内体制が大変、的なインタビューに答えていましたが、こんな事故やこんな対応なら受付量を制限して、並のクオリティを保つべきだと、同じ経営者として考えます。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品質
  • or
  • 追加加工
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意