
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,329件中 1031〜1040件目表示
書いてあるのに。。。
ネットで購入した商品を配送してもらいましたが、チャイムを鳴らさず玄関脇に置いて欲しかったのでその旨を記入されているにも関わらずチャイムを鳴らされた。
しかし、配送シール小さくない?誰にでも見られるように大きく改善するべきだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
何が許可されないの?
ドアを少し開けた状態でいたので、そこに置いてくださいと言ったら、いやいや印鑑かサインをお願いします。受け取って下さい。
*在宅なら必要ないんじゃないの?人によって違うの?何が許可されてるの?
時間帯も依頼主によるのか、スマホの項目に出ない場合があるので、夜中迄一日潰れる日もある。
他は置き配しないんですか?
配送員は無くなってもいいんですか?と言う。
それを言うか?
大した事ない会社なのか…
参考になりましたか?
対応が悪い
19:00〜21:00の時間指定で注文。
帰宅後ポストを確認すると不在票が入っており、19:00よりも前の時間帯に配達がされていました。
すぐに不在票に記載されている担当者の電話にかけましたがコールが鳴るだけで出てもらえず。
営業所に電話をすると、再配達受付は18:00までなので本日の再配達は無理とのこと。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
態度が悪い
仕事のため、夕方以降の時間指定だったのに13時頃持ってこられた。たまたま電話に出て不在っていったら、舌打ちされて不機嫌そうに何でいないんだ?!みたいなことをだらだら言われた。時間指定の意味は?
タグ ▶
参考になりましたか?
代引きは
佐川さんが大半ですがいつも手際が悪い
インターホンのカメラ確認するとやる気の無さそうな態度でいつも写ってます。出る前から見えてるんでちゃんとしてほしいです
都内で引っ越しを何度もしてますがどこの地域に行っても佐川は同じような人ばかり。
笑顔すらありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間指定夜間、届くのは昼で不在。
毎回時間指定守られず不在票が入ってる。
営業所に時間指定の出来無い地域か問い合わせるも、大丈夫との回答。
以後も全く守られることも無いので佐川を使う取引は使わなくなりました。
最低な業者です。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
家にいたのに
時間指定をしたので時間の前には家にいたのにインターホンがならずに指定の時間前に不在票が入っていました。
時間指定をしても指定の時間に来ないしインターホンを鳴らさないのはどうなのでしょうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達日時を無断で変更される
指定日に配達されなかったので営業所に問い合わせると、指定日の3日後に変更されていた。勝手に変更した理由を尋ねると、確認して折り返し連絡すると言うが返答なし。
再度確認の電話をすると、先程かけた電話さえ、営業所のスタッフは誰も電話を取ってないとさえ言う。
勝手に日時変更するな!
クレーム対応は誠意を持って対応しろ!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら