
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,304件中 521〜530件目表示
配達指定ほぼ意味無し
いつでも良い物はその通りに配達されるのに、指定するとかなりの確率でその日に届きません。問い合わせてみると、家でずっと待っていても不在の為営業所に帰ったと言うし、今日は遅いので明日になりますと言うし、もうガッカリです。今回の配達も追跡して営業所から配達に出ていますとなっているだけで、20:00過ぎても一向に来ないし、営業所に電話しても本日の電話対応は終わりました明日にお願いしますって。 明日使うはずの物が届かないので 意味がなくなってしまいました。ネットシッピングでここの運送会社を使っているところ以外から買おうと思います。忙しいのは解りますが、なら配達指定を無くせば良いのにと思ってしまいます、ほんとにガッカリ。
参考になりましたか?
荷物の扱いと態度が乱暴、最悪です。
送った荷物のほとんどの梱包が破れており、中身が見えている状態で届きました。
送り先のお店の方もお怒りでしたが、何よりもお金取って運んでいるのに荷物を大事に扱えないとはいかがなものなのか…。
その件でクレームの電話をした所「ウチにはなんの問題もないけど!」と、課長を名乗る方に怒鳴り口調で言われてしまいました。
しっかりとお金を取られて謝罪無し。
もう二度と使うことはないし、荷物も届けてほしくない。クロネコさんだけで良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
逆ギレですか?
住所が特定出来ないようだとの連絡が、
前日に某通販会社から電話があり、その旨を伝えて荷物をお願いしたところ、
翌日佐川から「配達時間が遅くなります」との連絡が。「在宅しているので問題ないです」と伝えてから、昨日の住所特定の件を確認すると「今その件で連絡してます!」と逆ギレ。
配達時間が遅くなる連絡だったのでは?
それともこちらから住所の事を言うのがだめだったのか…。
あくまでも配達員の方が家の特定が出来なかったんだろうなぁ(今まで佐川や他の配達ではなかったので)ぐらいの事で、隣家の名前までお伝えしたのに、こんな切れ方されるとは吃驚しました。
お忙しい中、時間が遅くなるという事で丁寧な連絡だと思ったのに、
後々ずっと嫌な気持ちが残ってしまい、ここの配達会社に頼んでほしくないと正直思いました。
参考になりましたか?
最悪
会社でゆうメール便の集荷をたまに頼むのですが、その時の電話の対応が悪すぎる!!!!
毎回、めんどくさそうな声。こっちは配達で忙しいんですけど…って。
そして毎回、言われた通りに伝票を書いてシール貼って、キチンと出してるのに、やり方変わったんですよね〜とケチをつけてくる。
その言い方もひどい。
聞いてて泣きそうになります。
でも、大きい郵便は安いから頼むしかない…(泣)
早く担当が変わってほしいです…
タグ ▶
参考になりましたか?
時間指定守らないのは当たり前
時間指定してその時間を過ぎ追跡の問い合わせをネットで見ると普通に「配達店へ輸送中」とかになっている。
そして配達日時は指定した時間が書かれてる。
普通に次の日とかに配達。
ネットショッピングが多く輸送会社を指定することは大体出来ないので佐川急便となるとガッカリする。
配達員も感じ悪い人多いし、個人的な話だけどマンションの上の階の人が佐川急便で働いてるらしい(洗濯に例の制服が干してある)夜中までバタバタうるさい。
本当にいい加減な運送会社。
タグ ▶
参考になりましたか?
ポンコツすぎ
日時指定してあった荷物が配達営業所まできているのに何の連絡もなく、別日に持ってきた。ちなみに同じ日時で別業者さんは台風なので変更願いの連絡がらありました。
配達車の奥に荷物を入れてしまったので時間指定にチャイムだけ鳴らして、荷物を取り出すので時間かかりますと説明があったにも関わらず荷物を置かず不在扱いです。
荷物の日時指定しているのにチャイムも鳴らさず不在票扱いしたり、勝手に前日に持ってきたり…日時指定の意味わかってます?
1回2回なら我慢はできるけれど、毎回何かしらの意味不明な配達の仕方をされて本当に迷惑です。ネット注文して佐川急便って表示されるたびに嫌気がするレベルです。
改善されないので担当営業所にクレーム入れるのもあほらしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
荷物への気遣いゼロ
大型のプラスチックチェストを運ぶとき2つの段ボールをどう見ても無理だろって思う台車に重ねて乗せて運んで案の定落としやがった。マンションだからすげー大きな嫌な音が廊下で響いたから落としたなってすぐわかった。荷物受け取って壊れてないように、と祈りながら中身開けたらチェストの引き出しが割れてたよ。荷物運ぶのが仕事のくせに大切に運ぶ気全く無し。クソ佐川急便。販売元も安いからといって佐川に運ばせるのやめてくれ。
参考になりましたか?
時間指定してるのにこないどころか…
日時指定をしていたものが時間をすぎても届かず問い合わせをしたら、まだ営業所にある言われた。日にち指定にはなってるけど時間指定にはなってないとも。
急ぎだったので仕方がなく営業所まで取りに行った。
見ると、伝票にはしっかり日時指定の文字が印字されたいた。
どういうこと?
仕方なく営業所引取りに変更してたけど、その変更時に荷物を確認して時間指定になってたなら遅延の連絡くらいくれれば良かったのに。
一言の謝りもなくぞんざいに引き渡された。
私が発送するときはもう佐川急便は使わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間指定の意味がない
夜勤をしているので
起こされたくないから
時間指定をしてるのに2時間も早く来た。
悪びれる様子もなく荷物渡してくる。
ヤマトの人は
30分早く来たけど
すみません少し早くなってしまいまして…と
お断りをいれる。
人にはよるんだろうけど
なんのために時間指定しているか
最低限のことだと思うけど。仕事なんだから。
タグ ▶
参考になりましたか?
連絡つかず
指定の時間を過ぎたため営業所に電話するも全然出ない。混み合っているというアナウンスすらなく、コールし続けるが出ない。営業時間内にかけてるのに、そもそも営業所に人が在中しているのか疑問です。12~14時指定で、結局連絡ついたのが17時すぎ。ドライバーに連絡とって「30分以内に行けるようですがご在宅ですか?」と。連絡して30分で来れるなら最初から時間通りに来てほしい!組み立ての必要な家具で、友達にスタンバイしてもらってたのに、いつの間にか外は真っ暗で...帰ってもらいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら