
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
864件中 251〜260件目表示
全損を修理へと誘導された
被害者です。
加害者がSBI損保に加入。相手自動車、当方は自転車。
脇道からきた相手車両が前方確認せず出てきて接触、自転車前輪が相手自動車のタイヤの下敷きになり激しく湾曲。
通常は廃車レベルだが、
SBI担当者から「修理見積」を出さないことには全損支払われないから修理金額を出すように言われたため、自転車店にお願いしてメーカーで在庫もないパーツ全ての単価を確認してもらいなんとか見積書を提出したところ、修理見積が出た時点で修理可能と判断されるため全損にはできないと言われた。
話が違うと訴えたが、こちらの勘違いと言われるだけだった。
担当者に騙されず、最初から修理不可能と書類を書いてもらえばよかった。支払い額を減らすための策略なのだろうか?
全く納得できない。
タグ ▶
参考になりましたか?
誠実とは程遠い事故対応
詳細は省きますが、当方の車に相手の車をぶつけられました。10:0で相手の過失だったのと、相手の保険会社がSBIだったため、当方とSBIとのやりとりになりました。
連絡がなかなか来ないので仕方なくこちらから電話するが、担当者はいつも不在。10日ほど経ってようやく担当者の女性とつながったものの、事故対応について事務的に話すだけで、あちらの過失なのに絶対に謝らない。被害者である当方をナメたようなバカにしたような対応でとにかく不快でした。担当以外の方の電話対応はまだマシでしたが、担当の女性は名指しでクレームしたいぐらい最悪でした。
当方がSBIに加入することはありえないが、事故の相手がSBIに加入していた場合、関わらざるを得なくなるので本当に迷惑です。2度と関わらなくてすみますように。
参考になりましたか?
SBI ひどすぎる!
私が被害者で追突された相手がSBI損保に加入していました。100:0のため私が加入している三井住友さんには直接交渉してもらえない状況でしたが、いろいろ心配してくださいました。このため私自身がSBI損保さんと交渉となりましたが、とにかく対応がひどすぎるのです。特に車両担当の方の対応にはあきれてしまいます。電話をしても一度でつながったことはありませんし、折り返しの伝言をしても30分以内の折り返しは皆無、18時以降に運転中に電話があったので、停車後に折り返し電話をしても、時間外でつながらない、そもそも定時内に折り返しをしてほしいものです。このパターンの繰り返しでさすがに萎えました。今では、提示された保証金額も納得できないので弁護士特約で弁護士先生に相談しております。本当に厄介な保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
加入者を保険金詐欺扱いする非常識な保険屋です!
タイトル通り。
百歩譲って、事故の相手の保険屋が言うならまだしも、自分の加入している(請求当時)保険会社からこのようなことを言われ支払いを拒否され、裁判になりますと脅迫まがいの電話を受け、当方も納得できる内容ではなかったので、弁護士さんを探し裁判をしました。
弁護士特約が付いているにもかかわらず、あの手この手で支払いから逃れようとする対応は、とても『加入者を守る』という意思は感じられませんでした。
最近TV-CMが多く、あの頃の腹立たしい思いが蘇ってきたので書き込ませていただきました。
皆さまの大切なお金を騙し取られないようにお気をつけください。
タグ ▶
参考になりましたか?
100対0の過失割合の0の方ですが
停車していてぶつけられた側です。
相手の方がSBI損保に入っていて、対応も遅くSBI損保からの連絡が無い状態で事故の進捗を電話をしても保険契約者と連絡が取れない為、何もできませんの一点張り。
それであれば事故時に連絡先交換してるので、こちらから連絡しますとお伝えしてもそれは辞めてくださいとしか言われず本当に仕事をしているのか不安にしかなりませんでした。
修理費用の支払いも書類が届いてから2営業日後に振り込みと言われたので振り込みを待っていたが振り込まれず、電話をかけると別の方が週明けに振り込みますとのことで対応する方によって言うことが変わる会社です。事故対応も悪く加入を検討中の方はよく考えられた方が賢明だと思われます。
参考になりましたか?
自損事故でしたが、全く問題ありませんでしたよ。
自損事故で、歩道ポールに車をぶつけて、連絡。
対応は早く、修理工場についても提携先の押し付けは特になく。自分の懇意にしている工場で、無事に修理を実施。コロナのせいで時間はかかったが、これはどうしようもないが、その間も担当者の方が、ちょいちょい連絡をくれて、工場と話をしている状況を教えてくれた。
正直ディーラー工場のため、高めの修理費が出ていたが、満額出してくれました。
こちらが見ても関係なさそうな念のため交換したようなバッテリー等の修理費も出してくれました。
満足です。
みんなよっぽど酷い担当者を引いているんですね。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
大変なめにあいました
人身傷害補償に加入していたために大変なめにあいました。事故でケガをしましたが、加害者が任意保険に入っていませんでした。人身傷害補償を使いSBIを通して自賠責保険も申請しようとしましたが、担当者から「ケガが事故と因果関係がないことは、調査すればわかる。自賠責を含め保険は使えない。自分で社会保険を使って治療するように」と怒鳴れました。また、保険が使えないと言いながら「警察への事故届は人身事故にしなくても物損事故のままでいい、保険会社では対応できるので」という話をしました。この会社とやりとりをするのが大変恐ろしかったので、自分で直接自賠責保険を申請しました。自賠責保険は1か月ほどの審査で治療費と保険金が支給されるようになりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者側への対応が悲惨
1年間に2回も10:0の事故があり、全てこちらが被害者側で相手の保険会社がSBI損保。
1回目補償の請求を行い、補償決定に半年とかかる。
2回目駐車場で停めてある車に隣の車がぶつけた。
担当が東京第三サービスセンターで、全員が横柄な態度。
電話の対応もひどい。
自己受付も遅い、電話も出ない。
こちらから指摘しても、謝ることもせずに、何が悪いんですか??っていう始末。この会話が時間の無駄なので、失礼してもいいですか?って電話ガチャ切り。
お客様相談窓口に相談すると、その対応したのが、なんとサービスセンターで1番上のポジション!!カエルの子はカエルですね。ほんとに
SBIの法人口座、個人の新生銀行の口座、SBI証券口座全て他にうつして、関わらないようにします。
参考になりましたか?
事故対応
自転車で引かれ約3ヶ月、一時は担当者変更してくれたり、その方の説明も解りやすく一安心しておりましたが…何となくやっぱりダメだと感じております。
何を言っても保証期間は2週間の一点張り。
診断書書いてくださってる主治医に聞いたら、そんなに早く治る訳がないとの事。
相手も相手で事故を起こした事は認めるけれど謝罪の気持ちは一切ないと。
とんでもない、非常識なおバカさんに当たってしまいました。
相手も最低ですが保険会社も最悪。保険会社が間に入っているのだから大事にならないようアドバイスしてあげないのですかね?
かえって、警察の方が親身になってくださり、相手の事を話したらビックリし呆れてました。
ここまで来ると、保険会社もですが相手も車に乗る資格がないでよすね。
弁護士先生に動いてもらわないと一生解決しないように思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
信号待ちしている時に後ろから車で追突事故を起こされました。当然10:0で相手に非があります。
自分の任意保険が東京海上日動で相手方がSBI損保でした。
警察を呼びましたが、大きなけがもなかったので救急車などは呼びませんでした。
翌日以降、SBIの担当者と電話でお話ししましたが、『こちらに非はない、物損に対しては保証しない、怪我や不調に関しても対応する気はない』等の暴言を吐かれ、その通りになり(10:0の時には自分の保険担当は動けない)事故の相手方に連絡するも着信拒否。
結局、自分の保険についている弁護士特約を使い裁判を行い、3年かかって最低限のお金をSBIから取りましたが時間や実際の修理費を考えると割に合いませんでした。
日本からSBI損保の契約者が居なくなることを望みます。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら