辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
893件中 651〜660件目表示
口コミは大事!!
もらい事故をした時、一向に電話が繋がらない状況で何度も何度も電話をして繋がったのは30分後でした。やっと繋がったら担当者不在との事で後回しになり、折返しも遅かったです。担当者に引き継ぎもなく結局また同じ話をしなければなりませんでした。示談となった際に連絡をして欲しいと言われ電話をすると「何の話の件ですか?」と忘れられており、また同じ話をさせられました。
緊急時に電話が繋がらないのは致命傷です。対応も悪いし他の口コミと同じでした!二度とここでは契約しないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
相手がSBI
事故から2日後に連絡がきました。
10:0にもかかわらず、修理代全額でないような事を言われました。
さらに10:0だとSBIと自分でやりとりをしなくてはいけないので、電話も繋がらないし話は一方通行でやり取りも大変で最悪でした。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
けっこう不安でした
あくまでも私のケースです。担当にもよると思います。状況もいろいろと複雑なこともあるでしょう、というのが前提。
どうもド新人くんがついたらしく、やたらしょうもないことでのミスが目立ちました。
裏を返せば報告はしっかりしてくれるということでもあるので、まったく連絡なしのつぶてのところよりかは信頼できる、ということかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応に疑問
保険料が安いので、何年も更新していましたが 今年の2月に初めて交差点の事故で保険を使うことになりました。
最初の担当者も何を言ってるか分からず 交渉能力ゼロ。
過失割合としては こちらが1か2ほどの過失なのに全く進まず
全く連絡もなくもう8月です。修理を依頼したディーラーに未だ入金されないらしく こちらに修理代の催促が来る始末です。
安い保険につられたとはいえ 年間10万以上払ってますし とんだ災難です。
保険を使ったので 更新せねばならないのが気が重いです。
入る時は良いですが いざという時はとにかくいい加減です。
参考になりましたか?
事故対応がサイヤク
事故対応が悪い。
事故後、担当者からの連絡がなかなかこない
事故から半年以上経過しているのに
まだ解決していない
過失の割合も相手方の保険会社に言われるまま
こちらの過失割合が多くなる
最低な保険会社
参考になりましたか?
対応がひどい
被害者側でしたが、誠意がなく、謝罪もなく。
事務的な対応しかしてくれない。
本当にひどい保険会社です。まとまる話がまとまらない上に、
事務的対応で、こちらの主張をねじ伏せて来ます。
自分は絶対に任せたくないと感じました。
参考になりましたか?
SBI最悪
被害者側です。
事故対応、途中経過連絡なし、担当者の対応最悪です。
だらだらと時間を先延ばしにし、保険金の支払いが遅い。
その上、担当者が人をこバカにした態度で話し、本当に気分が悪いです。
こんな担当者しかいないのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
自宅でのトラブルは有料
自宅でバッテリーがあがってしまい、ロードサービスに電話したのですが、10月から無料ではなくなったそうです。とても残念です。11月に更新なのですが、もう他社にしようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
