
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
18件中 11〜18件目表示
値段……?
公式サイトには7000円と書いてある軟骨のピアッシングで2万円以上かかりました。
学生料金を見ていた訳でもなく、何度見直しても7000円と書いてある……けど実際はピアッシングだけで15000円かかり、底から薬代と麻酔代で6000円かかりました。どういうことなのでしょうか……?
参考になりましたか?
ほんとはいくらなの?
5年前に契約したプランで始めて脱毛をしました。全部で30万ほどのプランでしたがまだ学生だった為、毎月1万ずつ返していましたが、まだ返済が終わっていないようで、もう何年もお金を払い続けています。金融?会社にもその辺はお店に聞いていただかないとわからないということでしたので何度もお電話しましたが出てくれず。もう通ってないですし、いくら払い続ければいいのか、どうしたら良いのかわからないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフの質の悪さとクリニックの対応悪すぎ
安さにつられて来院しました。
受付ではフルネーム呼びで配慮なし。治療内容の相談や診察も女性スタッフが対応して、先生に会えるのは治療の直前のみ。
料金もサイトに書いてあるより色々追加になり結局はそんなには安くないです、
しかも明細者も無しで、同意書には何枚もサインさせられました。
後日電話で治療について問い合わせても、担当者から折り返すといってそれきり。
クチコミが良いのはサクラでしょう。
参考になりましたか?
結局 高くつきます
予約はスムーズでした。
施術後 出された薬がジェネリックなのに高額でした。
ドラックストアで1000円も出せばお釣りが返ってくるような消毒液1つに4000円。。。
世の中の最新治療では 消毒液 すら使わない方向なのに。
あとで考えれば、断れると思いました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
気になるQ&A
参考になりましたか?
参考になりましたか?