渋谷美容外科クリニックの口コミ・評判
更新日:
東京近郊に5院展開する渋谷美容外科クリニック。料金が比較的安く、効果を実感しやすいと好評ですが、医療脱毛クリニックにしてはめずらしく「勧誘がある!」という声も寄せられています。ここでは、実際に渋谷美容外科クリニックを利用している人の口コミを集め、
- ・他のクリニックと比較して料金が安い
- ・予約は取りやすいけど勧誘がきつい
といった気になる口コミを検証。
"脱毛効果を実感しやすい、全身脱毛5回コースの料金が安い、予約が取りやすいなど魅力点が多く、勧誘が多少ある&毎回処置料がかかることさえ割り切れれば満足度の高いクリニック。"
という結論を導き出しました。詳しくは「口コミ検証Q&A」のコーナーを読んでみてください。
また、利用後には「こんなところがよかった!」「気になった!」といった口コミ投稿もお待ちしています。
もくじ
渋谷美容外科クリニックに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
142件中 1〜11件目表示
- haruka0_0さん
- プラチナ会員
- 投稿日:2017.03.22
医療レーザーでこの価格は嬉しい
皆さんが書いているように医療クリニックの脱毛でこの値段はすごく安い!
元々毛に対するコンプレックスとかはないので、ひじ下&膝下のみを考えてて、話を聞くと5回5万円。
この価格は初回のみの現在のキャンペーン価格らしいけど、めっちゃ安いと思います。以前医療クリニックでワキ脱毛をした際に5回で十分納得できたのでこれで契約しました。
それと勧誘もなかったです。めっちゃ安かったのでその場で申込しようかなって思ったけど、しっかり考えたかったのでその日に申し込みしなくていいですか?って聞いたら「全然大丈夫ですよ。気になることがあったら電話もしてくださいね^^」ととても丁寧に対応してくれました。
料金は、毎回(2回目以降?)に処置費用が2,000円かかるっぽいけどそれでも安いです。あとちゃんとその費用も含めて見積もりだしてくれたので、安心でした。
キャンペーン
40
- たいらさん
- 投稿日:2021.04.08
キレ気味の接客をされました
クリニックに最高級の接客サービスまでは求めませんが、あまりにもひどい接客だったので契約せずに帰りました。
まず来店してすぐ、受付にいる人が怒ってるのかなと思うような対応。会話してるのに下向いてるから何言ってるかわからず、聞き返すと更に怒る。
隣にいた受付の人も冷めた対応だったので、きっとここの受付はこういうスタンスなんだなと。
そのあとカウンセリングをしてくれたひとは、別に普通でしたがキャンセル料とか細かいペナルティも多いし
毎回あの受付を通過しなきゃいけないと思うとさすがに安くても目をつぶれないレベル。
電話予約のときはすごく感じが良かったのでスタッフ全員が態度悪い訳ではないと思います。
- ShibuyaEbisuさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.07.05
Web広告とカウンセリング方法が詐欺っぽい
1)Web広告ではVIO脱毛が45,000円と宣伝しているが、実際はこれではIとOは少ししか減らないので、IOを脱毛したい場合は95,000円のコースも申し込むことになるのですが、このことは”カウンセリング”を受けないと教えてもらえません。
2)また、カウンセリングのその場で申し込むのと後日申し込むのでは価格が全然違うためたいていの人は、他のクリニックと比べることもできずにその場で申し込んでしまうことになります。
3)クーリングオフすることもできるのですが、申込当日に「抗炎症剤」2000円を買わされて、これは医薬品なので返品できないため、クーリングオフをしても2000円は無理やり買わされることになります。
カウンセリングの日は施術がないのに買わせるのは、「よく考えたら他のクリニックと比べたいからキャンセルしたいけど2000円は返ってこない」から、キャンセルしにくい仕組み。
と3重に詐欺っぽい勧誘方法だと思います。気を付けてください。
17
- morrさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.06.18
接客が
数年前、料金が安かったのでコース契約しました。
効果は普通にあるので、そこだけを求める方にはおすすめです。
ただ接客があまりにひどく、毎回行くことが嫌で仕方なかったです。
施術中で顔にタオルがかかった状態で、営業担当者が入ってきて悪口混じりに話し始める。(ここ、毛がボーボーだから恥ずかしいですよとか言われました)
施術後着替え中に、様子をみるためカーテンの隙間から覗かれる。(ばっちり目があって気持ち悪かった)
空いている患者用ベッドに座り、スタッフがおしゃべり。
安かろう悪かろうです。色んなクリニック通った中でダントツに酷いです。気が弱い方はつらいと思います。普通に傷つくこと言ってきます。友人には勧めません。
13
- はなさん
- 投稿日:2020.06.08
気分最悪でした
初めて新橋院へ行ってみました。
渋谷の受付の態度や勧誘も良くない印象だったので、期待半分で行ったのですが、さらに最悪。
施術中の勧誘が本当に気分が悪く、あんな腹が立ったクリニックは初めてです。
私の場合は、あともう少しでコース内容が終わってしまうからか追加で全身の勧誘で、そのくらいは覚悟の上でしたが、現在掛け持ちしているクリニックの批判(効果ない、意味ない、お金の無駄的なことを何度も言ってきました)、VIOのOだけやっていないと言ったらOも生えてますよ、って…そんなのわかってますけど。
どこをどう脱毛するかなんてこちらの勝手なのに、そんなに全身綺麗にしないと女性としておかしいんでしょうか、という気持ちにさせられます。それに掛け持ちしてるのは、こちらだと施術中に勧誘がありリラックス出来ずストレスが溜まるからだと言ってやりたかったです。
助手的な人がいつも勧誘して去って行きますが、今回はその後も施術者の方が最後の最後まで他社の批判と勧誘。
服を脱いで身を任せている状態で、派手目に着飾った看護師さんたちに自分の選択を批判されるってなんというか屈辱的で相当に気分が悪いです。友達には絶対に勧めません。
その他店舗
その他口コミの内容
12
- かのさん
- 投稿日:2020.06.19
脱毛の為と思えば我慢出来なくもない。
他の所に行った事がないので、料金の安さ等はわかりませんが、脱毛自体安いものではないのでまぁまぁなのかなと思います。
契約時に悩んでいるとあれこれ言って色々契約させようとしてきます。こういう所なので多少の勧誘はあると思いましたが、最終的に“このプランで!”と決めた後も色々言われました。
また友達からの紹介で行きその場で5000円引きとネットには書いてあったのに、次回以降の契約で使える商品券を渡されただけでした。しかも有効期限が6ヶ月後。新しく契約する予定なんてないのに。
スタッフの態度は良いとは言えません。が、接客業がメインではないので脱毛出来るならと我慢してます。
毎回脱毛箇所の目安にと水性のマーカーで全身線を引かれるのですが、いつもは施術後に薬を塗って消して貰えるのに、消し忘れなのか足にマーカーの後が残ったままでした。それに気付かずスカートで帰ってきてしまいました。
診察券にポイント残高が印字されるようになっており毎回更新するはずなのに、1度も更新してくれません。毎回そのまま診察券を返されます。
そもそもこのポイントもいつ、何に使えるのかわかりません。きっと使わないまま終わるのでしょう。
- まやんぬさん
- シルバー会員
- 投稿日:2017.08.29
価格と説明の安心感が◎
医療脱毛やってみたいな~と思って、ここが一番お得だったので決めました!
医療脱毛で全身なら、5回で30万~が大体の相場だったので、そこをボーダーに探しました。(ネットで調べまくりました・・・笑)
ここはお値段に加えて、夜遅く(23時まで)も空いてるというのにぐっと来て、実際にカウンセリングに行ってみました。
渋谷に行きましたが、結構こぢんまりしてました。清潔で無駄なものはない感じ。
あとはスタッフさんもお客さんも、若い子が少なめで落ち着いた雰囲気でした^^
ここの口コミで見た処置費用のことも、聞かなくてもカウンセリングで教えてくれました。きちんと説明してくれるので、安心して利用できるかな、と思って決めました。
効果についてはエステとは歴然☆
毛穴もなんとなく引き締まってつるすべになれそう。
スタッフさんの対応については、正直サバサバ系かも。
私は別にいいんですけど、価値観にもよりますかねえ・・・。
- トリッピーさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2017.04.14
やっぱり医療系脱毛
他のエステからの乗り換えプランを利用しました。
私の場合、他のエステの利用は完了していて、そこの効果がよくなかったので医療系のクリニックを探していました。
でも、もう前のところの契約は終わってるから、厳密に言うの乗り換えじゃないかも?と思って、カウンセリング前に電話で確認しました。
「当時の契約書が残っていれば大丈夫ですよ」とのことだったので、即申し込んじゃいました。(※私の場合、前のコースが終わってから割とすぐだったので、何年くらいそれでいけるのか?とか詳細は分かりません)
途中解約も面倒くさいし、予約が取れたからとりあえず消化しておきたい・・・っていう人、おすすめです。
私の場合、エステで10回くらい通ったけど、ぜんぜん効き目がなくて時間もお金も無駄にしてすごく悔しかったです。
でも、やっぱり医療用の器械は段違いで効きます。
照射したあとにしばらくすると、面白いほど毛が抜ける~!
Iラインの粘膜ぎわに照射するときはさすがにちょっと痛いけど、効いてる感じがしていいです☆
見た目に変化があるのでテンション上がりますし、次の施術が楽しみです。
もう、エステでお金も時間も無駄にした人は、少しでもこういうお得なプランがある医療脱毛をやってみてほしい!
絶対効果を実感できるから!と強く願います><
- まりん。さん
- 投稿日:2020.10.27
仕方なく…と思えば通えるかなって感じです。
1.脱毛きっかけに医療脱毛のクリニックを探していたところホームパーに記載のお値段が安めだったのでこちらにたどり着きました。
2.初回は値段が安いです。
他の医療脱毛より効果が早いと思います。
比較的予約も取りやすい。
3.丁寧な看護師さんは全てが丁寧ですが、ガサツな人は全てが雑です。全身脱毛なので下は素っ裸の状態でただでさえ寒い状態なのになんの声掛けもなく冷たいコットンで身体を拭かれてとてもびっくりします。体に書かれた印もちゃんと落とされてない。
そしてコースが終わりかけると勧誘がかなりひどい。
脱毛で行ってるのに違う施術を進めてくる。
融通が効かないクリニックだなと思いました。
そしてとにかく受付の方が無愛想です。
美容外科の受付でこんなに態度が悪いスタッフがいることにびっくりです。笑顔で対応してもらったことは一度もありません、
声も小さくて聞き取りづらいです。
受付はクリニック等の顔になるのでもう少しちゃんとした接客を身につけたほうがいいかと思います。
4.脱毛の効果自体は出るので通いたいとは思います。
ただ友達、知人等に進めたいかと言われればそうではありません。
- しんじゅくさんさん
- 投稿日:2020.08.26
良いところと気になるところ
良いところ
・とても効果があります。
・予約が取りやすいです。
・シェービングしてくれます。
・駅から近いです。
・強い勧誘がありません。
気になるところ
・毎回2000円かかります。
・料金は他社より高めだと思います。
・個室ではなく、カーテンで仕切られています。
・狭いです。
・口コミや比較サイトに記載がないこと。
事前にシェービングしていく必要がなく、予約が取れたらサッと行けるので私は気に入っています。
- ちゃんさん
- 投稿日:2020.08.04
価格を考えればまぁまぁ満足です
良かったところは
価格がリーズナブルなところと
予約が取りやすいところ、
数人がかりでやるので施術がスピーディなところ、
毎回の処置料が2,000円かかりますがその分
事前の自己処理にはあまり厳しくないことです。
イマイチなところは照射漏れがちなところ。
途中、人員が交代しながら行うため
引き継ぎがうまくなされていないのか
一度こちらから自己申告するまで、
右足忘れられてたことがありました。。
あと、指毛も幅1cm以上生えているのに、
1回分の照射しかされないのが気になりました。
おかげで、全体的にはまぁまぁ満足してますが
指毛だけ今ひとつな効果でした。
あと初めにVIO脱毛だけを契約してたのですが
全身の契約をさせるために、詐術中に
こういうとこの無駄毛気になりませんか?と
肩まわりの写メを撮って
見せられながら言われました。
すごい勧誘方法だな、と思いました。
(そのあと全身契約した訳ですが笑)
総合して価格に見合ったサービスです。
人気タグ
高評価・低評価まとめ
高評価
-
- 脱毛料金が安い!
-
医療クリニックの脱毛でこの値段はすごく安い! ひじ下&膝下のみを考えてて、話を聞くと5回5万円。 この価格は初回のみの現在のキャンペーン価格らしいけど、めっちゃ安いと思います。引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
-
- 脱毛効果を実感しやすい
-
おおむね満足です。ワキと鼻下の脱毛を行いました。なぜおおむねかと言えば、鼻下は効果がなかったためです。6回の施術でワキはほぼ完璧に脱毛できました。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
-
- 予約がとりやすく、23時まで受付
-
時間があまり無いときでも予約がとれるところがとてもいいです。また、夜遅くまで営業しているので仕事の後も行きやすいです。引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
低評価
-
- 勧誘がある
-
施術中に勧誘が多いです。全てのスタッフさんではありませんが、非常に不快な言い方で勧めてくる人もいました。引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
-
- スタッフの対応が悪い
-
受付の方は笑顔なく無愛想でした。営業の方は威圧的で希望してない施術をしつこく勧めてきたため止めて帰ろうかと思いました。引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
-
- 施術のたびに2000円の処置料がかかる!
-
1回の施術の度、意味不明な2,000円+税とショーツ代支払わされます。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
1分でわかる!渋谷美容外科クリニックを利用する前に知っておきたいQ&A
毎回処置料がかかっても、脱毛料金は他クリニックより安い?
2回目以降は脱毛料金以外に毎回2000円の処置代がかかるけど、それでも全身脱毛5回コースは相場より安い。
渋谷美容外科クリニック(渋クリ)の脱毛料金は「平日昼プラン」「夜休日プラン」で料金が分かれ、他の大手クリニックと比べると全体的に低めの料金設定となっています。
祝日を除く月~金曜日の17時までの時間帯限定の「平日昼プラン」は、「夜休日プラン」よりも5%ほど安く利用することができます。
渋谷美容外科クリニックの全身脱毛5回コースの料金を、他クリニックと比較しました。
クリニック名 | 全身脱毛 (顔・VIOなし) |
全身脱毛 (顔・VIOあり) |
---|---|---|
渋谷美容外科クリニック | 18万円(平日昼、夜休日) | 32万7750円(平日昼) 34万5000円(夜休日)*1 |
レジーナクリニック | 18万9000円 | 36万9000円 |
アリシアクリニック | 17万8200円*2 | 28万3200円*2 |
湘南美容クリニック | 22万2000円 | 27万円 |
リゼクリニック | 24万8000円 | 36万8000円 |
※料金は税抜、2020年10月調べ
※渋谷美容外科クリニックはすべて初回限定料金
※湘南美容クリニックのみ6回コースの料金
※リゼクリニックの料金は提携院を除く
*1「全身+エチケットセット」+顔全体の合計料金
*2 全身4回コースと同時に5回目の追加照射を申し込んだ場合の料金
渋谷美容外科クリニックのワキ脱毛・VIO脱毛の料金を、他クリニックと比較しました。
クリニック名 | ワキ | VIO |
---|---|---|
渋谷美容外科クリニック | 7600円(平日昼) 8000円(夜休日) |
9万250円(平日昼) 9万5000円(夜休日)※1 |
リゼクリニック | 1万8800円 | 9万2800円 |
レジーナクリニック | 1万2000円 | 8万4000円 |
アリシアクリニック | 4万8300円 ※2 | 17万6400円 ※2 |
湘南美容クリニック | 5536円 | 5万3700円 |
※料金は税抜、2020年10月調べ
※渋谷美容外科クリニックはすべて初回限定料金
※湘南美容クリニックのみ6回コースの料金
※1「ハイジニーナセット」の料金
※2 3回コース+1回コースを2度追加した料金
特に安いのは全身脱毛(顔・VIOなし)5回コースで、平日昼プラン・夜休日プランともに金額は変わりません。
さらに、他のクリニックや脱毛サロンから乗り換えた場合は1回分無料で照射できる特典が付くため、実質は契約回数+1回分多く照射できます。
※全身5回コースは乗り換え対象外です。
安い脱毛料金のクリニックですが、コース料金以外に毎回追加料金が発生する点に注意が必要です。
初回は薬代1000円、2回目以降は処置代2000円が必要なので、5回コースの場合は+1万1000円、8回コースの場合は1万7000円がコース終了までに別途かかるということになります。
ぱっと見のコース料金の安さにとらわれず、総額をしっかり他クリニックと比較しましょう。
例えばワキ脱毛5回は7600円(平日昼)ですが、薬代と処置料を含むと総額は1万8600円となり、他クリニックと比べると安いわけではありません。
ただ、この処置代にはシェービング代も含まれているので、手の届きにくい部位・剃り残しが起こりやすい部位が含まれる全身脱毛コースの場合は「処置料がある分、事前の自己処理に厳しくないのでストレスなく通えた」という声も。
毎回の処置料が2,000円かかりますがその分 事前の自己処理にはあまり厳しくない 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
処置料がかかりますが、そこさえ納得できれば本当に安くて良かったです。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
クリニックの中には剃り残し部位には照射がしてもらえなかったり、どんなに小さな部位でも一部位500円の剃毛料金がかかったりと、剃り残しに厳いところもあります。
渋谷美容外科クリニックではもとから処置料にシェービング代が含まれているため、毎回かかる処置料にさえしっかり納得することができれば、満足度は高いクリニックとなっています。
渋谷美容外科クリニックの予約キャンセル料は以下の通りです。
- 前々日まで:無料
- 前日:2500円
- 当日:5000円
急な体調不良や予定変更は有料キャンセルになりますが、当日キャンセルはコース1回分消化となってしまうクリニックもあるので、そこまで厳しいペナルティではありません。
全身脱毛のコース料金は大きな金額になるので、ハードルが高いと感じる人は月額払いを検討してみましょう。
たとえば全身脱毛(顔・VIOなし)5回コースの場合は月々3900円(初回は4710円)から始められます。
ただ、通常の5回コースに比べると最終的な支払い額は割高になります。
医療ローンでの分割払いは12回まで金利手数料が無料なので、少しでも安く利用したい人は分割回数を12回以下に設定するのがおすすめです。
渋谷美容外科クリニックには、満足できるまでしっかり通える無制限コースがあります。
全身脱毛+VIO 無制限コース |
49万8000円 |
---|
※料金は税抜、2020年10月調べ
VIO・うぶ毛の多い背中やおなか・おしりなどは効果実感までに照射回数をある程度重ねる必要がある部位なので、5~8回コースでは満足できず、追加照射が必要になるケースも。
医療脱毛クリニックでは非常に珍しい「無制限コース」は回数を気にせず通えるので、濃く太い毛だけでなくVIO・うぶ毛までしっかり脱毛効果を実感したい人に向いています。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
脱毛効果を実感しやすいという声はホント?
脱毛機器は濃く太い毛に反応しやすいアレキサンドライトレーザー「ジェントルレーズ」を使用。冷却ガスの噴射で痛みを軽減してくれる。
渋谷美容外科クリニックで実際に脱毛した人からみん評に寄せられた声には、「脱毛効果を実感しやすい」という意見が多く届いています。
ちょっと痛みはあるけど、とにかく信じられないくらい抜けます。脱毛効果に関しては言うことなしです。本当にツルツルになりましたし、脱毛後もムダ毛が生えてきません。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
こちらで3回ほど脱毛施術をうけましたがもう太い毛は全く生えてこないし、つるつるに!凄いです! 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
何箇所かの脱毛クリニックやサロンへ通ってましたが、当院が一番脱毛効果を感じました。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
他クリニックと比較すると、「効果を実感できなかった」という意見が非常に少ないのが渋谷美容外科クリニックの特徴です。
医療脱毛の効果を実感できる回数は、おおよそ5回~8回が目安。部位や個人差によって実感度が変わってきます。
脱毛部位ごとに「自己処理がほぼ不要になる回数」の目安をまとめました。
脱毛部位 | 自己処理がほぼ不要になる回数 |
---|---|
顔 | 8回 ~ |
ワキ | 5 ~ 8回 |
Vライン | 8回 ~ |
Iライン・Oライン | 8回 ~ |
腕・脚 | 5回 ~ 8回 |
お腹・背中・胸 | 8回 ~ |
おしり | 8回 ~ |
医療脱毛の効果は何回で実感できるの?効果がないときの対処&部位別の回数より。お手入れがラクになれば良い、という程度の仕上がり感を希望する場合は、上記より少なくなる。 |
VIO・お腹や背中、胸、おしりなど、うぶ毛の多い部位はより照射回数が多く必要になる傾向があります。
渋谷美容外科クリニックで導入している脱毛機「ジェントルレーズ」は、メラニンに強く反応し、毛根を破壊することで発毛を抑えるものです。
特に、メラニン色素が豊富な太く濃い毛に対して威力を発揮します。
色の薄い毛やうぶ毛に対して反応しづらいこと、過度に日焼けした肌には照射できないことがデメリットですが、FDA(アメリカ食品医薬局)から永久脱毛が可能な機器としての認可を受けており、日本でも多くの医療機関が導入しています。
ジェントルレーズは照射の際にマイナス21℃の冷却ガスを噴射し、レーザーの熱と痛みを和らげます。
また、照射口径が18mmと比較的大きく、2秒間で3ショット照射することができるので、スピーディな施術が可能です。
脱毛効果を実感しやすいジェントルレーズですが、脱毛だけでなく、フェイシャルエステで使用されるマシンでもあります。
皮膚のメラニンに反応することで、シミやソバカスを見えにくくし、真皮層のコラーゲンを活性化させる働きがあるため、脱毛しながら美白、美肌効果の実感も期待できます。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
「勧誘がある」という口コミが気になる!
そのとき実施中のキャンペーン・初回来院価格を提案される場合があるけれど、一度はっきり断ればしつこく勧誘される可能性は低い。
実際に渋谷美容外科クリニックで無料カウンセリングを受けた人から寄せられた声では、「勧誘された」「勧誘はなかった」と意見が分かれています。
勧誘がすごくて最悪でした… 「その場で決めないと初回料金にはならない」と知識のない人にぐいぐい来る営業法。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
契約時に悩んでいるとあれこれ言って色々契約させようとしてきます。こういう所なので多少の勧誘はあると思いましたが、最終的に“このプランで!”と決めた後も色々言われました。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
料金もリーズナブルで、勧誘も少なく、ムダ毛のストレスがなくなったので、してよかったと思います。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
あまり説明はなかったですが、口コミにあった勧誘などは全くありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/shibu-cli
渋谷美容外科クリニックでは、初回来院価格として格安な料金で契約できる料金システムが存在するため、「当日契約すると安くなる」という提案をされることがあります。
また、定期的に割引・格安キャンペーンを実施しているため、キャンペーンの案内を含めたある程度の勧誘があると考えられます。
医療脱毛クリニックはエステ脱毛と比べて勧誘が少ない傾向にある中、渋谷美容外科クリニックは「勧誘あり」の声が多いので、断るのが苦手な人には向いていない可能性も。
ただ、キャンペーンや初回来院価格は格安で契約できることは確かなので、「多少の勧誘があっても安いからOK」と割り切れる人であれば、総合的な満足度は高い傾向にあります。
必要のないコースを進められたときには、はっきりと断ることが大切です。
あいまいな受け答えをしていると「脈あり」と思われて、さらなる勧誘攻勢を受けてしまう可能性も。
「また今度…」などの断り方は興味はあるというニュアンスに取れてしまい、「お金がない」と言うと、お得なローンがありますよ、というような会話に繋がってしまいます。
実際に渋谷美容外科クリニックでは、12回まで金利無料の医療ローンがあるので、セールストークをしやすい状況になりかねません。
はっきりと勧誘を断るためには、
- 予算はいくらまでか
- 期間はいつまでに仕上げたいのか
- 脱毛したい部位はどこなのか
ということを明確にしておくと必要ないものがはっきりし、断りやすくなります。
「契約後も追加契約の勧誘がある」という声も届いているため、しつこい勧誘や不快に感じる提案をされた場合、受付やカスタマーセンターに相談するようにしましょう。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
予約が「取れない」「取れる」と意見が分かれているけど、実際は?
5院どこでも施術可能で、23時まで診察OKの院もあるので予約は取りやすい方。 脱毛機の照射スピードも速いので回転率も◎
渋谷美容外科クリニックでは独自の予約システムを導入していて、全院でカルテファイルを共有しているため、どこの院でも自由に予約を取ることができます。
「今回は遊びのついでに渋谷、次回は仕事帰りに新宿」など都合のいい所に通うことが可能で、希望の日時に予約が取りやすくなっています。
渋谷美容外科クリニックで導入している脱毛機・ジェントルレーズは、1回に照射できる範囲が広い上、2秒間に3回照射することができます。
1度の来院で全身脱毛1回分を照射できるので、回転率が良く、予約の取りやすさに繋がっています。
横浜院・新橋院を除いた都内の3院は週に1~3日程度、平日の夜23時まで営業する日を設けています。
脱毛クリニックやサロンはどうしても土日に予約が集中してしまいがちですが、渋谷美容外科クリニックは平日の夜にも予約を分散できているため、比較的予約が取りやすくなっています。
渋谷美容外科クリニックではお得なキャンペーンを頻繁に行っているので、キャンペーン期間中や、夏に向けて脱毛したい人が多くなる時期など、それなりに混むこともあります。
予約を確実に取るには、来店時に次回の予約を取るのがおすすめです。
脱毛は毛周期に合わせて通うことで脱毛効果を実感しやすくなり、1回の施術だけではなく、2回3回と毛周期に合わせた予約が取れなければ効果が実感しにくくなります。
施術後すぐに予約の相談をすれば、スタッフが毛周期に合わせて調整してくれるため、スムーズに脱毛を進めることができます。
一度入れた予約をキャンセルしてしまうとなかなか次の予約を取り直せない場合があるため、事前にスケジュールをしっかりと確認し、比較的時間の余裕がある日に予約を取るように心がけましょう。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
渋谷美容外科クリニックって結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!
脱毛効果を実感しやすい、全身脱毛5回コースの料金が安い、予約が取りやすいなど魅力点が多く、勧誘が多少ある&毎回処置料がかかることさえ割り切れれば満足度の高いクリニック。
全身脱毛(顔・VIOなし)の相場は20~25万円ですが、渋谷美容外科クリニックは18万円と相場より安い設定です。
VIOや両ワキなどの部分脱毛も他クリニックと比べて安いコース価格になっていますが、毎回かかる処置料2000円、初回にかかる薬代1000円も入れた上で総額料金を比較するようにしましょう。
渋谷美容外科クリニックでは、濃く太い毛に反応しやすい脱毛機「ジェントルレーズ」を導入しています。
一度に照射できる範囲が広く照射スピードが速いので、施術時間が短いというメリットもあります。
全身脱毛の施術を数回に分けることなく、一度の来店で照射し終えることができるのも大きな魅力です。
週に1~3日は23時まで営業する日を設けており、どの院でも自由に予約できるシステムを導入しているので、予約が取りやすいです。
メリットの多い渋谷美容外科クリニックですが、気になるポイントもいくつかあります。
定期的にキャンペーンを行っていること、初回来院価格が安いことから、スタッフによる勧誘があるという声が多く寄せられています。
1度はっきりと断ってしまえばそれ以降はしつこく言われることはないので、必要のないものはしっかり辞退するようにしましょう。
渋谷・新宿・池袋・新橋・横浜と5つの院しかないので、通える人が限定されます。
その代わり、どこの院に通ってもいいというメリットがあります。
脱毛コース料金の他に初回は薬代、それ以降は処置料金が別途必要ですが、それらの諸費用を含めても、全身脱毛(顔・VIOなし)5回コースは相場より安い料金です。
勧誘に弱い人、断るのが苦手な人には向いていませんが、効果を実感しやすいクリニックを探している人や医療脱毛で無制限コースを利用したい人、顔・VIOを除いた全身脱毛コース5回を安く利用したい人におすすめのクリニックです。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった