
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
508件中 1〜12件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 脱毛サロンに比べるとやっぱり痛い
-
気になっていた痛みは、我慢できる範囲ではありましたが、自分が思ったより痛かったです。全く痛くない部分もありました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 人気が出てきて予約しにくくなってきた
-
予約がまったく取れません。特に電話での予約。施術後にお店で予約取る場合は大体取れますが。電話予約となると5ヶ月先とかになりました 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
高評価
-
- 全身脱毛の料金が安い
-
全身が20万円ちょっとという驚きの低価格だったので、そのまま契約をする事にしました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- スタッフが親切で施術も丁寧
-
看護師さんは人当たりも良く、こちらの質問に対しても丁寧の答えてくれて信頼できました。緊張しやすい性格ですが、こちらの事を気遣って時々笑いを交えて会話をしてくれたりと、接客の教育がちゃんとなされているんだなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 院内がキレイで予約もとりやすい
-
平日&日にちお任せならだいたい目安の2〜3ヶ月で予約が取れてます。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
ガッカリ
予約が取れないし、店舗をたらい回しにされるし、ガッカリです。
デビュープランだけなのかな?
もしそうなら会社の方針おかしくない?
そうでなくても違う医療脱毛をおすすめします。
他に行ったことないけど、技術だけでなく、
予約出来ないところは致命的だと思います
参考になりましたか?
社会勉強だったと思うことにします。
数回の施術で脱毛出来る様な宣伝でしたので、カウンセリングに行ってみたら、VIOの部位の毛はしぶといからと巧みな話術で12回契約を進められ契約。同時に鼻の下の脱毛を同時施術。6回目の施術後、鼻の下が赤く腫れあがり、ニキビの様な火傷と水膨れが帰宅後できました。痛みと腫れはステロイドを塗り翌日少し収まるも肌のヒリヒリ感は続いています。解約しようとその旨電話をするも解約金と振込手数料は頂きますとの事。こちらとしては、綺麗になるための施術で顔に火傷を負わされ、解約金もしっかりとる医療脱毛クリニックレッジーナ京都四条河原町院!!カウンセリングで最長ともいえる回数を勧められ、無知な私は12回も施術しなければ脱毛効果がないのだと受け取り勧められるがまま契約。皆さんレッジーナはお勧めしません。医療=医師=金儲けだけではなく責任をもって良心的な対応をしてくれる安全な脱毛を期待すると私の様な目にあいます。お気を付けくださいませ。
参考になりましたか?
最悪
全身vio5回のコースで通っていましたが、まともだったのは1回目のみ。
初回は二人がかりで丁寧に施術され、ほくろや照射できなそうな箇所はテープで隠してサクサク照射でしたが
2回目3回目は明らかに新人っぽい不慣れな人。
私は元々肌が弱くシェービングや衣擦れなどでも赤みが出てしまう体質なのですが
初回の人は様子見ながらその箇所をあとに回して照射していき、後半に「赤み落ち着いたので打ちますね」と適切に判断してくれました。
ところがこの2回目3回目の人は写真を撮らせろ医者を呼ばせろと大騒ぎし、2回とも30分近く時間を無駄にされました。
しかも、2回目に関しては医者と二人でじんましんだじんましんだと言い張って照射して貰えず。
上記の体質なため私自身気になって皮膚科へ通ったことはありますが、アレルギーもなければじんましん体質でもないとのこと。
それを伝えた上で尚もじんましんに間違いないと言われて結局照射せず帰らされることに…
ここならアレルギー薬安く買えますよと半笑いで医者に言われてイラッとしましたが、あえて購入。
服を着る頃にはもう赤みなど消えていてここでもまたイラッと。
再度予約を取った時にも同じ新人が担当で、げんなりしながらはじめればまた写真撮っていいですか!医者呼んでいいですか!と騒ぎ出す始末。
前回と同じ医者で相変わらずじんましんがーと言っていましたが前回購入した薬飲みましたと伝えたところ「前回に続いてまた帰っていただくのもアレなので、様子見ながら打ってみましょうか」とのこと
もはや何を言われても苛立つだけなのでさっさと照射してもらって帰宅した後日Ꮩラインがガッツリ照射漏れしている。
池袋まで50分近くかけて行かなくてならず、仕事やプライベートが立て込んで(コロナなどが相次いでいて濃厚接触もあったので時間が取れなかった)結局再照射出来ずじまい
3回目の時も上記の新人がお得意の写真と医者呼びを挟みながら20分無駄にして照射。
4回目は慣れた人でしたが、慣れ過ぎてたのか雑なやっつけ仕事。
左腕の表を照射せず終わったので打ってないと訴えましたが「やりましたよ」の一点張りで全裸で寝かされていた私には証拠も用意出来ず結局終了。
(4回目ともなるとそもそもがちらほらとした産毛になってきているので、後日になっても照射漏れを証明できそうになかった)
そして5回目
ようやくこのクリニックから解放されると思いきや
まさかの2回目3回目とは別の新人
そしてやはり写真と医者呼び。
皮膚科に通ったことあるじんましんやアレルギーはなかったと訴えましたが、じんましんだの一点張り。
30分ほど時間を無駄にして照射せず帰らされました。
もう行きたくなくて返金を願い出ましたが、医療ローンがあるため
既に支払っている分とは別途20万払わないと返金しないと言われました。
キャンセル料の話はあったけど、そんな説明は最初されてないし既に支払っているのになぜ20万一括で払わないといけないのかと。
そんな高額一括で支払えるなら最初からそうしている。
今までは1年間キャンセル自由のプランに入っていたので大丈夫でしたが、次予約取るとなるとおそらくそのプランは終了していると思います。
そしてどうせまた安くはない交通費を払って往復で約2時間かけて行ったところでじんましんと言い張られ30分前後時間を無駄にした上に、今度こそ一回分消費で終わってしまうことでしょう。
返金も照射も諦め泣き寝入りです。
本当におすすめしません、最悪です。
5回ぽっちのコースだからかもしれませんが、それでも高いお金を払ってるのに自己判断出来ない新人の練習台なんてあんまりです。
ちなみに買ったじんましんの薬は実は飲んでいません。
あれだけ大騒ぎされましたが、照射した4回とも何の異常もありません。
当然ですよね、じんましん持ちじゃないんですから。
参考になりましたか?
微妙
施術二回目。
施術中説明が早口すぎて何をいっているか分からない。
終了後エレベーターに押し込まれるように帰される。
照射漏れあり連絡。予約取れない。結局予定していた日より2週間は先になる。
10万ちかくはらってこのクオリティ。
残り10回分あり。
施術3回目
施術後皮膚トラブルがでて診察。
予約は比較的難なくとれた。施術の予約と比べると。
診察室かと思ったら施術の部屋へ。トラブルにイライラしていたので何をするのか怒気を込めて聞くとぶっきらぼうに「診察です」、と。問診されて、写真を撮られる。
看護師っぽいけど医者なのか?その割りにさえない感じだけど…。と思っていたらそのスタッフは席を離れる。
しばらくすると医者が来る。先ほどと同じような質問され視診してくれる。対応は丁寧で感じはかなりいい。これぞ美容クリニックという感じ。
あの看護師の時間はいらないだろと感じてしまった。
医師から丁寧に謝罪と説明があり納得して帰ろうとした最中。
靴箱を開けて靴を取り出そうとしていると最初対応したスタッフが手をぶらつかせながら後ろでまっている。
もはや怒る気持ちも起きず、「もういいですよ」と声かけ。謝罪もなくバックヤードへ。
何か勿体ないクリニック(笑)
参考になりましたか?
料金なりの効果だと思います
レジーナクリニックにした理由は結局安いところにしても効果なければまたお金払わないとなぁと思っていたので、レジーナクリニックにしました。
料金はやっぱり高いけど、ウェブサイトで料金シュミレーションしてから行ったので、そこから増えることはなかったです。勧誘も全然なくて、むしろ質問に沢山答えてくれて安心して任せられる気がしました。
私は8回全身で契約しており、今4回目終わったのですが、VIO、脇はほんとに薄くなりました。Iラインは特にほぼ生えてないです。
あとのところは剃らなくてもまぁいいかなーくらいです
普通に効果は全然あると思います
ただ、まぁそれなりに痛いです笑笑
我慢はできる方なので多分痛いの苦手な人だと結構いたいかなぁという感じです。麻酔もあるらしいですけど、そこまで使わなくてもいいかなという感じ。
シェービングも無料なので、届かないところをやってもらえるのはとっても助かります。
スタッフの人もすごく親切で、特に痛いところに行く時は声掛けてくれたり、事前に言ってくれるのでこちらも心の準備が出来ます笑
施設もとっても綺麗なのでやっててテンション上がります。
結論から言うと、高いけど私は後悔してないです。
それなりの価値はあるかなーという感じですね
まぁないと困るんですけどね笑笑
参考になるかは分かりませんが、悩んでる方は読んで少し考えて貰えると嬉しいなと思います
参考になりましたか?
気になるQ&A
脱毛効果あり、予約取りにくさあり、スタッフによりまばらな対応あるも基本的には丁寧
友人の紹介でこちらに通い始めました。
先日、全身(顔・VIO除く)8回コースの8回全ての脱毛が終了しました。
4回目より、他院から転院してこちらの渋谷院に通っていました。
他院では予約が半年先しか取れず、あまりに時間がかかる為転院を勧められました。
またその他院では最初のカウンセリングの際に男性医師に「色黒だから努力してください」と言われたのを今でも忘れていません。(多分人並みの色です、カウンセリングしてくれた黒ギャルお姉さん店員の方が黒いくらいです)
カウンセリングの当日に契約しないと割引が適用されないという勧誘文句は、消費者センター案件かな?と少し不安でした。
2019年夏にカウンセリングを受け当日に契約、同年秋に初施術、8回終わったのが2023年冬ですので、予約の取りづらさが伺えます。
毛は剛毛で、1日に1回剃らないとダメなくらいでしたが、8回目を終えた今はほとんど剃らなくて良くなりました。
なので効果はあると思います。
産毛には効果が薄いと聞いていましたので、産毛はまだ生えます。
追加での施術も検討しています。
乾燥肌が酷く日焼けもあるので、たまにケアについて(頑張ってはいるのですが)指摘されるのがストレスでした。
スタッフの方は全員丁寧ではあるものの、やはりスタッフの質には差があり「今日の人は丁寧でじっくりやってくれた」「今日の人は話しやすかったけど対応が雑だった」など、日によってまちまちでした。
駅からも近く通いやすい店舗にはなりますし、ある程度の効果は得られるのでおすすめです。
参考になりましたか?
閉院したと連絡受けたが、営業再開?(連絡は来てない)
昨年(2022)9月に3回目施術受け、施術後に次回予約として今年(2023)の2月半ばに上野院にて4回目施術を予約済みの状態で、今年1月に突然レジーナのコールセンターより電話がかかってきて、10月14日に閉院となりました、と。
あ、閉院になるんですね。(2023年の10月14日に閉院になる連絡と思った)2月の予約は普通にお伺いして大丈夫ということでしょうか?と確認したところ、2022年10月14日に閉院となりましたため、上野院でお取りした予約は未施術キャンセルの形を取らせていただきます。(ここで無自覚とはいえ食い下がらなかったら施術扱いになってたの??)その上でお近くの他院に移動していただく形となります。どちらに移動されるかご希望はございますか??と言われ、閉店前の連絡も無ければ、閉店してから3ヶ月後に連絡寄越してくるのはどういうこと??と不信感。
現状上野が1番通いやすくて決めてたため、どこに移動するかすぐには決められずしばらく放置。
放置している間にすっかり脱毛の予約と移動のことを忘れてしまい、ふと思い出したので4月にはなりましたがコールセンターに連絡。銀座院が近いか??と思い上野院が閉院した連絡を受けてから時間が経ってしまったが移動の希望なんですが…と。
するとなんと、『上野院営業再開しているので、そのまま施術受けていただくことが可能です』ですって。
まだ移動手続きしてなかった私にも再開の連絡なんぞ無かったのにいつの間に????
意味がわからない。
返金対応の話は一切出てこないし、不信感しか無いが1番近いし、どう話せば返金対応とかに話が持って行けるのかが分からないため、契約した施術回数消化するしか無いか…というほぼ泣き寝入り状態です。
参考になりましたか?
テスト照射しました!
サロンでなかなか終わらないので、医療脱毛を考え始めたとき、レジーナクリニックをWEBの広告でたまたま見ました。全身で19万程度という値段がとても魅力的で、すぐ契約しようかと思いましたが、医療は痛いと聞くのでとりあえずテストで照射してもらうことにしました。
あっという間だったんですけど、まあ痛さがどの程度かを測るにはいいかなと思います。無料なのが良心的だと思いました。
肌の異常も見られなかったし、思ってたよりは痛くなかったので(サロンに比べたら全然痛いですが笑)契約しました。
まだできたばかりのクリニックだからか、予約も結構取りやすくて、希望日で予約できました!
流行りのクリニックになってしまう前に、契約分全部終わらせたいところです!
(効果はまだわからないので、とりあえず☆3で!)
参考になりましたか?
あまりおすすめできない
全身5回+VIO7回終わっています。
脇も膝下もチラホラくらいになりました。ただ産毛はまだホワホワ。
取り扱いはジェントルレーズプロとソプラノ。何も言わないとどちらを使われるかはわかりません。今は事前に言えば選べるみたいです。
とにかく電話が繋がりません。開院直後から何時間も粘ってようやく繋がる、そんなレベル。電話一台しか置いてないんか?なので当然予約が取りづらいです。
4ヶ月待ちくらいはザラです。
キャンセルをするとそこからさらに3ヶ月以上待ちになります。施術後に受付で次回予約取る時もすごく時間かかりますし、一応ある程度要望聞いてはくれますがこの日どうですか?→その日無理ですと言うとまた確認してきます〜で待たされます。平日でこれです。
めちゃくちゃケチくさい。
・麻酔無料→このくらい我慢できますよ!麻酔なんか使ってる人誰もいないですよ?と言って麻酔つけてくれない。駄々をこねたら一回だけつけてくれました。
・照射漏れ→わざわざクリニック行ってあちこちに円形に残ってるのを見せても、すぐにあ〜これは照射漏れじゃないですねと断られる。
・施術後の薬代無料→照射後は冷却ジェルすら塗ってくれません。痛いんですが薬とかジェルとかないですかと言ってもそれくらいならすぐ治りますと突っぱねられる。
ちなみに痛さは輪ゴムで弾かれるどころか実際は毛にガムテープ貼ってバリッと剥がされるくらい痛いです。でも麻酔はつきません。
営業がしつこい。
毎回毎回必ず化粧品買わせようとしてきます。お肌が乾燥してるのでこちらのローション使いませんか?と毎回言われます。
全身終わったあとに追加契約しませんか?も結構聞かれました。
デリカシーについて。
丁寧に剃ってるつもりでも毎回「全然剃れてないですね、もっとちゃんと剃ってください」と叱られます。保湿についてもクリームなどでしっかりやってても結局ローション売りたいので乾燥してますね〜と言われます。脱毛しない部位なのであまり手をかけていなかった足の甲を「ここもちゃんと保湿した方がいいですよ?おじいちゃんの足みたい!」と言われました。VIO痛いので麻酔を…とお願いしたら、「黒ずみがひどいので痛いんですよ。黒ずみ対策してください」とdisられた上で麻酔もなし、ボディウォッシュの営業に繋げてきます。
看護師の質のばらつき。
上手い人はいますがあちこち照射漏れしまくる人もいます。前述の通り照射漏れはほぼ認めてくれません。
基本的に全員シェービングは乱暴で、使い捨てカミソリで何もつけず素肌をガリガリやられますので照射前から肌がヒリヒリします。どんなにしっかり剃毛しても怒られながら全身カミソリ当てられるので、これ自分でやる意味あるのかな?て感じ。家では丁寧にやってくださいと言う割に自分たちがゴシゴシやる分には構わないようです。
声かけが丁寧な方もいますが、すごく高圧的で口が挟めないくらい威圧しながらマシンガントークしてくる方もいます。
契約・料金。
契約の勧誘はかなり強烈です。今日契約しないとキャンペーン料金適用できませんよ!と迫られ、自クリニックがいかに優れてるか語り出します。押し切られ結局その場で契約してしまいました。そして契約当日から熱烈な勧誘で化粧品を売ろうとしてくるので、渋々3000円くらい?の洗顔フォーム買いました。断るの苦手な方は事前に断固たる意思を持ってカウンセリングに臨んでください。
料金はやや高め。全身5回VIO8回で40万弱くらいかな?何も調べずカウンセリング行ったので紹介割とかもなく割高でした。
最後に。
キャンセルは二営業日前の20時までに連絡しないと一回消化扱いになってしまいます。
それはわかっていたのですが、施術当日に蕁麻疹が出てしまい、薬飲んで発疹が治まれば施術できますか?VIOには発疹は出てないです。と電話で伝えたら実際に肌を見てみないと分からないとのこと。
クリニックに行き、服を脱いで看護師の方に蕁麻疹の跡(上半身)を見せ、写真を撮られて、医師に相談しますのでお待ちくださいと立たされたまま放置。しばらくすると医師がやってきて、肌を少し見て「確かに薄くはなってるけど、蕁麻疹がさっきまであったとのことなのでリスクがあるから施術はできない。施術箇所(VIO)に出てないからOKというわけではなく、全身のうちどこか一ヶ所でも蕁麻疹が出たら機械は当てられない」と言い残し去っていきました。え?蕁麻疹があったというだけで施術できないなら来る必要なくない?わざわざ来院して肌確認する意味なくない?
医師が去った後看護師の方は気まずそうに「ということで申し訳ありませんが一回消化となります。今日で最後だったのでこれで終了ですがどうされますか?」「そうですか、わかりました、じゃあ帰ります」これを上裸でやり取りする時の気持ちと言ったら…
いかなる理由であれ当日キャンセルは一回消化はあるあるだと思いますが、当日の蕁麻疹など予想もつかないのでやるせなさが半端なかったです。施術する部分には問題がないだけに余計につらい。
二日前の20時までに当日じんましんが出ることを予想できる方いたら連れてきて見せて欲しいです。
そんなわけで私のVIOは7回で終了しました。ここまで言ったら身バレするけどもういいや。
3年通った結果まだまだVIOと産毛が残りまくってるので、今は別クリニックのカウンセリング行脚をしています。
レジーナの追加契約はもうしません。
いいところは剃毛料取られないとこくらいで、個人的にはあまりおすすめできないクリニックです。
参考になりましたか?
契約したのを後悔しています
一年前に戻れるなら、絶対にレジーナで契約しません。
私は鞄を腕にかけると持ち手で圧迫されてた箇所が赤くなったり、少し掻くと一時的に皮膚が赤くみみず腫れになる体質、時間が経つと自然に治ります。施術時にラインペンでマーキングされるときに刺激で赤くなってしまうので当日施術拒否されて帰されることが何度もありました。病気でなく体質で治しようがないので毎回マーカーを強く引かれるかどうかの運で、せっかく仕事を早く切り上げて施術に来ているのに来院後1時間経過くらいに後に帰されるのは本当にストレスです。契約時、使用するラインマーカーで一時的にでも肌に異常が起きないかテストするなどしてほしかったです。照射は問題ないのにその前のマーカーで赤くなるから施術拒否されるのは本当に時間の無駄で不愉快です。
タグ ▶
参考になりましたか?
痛みさえ我慢できれば、コスパ◎でおすすめです
2017年秋頃から全身+VIOを施術していただきました。オープンしてまだ日が浅く、オープン価格でとても安かったので、こちらを選びました。全5回完了しております。
価格は、少し前なので今とは違うかもしれませんが、他と比べて随分安かった記憶があります。価格は大満足です。剃り残しがあっても追加料金が取られないのも嬉しいポイントでした。(背中とか完全には剃りきれないので……)
店内は清潔で綺麗だし、受付や施術スタッフの対応も丁寧で問題なし。勧誘も一切されてません。
効果としては、量も減り毛も薄くなりましたが、週1くらいで自己処理は必要かな、というレベル。でも施術前とは比べ物にならないくらい目立たなくなって、自己処理もすごく楽になりました。他だと完全にツルツルになるのでしょうか?お金に余裕ができたら、全身もう1回追加でお願いしようと思っています。
唯一の難点は、とにかく痛いです。毛が薄い部分は痛くないのですが、脇や膝下、VIOなどの毛が濃い部分は本当に痛い。毎回弱めてもらっていたのですが、一度ピッと当てられるたびに体が跳ねるほど痛く、終わる頃には満身創痍で、目元は涙でめちゃくちゃ……。個人差はあると思いますが、私は毎回拷問を受けに行く覚悟で臨んでました。でも数回我慢すれば向こう何十年ラクになると考えると、なんとか我慢できました。
あと、だんだん予約が取りづらくなっていきました。最短8ヶ月と謳っていますが、私の場合1年弱かかりました。これは当時の状況なので、現在はわかりません。
結果……コスパはいいし、痛み以外は気になる点もないので、総合的におすすめできます。いい選択だったと思っています。
参考になりましたか?
デビュープラン(5回6600円)はやめとけ!
Bクリニックで格安医療脱毛を8回済み後、ゆるく安い医療脱毛を探していたところ、5回66000円と格安のため契約しました。
契約前カウンセリングでは格安デビュープランではなく、通常コース(全身+VIO約30万)のジェルトラシリーズの良さをずっと話され、30分以上経ったときに、はじめに書いたカウンセリングシートにも書いてある以前通っていたクリニックはどこか聞かれました。
以前通っていた院を話すと、「うちでは同じ場所を何回も打つことで1回の効果が発揮される、他では照射漏れがある」と説明されました。
私はB院で8回済みで薄い毛のみ残っている状態だったので、ヤグレーザー領域にも届くというソプラノシリーズのみでよかったため、デビュープランにすると伝えるとあっさりカウンセリングが終わり、決済方法を決めました。
施術当日についてや剃毛の注意点などなにも伝えられないまま、予約は本日限りこの場で予約できると伝えられ、日にちを決め、帰ってから不信感が残りました。
しばらくして、施術当日
生理が直前に来ましたが、もうキャンセルができる日は過ぎたためVIOとヒップ以外をお願いしました。
自分のショーツの上にクリニックから支給の不織布製のパンツを履きます。
前院よりも照射の時になる音の間隔が早く、機械を滑らすスピードが速く雑。感覚から照射漏れを疑いもう一度お願いすると、「このようなことは承ってない。」「次回言われてもできないが今日限りでよければやる。」と渋々言われ、1度だけやってもらいました。
照射の強さは、足の指のみ痛いと感じたが我慢できる程度。
その他は全く痛みを感じられず、「前院の癖でレベルを上げてほしい」と伝えるが、「このプランでは承ってない。私共に委ねてもらう」とのこと。
前院では痛みがなければ効果もないと言われていたため果たして効果はあるのか。
背中の中央に剃り残しがあったが、避けて照射されなかった。
剃毛代無料とホームページでかかれていますが、デビュープランでは適当せず、剃毛は省いているとのこと。つまり全く剃らない。カウンセリングで伝えたと言われたが「時間がかかると省くことがある」と勝手に解釈していたのかも。
着替えを終えるとまだ予約時間から30分しか経っていませんでした。
長くなりましたが、総合的に自分はもう解約しようと思います。
どれだけ安くても届かないところも剃毛NG照射NG、照射が雑では脱毛として全く意味がないだろうと感じた。
解約はプランの全額÷回数の20%オフ(20%キャンセル代)の予定。
こんなものなら少し高くても都度払いの院にすればよかった。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら