
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
55件中 1〜12件目表示
最悪
全身vio5回のコースで通っていましたが、まともだったのは1回目のみ。
初回は二人がかりで丁寧に施術され、ほくろや照射できなそうな箇所はテープで隠してサクサク照射でしたが
2回目3回目は明らかに新人っぽい不慣れな人。
私は元々肌が弱くシェービングや衣擦れなどでも赤みが出てしまう体質なのですが
初回の人は様子見ながらその箇所をあとに回して照射していき、後半に「赤み落ち着いたので打ちますね」と適切に判断してくれました。
ところがこの2回目3回目の人は写真を撮らせろ医者を呼ばせろと大騒ぎし、2回とも30分近く時間を無駄にされました。
しかも、2回目に関しては医者と二人でじんましんだじんましんだと言い張って照射して貰えず。
上記の体質なため私自身気になって皮膚科へ通ったことはありますが、アレルギーもなければじんましん体質でもないとのこと。
それを伝えた上で尚もじんましんに間違いないと言われて結局照射せず帰らされることに…
ここならアレルギー薬安く買えますよと半笑いで医者に言われてイラッとしましたが、あえて購入。
服を着る頃にはもう赤みなど消えていてここでもまたイラッと。
再度予約を取った時にも同じ新人が担当で、げんなりしながらはじめればまた写真撮っていいですか!医者呼んでいいですか!と騒ぎ出す始末。
前回と同じ医者で相変わらずじんましんがーと言っていましたが前回購入した薬飲みましたと伝えたところ「前回に続いてまた帰っていただくのもアレなので、様子見ながら打ってみましょうか」とのこと
もはや何を言われても苛立つだけなのでさっさと照射してもらって帰宅した後日Ꮩラインがガッツリ照射漏れしている。
池袋まで50分近くかけて行かなくてならず、仕事やプライベートが立て込んで(コロナなどが相次いでいて濃厚接触もあったので時間が取れなかった)結局再照射出来ずじまい
3回目の時も上記の新人がお得意の写真と医者呼びを挟みながら20分無駄にして照射。
4回目は慣れた人でしたが、慣れ過ぎてたのか雑なやっつけ仕事。
左腕の表を照射せず終わったので打ってないと訴えましたが「やりましたよ」の一点張りで全裸で寝かされていた私には証拠も用意出来ず結局終了。
(4回目ともなるとそもそもがちらほらとした産毛になってきているので、後日になっても照射漏れを証明できそうになかった)
そして5回目
ようやくこのクリニックから解放されると思いきや
まさかの2回目3回目とは別の新人
そしてやはり写真と医者呼び。
皮膚科に通ったことあるじんましんやアレルギーはなかったと訴えましたが、じんましんだの一点張り。
30分ほど時間を無駄にして照射せず帰らされました。
もう行きたくなくて返金を願い出ましたが、医療ローンがあるため
既に支払っている分とは別途20万払わないと返金しないと言われました。
キャンセル料の話はあったけど、そんな説明は最初されてないし既に支払っているのになぜ20万一括で払わないといけないのかと。
そんな高額一括で支払えるなら最初からそうしている。
今までは1年間キャンセル自由のプランに入っていたので大丈夫でしたが、次予約取るとなるとおそらくそのプランは終了していると思います。
そしてどうせまた安くはない交通費を払って往復で約2時間かけて行ったところでじんましんと言い張られ30分前後時間を無駄にした上に、今度こそ一回分消費で終わってしまうことでしょう。
返金も照射も諦め泣き寝入りです。
本当におすすめしません、最悪です。
5回ぽっちのコースだからかもしれませんが、それでも高いお金を払ってるのに自己判断出来ない新人の練習台なんてあんまりです。
ちなみに買ったじんましんの薬は実は飲んでいません。
あれだけ大騒ぎされましたが、照射した4回とも何の異常もありません。
当然ですよね、じんましん持ちじゃないんですから。
参考になりましたか?
閉院したと連絡受けたが、営業再開?(連絡は来てない)
昨年(2022)9月に3回目施術受け、施術後に次回予約として今年(2023)の2月半ばに上野院にて4回目施術を予約済みの状態で、今年1月に突然レジーナのコールセンターより電話がかかってきて、10月14日に閉院となりました、と。
あ、閉院になるんですね。(2023年の10月14日に閉院になる連絡と思った)2月の予約は普通にお伺いして大丈夫ということでしょうか?と確認したところ、2022年10月14日に閉院となりましたため、上野院でお取りした予約は未施術キャンセルの形を取らせていただきます。(ここで無自覚とはいえ食い下がらなかったら施術扱いになってたの??)その上でお近くの他院に移動していただく形となります。どちらに移動されるかご希望はございますか??と言われ、閉店前の連絡も無ければ、閉店してから3ヶ月後に連絡寄越してくるのはどういうこと??と不信感。
現状上野が1番通いやすくて決めてたため、どこに移動するかすぐには決められずしばらく放置。
放置している間にすっかり脱毛の予約と移動のことを忘れてしまい、ふと思い出したので4月にはなりましたがコールセンターに連絡。銀座院が近いか??と思い上野院が閉院した連絡を受けてから時間が経ってしまったが移動の希望なんですが…と。
するとなんと、『上野院営業再開しているので、そのまま施術受けていただくことが可能です』ですって。
まだ移動手続きしてなかった私にも再開の連絡なんぞ無かったのにいつの間に????
意味がわからない。
返金対応の話は一切出てこないし、不信感しか無いが1番近いし、どう話せば返金対応とかに話が持って行けるのかが分からないため、契約した施術回数消化するしか無いか…というほぼ泣き寝入り状態です。
参考になりましたか?
痛みさえ我慢できれば、コスパ◎でおすすめです
2017年秋頃から全身+VIOを施術していただきました。オープンしてまだ日が浅く、オープン価格でとても安かったので、こちらを選びました。全5回完了しております。
価格は、少し前なので今とは違うかもしれませんが、他と比べて随分安かった記憶があります。価格は大満足です。剃り残しがあっても追加料金が取られないのも嬉しいポイントでした。(背中とか完全には剃りきれないので……)
店内は清潔で綺麗だし、受付や施術スタッフの対応も丁寧で問題なし。勧誘も一切されてません。
効果としては、量も減り毛も薄くなりましたが、週1くらいで自己処理は必要かな、というレベル。でも施術前とは比べ物にならないくらい目立たなくなって、自己処理もすごく楽になりました。他だと完全にツルツルになるのでしょうか?お金に余裕ができたら、全身もう1回追加でお願いしようと思っています。
唯一の難点は、とにかく痛いです。毛が薄い部分は痛くないのですが、脇や膝下、VIOなどの毛が濃い部分は本当に痛い。毎回弱めてもらっていたのですが、一度ピッと当てられるたびに体が跳ねるほど痛く、終わる頃には満身創痍で、目元は涙でめちゃくちゃ……。個人差はあると思いますが、私は毎回拷問を受けに行く覚悟で臨んでました。でも数回我慢すれば向こう何十年ラクになると考えると、なんとか我慢できました。
あと、だんだん予約が取りづらくなっていきました。最短8ヶ月と謳っていますが、私の場合1年弱かかりました。これは当時の状況なので、現在はわかりません。
結果……コスパはいいし、痛み以外は気になる点もないので、総合的におすすめできます。いい選択だったと思っています。
参考になりましたか?
スタッフの態度が悪く、上から目線
全身脱毛でいちばん安かったため、契約を決めました。
契約時のスタッフさんの対応は丁寧でしたが、良い印象は契約時のみでした。5回コースで只今4回目の施術を終えましたが、毎度何かしらの点でスタッフの態度が不快で仕方なく、気分良く施術を終えたことがないです。口調も上から目線ですし、背中の剃り残しや軽い日焼けに対し強く注意してくるのがとても嫌でした。シェービングは私ももっと念入りにやるべきだったと思いますが、こちらが高い金額を払っていることを忘れているのか?というほど責めるような言い方です。日焼けも、日焼け止めを毎日塗っているし気をつけているけれど若干焼けてしまったもので、照射はできる程度の日焼けでした。それなのに「うなじ、焼けてますね、ちゃんと日焼け止め塗ってますか?これ以上焼けると照射できませんので気をつけていただかないと。」というような言われようでした。どちらについても、意図してやった訳ではないのにかなり責められました。お客様は神様とは言いませんが、スタッフが神様でもありません。もう少しこちらを気遣った言い方ができないものかな…と毎度感じています。なぜあんなに偉そうなのだろう…
でもやっぱり他よりは安いので我慢が必要かなとも思っています。最近は諦めて、「夜遅くまでこんな単純作業の様なことやらされて、薄給でイライラしてるんだろうなあ、それをここぞとばかりに今、ぶつけているんだろうなあ」って考えて哀れんでいます。
参考になりましたか?
スタッフにあたりはずれがある
顔・VIOを除く全身脱毛で大宮院を利用しています。
中は綺麗で受付の方も優しい人が多いと思います。しかし、施術するスタッフにあたりはずれがあると感じました。照射していて、痛みは大丈夫かと声をかけてくれる人もいれば、施術中に商品の勧誘をしてくる方もいました(一度断れば、しつこく勧誘してくることはありませんでしたが)。
以前、施術中に身体の保湿をしっかりするよう言われたのですが(これ自体は私が悪いです)、こちらがわかったと言っても4.5回ほどかなりしつこく言われ、言い方も少し気分が悪くなるような感じで、その日は不快な思いをしました。ですがそんな人に当たったのは1度だけで、他の方は良い人が多いと感じます。
とても痛いですが全身脱毛の効果は感じられるし費用も他と比べると安いので、全身脱毛で利用するのはおすすめです。また、大宮院はかなり予約が取りにくいので、都内でもかまわないという方はそちらをおすすめします。
参考になりましたか?
気になるQ&A
施術者による差がひどい
5回完了の全身、IVO込みで契約。トータル5回のうち、2回分は施術者が適当な方で全身が1時間半程度で終了。(1回目は4時間近くかかった)当ててる感じも隙間だらけなのが分かるくらい。でも当て漏れが分かるはずもなく。最終的にはだいぶ毛穴も目立たなくなり、元の毛量から比べると満足ではあるが、あの2回をキッチリ当ててもらえてたら、もう少し結果は違ったのではないかと考えてしまう。
なお、契約時、上半身と下半身は別日との説明であったため、一気に全身をしてくれるところに行くと言うと、何とか同日にできるようにするとのことで約束いただいた。契約時に3回目までの予約を取ってくれたが、3回目に生理が重なり行けなくなり、後日予約の取り直しをしようとしたら予約が全然取れず、しかも全身は同日で取れないと言われた。契約時に手配可能と言われた旨を説明すると手配してくれた。機械の不調で延期されそうになったこともあったが、かなり先の予約を提案された。仕事の休みの都合上その日でしか無理と言うと別店舗でなら施術可能と言われ別店舗での施術を受けたこともあった。
もう少し脱毛したい思いがあるが(残ったところとか、顔とか)当たり外れが大きすぎるのでこちらにはもうお世話になりたくない。
参考になりましたか?
人によります!
2018年の夏頃からvioなしの全身コースでスタートし、先日5回目が終了しました。
受付、カウンセリングともに丁寧で、特に無理な勧誘もありませんでした。
施術師さんについては5回中4回は満足しています!3回目のときの担当の方は照射を始める際も声かけが無く、痛みの強いところも淡々と照射され、顔にかけられたタオルの下で泣いたのを覚えています…。その他の4回は声かけもしっかりしていて、痛みの強い箇所は会話で気を紛らわせてくださいました。ただ、2回ほど途中から担当が2人に増えたことがありました。新人さんの研修だったのかもしれないのですが、突然だとびっくりするので一言説明をいただきたかったです^^;
効果についてはなんとも言えないです。私自身脱毛は初めてでしたし、毛も人より濃い方です。施術後2週間くらい経つとスベスベになります!毛の周期があるので次の施術までにはまた生えてきてしまいますが…脚や背中など、薄くなったかなと思うところもあれば、少し量が増えた?と思う箇所もありました。ですが平均的にみれば、自己処理の回数は減ったと思います!サイトには書いてなかったので明言はしませんが、パーツ毎の追加料金は非常に低価格で、4回目時点では「5回でやめよう…」と思った私でも「効果を見てからワキだけあと1,2回追加してもいいかも!」と思えました。
クチコミにも多くあるように、料金についてはとても安いので満足しています!!
予約のスパンについては、正直最短8ヶ月は無理だと思います。
急いで脱毛したい!という方にはオススメしません。3,4ヶ月は間が空くと考えてください。
ひとまず、5回目が優しい施術師さんでしたので一安心です(˶ ̇ ̵ ̇˶ )効果を待ちます!
参考になりましたか?
ガッカリ
8回コースで契約しています。
今は3回ほど完了していますが、
こないだ初めてこの人最悪だなと思う担当者さんでした。。
・照射中に機械の続きの部分が何度も顔に当たる
・ジェルを拭き取ったタオルを身体の上に置く
・ジェルがベッドにたくさんついていたので、それが照射中に他の部位について不愉快。
・上半身のみの照射だったのでズボンは履いていたが、ズボンにジェルがついたようで、拭いていた。一言もなく家に帰って確認してがっかり。
・ホームページにも記載のある通り、いままでの担当者さんはマーカーをひきながら照射漏れがないか確認して照射していたが、今回の方はマーカーも引かずにやっていた。これは流石に信用なりません。
こちらは決してお安くない金額を事前にお支払いしてますので、、
担当者で照射にムラがあるのは仕方ないですが、流石に、、と思います。
ちなみに予約は全然取れません。他の店舗に移ることもできますが、他店舗の予約状況などはご自身で確認してください。とのことでした。
また、もともと肌が弱く、一部照射できませんとキッパリ言われ、一回消化になりました。上に書いたようにあまり信用できない担当者さんだったので、他の人にも確認してもらって判断いただきたいくらいでした。
担当者さんが選べないので、これ以降同じ方に当たらないことを願うばかりです。
参考になりましたか?
スタッフの態度悪い
レジーナでもう少しで全身8回のコースを終えますが、スタッフによって技量のばらつき・接客態度にばらつきが非常に大きくあると感じます。
特に受付のスタッフがめっちゃ威圧的な時があります笑
かぶせて発言してきたり、急かすような対応をしてきたり、明らかに接客とはいえないような態度で接してきたり、という人がちらほらいます。もちろんとても親切な対応をしてくれる方もいます!ただ、30万円以上の料金を支払い、2年間以上定期的にクリニックまで通っているということを頭に入れて接客してほしいなあと思います。複数人のスタッフのせいで全体の印象も悪くなるので。初めて脱毛したい!という方は、脱毛クリニックを見比べる、または近所の産婦人科やレディースクリニックなども選択肢に入れて、じっくり考えていただきたいと思います、、!
参考になりましたか?
カウンセリングの圧、施術の当たり外れ、オススメしない
顔と全身5回で契約しました。未成年でしたが親の承諾書があれば大丈夫とのことでカウンセリングを受けに行きました。カウンセリング担当の女性の方はいかにも強そうな感じの人です。圧というか…。そして話だけ聞きに行ったつもりでしたが契約を断る余地は無いような感じで早速さと契約書にサインさせられます。私のように気が弱い方や未成年の方は注意した方がいいです。カウンセリングでは「眉毛やもみあげもの形も整えられますよ!」と言われましたが実際施術する時には眉毛や生え際からは1センチほど離さないといけないとのこと。そしてもみあげも好みの形に整えてきたのにもみあげは髪の毛部分だから施術できないと施術スタッフに言われました。カウンセリングでは録音などしていなかったので証拠がないため契約書にサインした私の負けですかね…とりあえず泣き寝入りです。
施術に関してなのですが顔は基本30分、全身は60分も言われていますが実際顔は10分もかからずに終わった事があります。レジーナクリニック に到着してから10分以内です。
流石に短すぎて適当にやられているんじゃないかと疑ってしまいます。
予約に関しては3ヶ月から4ヶ月は空けろと言われます。
8ヶ月ではほぼ確実に終わらないと思っています。
そして一番最悪なのは、眉間を施術する際眉頭までレーザーが当たったようで眉頭の毛がチリチリになり生えてこないことです。担当の施術スタッフからは何も言われていません。眉頭を守るシートをされていなかったのかもしれません。
施術に関しては本当に担当してくれる人次第です。当たり外れがすごく、特に適当にやるスタッフはレーザーを当てる前にするマーキングすらしません。
以上のことからあまりお勧めできません。契約する際は契約内容によく注意して、万が一のため録音などをしておくことをお勧めします。
参考になりましたか?
効果、接客にがっかりです
医療脱毛で効果もあり、予約も取りやすいときき契約しました。
よかった点
1, 背中とうなじはシェービングせずに来店してもいいです。
全身の剃り残し等も追加で料金かかりません。
2, 初回のカウンセリングはとてもいい感じの方で話しやすかったです。
悪かった点
1, Iゾーンに照射漏れが一度。別の回で左あし全体を照射されませんでした。その部分を忘れず治療するような対策はないのか、手順を飛ばしているのか....どちらも同じ看護師です。
どちらも直近で再来店の必要があり日程もこちらが合わせないと遅いほどに照射漏れの判断ができなくなると言われます。平日でも仕事終わりに行けない時間等で案内され困りましたし、あちらの不備にも関わらず交通費などの補助も出ません。
2, 次回予約の際、限られた日しか来れないと伝えるとかなり接客の対応が悪く希望の週で探さず生理日を伝えた上でもその日を案内されたりしました。
3, 毎回5ヶ月ほどの間隔が空きました。最短8ヶ月完了は夢のまた夢かと思います。
4, 麻酔があるとうたっていますが案内されたことがありません。
5, 3回終了時点で全体的にまだシェービングは必要です。日頃のシェービング回数がかなり少ない方ですが思っていたほどの効果は感じられていません。乾燥、日焼けがあると....と言われますが本当にそれだけなのでしょうか。
6, VIOとうなじは特に痛みが強いです。
接客は個人差があると思いますが、電話でも来店時でもやはり気分を害す対応があったので非常に残念です。納得いくまで通いたかったですが他で探します....
参考になりましたか?
十二分に検討した方がいいです
はじめての脱毛で通いましたが、他の方の口コミにもあるようにスタッフの接客態度の差が激しいです。また接客だけでなく、施術も雑なのが接客悪いと感じた看護師に限って見受けられました。
まず部屋に通されて部屋の扉を開けっぱなしで支度の説明、痛みの確認もなく施術され、VIOに限っては痛いのは分かっていても、看護師のペースでどんどん施術され、何度か休憩入れると「施術時間が決まっていて時間無いのでやりますね」とお構い無し。挙げ句の果てには扉を隙間を開けたまま施術している部屋もあり、プライバシー保護なんてありません。
しかし、なかにはこまめに痛みの確認や「時間気にせず、辛かったら…」とVIOもスピードや休憩などこちらのペースに合わせて丁寧な看護師もいらっしゃったのですが、あまりに差がありすぎて1人1人の認識や意識で回してるんだろうなと思いました。しっかり研修をしているとありますが、一体どのような研修をしたらああいう接客になるのか理解出来かねます。まともな人が少なくて本当に看護師指名制にして欲しいです。
参考になりましたか?