
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
664件中 131〜140件目表示
騙された
今すぐ予約、お支払はあとで※クレジット、銀行振込、コンビニ等とHP先頭に記載してあり問い合わせにて予約完了後のクレジットカード払いはいつまでに支払ったらよいかと質問をしたところ3日以内と返答があったため、予約をしたところ決済方法に、今すぐ決済、後で決済の選択欄がありました。
今すぐ決済はクレジット支払いできますが後で決済にはクレジット選択欄がなく、問い合わせでは3日以内と返答があったため予約したところ予約した段階からキャンセル料が発生することが判明。それもキャンセル料がかなり高値。
金額の2割ほど。4ヶ月先の予約だか予約当日からキャンセル料が発生するそうです。
問い合わせ内容、HP記載内容、その後の対応と最低でした。
金額自体他サイトと変わりはなくかなりの後悔。
サイトの見やすさは評価できますが、他サイトを利用することをオススメ致します。
参考になりましたか?
キャンセル料搾取で成り立っている会社
9月の連休に沖縄旅行を計画していましたが、コロナの影響でキャンセルさせていただきました。
往復大人3人で約10万でした。それでも安くない。1カ月半前のキャンセル料だけで6万取られ、トラブルも多い中この会社がなぜいまだに存在しているのかが不思議なくらいです。
ぼったくりにも程があります。格安チケット(キャンセル料ぼったくります)と注意書きが必要なくらいです。早く潰れてほしいですね本当に。キャンセル料で成り立っている会社だといっても過言ではありません。
参考になりましたか?
他と比較して納得がいけは・・・手数料が3千円もかかるなんて最終段階までわかりませんでした。
七千円のチケットに3千円の手数料がかかるなんてわかりませんでした。急いでいたので購入してしまいましたが、正規の販売では手数料なして同額のチケットが購入可能でした。残念。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセル料ぼったくり
他の方が書いているように、悪質な会社だと思います。
予約サイトでは、キャンセルにかかる費用をわかりにくく記載しており、キャンセル料ぼったくり。
18時以降の予約はできて支払い金額案内とかくるのにキャンセルは翌日扱い?意味がわからない。
楽しい旅行が嫌な気持ちになる会社です。
参考になりましたか?
パスワード
スカイチケットのパスワードが認識されにくいため、ダブルブッキング。英数字フォントに対応してないのでは?キャンセルも煩わしい。一方、レンタカー会社はスカイチケットの最安値をエサに、こっちがスパイクレスを要望するとサイズが無い理由で、ほかの車種を勧める。支払い時にはタイヤサイズが大きくなり、危うくその分まで支払うところだった。請求明細もくれない。ところが、隣りのカウンターでは、無いと言ったサイズのタイヤを勧めている。新山口駅の日本レンタカーは問題があるのでは?
参考になりましたか?
注意
急遽当日の1時間後ほどで出る夜行バスがないか調べたところスカイチケットが出てきて予約を行い支払い完了した後、予約番号をスクショしようとしたところエラーが起きてしまい予約確認番号がわからなくなってしまいましたが、5分以内にメールが来るとサイトに書いてあったのでメールを待っていたら一向に来ず、バスに乗れませんでした。
こちらをスカイチケットに問い合わせしたところ「お使いの端末やメール設定が悪い」、確認番号がわからなくなったと伝えたのに「確認番号で予約確認できたはず」「予約画面で乗り場など確認できたはず」と全てこちらが悪い回答でした。
何回も使う私が悪いのですが予約を取ってメールが来ないのはこれが3回目くらいです。
二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対に使わないで
スカイチケットで予約した航空券料金−(スカイチケット予約キャンセルで戻らない取扱手数料+スカイチケットキャンセル料)≒航空会社で直接予約した航空券料金
大失敗しました。ググってトップに表示されるように広告代払えるくらい手数料で儲けてるんでしょう。絶対に使わないようにしてください。
参考になりましたか?
追加料金が多すぎる
国内で非常に安い9980円の表示だったけど、それにつられて予約を進めるとまずそれに3300円の取り扱い料金を取られます。
それから荷物預けは有料で1600円追加料金がきます。持ち込み荷物を予約せずに現地で頼むとその倍の料金だそうです。
最後にクレジットカードを使おうとすると1100円手数料を取られます。
そして15980円になります。
まあそれでも他よりや安いんだけどそれで一気に萎えます。
競争力はあるんだから最初からコミコミ料金を載せて勝負すればいいのにと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
手数料取りすぎ
購入時に取り扱い料名目で料金を取っておきながら、キャンセル時にキャンセル手数料と取り扱い料をまた取られました。何重に手数料を取るつもりでしょうか。航空会社で直で購入するより4000円程高く、キャンセルするのは10000円程高ったです。14000円程のお金をドブに捨てました。
航空機の予約情報をまとめている会社かと思ったら、まさかの旅行代理店でした。騙されました。スカイチケットは何かをやるわけでもないのに間に入って中間マージンを抜く必要はあるのか?こんな阿漕な商売は許されないと思います。
他の人が言ってるように航空会社から直接航空券は購入しましょう。手間は変わりません。皆様が騙されませんように。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら